トキナーのEマウントAPS-C用レンズ「11-18mm F2.8」のリーク画像。 | CAMEOTA.com
  • 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  8. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14164views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

LEAKED IMAGES: New Tokina 11-18mm f/2.8 autofocus APS-C E-mount lens will be on the market around September - sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/leaked-images-new-tokina-lens-will-be-on-the-market-around-september-wide-compact-af-fast-zoom-for-sony-e-aps-c-cameras/

TOKINA 11-18mm F2.8

sonyalpharumorsに、トキナーのEマウントAPS-C用レンズ「11-18mm F2.8」の噂が掲載されています。


  • 新しいトキナーのレンズを示すこの2つの画像を受け取った。
  • これは、ソニーAPS-C用の最初のトキナーのAF対応広角ズームとなる予定だ。
  • それは「11-18mm F2.8」だ
  • このレンズはタムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」と同じかそれよりも小さいかもしれない。
  • フィルターサイズも67mmになるかもしれない。
  • 背面にはマイクロUSBポートが見える。おそらく、エンドユーザーによるファームウェアのアップデート用と思われる。
  • 販売価格についてはまだ情報がないが、このレンズは9月に発売されるはずだ。

TOKINA 11-18mm F2.8



とのこと



【逆輸入モデル】 トキナー NEW atx-m 85mm F1.8 LTD FE SONY Eマウント フルサイズ対応 海外モデル 640418 ブラック



トキナーがEマウントのAPS-C用レンズ「11-18mm F2.8」を出すようですね。これはタムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」の対抗機になりそうですね。タムロンのより望遠端は2mm少ないですが、その分、小型になりそうな感じです。最近ミラーレスはAPS-Cが熱いですし価格設定次第では人気が出そうな感じもしますね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony, TOKINA」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook