2015年 10月 07日
2015.10.7 もう南の国へ旅たったオオルリもいるだろうが、 まだ帰らないで山で遊んでるオオルリもいる...
2015年 10月 06日
2015.10.6 泉葛城山に鳥散策でニホンリス (ホンドリス)に遭遇 。 高い松ノ木に登ったり降りたり木...
2015年 10月 05日
2016.10.5 先の爆弾低気圧の大荒れ暴風で、コスモス、ダリア、向日葵がなぎ倒された。 畑のオーナ...
2015年 10月 04日
2015.10.4 ノビタキ連撮です。 河川敷でススキの絡み! BORG77EDⅡ+...
2015年 10月 02日
2015.10.2 良く行くフィールドの田んぼの土手にまだ枯れてない彼岸花に絡んでくれた。 彼岸花の絡みだ...
2015年 10月 01日
ノビタキシリーズが続きますが、こちらの地方で約一ヶ月の滞在中に いろいろなロケーションで撮りたいと思ってます。 ...
主に野鳥撮影ですが 鉄道.飛行機.天体.風景 何でも撮ります
八重桜とオオルリ 八重桜とオオルリの絡みは...
林道にてオオルリ初 こんなのしか撮れなかった...
キジの風圧 何時ものMFでホロウチし...
キジの母衣打ち 春爛漫の季節キジの母衣打...
色々な野鳥の卵 2015.9.4鳥友さん...
Canon EOS R10とRF60.. ここまで解像するとは思っ...
秒間30コマで撮影 フレームアウトするまで秒...
今季も撮れたコムクドリ 河川敷で遊ぶコムクドリ
BORG ボーグ 1.4AF G1 .. この頃は「撮る楽しみ」や...
コムクドリⅡ 落ち着きがない鳥でたえず...