カワセミの兄弟 : ぶらり自然散歩
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カワセミの兄弟

2013.8.30

昨日の撮影条件としては悪かった時間的に逆光になり、暑さに我慢できず木の下の日陰までさがっていた。被写体までの距離が遠くなり、もったいない画像になりました。


今から想えば2週間位前に魚を逆さまに銜えて運ぶ姿をよく目撃していた雛に運んでいたのだ
時期的には遅いので子育てしてるとは思ってもいなかった。幼鳥が出てきたのでようやく理解出来た。

巣立ち後対岸の安全な大きな木の茂みの中に連れて来たのだ。
2日ほど前から木の中から幼鳥の鳴き声がしてたのだが・・・
昨日はっきり2羽確認できたカワセミは平均3~5羽くらい雛がいるので事故なく育ったならば
まだ出てきてない幼鳥が居るはずだが?台風が近づいているので雨で撮影が出来なくて残念!

嘴の短い幼鳥が何回も飛びこみ餌鳥の練習をしていた。

カワセミの兄弟_f0215767_158485.jpg


カワセミの兄弟_f0215767_1581637.jpg


カワセミの兄弟_f0215767_1582773.jpg


カワセミの兄弟_f0215767_158364.jpg


カワセミの兄弟_f0215767_1584937.jpg


カワセミの兄弟_f0215767_1585979.jpg


カワセミの兄弟_f0215767_1591132.jpg

by jpjpjpgensan | 2013-08-30 17:01 | カワセミ

主に野鳥撮影ですが 鉄道.飛行機.天体.風景 何でも撮ります


by gensan