セキュリティインシデントの調査においてイベントログの分析は欠かせない作業です。Active Directory(以下、「AD」という。)で管...
“2017年”の一覧
-
-
JPCERT/CCでは、2016年6月に攻撃者がネットワーク内に侵入後に利用する可能性が高いツール、コマンドを調査し、それらを実行した際にど...
-
2017-08-17号では、プロキシサーバのログなどに含まれるマルウエアDatperの通信を検知するためのPythonスクリプトを紹介しまし...
-
マルウエアDatperをプロキシログから検知する 今回は、国内の組織を標的とした攻撃で使われるマルウエアの1つであるDatperの通信内容の...
-
2017年6月下旬にドイツのセキュリティ研究者より、日本国内の多数のWebサイトで、データベースのダンプファイル(以下「ダンプファイル」)が...
-
impfuzzy for Neo4jを利用したマルウエア分析 今回は、2017-03-10号で紹介したマルウエアをクラスタリングするツール「...
-
インターネットバンキングに係わる不正送金事犯の実行者を検挙するとともに、その実行者が使用していた攻撃インフラ(Avalancheボットネット...
-
JPCERT/CCでは2017年2月10日に類似ドメイン名(jpcert.org)を第三者に登録されたことを契機にドメイン名紛争を行い、結果...
-
マルウエアRedLeavesを検知するVolatility Plugin 前回、標的型攻撃に使用されるマルウエアRedLeavesの詳細につ...
-
オープンソースのRATを改良したマルウエアRedLeaves JPCERT/CCでは2016年10月頃から、RedLeavesと呼ばれるマル...