どうもー皆さま、ボンジョルノ♪
ここ数日、ご近所に発情期の秋田犬(♀)がいるので、秋田さんがお散歩するエリアを避けて、遠回りボン散歩をしております。
なぜなら、そのエリアを通るとボン先輩が動かなくなるから(匂いを嗅ぎたいのね)。秋田さんエリアは、ボン先輩の動きで判別しますw。近所のピアッツァに集中的に訪れている模様。
なるべく秋田さんエリアを避けてますけど、用事を済ませるために近くを通らなければならない時もあり…。用事、それは、焼きたてピッツァのお持ち帰りピックアップw。
先ほど、「嗅ぎたいー」と動かないボン先輩と「ピッツァ冷めちゃうー」と焦る飼い主の戦いが勃発しました。←飼い主の食欲が勝利。
デリバリーにすればよかった。秋田さんの魅力をなめてましたよ。犬の散歩ライフもいろいろです。
まずはウォーミングアップ!ボン検定ライト
さて、散歩事情もいろいろありますが、ボン先輩の気持ちもいろいろ、表情もいろいろ。手に取るようにわかりやすい時もあれば、微妙でわかりにくい時もある。
▼「俺が決める」「これにする」の顔
お買い物でのボン先輩は、「俺のオヤツ」の時は、興味津々で嬉しいがにじみ出ますが、興味ない時は…。
さあ、この顔はどんな気持ちか…わかりますか?
![](https://bonsenpai.com/wp-content/uploads/2023/11/bon-kenten_02.jpeg)
無関心な上、戸惑い気味になりますw。
![](https://bonsenpai.com/wp-content/uploads/2023/11/bon-Kenten_01.jpeg)
それでも、飼い主には必要なものと理解しているせいか、一応、大人しくお買い物に付き合ってくれる気前の良さ。同居は、持ちつ持たれつですね。
次は、ちょっと難しいですよ!
難易度高め?ボン検定チャレンジ
先日、友達とチャット中、そばで寝そべる可愛いワンコなうの写真を送ってくれたので、じゃあ、ボンさんも。と、周りを見回してもいない。
キッチンから、バルコニーで日向ぼっこしているのか、ベッドで寝てるのか…家のどこかで1人で自由にしているであろうボン先輩を呼ぶ。
「ボンちゃーん、ちょっと来てー」
![](https://bonsenpai.com/wp-content/uploads/2023/11/bon-kenten_04.jpeg)
ひょこっりと顔を出してくれましたw。
昔、ひょっこりはん?という人いましたね。お元気かしら。
俺の気持ちがわかるボン検定上級者に、次回お留守番を頼みたい
ちょっとお遠いので、拡大。
![](https://bonsenpai.com/wp-content/uploads/2023/11/bon-kenten_03.jpeg)
さて、この時のボン先輩の気持ちは?
- 遊ぶ?
- 美味しい?
- 大好き!
答え:「用もないのに、呼ばないでくれ」
でしたーーーw!選択肢があるからと、そこに答えがあるとは限らないものですw。
ひょっこり顔を出したボン先輩は、たしかに大した用もなかったのでw、スッと消えました…。ほんと、自分の興味関心がない時は結構クールなんで、時々猫かな?と思う時があります。猫っ可愛がりしすぎて、猫化してるのかも。
選択肢にない答えが当たった方は、ボン検定上級者!次回の飼い主長期不在時、お留守番シッターをお願いしますw。
ではでは、どうぞ気持ち豊かに良い日曜日を!
Buona domenica!
↓よかったら、1人の時間を邪魔されたくないボン先輩に応援クリックお願いします♪
コメント