a1ボタラバ登山部
さあ。あんぽ柿ツアーの記事に戻って、一日目の宿です。温泉宿もいいけど、いろんなタイプの宿泊施設を楽しみたい! そう思ってます。一番つまらないのは、汚い部屋と決まりきった和の夕食。山の為に時には我慢も必要だけど、お金払って不潔感のある部屋は気…
あんぽ柿ツアー1日目の夜ご飯 いわき市にあるKaoriさんおススメの割烹「亀屋」さんに行きました。 割烹「亀屋」さんは、震災までは久ノ浜海岸で割烹旅館をやっていて、美味しくてKaoriさんが家族でよく行っていたというお店。残念ながら津波で流されてしまい…
11月6日 ボタラバ恒例あんぽ柿ツアー始まり始まり~♪ 9時18分。特急ひたち1号でいわき駅に到着。さっきまで降っていた雨も止み、お天気もバッチリそうです!久しぶりのKAORIガイドとニイケンガイドに迎えられ、ボタラバメンバー皆にっこにこ^^ お久しぶりで…
あんぽ柿ツアーから帰ってきました。 楽しかった~ ほんと楽しいわ~(⌒∇⌒) 暖かい人達に迎えられ幸せで贅沢な旅でした♪ 一日目の二ッ箭山(ふたつやさん)も二日目の霊山(りょうぜん)も岩山ですが、それぞれ面白いとてもいい山でした♪ 2日目の朝、二ッ箭山…
明日から2泊3日であんぽ柿ツアーに行ってきます。 明日は朝一番でいわきに行って二ッ箭山へ、明後日は霊山に登ります。紅葉はどんな感じかな? 最終日は毎年恒例のあんぽ柿作りです。黒田農園も覗いてりんごを頼んできます♪ 久しぶりの福島&香織さん&ニイ…
笠取山続きです♪ 笠取小屋周辺は整備されていてとても気持ちいい。向かうは分水嶺。 源流のみち 「小さな分水嶺」へとえっさほいさ。 分水嶺とは雨水が異なる方向に流れる境界のことであり、水系と水系の境界を指す。(水系とは集水域に流れる川の系統をいう…
塩山温泉の中村屋旅館からタクシーで約1時間。運転手さんと楽しいお喋りをしていると笠取山の登山口である作場平に着きました。タクシーは栄和交通(0120-77-0413)超おススメです。 作場平駐車場には車なし。私達が一番乗り。そのうち一台来ましたがガラ空…
奇跡の好天を頂いて、12人で笠取山を楽しんできました。 ずっと登りたいと思っていた山。期待通りのいい山でした♪ 好きな山が一つ増えました(⌒∇⌒) 朝早く出発なので、10月23日(水)塩山の中村屋旅館に前泊。予約の時に「ゴルフですか?山ですか?」と聞かれ…
随分ご無沙汰してしまいました。金木犀がいい匂いを放ってくれてますね。植木屋さんが変わったら、内のマンションの金木犀が今年は花盛り!!!嬉しいです。 気持ちが軽やかになる^^ やっとこさで秋を感じる!!! さて、10月7-15日迄ボタラバは四国に行って…
のんびり休んだ晃石山山頂をあとにして、次は青入山を経て桜峠へと進みます。 登頂NO409 青入山389.5m \(^_^)/栃木県 青入山まで0.5kでアッという間ですが、その次の桜峠まで結構急な下りが続きました。 さ、いこか~ 前の二人はるんるんで歩いています…
暑~~~!!! 昨夜は雨降ってくれて万歳!花壇に水やりしなくていいので、今朝は気になっていた花壇の草抜きをしてきました。暑~~~!!! でもやっぱり働くと気持ちいいです^^ 帰るなりアイスを一個あっという間にたいらげて、さ!書きましょう、大平ア…
ボタラバ登山部6月の山行記録です。苦笑 今頃? ですよねー、やっと書きます!パスしようかなーとも思ったけれど、大平アルプス山行とっても良かったんです。なので飛ばすわけにはいかない! 思い起こせば暑くて皆バテてたけどね。今よりはまだまだましな暑…
唐沢鉱泉お世話になりました。また来ます!行ってきまーす!そばではシロバナノヘビイチゴが沢山咲いてます。今回よく目にしました。八ヶ岳に多いみたいですね。 ヘビイチゴは花は黄色で食べても美味しくないのですが、このシロバナノヘビイチゴは美味しいん…
根石岳から東天狗岳へは、細い尾根、そして最後は岩。 風が出てきました!!!覚えているのは暴風の風の音。脚を踏ん張りながら、横風に耐えて、ひたすら岩をよじ登った。 こんなとこで強風かい?!苦笑 集中集中! ふー、着いた!東天狗岳。ほー、登った~…
八ヶ岳山行2日目、硫黄岳~根石岳~天狗岳~唐沢鉱泉 見事に雨に降られました。帰って来て、登ったよ~って言ったら、あの雨の中を歩いてたの?と感心?びっくり?されました。www それも3000m近い場所を。 でも恐らく関東地方の下界より、私達の方が雨量…
