2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧 - 不動庵 碧眼録

不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「通りすがり」さん について思ったこと

昨日、スキーから帰ってきてからネットを見ていたのですが、友人のブログ(国際系?)にサラサラっとコメントしました。今をときめく某国の海軍力に関することだったのですが、私がミリタリーに詳しかったのは結構前でしたし、特にここ最近は極力そういうも…

奥日光湯元温泉

子供の頃から「温泉」というと、だいたいここの温泉を連想します。 奥日光湯元温泉はいろは坂を上り、中禅寺湖を北上して戦場ヶ原を抜けたところにある、まさに日光の奥張ったところに位置しています。 冬でも晴れていればノーマルタイヤでも注意しながら走…

家康ラーメン・忍者ラーメン

奥日光湯元温泉の帰路は中禅寺湖でバスを降り、昼食を取ることにしました。 昼食を取ったのはバス停の前にあった店なのですが・・・ 「家康ラーメン」 「忍者ラーメン」 と大きく書かれたメニューが気になりました。 この安直すぎるネーミング、一体何なんだ…

仏に逢いました

この週末、家族で奥日光湯元温泉にスキーをするために行ってきました。 土曜日の早朝、始発電車に乗るために4時半頃に家を出ました。まだ外は真っ暗です。 妻は支度に手間取っていたので私と息子2人で家を出ました。 空を見上げた息子は「あっ!北斗七星だ!…

セピア色の・・・

昨日はアメーバブログにリンクしてみたから、今日はちょっと逆をやってみようか。 セピア色の・・・ http://ameblo.jp/fudoan-hekishusai/entry-10813217762.html 自由度で言うと、こちらのブログの方がずっと使いやすいです。 おお、明日は4時には起きて、…

埃じゃないよ誇りだよ

「高校生の心と体の健康に関する調査」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000585-san-soci 肯定するにも謙虚過ぎる日本の若者が浮かび上がってきているようです。 これはもう、バブル前後から問題になっていましたね。 私などはバブル前後に留…

戦場のローレライ

今から丁度100年前は明治時代最後の年でした。 この年に44歳以上の人は江戸時代生まれです。当たり前ですね。 この年をWikiで調べてみると、やっとこさ日本の関税自主権が回復され、普通選挙が可決されたそうです。 でもこの時には既に無線もありましたし、…

たまにはマジメな世界情勢とか

ここ最近の世界中の動きを俯瞰するに、やはりインターネットの力が大きいように感じます。 中東にせよ北朝鮮にせよ中国にせよ、今までうまくいってきた独裁政治ですが、ここにきてインターネットをはじめとするIT技術によって、民衆が今まで知ることができな…

清掃のこと

この記事は後日、私のサイト「文武之間 不動庵」英語サイトにて英語で掲載するための下書きです。 英文ではもっと分かりやすくかみ砕いて書き下ろしますが、ともあれ覚え書きという程度でご了承ください。 ------------------------------------------------…

Facebook

Recently, facebook is getting populer in Japan. I'm still not sure whether most of Japanese people want to show real name on the internet. But anyway, facebook is getting to be strong competitor of mixi. In facebook, I've met more than 70%…

IKEAのこと

日曜日、家族で買い物に出かけました。 来週末にスキーに行くため、その用品を買いに行ったのです。 帰路、初めてららぽーと新三郷に行きました。 時間がなかったので隣接するIKEAに絞り、入店。 IKEAとはスェーデンの家具メーカーで、世界中に店があります…

脳NO!

