二千二十五年四月八日火曜日。 ほら足下見てごらん これがあなたの歩む道 ほら 前を見てごらん あれがあなたの未来♪ 撮影していて、なせかkiroroさんの懐かしい曲が流れてきた。 1998年だから・・・27年・・・もうそんなに経っちゃうんですね〜。 調べてみてびっくらぽん。 久しぶりに海歩き。 今日は暖かいはずと思っていたら、海風は冷たい。 ミネラルをたくさん浴びて、元気になりました。 キャラバングランドキングのトレッキングシューズのソールがペローンと剥がれちゃいました。 約21年はいているのでそろそろOHしなきゃだわ。 体質を改善しているので疲れにくくなり、歩いてもでろりーんと筋肉痛が少なくなりました。 新車タフト、運転していても疲れにくく楽しい。 軽自動車のタイヤ径より大きいので安定している。 CDを聴いててそれを自動でマイクロSDに録音。 次回からマイクロSDの方を再生すればいいので、CDは家へ。 ほぼスマホじゃん^^ 2023/April/08/futtsu/chiba/レンズEF100mm f/2.8L IS USM Macro
#
by bosotaisho
| 2025-04-08 17:33
| Canon EOS7D MarkII
|
Comments(0)
昨晩は19時くらいに寝て、サバサバ観て朝起きたのは多分6時ごろ・・・。 約10時間も寝たのでスッキリスッキリ^^ 昼前にいつものお寺さんへ。 撮影している間だけ、スッキリ晴れてくれた。 少しながら桜吹雪と出会えたし。 あっという間に13時半を回っていたので、愛彩畑へ。 いつものとまとらーめんに旬彩PIZZAはビスマルク。 そして食後16時くらいまで駄弁ってた。 いい一日だった。 さぁ週末だ、がんばっぺーっと^^ 2025/April/04/kimitsu/chiba/レンズEF17-40mm f/4L USM
..... Ads by Excite ..... #
by bosotaisho
| 2025-04-04 19:06
| Canon EOS6D MarkII
|
Comments(0)
二千二十五年四月二日水曜日。 昨日、カミさんの車をタイヤ交換するために地元へ行く途中、いつものお寺さんへ。 雨がザーザー絶好の撮影日和だ。 到着してみたら、2019年の台風15号でズタズタにされた門が新しく出来てる! 嬉しくなって、門のとこでお辞儀してお邪魔しますと声かけて桜を愛に行く。 雨に濡れて美しいなぁ〜綺麗だなぁ〜と。 時間が無いのでさっさと地元へ戻りタイヤ交換。 MarkIIを売却したおぜぜを受け取って、その中からタイヤ代を払って。 29年前の車に値がつくなんて。 昔なら廃車代払わねばならなかったのに。 時代が変わったなぁとしみじみ。 色々と油売って、吉田屋で食材仕入れて再び、お寺さんでずぶ濡れ撮影。 カミさんの車を戻したら、義母さんが歯が痛いというので、妹に連絡する。 16時半まで来れば診てあげるというので、痛いのを我慢しているのを連れ出して再び地元へ。 14時過ぎに着いて診てもらったら、下の入れ歯が歯茎に刺さっていたので削った。 上の入れ歯は輪っかが取れてたので応急処置。 診察終えて戻ってきた義母さん、長いこと我慢していた悩みが消えて満点の笑顔でご機嫌さん。 てなわけで愛彩畑でらーめんとサラダ。 遅い時間なのでほぼ貸し切り、ゆったり買い物してごちそうさん。 木更津に出て、TAFTを10日ぶりに給油。 462Km走って22L給油。 リッター約21キロやん。 MarkIIの倍だ。 これだけでも価値あるね。 本日、ガラガラポーンとした閑散とした状況でしたので早めに帰宅。 さて昨日の鍋に継ぎ足しして、小松菜のお味噌汁を作ろーっと^^ 2025/April/01/kimitsu/chiba/レンズEF50mm f/1.2L USM
..... Ads by Excite ..... #
by bosotaisho
| 2025-04-02 19:32
| Canon EOS6D MarkII
|
Comments(0)
22日の土曜日の夜から右足親指の付け根が痛い。 まさかの痛風?と浮かんだけど、それではない。 多分ストレッチして親指を逆方向に強引に曲げてたのが原因かも。 そうだ、それしかない。 火曜日、水木の仕事後から安静にしていたら良くなり始めてきた。 仕事中は立っているだけでも痛く、痛みを忘れるために仕事に集中。 店のネット環境がWi-Fiが繋がらない、すぐ接続が切れちゃうのが、もう数週間。 何も対策しないので、自分が使っていないIO-DATAのWi-Fiルーターをつけてみたら、よー繋がる〜悩みは一気に解決。 本社にレンタル料請求しといてねと冗談で(笑) ちなみに壊れたのは二台ともBUFFALO。 さてOffの日だ。 義母さんを駅に送って行ってから、カミさんとドライブ。 とまとらーめんは確定^^ 2023/March/14/futtsu/chiba/レンズEF100mm f/2.8L IS USM Macro
#
by bosotaisho
| 2025-03-28 07:01
| Canon EOS6D MarkII
|
Comments(0)
二千二十五年三月二十五日火曜日。 タフトの快適なドライブを楽しむために愛彩畑へ。 いつもより早く来たから、みんなから今日は早いじゃんと^^ 野菜をたくさん買って、11時のフードコートオープンとともにトマトラーメンをいただく。 帰りに砂糖抜きのグリーンスムージーを車の中で。 大満足〜今夜は野菜丼と野菜だらけの味噌汁だ(笑) 白木蓮の花びらが散り始め、また来年へ。 夕暮れの中でちょいとだけ撮影。 テレビ東京でジュラシックパークIIがやっていたので観てしまった。 さて野菜を切って晩飯にしょーっと^^ 2025/March/25/futtsu/chiba/レンズEF85mm f/1.4L IS USM #
by bosotaisho
| 2025-03-25 18:59
| Canon EOS6D MarkII
|
Comments(0)
|
![]() by bosotaisho ブログパーツ
not exciteblog
お気に入りブログ
最新のコメント
以前の記事
カテゴリ
全体 Canon EOS5D MarkIV Canon EOS5D MarkIII Canon EOS6D MarkII Canon EOS7D MarkII FUJIFILM X-Pro2 FUJIFILM X-T1 FUJIFILM X-E3 FUJIFILM X-T3 FUJIFILM X-T3 & XF10 FUJIFILM X-E2 FUJIFILM X-E1 FUJIFILM X-E2 & X-T1 Canon EOS6D FUJIFILM XF1 Canon EOS-1D MarkⅢ EOS6D & FUJIFILM X-T1 EOS M OLYMPUS XZ-1 Canon EOS5D MarkII Canon EOS20D EOS-1D MarkⅢ&20D Canon EOS7D EOS-1D MarkⅢ&50D EOS-1D MarkⅢ&5D Canon IXY910IS OLYMPUS μ810 Canon EOS5D EOS7D&1D MarkIII PENTAX K20D Canon EOS50D iPhone FUJIFILM XF10 FUJIFILM X-T1 & XF10 未分類 タグ
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM(208)
EF100mm f/2.8L IS USM Mscro(206) EF24-105mm f/4L IS USM(187) XF55-200 f/3.5-4.8 R LM OIS(182) EF100-400 f/4.5-5.6L IS II USM(177) XF10-24 f/4 R OIS(145) XF60 f/2.4 R Macro(142) XF18-55 f/2.8-4 R LM OIS(90) XF16 f/1.4R WR(82) XF35 f/1.4 R(54) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||