今日の話題は硫黄岳山荘12年前にトイレ利用した硫黄岳山荘。その時は私も本当に山初心者。外から見て、こんなとこに泊まりたくないなーなんて思ったものです。勿論外からだけの印象なので、無責任な思いですが。 「去年泊ったけど、まるでペンションのようで…
夏沢峠を13:30出発。いよいよ硫黄岳へ登っていきます。ひたすら登りだね~こういう時、昭和もんのお決まりの言葉は「ファイト一発!!!」www ま、気負わずてくてく登りましょう♪ 青空はないけど展望は抜群 青い屋根は夏沢峠のヒュッテ夏沢。かなり登っ…
早く書かねば、どんどん遠い過去の事になっちゃう。 今日は書くよ~!楽しかったもん、書かねば!でも簡単にね^^ 半分はガイドの本ちゃんのYAMAPの記事にお任せしますm(__)m。 さあ、6月のこと。6月16∼18日の2泊3日で、ボタラバは八ヶ岳に行ってきました。 …
↑ ウィキペディアより 岩木山神社中門と拝殿 皆さんは神社に行くのは好きですか? 私は大好き。 いつからか、神社で色んな感じを受け取るようになりました。どう表現したらいいのか分からないけれど、その場のエネルギーによって、心地良い手先のしびれと共…
旅3日目、5月31日のこと。ここは9合目。さあ歩き始めです。向こうに見えるのが岩木山山頂。結構遠いじゃん! この時はまだニコニコ(⌒∇⌒) さあ登るよ!!! 岩木山って、9合目までリフトで登れて、あとはちょっと登るだけだからあっという間よ~ 観光客でも簡…
お久しぶりです。 ここ一か月、次々と色々なことがあり、ひーひーふーふー言いながら、それでも楽しく花壇の花やマンションのグリーンの事で生じるめっちゃ沢山の事をこなしてました。 よく頑張ったな~(⌒∇⌒) 毎日熱いですne-!!! 今朝、余裕が出来たので…
やっと書けます! ボタラバ登山部、5月29∼31日で白神岳&岩木山へ行ってきました。 初日、飛行機で能代大館空港へ。初めて知りました青森の空港の名前。と思いきや、違いました!秋田県の空港でした。 知ってみれば、世界自然遺産白神山地や十和田八幡平国立…
明日から白神山地へ。青森に行ってきます。 山に登る前に、明日はこんなことをします♪ ジュンサイ摘みの体験です。どんなかな~? 白神岳はどうか雨にならず登れますように。山頂から鳥海山が見たいな~ 行ってきまーす! 秋田の三種町は日本の生産量の96%…
最終日、雨が少々降ってます。山であれだけいいお天気だったので、まあいいとしましょう♪ 最後の最後は神社参りで締めましょう。 目指すは戸田の港を囲むように位置する御浜岬の最先端にある諸口神社。戸田の中心街からも、この神社の赤鳥居が見えます。 航…
山歩きに付きものは温泉、そして神社参拝。日本って凄いなーとよく思います。温泉の数たるや凄いです。そして、それにも増して神社の数の多い事。山国ですもの、火山も多いし、それだけ温泉の数も多いのは納得ですが、神社の多さには日本の国の奥深いものを…
連日 マンションの庭の手入れをしていたらなかなかブログが進まず・・・疲れてgu-gu-寝ちゃってました^^ ひたすらよく寝ます!!! 連休は人混みを想像するだけで出かける気になれず、ひたすら眠かった!皆さんはどうでしたか? さて、伊豆山稜線歩道山行の続き…
古稀の祝いを古稀山で無事終了。祝うっていいね~。70歳って世間では結構お歳?外見は確かにね、でも魂は全然色褪せない。益々暖かく輝いていきたいな。お陰様で脚もまだまだ動きそう^^ さあ、次は金冠山で400座祝い!心の中でにっこりしながら、古稀山をあ…
3日目となりました。 今日はきっと気持ちのいい笹っパラの稜線歩きでしょう。初めてだけど、何度もYouTubeなどで見ている大人気のコースなので期待大! 今日のコースは土肥峠駐車場→伽藍山→古稀山→達磨山→小達磨山→金冠山→達磨山レストハウス 約10km (船…
2日目の宿は「船原館」 ボタラバの皆を是非案内したいな~とずっと思っていた温泉宿です。やっと思いが叶いました。あの温泉に浸かってどう感じるかは人それぞれでしょう、しかし感じられずともその効果はじっくりと身体に沁みとおっているはずです。身体は…
土肥峠を越えるとアセビやマメザクラを楽しんだ明るい山道から雰囲気はがらっと変わり樹林帯に入っていきました。 あ!久しぶりにヤマルリソウが! あ!スミレが! 学名:Omphalodes japonica (Thunb.) Maxim. 和名:ヤマルリソウ ムラサキ科 ルリソウ属 可…