こんにちは けーすけです 夜間トランクにライトが無いので暗くてめちゃくちゃ不便なので今回はミライースのリアトランク照明取り付けてみます。 ヤフオク!でムーブ用?の室内灯セット購入 ミライースのトランク中央に取り付けたいので 穴開けます あっさりカット出来ます✨ 中央のルームライトの配線から分岐させます https://amzn.to/3xBWgyl:配線通しがあれば楽に出来るはず ドア連動の配線を探して接続コネクターで簡単に結線 ⚠️天井とルーフのクリアランスがギリギリでした💦 完成✨ ありがとうございました。 YouTubeもやってます https://m.youtube.com/chann…
こんにちは けーすけです 今回はミライースのエアコンの冷えとエアコンコンプレッサーON時の振動が気になってきたのでアストロプロダクツでエアコンオイル添加剤買ってきて投入します。 エアコンホースもアストロプロダクツです✨ エアコン添加剤セットして低圧配管に接続 ホース内の空気抜く エンジンかけてエアコンON(18度)風量最大 エアコン添加剤投入 結果よく冷える✨ 気になっていたエアコンコンプレッサーON時の振動も軽減されました。 ありがとうございました♪ YouTubeもやってます けーすけchannel - YouTube
こんにちは けーすけです 今回は上グレードのミライース純正のメッキルーバーを流用して取り付けます。風の吹き出し口です 調べてみたらムーブとかも同じ部品かも(流石ダイハツ) Lグレードのルーバーひただのプラスチックです💦高級感とは皆無です ヤフオク!で落札 届きました✨ 取り外しは裏からアクセスします。ネジと爪3個で固定しています。 エアコンダクトのテンションかかっているので奥に押し込めながら外して下さい。 比較(メッキが良い雰囲気) 運転席側はメーターを外してアクセスします。ちょっと狭いですがエアコンダクト押しながら外します。 取り付けてみたら予想以上に内装の雰囲気変わってくれたのでみなさんの…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)