2021-01-01から1年間の記事一覧 - CAFE BREAK

2021-01-01から1年間の記事一覧

Apple iPad、iPhone、Macで使用するサーバ証明書の有効期限の制限は398日、1年1か月に短縮

少し前に広告でサーバ証明書に関するものがありましたが、いまやサーバ証明書の実装は当たり前になっています。 一方でシステム構築する際に、サーバ証明書の有効期限が重要になってきます。 ひと昔前は、有効期限切れの問題を起こさないために、有効期限を…

VMware Horizo​​n、vCenter36製品で脆弱性 CVE-2021-44228 リモートよりコード実行されるリスク

VMware Horizo​​n、vCenter36製品で脆弱性 CVE-2021-44228 リモートよりコード実行されるリスクが発見されたそうです。まだ、パッチは提供されていませんが、提供され次第、適用したほうがいいですね。 情報元はこちら VMSA-2021-0028 アドバイザリID: VMSA…

vSphereクライアントセッションが認証されなくなりました 2分おきにログオフを繰り返す

vSphereクライアントセッションが認証されなくなりました 2分おきにログオフを繰り返すという事象を経験しました。 調査したところ、以下の情報がありました。 トラブルシューティング:vSphereセッションが常にログオフしている–接続タイムアウト https://w…

Windows10 UAC ユーザーアカウント制御で「いいえ」のみ「はい」が表示されない

Windows10 UAC ユーザーアカウント制御で「いいえ」のみ「はい」が表示されない事象があるようです。何が問題になるかというと、アプリケーションがインストールできなくなりますね。 UAC無効だとセキュリティ的によくないので、これについての情報になりま…

vSphere web client(HTML5)でvCenterから頻繁にログアウトされる

vSphere web client(HTML5)でvCenterから頻繁にログアウトされる事象に関する情報になります。 情報元はこちら。 Solved: vSphere web client constantly logging out - VMware Technology Network VMTN 以下は質問の抜粋です。 vCenter Server Applience v6…

VMware Player 仮想マシンの削除中にエラーが発生しました: 現在、この仮想マシンは削除できません。

VMware Playerを使っていて、「仮想マシンの削除中にエラーが発生しました: 現在、この仮想マシンは削除できません。」と表示される事象が発生して、仮想マシンの削除ができない状態になりました。 VMware Playerのバージョンは16です。 Windows10上で利用…

NSX-Tバックアップの復元が不正なパスフレーズエラーで失敗する

NSX-Tバックアップの復元が不正なパスフレーズエラーで失敗する事象についての情報になります。 情報元はこちら。 NSX-Tバックアップの復元が不正なパスフレーズエラーで失敗する(85856) https://kb.vmware.com/s/article/85856?lang=en_US 症状・過去にNS…

新規ユーザアカウントに隠しファイル、フォルダーを表示、拡張子表示を設定するレジストリ

Windows10、Windows Server 2019でデフォルトで有効になっていない、隠しファイル、フォルダーを表示、拡張子表示を設定ですが、最低限、拡張子は表示するようにしたいと思います。 拡張子を表示させることで、マルウェアに気づくということも過去に聞いた記…

Windows 10 v1903以降、Windows Server 2022 仮想マシンがトリプルフォールトで起動中に再起動

VMwareの仮想環境にて、Windows 10 v1903以降、Windows Server 2022 仮想マシンがトリプルフォールトで起動中に再起動する事象があるようです。 情報元はこちら。 Windows 10 v1903 and later, Windows Server 2022 virtual machine triple fault and restar…

ESXi6.7 VMwareホストクライアントのOVFおよびOVAの制限 Firefoxには4GBの制限

ESXi6.7 VMwareホストクライアントのOVFおよびOVAの制限に関する情報になります。先日、vCenter6.7でOVFエクスポートできない事象が発生しました。 情報元はこちら。 OVF and OVA Limitations for the VMware Host Client OVFファイルとVMDKファイル、または…

