bongokidの音楽コラム
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フリー(Free)伝説の初来日公演1971_c0033501_22005400.jpgフリーを知ったのは、「オールライト・ナウ」がそこそこ日本でもヒットし、深夜ラジオの音楽番組でそれを聴いたことからでした。そして最初に購入したLPはあの「ライブ」。聴きまくりました。
最後の曲(スタジオ録音)の「Get Where I Belong」が流れると、まるでドキュメント映画のエンドロールのような錯覚を覚えたものです。
※今、購入できるCDはボーナス・トラックがそのあとに入っているので、個人的にはちょっと違和感があります。

-------------------------------------------------------
その「フリー/ライブ」が日本で発売される約二ヶ月前の1971年の4月下旬に、ポール・コゾフ、サイモン・カーク、アンディ・フレーザー、そしてポール・ロジャースの4人が初来日。
オーストラリアとアメリカに向かう前で滞在は約一週間。わずか二回のライブを行っている。(実はその合間に山内テツなどとスタジオセッションをやっていて、のちの第二期フリーにつながっている)

最初が4月30日で、一ツ橋の共立講堂。“ロックカーニバル♯4”というイベントの中で演奏。

1.Fire And Water
2.Stealer
3.I'm A Mover
4.Be My Friend
5.All Right Now
6.Heavy Road
7.The Highway Song
8.My Brother Jake
9.Soon I Will Be Gone
10.Mr.Big
11.Ride On A Pony
------------------
12.Cross Road

最高のステージで、サイモン・カークがヒート・アップし、演奏終了後に失神してしまった。

二回目は5月1日の深夜(2日の早朝)、大手町のサンケイ・ホール。
出番は夜中の3時半!


2度目のアンコールのあと、時間がオセオセで、最後の出演者である成毛滋グループ(ドラム:角田ヒロ)のセッティングをしたいスタッフと、再度演奏しようとしたメンバーたちとの間で意思疎通がうまくいかず、結局3度目のアンコールはギターの音が出ずに中断・・・苛立ったメンバーたちはマイクを投げたりスピーカーを突き破ったりと暴れた。

5月3日オーストラリアへ
しかし、バンドはオーストラリア滞在途中で空中分解。アメリカ公演もキャンセルと・・・。
つまり、ここで一度解散しているのだが、その後「フリー・アット・ラスト」は制作され、発売されている。

(以上、ニューミュージックマガジン1971年6月号の記事を引用しました。)

-------------------------------------------------------

1970年のライブ映像は、ワイト島でのライブを多く含む「ライブ&モア~ポール・コゾフに捧ぐ」というDVDで観ることが出来る。
他にも単発的なものはYoutubeでも出てくるが、1970~71年頃の完全なライブ映像、観たいけど無いのでしょうね。

# by bongokid | 2018-12-15 22:16 | Player

グランド・ファンク・レイルロードの「T.N.U.C.」という曲は、ドン・ブリューワーのドラム・ソロのためにある曲と思われているし、そのように演奏されている。
しかし、僕は楽曲そのものとして大好きなので、ドラム・ソロはいらない。(ドンには悪いが…)
そこで、1970年、1971年、1975年のライヴの「T.N.U.C.」のドラム・ソロをバッサリ省いて、その前後をつなげ、編集(テンポも拍子も自然につながっているように微調整)をし、MP3にしてMP-Cで繰り返し聴いている。
ドラム・ソロを省くと時間的には3分30~40秒で、コンパクトで疾走感のある古典的ハードロックの名曲に思える。

余談だが、1975年のライヴは、70,71年に比べてポップ的要素というか軽い音質になっているので、コンプレッサーで全体を圧縮し、イコライザーでベースの音を割れない限界まで引き上げ、全体をオートマキシマイズすると、70年代初期の雰囲気に近づいた。
T.N.U.C. by Grand Funk Railroad_c0033501_23223383.jpg

# by bongokid | 2018-10-11 23:23 | Column

本日はポップス_c0033501_23110072.jpg
At This Momentは、もちろんジェフ・バクスターのスチール・ギター入オリジナル。
She sold me magicはルー・クリスティの「魔法」(日本独自のヒット曲)
ドナルド・フェイゲンのMaxineは超難解コードの名曲
through the looking glassはCMソングとしてだけではもったいない中川翔子のCMソング

# by bongokid | 2018-09-28 23:12 | Column

本日はグラファン・デイ_c0033501_22304461.jpg

# by bongokid | 2018-09-27 22:29 | Column

5と6はこの前とダブってたかな。好きなんだよなぁ、サンタナのふりかけをかけたブリティッシュ・ロックご飯のようなサウンド♪ただ、ルックスがね…
本日の選曲_c0033501_23350157.jpg

# by bongokid | 2018-09-25 23:34