野洲駅前のたこ焼き立ち飲みは知られざる名店だから通いたい - 温玉ブログ

温玉ブログ

ブログで儲けるヒントは絶対に教えません。


スポンサードリンク

野洲駅前のたこ焼き立ち飲みは知られざる名店だから通いたい

f:id:butao:20200112131340j:image

三原駅から大阪までたどり着いた時、あたりはすっかり暗闇に包まれていた。相生から少し遅れで乗った新快速(今回の山陽線は行きも帰りも遅延した)は通勤帰りなどの乗客で満杯。暗くなってからの電車はなぜこんなに疲れるのだろう。一日活動してるから当然なんだけど、それだけでは語れない日光パワーもあるような気がする。それはともかくとして、本来だったら力を振り絞って、他の乗客を押し除けて大阪駅で降りるわけだけど、今回は根が生えたみたいに椅子に縛りつけられていた。そのまま大阪駅をスルーして、新大阪もスルー。京都駅も通り過ぎて滋賀県の野洲駅まで来てしまっていた。快速の終着駅にもなる地点。さすがにここまで来ると車内も空いており悠々と降りれる。真っ暗なホームで降りて野洲駅前に出た。


f:id:butao:20200112131344j:image

野洲駅前に何があるかと問われると何もない。三原駅の説明と同じような事を言ってるが、野洲駅に比べれば、三原駅前は賑やかといって良いくらい色々とある。少なくとも一つの街を形成しているし。野洲駅前はなんだろうか。言ってみれば道路?

 

そりゃ多少の店とか、ホテルの一軒くらいはあるが、あとはマンションとか家とかだ。手前の守山駅の周辺がしっかり街感があるのに対して、こちらは本当に散漫な印象がある。なんでこんなところに来たのか不思議かもしれないが、一度なんとなく降りてから、病みつきになっているところがあるのだった。


f:id:butao:20200112131319j:image

駅のロータリーから、とくに何もない道をちょっと北に歩く。県道2号線にすぐにでる。そこの角あたりに細長い建物があって、その一端に小さい入り口が見える。看板には立ち飲み屋とある。こんなところにこんな目立たない立ち飲み屋が?とびっくりする。思わず入ってみたら存外に良い店でもう一度びっくりした。これ以来、野洲駅はなんか特別な場所になった。もともとは来来亭の本店(野洲駅から歩いていける)でも行ってみようかと思って降りたのだった。けど、こちらのお店を知ってからは、一度もたどり着けたことがない。ぜんぶこの店で止められてしまうからだ。


f:id:butao:20200112131324j:image

入り口の小ささからは考えられない程奥行きがある店内。奥まで一直線の立派なカウンターがあって、全員がそれに向かい合ってお酒を飲む。いろいろお酒はあるが、僕はとりあえず飲むものは生ビールに統一している。楽器演奏が好きな愛想の良いマスターがひとりでやっている。壁にはギターなど楽器関係がずらりと並ぶ。お客さんは当然ながら地元の人か、帰省などで地元に帰ってきたというような人ばかり。僕みたいに遠征で飲みに来る人は少ないと思われる。


f:id:butao:20200112131349j:image

このお店はたこ焼き立ち飲みということになっている。マスターがタコ焼きを焼きながら立ち飲みをやってるようで、壁側にはタコ焼きが買える窓が付いてたりするが、ほとんど立ち飲み側の営業がメインのようにも見える。このお店にハマったのは、端的にいえば、このタコ焼きがめちゃめちゃに美味しかったからだった。

 

タコ焼き立ち飲みとか言われて、正直いってタコ焼きの味なんかに特に期待はしない筈だ。日本中にタコ焼き立ち飲みみたいなお店は増えてきている。大阪なんか特に多い。従来のたこ焼き屋に、ちょっと飲食スペースを設けて、お酒なんか出せば、はいもうタコ焼き居酒屋である。悪いとは言わないが、どうしたって安直さを感じてしまうのだ。だから進んでそういったお店に入ろうとは思わなかった。

 

だがしかし、ここのお店はたこ焼き立ち飲みだとも最初はわからなかったし、お店の作り込みもそういうのとは一線を画していた。たこ焼きが売りなんですと言われたので、じゃあ焼いて貰おうかという感じで焼いて貰っただけ。出されたものを食べびっくりした。めちゃくちゃモチモチで、今まで食べたたこ焼きとのどれとも似ていなかった。どちらかというと天ぷら(さつま揚げみたいなすり身の方の)に近い味わい。マスターは天ぷら屋もやっていたとか?その影響?とにかく気に入ってしまった。必ず注文が入ってから焼くので時間がかかる。先に注文を入れてからのんびり飲んでるのが良い。他にも焼きそばとかいろいろちょっとしたメニューがあるが全部美味い。料理のセンスが高いのだろう。


f:id:butao:20200112131330j:image

この日は「根性焼き」というメニューを試してみた。タコの他にこんにゃくとか入ってる贅沢版のたこ焼き。やはり美味い。僕の好みとしては基本のたこ焼きの方がより好きかもしれないが。この根性焼きで3杯くらいビール飲んで出た。ずっと飲んでたいほどの居心地の良さがあるが、野洲駅はなんせ滋賀県なので長居は危険なところがある。それだけが残念。


f:id:butao:20200112131310j:image

ちょっとだけ時間と胃袋に余裕があったので、せっかくなんで餃子の王将野洲店にも寄って行こうかと思った。野洲というのは、県道2号線を歩いていくとけっこう色々な店があるのだ。この王将もなかなか名店と言える。


f:id:butao:20200112131354j:image

ロードサイド店ならではだが店内はわりと広くて店員さんも親切。ビールグラスが例のあれじゃない衝撃もある。


f:id:butao:20200112131306j:image

近年は餃子の王将の鳥の唐揚げの小柄化に悩まされているが、野洲店はかつての王将のイメージを残す大きさで安心する。


f:id:butao:20200112131315j:image

最近の良い餃子の王将の指標としては、唐揚げを頼んでみてサイズを見るというのもある。ちゃんとデカかったら、他のメニューも見どころあるかもしれんよ。ここは他にもっと凄いメニューもあるのだがいずれ紹介しようと思う。


f:id:butao:20200112131336j:image

もちろんながら餃子も美味い。

 

さっと飲み食いして駅に急ぐ。乗り換え案内でチェックしていたので完璧なはず。と思っていたら、同時刻に来ていた米原行きの方に乗ってしまうという背筋の寒くなるミスをおかしていた。あわてて大阪行きのホームに走っていった。米原に行ったら帰れなくなってたところだだった。

スポンサードリンク