ESXi Windows仮想マシンがPFNデータベースによる高いメモリ使用量のパフォーマンスの問題

ESXi Windows仮想マシンがPFNデータベースによる高いメモリ使用量のパフォーマンスの問題に関する情報になります。 情報元はこちら。 Windowsゲストオペレーティングシステムは、PFNデータベース(2020846)による高いメモリ使用量のためにパフォーマンスの…

Horizo​​n仮想デスクトップ Windows10 MS Teamsアプリに誤ったタイムゾーンが表示される

Horizo​​n仮想デスクトップ Windows10 MSTeamsアプリに誤ったタイムゾーンが表示されるという事象に関する情報になります。 情報元はこちら。 https://kb.vmware.com/s/article/85812?lang=en_US Windows 10 EnterpriseマルチセッションエディションおよびRD…

VMware NSX-Tロードバランサー仮想サーバーのステータスがダウン

VMware NSX-Tロードバランサー仮想サーバーのステータスがダウンする事象に関する情報になります。 情報元はこちら。 NSX-Tロードバランサー仮想サーバーのステータスがダウン(80450) https://kb.vmware.com/s/article/80450?lang=en_US 症状・NSX-Tバージ…

ESXi PSOD エラー「iscsivmk_ConnShutdown()」および「iscsivmk_TransportStopConn()」

ESXi PSOD エラー「iscsivmk_ConnShutdown()」および「iscsivmk_TransportStopConn()」に関連する情報になります。 情報元はこちら。 エラー「iscsivmk_ConnShutdown()」および「iscsivmk_TransportStopConn()」のあるESXi PSOD(66991) https://kb…

vCenter Serverファイルアップロードの脆弱性(CVE-2021-22005)CVSSv3基本スコア9.8

vCenter Serverファイルアップロードの脆弱性(CVE-2021-22005)CVSSv3基本スコア9.8と緊急性が高いので注意が必要です。 情報元はこちら。 VMSA-2021-0020 アドバイザリID:VMSA-2021-0020.1CVSSv3範囲:4.3-9.8発行日:2021-09-21更新日:2021-09-24CVE:C…

Word 文字位置の指定に誤りがあります、指定する箇所が正しくありません 読み取り専用

Wordで「文字位置の指定に誤りがあります、指定する箇所が正しくありません」で読み取り専用となってしまう事象について、何度かコミュニティで投稿があります。 例えばこちら、 Mac book Air 13インチ(2016)で Word アプリを使用し文書作成を行おうとする…

ESXi7 不正なブロックエラーがWindowsゲストOSで頻繁に発生 NVME-VMK: nvme0:0: DATASET MANAGEMENT Command failed

ESXi7 NVMe使用環境で不正なブロックエラーがWindowsゲストOSで頻繁に発生する事象についての情報になります。 情報元はこちら。 不正なブロックエラーがWindowsゲストOSで頻繁に発生する(85687) https://kb.vmware.com/s/article/85687?lang=en_US 症状こ…

マザーボードの交換後にインテル ドライバー & サポート・アシスタントを起動 スキャンの実行中にエラー

マザーボードの交換後にインテル ドライバー & サポート・アシスタントを起動 スキャンの実行中にエラーがでるという事象についての情報です。 個人的にパソコンはノートPCを使っていて自作したことがないのでそうなんだと参考になりました。 情報元はこちら…

このホストには CVE-2018-3646 で記述されている問題に対する潜在的な脆弱性があります。を非表示にする設定

このホストには CVE-2018-3646 で記述されている問題に対する潜在的な脆弱性があります。を非表示にする設定に関する情報になります。 メーカーによってはこの対策が非推奨になっている場合があります。 そして、この表示があると警告として管理画面に表示さ…

Windows10 カレンダーとGoogleアカウントの同期に失敗 エラー0x80070490

Windows10 カレンダーとGoogleアカウントの同期に失敗して、エラー0x80070490が表示される場合の事象についての情報になります。 参考になる情報元はこちら。 カレンダーとGoogleアカウントの同期 - Microsoft コミュニティ 以下は質問の抜粋です。 カレンダ…

