つながる力が、
未来を守る
-TEAM防災ジャパンとは-
内閣府と連携して、全国各地で活躍する多様な防災の担い手を
育成・応援するための人材ネットワークです。![防災教育チャレンジプランはこちら](https://bosaijapan.jp/app/themes/bosaijapan/images/img/challenge-logo.png)
![TEAM防災ジャパン](https://bosaijapan.jp/app/themes/bosaijapan/images/img/main-bg.png)
TEAM防災ジャパンとは?
ABOUT US
TEAM防災ジャパンは、内閣府と連携して、全国各地で活躍する多様な防災の担い手を育成・応援するための人材ネットワークです。
防災の担い手に有用な情報をポータルサイト等で紹介するほか、オンラインも活用して参加者の交流・情報交換を行っています。
-
TEAM防災ジャパン
3,011TEAM防災ジャパンは、内閣府(防災担当)が運営する防災に関するあらゆる情報が集約されたポータルサイトです。全国各地で行われている防災イベントの紹介、防災に関連するニュースや
【更新|リレー寄稿】「令和6年能登半島地震」をテーマにした寄稿企画。 今日は、三重県防災対策部 副部長の川邉正樹さんです。
bosaijapan.jp/?p=40897
#防災 #減災 #自治体 #行政
【更新|リレー寄稿】「令和6年能登半島地震」をテーマにした寄稿企画。 今日は、札幌市職員(元防災担当)で北海道大学公共政策大学院在学中の早川直喜さんです。 bosaijapan.jp/?p=40593
#防災 #減災 #まちづくり #地区防災
【PickUp|防災関連ニュース|1月31日(金)】消防庁が1月21日に、「令和6年版消防白書」を公表。詳しくは bosaijapan.jp/news/ に掲載。
【その他|防災関連ニュース|1月31日(金)】
・奈良文化財研究所「発掘調査成果を用いた過去の大規模地震の痕跡データセット」公開【1月24日】
・東京大学「災害デジタルアーカイブの最前線 開催報告」公開【1月20日】
bosaijapan.jp/news/
#防災 #減災 #消防白書 #災害痕跡 #災害デジタルアーカイブ
bosaijapan.jp
【PickUp|防災関連ニュース|1月24日(金)】気象庁が1月14日に、「令和6年12月の地震活動及び火山活動についての解説」を公表。詳しくは bosaijapan.jp/news/ に掲載。
【その他|防災関連ニュース|1月24日(金)】
・東京都「令和6年度事業所防災リーダー優良企業」決定【1月14日】
・日本大学「「避難訓練をアップデートする!」事業に向けた包括連携協定」締結【1月14日】
bosaijapan.jp/news/
#防災 #減災 #地震活動 #事業所防災リーダー #避難訓練
bosaijapan.jp
【更新|リレー寄稿】 「令和6年能登半島地震」をテーマにした寄稿企画。 今日は、災害情報支援ポータル代表の上村貴広さんです。bosaijapan.jp/?p=40648
#防災 #減災 #ボランティア #社協
防災活動のご紹介
ACTION
全国で行われる斬新でアイデアあふれる防災アクションをご紹介。あなたの自治体やコミュニティに「取り入れてみたい」「そんなやり方もあるの」など、ヒントや刺激が見つかります。