2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧 - Sansan Tech Blog

Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

時間依存性を考慮したWord Embeddingsのまとめ

R&D

はじめに こんにちは、DSOC研究開発部の橋本です。最近買ってよかったな、と思ったものは「詰め替えそのまま」です。これはシャンプーやトリートメントの詰め替えをそのままホルダーにかけて使うことができるようになるグッズで、文字通り(比較的安い)詰め…

Goで作るテキストエディタ

はじめに みなさんこんにちは。Sansan事業部プロダクト開発部のiOSエンジニア荒川です。 以前はRDBMSの記事*1を寄稿し、好評いただいたこともあり、定期的に車輪の再発明系の記事を書いていこうと思います。 さて本日はタイトルの通り、VimやEmacsに代表され…

SCSS-Lint から stylelint に移行した話

こんにちは。Eight でフロントエンドエンジニアをしている鳥山(@pvcresin)です。 ついこの間新卒で入ったと思ったら、もう 2 年目に突入していました。時が経つのは早いものです。 今回は Eight の Web フロントエンドで使っているスタイルのリンター(コ…

GraphQLを導入してDX向上(フロントエンド編)

こんにちは。Eight事業部の青山です。現在は社内の名刺を一括管理できるEightのサービス"企業向けプレミアム"で主にフロントエンドを担当しています。 今回は以前投稿されたGraphQL導入記事のフロントエンド側について紹介したいと思います。 REST APIが主流…

新卒AndroidアプリエンジニアがSansanに入社して感じたこと

こんにちは!Sansan事業部プロダクト開発部の荒です。 今年の4月に新卒で入社し、SansanのAndroidアプリを開発しています。 この記事では、新卒として入社した私がSansanに入社する前に抱いていたイメージと入社して感じたことを書いていきたいと思います。

【ML Tech RPT. 】第18回 構造に関連する機械学習を学ぶ (4) ~格子構造~

DSOC研究員の吉村です。最近は朝ごはんを完全ルーティーン化していて、ヨーグルトにフルーツグラノーラを入れたのを毎日食べてます。これを続ける中でわかったことですが、ヨーグルトはプレーンじゃないとフルーツグラノーラに合いません。さて、今回も構造…

REST APIが主流のプロジェクトの中でGraphQLを導入してみた話(サーバーサイド編)

こんにちは。Eight事業部の古本です。Eightで"企業向けプレミアム"という企業内で名刺を共有できるサービスのサーバーサイドの開発・運用を主に行っています。その企業向けプレミアムですが、去る2020年5月にバージョンアップが行われました。 そこでEightの…

歴史をたどってディープラーニングを学ぶ 第八回 データオーギュメンテーションを実装して学ぶ

こんにちは、ニューラルネット老人こと糟谷勇児です。今回はデータオーギュメンテーション(Data Augmentation)を見ていきます。データオーギュメンテーションは学習データを人工的に変えて水増しして学習させる技法です。画像なら縮小や回転、左右反転、平行…

企業内研究のウラガワ〜SOCIOECONOMIC NETWORKS AND NETWORK SCIENCE WORKSHOPの登壇を通じて

こんにちは!Sansan DSOC 研究員の西田です。 最近は着る予定も当分ないのにもかかわらず、3つボタンのスーツを購入しようと検討しています。もちろん生地はポリエステル縮絨です。さて、今回のブログは、企業内研究のウラガワと題して、7月3~4日にてオンラ…

【Techの道も一歩から】第30回「久々の Windows」

こんにちは。DSOC 研究開発部の 高橋寛治です。 今回は業務に利用している手元の環境を Mac から Windows に変更したという軽い話です。 交換した理由や Mac から Windows に乗り換えた時にセットアップする点について記します。 交換した理由 マシンスペッ…

新サービスのオンボーディングを成功させるためにエンジニアが取り組んでいること

こんにちは!関西支店勤務の大西です。私の役割は、新規事業開発室におけるエンジニアの責任者 兼 Bill Oneの開発リーダーです。今回のブログでは、Bill Oneの開発リーダーの立場から、オンボーディングを成功させるために取り組んでいることを記載させても…

Hands-on guidance to DGL library _ (2) NodeFlow Data Structure

R&D

Hi, I am XING LI, a researcher from Sansan DSOC. Last time, we briefly discussed the DGL(Deep Graph Library) and one of its fundamental mechanisms: Message Passing. Today, we are going to explore another significant data structure: NodeFlo…

© Sansan, Inc.