DSOC
技術本部 データ戦略部 Newsグループの木田です。 最近、初めて自作キーボードに挑戦しました。ちょうど2枚目のモニターも買ったので、モニター2台と自作キーボードで快適に記事を書いています。 予めお断りしておきますが、この記事は元々、社内向けに設…
こんにちは。研究開発部でエンジニアをしている新卒入社1年目の西原です。 11/5 (金) に弊社主催で開催した「Sansan Builders Stage 2021」のセッションの中から研究開発部のメンバーが発表した次の2件をご紹介します。 研究開発組織のマネジメント R&Dにお…
DSOC サービス開発部 GEES/JES/COEグループの松本です。最近はコロナの影響で巣ごもりをしており、家の庭で芝生を育てています。 色々と手抜きをしてしまったがために生え揃いがまばらで、かわいい反面、芝生の上を裸足で歩けるようになるにはまだまだ時間が…
1. はじめに こんにちは、DSOC サービス開発部 Bill One Entryグループの内田祐司です。 この投稿がSansan Builders Blog 初投稿となります。 今回は、Go言語とCloud Runを用いて他チームとのデータ連携を行う仕組みを開発した時のことを紹介したいと思いま…
こんにちは。DSOC サービス開発部 Bill One Entryグループの山﨑です。 クラウド請求書受領サービス『 Bill One 』で取り込まれた請求書のデータ化システム『 Bill One Entry 』を開発するチームでエンジニアをしています。 bill-one.com Bill One Entry の…
こんにちは。DSOCサービス開発部の阿部です。 私は、昨年4月に新卒アプリケーションエンジニアとして入社し、普段は名刺のデータ化システム「GEES」の開発をおこなっています。今回は、新卒入社してからの1年間を振り返って、エンジニアとしてぶつかった以下…
こんにちは!DSOCの西田です。 昨年のベストバイだなと自負するスニーカーが2足あったにもかかわらず、もったいなくて箱からも出せていないのに、最近また今年のベストバイだなと思う厚底スニーカーを買ってしまいました。ちゃんと履こうと思います。さて、…
はじめまして、DSOC サービス開発部の福田です。 昨年4月に新卒インフラエンジニアとして入社して、日々インフラ業務に向き合っています。 学生の時は大学の同期とCTFやアプリケーション開発などに緩く参加していました。 大学3年生の時にWeb系の会社でイン…
Merry Christmas! ¡Hola! I'm Juan, researcher and economist at DSOC's SocSci Group. I hope you're having a great end of the year. This time I'm contributing to Sansan's Advent Calendar, so this is a Christmas edition of Economics Meets Dat…
DSOC Infrastructure Groupの藤田です。最近は汚い牧場物語をやりながらCyberpunk 2077を待つ日々を過ごしております。私は昨年の11月頃からDSOCで運用している名刺データ化システムをコンテナ化、ECSへ移行するというプロジェクトに携わっていました。今回…
DSOC サービス開発部のエンジニアの小山です。 私のチームでは GCP を使っており、GCP の Error Reporting というエラーを収集してくれるサービスでアプリケーションで発生したエラーを確認しています。 Error Reporting ですが、この Error Reporting は現…
DSOC 研究員の吉村です。在宅勤務が続いているので、今更ながらいくつか家具を追加しました。その結果、家の中がかなりスッキリして、生活しやすくなりました。さて、本題ですが、2020 年卒で DSOC 研究開発部配属になった新卒社員に対して部内で研修を設計…
DSOCインフラチームの藤田です。コロナの影響で大好きなバスケットボールができずに悶々とした日々を送っていましたが、最近Netflixで配信されたマイケル・ジョーダンのドキュメンタリーを視聴して、更に悶々としています。マイケル・ジョーダンについて名前…
こんにちは、DSOC研究開発部の奥田です。 今回は3/17から3/20にかけてオンラインで開催された言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020)に同僚の真鍋と高橋とともに参加しましたので、その報告をしたいと思います。3月初旬のDEIM2020に引き続きオンライン開催と…
こんにちは,DSOC 研究開発部 インターン生の内田です. タイトルにありますように,3/30でDSOCでの長期インターンシップを卒業し,4月から新卒として羽ばたきます. 本エントリはそんな私の 「公式退職エントリ」 となります.自分語りにお付き合いいただけ…