NSX-Tセグメントセキュリティプロファイルの空白のBPDUフィルタを保存できない

新しいNSX-Tセグメントセキュリティプロファイルの空白のBPDUフィルタを保存できない事象についての情報になります。 情報元はこちら。 新しいNSX-Tセグメントセキュリティプロファイルの空白のBPDUフィルタを保存できません(85582) https://kb.vmware.com…

Citrix ShareFile 脆弱性緩和ツールで暗号化が無効化される問題 CVE-2021-22932

Citrix ShareFile 脆弱性緩和ツールで無効化される問題 CVE-2021-22932があるそうなので、運用している方は要注意です。意図せず、暗号化が無効化されるそうです。 情報元はこちら。 Citrix ShareFile storage zones controller security update CTX322787Ci…

Windowsの権限昇格の脆弱性 CVE-2021-36934 SYSTEM権限で任意のコードを実行する可能性と対策

Windowsの権限昇格の脆弱性 CVE-2021-36934 SYSTEM権限で任意のコードを実行する可能性があるそうです。 ちなみにマイクロソフトによると、「Windows 10 Version 1809」以降が同脆弱性の影響を受けるそうです。 情報元はこちら https://msrc.microsoft.com/u…

Wallfire 弁当箱炊飯器 炊き立てごはんと蒸し料理、野菜が楽しめる 一人暮らしにおすすめ

昨年から節約の為にお弁当を始めたのですが、節約効果がすごくてお弁当を持参するようになってからほんとうに大正解です。 もっと早くから始めてればよかったのですが、年間で20万円以上の節約になっています。 お弁当のいいところは、自分でおかずを選べる…

富士通エアコン リモコン AR-RFK2J nocria 電池の交換方法が分からなかった

おととし購入した富士通のエアコンが家電量販店で安かったのと、d払いで1万円バックまでお得だったので、これまで扇風機だけで我慢してきたのですが、ようやく自分用にエアコンを購入することにしました。 これが最高で、私の部屋は狭いので温度設定が28度で…

Surface Laptop 4の512GBのストレージ、ディスク容量が952GBで多く表示される

Surface Laptop 4の512GBのストレージ、ディスク容量が952GBで多く表示される事象があるようです。普段、そこまで意識せずに使っている人もいるかもしれませんが、同様の事象があって気になっている方に参考になると思います。 情報元はこちら。 512GBのスト…

Horizo​​n Connection Serverでポートの枯渇を回避するためのWindows Server2012の構成

Horizo​​n Connection Serverでポートの枯渇を回避するためのWindows Server2012の構成に関する情報です。 情報元はこちら。 Horizo​​n Connection Server(85667)でポートの枯渇を回避するためのWindows Server2012の構成 https://kb.vmware.com/s/article…

仮想マシンのプロビジョニングされたスペースがvSphereClient(HTML5 )で正しく表示されない

仮想マシンのプロビジョニングされたスペースがvSphereClient(HTML5 Client)で正しく表示されない事象があるようです。 情報元はこちら Provisioned Space for the Virtual Machines are displayed incorrectly in vSphere Client (HTML5 Client) (83990) …

Android6、GalaxyS5 他のアプリの上に重ねて描画することを許可の設定、表示がない

スマホアプリのFrepを使用していて、古い端末で使おうと思って調べていたら、どうもタッチパネルが表示されないので、以下の情報にたどり着きました。 FAQ/トラブルシューティング « FRepサポート Android 6以降でパネルが表示されない/サービス開始時にエラ…

Active Directory証明書サービス PetitPotam NTLMリレー攻撃の軽減 GPO設定

Active Directory証明書サービス PetitPotam NTLMリレー攻撃の軽減に対するグループポリシー設定に関する情報です。 ドメインにおいて「NTLM認証」を使用していて、「Active Directory証明書サービス(AD CS)」を導入したサーバにおいて「認証局のウェブ登…