ガリレオチャンネル 「脳ブームの落とし穴 なぜ神経神話を信じるのか?」 http://web-wac.co.jp/program/galileo/ 先日この番組を見ました。数年来、私がずっと疑問に思っていたことを結構解説してくれていました。 詳細な内容は避けますが、結果としては「…

御顔帳のこと

いわゆるフェイスブックのことです。 ここ半年ぐらい使ってきたのですが、ここにきて実名にしようと決断しました。 今までは私のHPやmixiと同じ「不動庵 碧洲齋」を使っていました。 別に偽名ではないですよ。「不動庵 碧洲齋」はれっきとした我が和号ですし…

道場訓のこと

特に武芸の道場には必ずといってよいほど「道場訓」が掲げられています。 流派によると思いますが、礼儀とか尚武とか勇気とか、まあそんなことを諭していることが多いのではないでしょうか。 当流にももちろん道場訓はあります。が、ちょっと風変わりなもの…

The national foundation day of Japan

Feburary 11 is the national foundation day of Japan. By the national foundation myth, Feburary 11 660BC, after Kan-Yamatoiwarehiko-no-mikoto conquered to the east part of Japan (Currently, it is middle of Japan), he had the coronation cere…

sorryという言葉について

ご存じの方も多いと思いますが、海外では安易に非を認め、謝罪の言葉を口にしてはならないと言われています。 この辺りを強調されているのはどうやら日本だけのようですが、ともあれ日本語の「すみません」的な用法で「sorry」を使うべからずということです…

師弟関係と政治家と

来月、「金八先生」がとうとう定年退職を迎えます。 初めて見たのは小学校5年生だったでしょうか。 本当にこんな長い間続けられてきたのはやはり時代の要請だったと言うことでしょうね。 毎回「そんなわけネーだろが」とか思いつつ、やはり見てしまい納得さ…

父の命日

今日は父の命日でした。 心筋梗塞で急逝してから4年になります。 もう4年なのか、まだ4年なのか、未だ相反するこの二つが交錯している気がします。 死んでしまった人には何ですが、元いたところに戻っただけです。 すでに父は安心(あんじん)を得ているので…

ブラッキーカンパニー

ブラック会社というコトバがあります。 いわゆる雇用に問題があるとされる会社です。 色々見方がありますが、私の経験では以下の条件があればブラック会社の可能性が高いと思います。 1.入る人と辞める人の数が非常に多いこと。 2.ネットなどで調べると求人…

葬式仏教の終焉と救済仏教への回帰

昨日の座禅会では茶礼時、師がただならぬ決意を以て話していただいたことをかいつまんでみたいと思います。 話された内容は師が語ったものですが、補足を加え文章にとりまとめたのは私ですので、一切の責任は私に帰します。 ご了承いただいた方のみお読みく…

人種差別について

今日は朝から映画館に行きました。 何度かブログに書いた「太平洋の奇跡」の初日公開日だったからです。 ネタバレはしませんが、なかなか良くできていました。 あれは間違いなくアメリカでも公開することを狙って作られていますな。 英語が少しできて、アメ…

建国記念日に寄せて

明日は建国記念日です。 この日の由来をご存じですか? 初代天皇、神武天皇がこの日、奈良県橿原市にある橿原神宮にて戴冠式を行ったということに由来しています。 そしてそれは今から2671年前だとされています。 つまり明日は日本ができてから2671年という…

ポメラが俺を呼んでいる!

ポメラポメラポメラ、と最近頭の中で呟く・・・。 ポメラとはキングジムから販売されている、デジタルメモである。 http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm20/index.html 見た目チャチイワープロかノートパソコンのようだが、このキカイ、実は扱えるデータはテ…

「太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男」

「太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男」 http://www.taiheiyo-no-kiseki.jp/index.html 今週金曜日、建国記念日に公開さる映画です。 簡単にかいつまんで説明すると、サイパン島にて玉砕指令が下った後も生き残り、47人の部下を引き連れて終戦後も戦い続け…

iPod nano

ここ最近、語学をするに当たって、久しぶりにポータブルプレーヤーを使い始めています。現在使っているのはiPod nano。文字通りちっこいです。私のチタン製の時計よりも軽い。ポケットに入れていたら間違いなく忘れそうです。タッチパネルなので使い勝手は今…

About the rank certificate

Receiving the rank certificate as like the judgment document of the death penalty is polishing your dignity. Receiving the rank certificate as like the love letter is make you more enthusiasm. But, receiving the rank certificate as like th…