こんにちは、DSOC 研究開発部の奥田です。以前の私のブログ記事ではコーギーの動画を見ていると書きましたが、とうとうコーギーを家族として迎え入れ、現在生後6ヶ月の子犬と暮らしております。 さて私たちDSOCでは、SansanやEightの価値を高めるために様々…
こんにちは。 DSOC Infrastructure Groupの水谷です。ヘヴィ・トリップ最高でした! メタルを通って来た人で観てない人が居たら是非観ていただきたい最高の映画でした。ベース担当がホントにベース担当な性格だったのが良かったなぁ。メタルついでですが、オ…
DSOC Data Management Group*1 の三原です。 2020年2月4日、多くのご要望をいただき個人的にも念願であった、Sansanサービスにおける「氏名の異体字入力」がついにリリースされたため、ご紹介させていただきます。Sansanではこれまで、スキャンされた名刺の…
初めまして。DSOC Data Direction Groupの有山と申します。 現在、Data Direction Groupでは私を入れて主に2名のメンバーがデータエンジニアとして職務と向き合っています。 ところで、データエンジニアの仕事とはどういうものを想像するでしょうか。Data Di…
こんにちは、DSOC R&Dグループ研究員の奥田です。学会原稿に追われて年末も会社に来て仕事をしていました。Sansanには休日出勤すると別日に休みを振替できる制度があるので、1月後半は少しのんびりしようと思います。 さて、昨年2019年の11月から12月にかけ…
初めまして。あけましておめでとうございます。 DSOC R&D アーキテクトの鈴木賢志です。 Sansan Labs*1 では、新しい働き方の実現を目指し実験的な機能を一部公開しています。私は普段、それらの開発を中心に、R&D から生まれるサービスの品質改善などに取り…
サイレントセッションと入力しようと、「さい」まで打鍵すると「再断裂」がサジェストされる、そんな、アキレス腱の再断裂*1におびえながら日々を過ごしているDSOC R&Dグループの高橋寛治です。 えっとぶり*2に人前でしゃべるのですが、なんと Sansan Builde…
こんにちはDSOC R&D の糟谷です。今回は、Sansanで開発した「名刺画像からの企業ロゴマーク抽出技術」について紹介しようと思います。 SansanやEightでは取り込んだ名刺のロゴマークが表示されるようになっています。表示されるロゴは、Webから取得したもの…
こんにちは、DSOC R&Dグループ研究員の 奥田 です。東大本郷キャンパスに来ると、「ひろ武」という閉店してしまった中華料理屋さんを思い出します。 この記事では、7月13日に開催されたCCSE2019に参加/登壇してきた内容をお届けしたいと思います。今回はSans…
DSOC Development Group の木田です。最近は Ruby on Rails という慣れた世界から外に出て、改めてアーキテクチャや設計というものに向き合っています。自分はどこまで行っても無知で、学ぶことはなくならないのだろうなと実感しています。 さて、そんな中で…
こんにちは。この春新卒として入社し、DSOC R&D Group に配属された橋本と佐々木です。 先日新潟県新潟市で行われた第33回人工知能学会全国大会 (JSAI2019) に Sansan は3年連続でプラチナスポンサーとして参加いたしました。 本記事では、その模様と Sansan…
こんにちは。Sansan DSOC R&D 研究員の真鍋です。 この度、2019 年人工知能学会 (@新潟, 6/4-6/7 ) にて、オーガナイズドセッションの招待講演と、ポスターセッションを行いましたので、簡単ではありますが、ご報告致します。 オーガナイズドセッションは計…
導入 DSOCインフラチームの藤田です。 皆さんはDSOCのブランドサイトをご覧になったことはありますでしょうか? 自分の所属している部署のブランドサイトがこんなにかっちょいいなんて、テンションアゲアゲです。ちなみにサイトのコンセプトなどはこちらで紹…
こんにちは、DSOC R&Dグループ研究員の奥田です。前回は名古屋でブログを書いてましたが、今回は京都のSansan Innovation Labからお送りしております。 今回は4/24(水)に開催された「【Sansan×エムスリー】自然言語処理勉強会」の様子を紹介したいと思います…
DSOC Creative Groupの山脇です。3/14.15に開催された「Sansan Innovation Project 2019」にクラウド名刺管理サービス「Sansan」と個人向け名刺アプリ「Eight」を支えるデータ統括部門であるDSOCが展示ブースを出展しました。今年はDSOCが担う大きな二つの役…