黄薔薇:三遊亭円朝 1887年(明20)金泉堂刊。 1926年(大15)春陽堂、円朝全集 巻の七 「欧州小説・黄薔薇」(くわうしやうび/こうしょうび)と銘打っての口演速記本なのだが、当時まだ聴衆や読者には西欧の事物について見聞きしたことがない人がほとんどだったので、単なる翻訳ではなく、人名は和名に置き換え、かつ地名も日本の場所にあて直し、そのまま読み聞きすれば、明治期の日本の物語と思えるように作り変えていた。西洋の探偵小説の翻案で人気を博した黒岩涙香よりも数年早く、円朝がここまで取り組んでいたことには頭が下がる。しかも最初からこの「言い換え、置き換え」を丁寧に説明しており、この物語が翻案である…
ルドルフ・オイケン。 ドイツ人。 哲学者にしてノーベル文学賞の受賞者。 第一次世界大戦の突発さえ無かったならば、この碩学は一九一四年八月下旬に日本を訪(おとな)う予定であった。 (Wikipediaより、ルドルフ・オイケン) 経路(ルート)は専ら陸路を使う。 シベリア鉄道を利用してユーラシア大陸を横断し、この極東の島帝国に這入(はい)っては、東京・京都の二ヶ所にて「人類の大なる生命問題に関する哲学講義」を行う手筈になっており、既に切符も購入していたそうである。 ところがその直前で、急に世界が燃えてしまった。 講演どころの騒ぎではない、日本とドイツは敵国として、干戈を交える事態になった。 ──な…
戦争が如何に理性を麻痺せしめ、精神の均衡を失わしめる禍事か。それを示す最も顕著な現象として、交戦相手の国語に至るまでをも憎む──「敵性言語」認定からの言葉狩りが挙げられる。 (Wikipediaより、「キング」改め「富士」) 人類が犯し得る中で、最低レベルの愚行ですらあるだろう。 ある特定の国家ないしは民族が国際法を蹂躙し、掠奪、虐殺、侵略等々、不埒な所業を恣にしたとして。これを批判し、糾弾するのはべつにいい。いい(・・)どころか当然だ。文明人の義務ですらある。 さりながら、憎しみ余って行為自体を飛び越えて、彼らの言語までをも排し、攻撃しだすに至っては、これははっきり病的精神状態だ。総力戦時代…
詩人の谷川俊太郎さんが天寿を全うされました。 その昔、高校の教科書に掲載され授業でとりあげられた 『二十億光年の孤独』 は若き詩人の感性の瑞々しさに感じ入りました。 日本アニメ黎明期の名作『鉄
ファーポケットの巾着ショルダーをminneにアップしました♪
ラビットファー(シルキィホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風アサガオサークル(グレー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧柄巾着ショルダーのバースデイラッピング&クリスマスラッピング始めました♪
平和な柚子ジャム作り
まっすぐ縫う・はぎれで掛け布団シーツ。
北欧風レクタングルチェック(テラコッタ×ピンク)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風フラワーアレンジ(ブラック)の巾着ショルダーバッグ♪
実は!こんな思いがありました(長い年月がかかりました)
ドラマ「わたしの宝物」のポスターが届きました♪
不合格のバッグ
北欧柄ミニ巾着をminneにアップしました♪
モンスターのパッチワーク
人との繋がり
痩せてカッコ良くなってきた❣️
暑い方がよかった
【暑い夏でも…】美ヶ原高原で車中泊してきた!-2024/07-(1/2)
夏だから…怖い話(11)
お庭も夏用
夏の京都を満喫!法観寺・三千院・瑠璃光院を巡る古都genic⛩な1泊2日旅ガイド🎐②
夏の京都を満喫!法観寺・三千院・瑠璃光院を巡る古都genic⛩な1泊2日旅ガイド🎐
夏だから…怖い話(9)
ダリアを描く
Midsummer in Sydney. シドニーの12月。真夏のイベントガイド
秋なの?夏なの??
夏と秋の狭間のようなサイクリング
朝顔の咲きかたよ②
寒暖の動きの激しさに対応できている街の人たちを見つつ、対応できていない私は昔の自分との差に気付く
過ぎ去ると過ぎ去ったで少し悲しく…
夏だから…怖い話(7)
【読書】今村昌弘『明智恭介の奔走』
【読書】一色さゆり『コンサバター 失われた安土桃山の秘宝』
【読書】拓未司『恋の病は食前に』
【本の感想】図々しさを感じてしまう【読書脳】
読んだ本
【読書】地雷グリコ
御苑&クリスマスな新宿
新たな試みって‼︎
天野春果「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」
【書評】「幸せになりたいけど、頑張るのはいや。」本当の幸せ今一度考える
【読書】東川篤哉『新 謎解きはディナーのあとで2』
【読書】岡崎琢磨『季節はうつる、メリーゴーランドのように』
【読書】望月麻衣『京都寺町三条のホームズ9 恋と花と想いの裏側』
「考える日本史」を読みました
【読書】秋吉理香子『婚活中毒』
【本】三島由紀夫『金閣寺』~幼少期から繰り返された美との断絶、そして滅びによる同化~
『医者が教える 50代からはじめる 老けない人の 「脳の習慣」』 和田秀樹
【本の感想】”FIRE”という言葉は幻想【1万回生きたネコが教えてくれた 幸せなFIRE】
猫弁と幽霊屋敷/大山淳子 読みました。
『ウバステ』【読書感想】~老後が怖くなる、ゾゾゾ~
【読書感想文】『ブログ起業』かん吉
『あしながおじさん』ジーン・ウェブスター 感想
いつか月夜*こまどりたちが歌うなら 寺地はるな
常識や良識への批判的ツッコミ 『自立からの卒業』
嫌われた監督
『少女マクベス』【読書感想】~彼女たちの抱える秘密~
【書評】『マーフィーの法則: 現代アメリカの知性』(作:アーサー・ブロック 訳:倉骨彰)
絶対関わるな! 怖いトモダチ
「痴人の愛」読書しかしてない一日がありました。
華麗なる探偵たち(徳間書店)
いろいろと冬を感じる。の事。
天野春果「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」
転売ヤーのせいで色んなものが定価で買えない…(涙)
「督促OL修行日記」ドラマ化希望。私を支えるお仕事本第一位!
読書離れの逆襲?紙の本が再び輝く時代へ
志賀内泰弘『京都祇園もも吉庵のあまから帖9』を読んで、社会で生き残れる人について考えた
となりの億万長者〔新版〕 トマス・J・スタンリー
会計の神さまが教えてくれたお金のルール 天野敦之
お金のポケットが増えるスゴイ!稼ぎ方 山崎拓巳
夢と金 西野亮廣
イヌが教えるお金持ちになるための知恵 ボード・シェーファー
すべてを手にする人が捨てている41のこと 伊庭正康
元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者 小林義崇
村上春樹「ラオスにいったい何があるというんですか?」
俺か、俺以外か。ローランドという生き方 本の感想
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)