足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違) : 花めだか@だって おばちゃんだもん
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)

風もほとんど無く、穏やかな晴天。
今日の我が家の飼育場です。
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13362938.jpg
水替え作業もほぼなくなった今、ついお世話おろそかになっちゃいますが、飼育容器の水の減りが案外激しいですね。
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13393483.jpg
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13394465.jpg
今日は全容器チェックしながらの足し水作業をしました。


その足し水作業の途中、前に立ったらもうスタンバイしてる子たちがいます。
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_1342486.jpg
ふっふっふっ、かわいいね~。
よしっ、エサの時間じゃないけれど、可愛い君たちにプレゼントをあげよう。
今日はクリスマスだからね。


ポチャン
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13445177.jpg
・・・・・・・・・・・・・
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_1346215.jpg
わはははは。
はじめこそ寄って来た子もいましたが、エサじゃ無いとわかると皆ガン無視。

そりゃそうだわよね~。(●^o^●)

今度はこっちの容器でも。
はい、プレゼントだよ~。
ポチャン
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13481919.jpg
したら、ワラワラ寄ってきましたよ。
どんだけお腹すいてんねん。
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13484560.jpg
指をツンツン。
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13494076.jpg
あれっ?喰いモンじゃねぇぞ!って解ったとたん
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13503940.jpg
一斉にソッポ向いた。(笑)
すまん、すまん、ついからかいたくなっちゃってさ。

まだまだこんな食いしん坊がいます、うちの庭。
みなさんのお宅はどうですか?

さて、もう少したったら予約のケーキを取りに行って来ます。
そのあと娘とショッピング。
ダンナは留守番。
お土産にはたこ焼きの予定。(笑)
良いクリスマスの一日です。

メリークリスマス♪
足し水とメダカにクリスマスプレあげた(違)_e0097534_13545029.gif






にほんブログ村
by butachan02 | 2016-12-25 14:00 | メダカ | Comments(6)
Commented by さくぞう at 2016-12-25 18:20
こんばんは❗
我が家は23日に足し水しました。
水温が17℃もあり活性が高く餌くれが久々に見れました(*´ω`*)
もう春が待ち遠しいです(^-^)
Commented by ゆきみ at 2016-12-26 12:12
今年は暖かいせいか我が家でも、まだ餌を欲しがる子いますよ

休みの日に元気そうな様子を見れたらホッとします(^-^*)
Commented by butachan02 at 2016-12-26 16:43
★さくぞうさんへ★

おお、やっぱり同じことしてますねぇ。
お天気続きで冬場もあなどれませんからねぇ。

えっ?17度?
それはすごい。
うちはどれだけあるのだろう?
もう何年も水温計使ったこと無いなぁ。
メダカ欠乏症のこの時期にエサくれ見られるのって、ちょっとうれしいですね。(笑)
春まであと3カ月。
きっとあっという間ですよ。

by おばちゃん

Commented by butachan02 at 2016-12-26 16:46
★ゆきみさんへ★

ゆきみさんとこもそうですか。
やっぱりいまのところ暖冬気味だったんですねぇ。
はい、例年寂しいこの時期に、今年はいつまでも活発に泳ぐ姿を見られて
得した気分です~。
うれしいですね。

by おばちゃん
Commented by カズ at 2016-12-26 23:19
こんばんは(^-^)
お久しぶりです。
おばちゃんちから来た楊貴妃、皆元気に泳いでますよ(^-^)
来年にはいっぱい増やしたいな(^-^)
Commented by butachan02 at 2016-12-27 17:05
★カズさんへ★

こんばんは~。
コメントありがとうございます。

おおお、近況報告ありがとうございます。
うれしいです~。
佃煮できるほど増やしてください~。
念送っときます。(笑)

by おばちゃん


栃木県佐野市でおばちゃんの小さな直売所~花めだか~をOPEN中。日々の喜怒哀楽を綴ります。


by butachan02

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

外部リンク

最新の記事

来光ヒカリ
at 2025-04-05 11:01
今日は浮かれる日
at 2025-04-04 15:48
雨ニモマケルナ!!
at 2025-04-03 11:40
あれま、ペアだと思ってたのに
at 2025-04-02 16:30
寒い雨の日からスタート
at 2025-04-01 16:24
万葉三色、久しぶりに撮影
at 2025-03-31 16:38
一昨日は泥んこ遊び
at 2025-03-29 15:29
いよいよ産卵スタート
at 2025-03-28 16:44
今週末土日のお知らせです!!
at 2025-03-27 15:59
新入りさん
at 2025-03-26 15:59

カテゴリ

全体
花めだか
メダカ

にゃんこ
小さな生き物
おばちゃんだもん
春の庭
夏の庭
秋の庭
冬の庭
野菜栽培
写真
お出かけ
ハンドメイド
マンホールのフタ
日めくりベンチ

最新のコメント

★宮星さんへ★ あ..
by butachan02 at 16:21
★ noniyさんへ★ ..
by butachan02 at 16:17
ぎっくり腰お見舞い申し上..
by 宮星 at 18:31
お大事になさいませ。
by noniy at 17:29
★noukosokuさん..
by butachan02 at 16:12
アライグマとの勝負、大変..
by noukosoku at 00:45
★ 宮星さんへ★ ..
by butachan02 at 17:27
暑中お見舞い申し上げます..
by 宮星 at 22:42
★宮星さんへ★ 実..
by butachan02 at 17:23
えぇっ!?最高気温42℃..
by 宮星 at 22:47

フォロー中のブログ

風に吹かれて~🎵
山鵜の野鳥草子
モコちゃんの鳥撮り記
パシャパシャパシャ

お気に入りリンク

ファン

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

自然・生物
シニアライフ

画像一覧