雲を眺める - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雲を眺める https://coco-mimosa.muragon.com/

60代になりました。泣いたり笑ったり怒ったり。おひとりさま日々の記録。

2025.1月、60代になりました。泣いたり笑ったり怒ったり。日々の記録。

coco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/11/07

arrow_drop_down
  • 退職金振込通知書が届く

    4週間前に退職金請求をしていました。 (勤め先は中小企業退職金共済へ加入しています。) 先日、中退共から退職金振り込みの案内が届きました。 (圧着ハガキで送られてきます。) 勤続年数に応じて支給率が決まっており、 基本給×支給率で、おおよその金額は計算しておりました。 ドキ...

  • 安心を買う…安心じゃないかもしれないけれど。

    父の死去に伴い土地と建物の権利が私になり、 権利書が手元にある。 大事な物を持っていると落ち着かない。 火事になったらどうしようとか、 盗まれたらどうしようとか、 良くないことを考える…。 貸金庫に預けたところで某銀行の行員のように 悪いことしちゃう人だっている。 でもね~...

  • チョコレートを買いに

    バレンタインデーが近づき、 デパートなどではチョコレート一色。 チョコレートが大好きな私にとって 至福の季節の到来です。 この時期しか買えないチョコレートをいくつか買うのが 毎年の楽しみ。 今年も友人と一緒に出掛けて来ました。 売り場につくとチョコレートは、軒並み値上げ💦...

  • 定年退職

    本日、1月31日をもちまして定年退職しました。 定年退職といっても、あと1年雇用継続したので、 明日からも同じ会社に努めます。 なので実感はありません(笑) 退職金の申請手続きは完了済みで、 中小企業退職金共済事業本部からの振り込みを待っている状態です。 4週間くらいで振り...

  • 可哀想な人と思うことにした

    歳を取るごとに頑固で我儘になっていく母。 ”べき”で生きている人なので、自分の物差しで人を見てしまう。 先日も親戚に不幸があり、母の名前で香典を送りました。 昨日になっても届いたと連絡がないとお怒りの母。 「葬儀のあとだから忙しいのかもね」と返しましたが 電話をするくらいの...

  • 物騒な出来事と町の未来を憂いる

    こんなニュースが…。 物騒になりましたね。 日中は観光地として賑わっていますが、 夜になると歩いている人も疎ら、 空き家も増え、人口も減少の一途をたどっています。 空き家は解体され空き地のまま放置か、 コインパーキング場になる。 解体もされず崩れかけたままの空き家もたくさん...

  • 財産目録を作ってみた

    手持ちの資産がいくらあるのか、 新版 正しい家計管理 すみれ書房 Digital Ebook Purchas コチラの本を参考に、財産目録を作ってみました。 現金もかき集めて計上するように書いてありますが、 面倒なので、そこは割愛💦 (土地建物も含めていません。) 思って...

  • 労働条件通知書 兼 合意書

    定年後の労働条件が通知されました。 給料は現在と変わらず。 役職が外れるので、役職手当分が減額になりますが、 基本給を据え置いてもらえたのは、とてもありがたい。 雇用継続した場合、給料は年々減額されるそうです💦 65歳までは減額なしで稟議を通してくださったそうです。 でも...

  • エアコンを新しくしました

    部屋に設置しているエアコンは8年選手。 まだ現役で頑張ってくれていますが ハイパワー機じゃないから冬場は効かない💦 8年前に買ったとき何故ハイパワーを購入しなかったのか。 当時は灯油価格が安く、冬は石油ファンヒーターを使っていた。 ハイパワー機は高価格で購入を躊躇った💦...

  • 今年もよろしくお願いします。

    あっという間に新しい年に。 そして1月も半分終わってしまいました💦 お墓掃除や買い出しでバタバタ。 明けてからは母を映画に連れて行ったり、 友人と買い物に出掛けたりして楽んだ年末年始。 そしてあっという間に誕生日を迎え60歳になりました。 還暦を迎えた実感なし💦 SNS...

  • 雇用継続

    久し振りの更新です。 ひと月半前に、こんなブログを書きました。 1月が誕生月なので1月末で一旦退職となり、その後雇用を継続になります。 まだ給与など条件面の正式な提示はありませんが、 「給与は下げないでやってください」と上司からも話があったようなので 支給額は変わらないと思...

  • 手相のお話

    先日、手相を見てもらってきました。 ワークショップも兼ねているので、 最初はみんなで手を見ながら 線が持っている意味を教えてもらいます。 手相のお話が終わると、一人ずつ見ていただく時間に。 前回見てもらったときから3年が経過。 どう変わったのか、それとも変わっていないのかド...

  • 相続処理に続き、衣類の整理も終わりました。 新品の衣類が多く、知り合いに「欲しい」と言ってくださる方がいらしたので、 車に積み込み運んで来ました。 食器類も、やっと処分。 亡くなるまでの2年間は父に振り回されることも多々あり、 きつく当たったりすることもありました。 もう少...

  • 相続の処理が終わる

    父が亡くなり諸々の処理をしてきましたが、 最後まで残っていた土地・建物の名義変更を終え、 全ての処理が完了しました。 葬儀の翌日には市役所へ出向き必要な手続きを済ませ、 年金に関しては予約が必要だったため、 ひと月ほど待ってからの手続きになりました。 電気、水道などの公共料...

  • 誰にも言えない秘密

    ある秘密を知ってしまった。 誰にも言えない。 私が直接迷惑を被ることじゃないので 墓場まで持って行くつもり💦 知ったときはショックと怒りでいっぱいだったけど、 それは本人が解決すればいいことで私には関係ない。 何があっても、首は突っ込まないことにすると決めた。 生きている...

  • 手相

    数年前に手相を見てもらった。 何年前かな…。 よく覚えてないや。 コロナ禍だったのだけは覚えてる。 じゃあ3年くらい前? それから数年たち手相も変わっているかな。 そんなふうに思っていたら、 鑑定のお知らせが目に飛び込んできた。 お知らせ後、すぐに満席になる。 1日経ってい...

  • 運動をする理由

    運動するのが大嫌いだった私が筋トレを始めたのは2年前。 運動神経0、子供のころは体育の授業が憂鬱でしかありませんでした💦 逆上がり出来ない。 徒競走は、いつもビリ。 唯一出来たのが水泳でした。 50代も後半になり体重は減るのに体脂肪は減らない。 これっておかしい。 そう思...

  • 頭痛と漢方

    昨年から頻繁に頭痛が起きるようになり、 いけないと思いつつ市販の痛み止めを飲んでいました。 痛む間隔が短くなり、ほぼ毎日クスリを飲んでいる状態。 身体にもよくないし、病気だったらいけないので、 上司の勧めもあり内科を受診しました。 (上司は脳外科と言っていたけど、とりあえず...

  • 6年振りに大阪へ

    とあるイベントに参加するため大阪へ行ってきました。 田舎暮らしの私は都会が苦手。 人は多いし、路線も多い💦 ナビアプリも使い慣れていないから、 分からない時は道行く人に聞いちゃいます。 たくさんの人に助けられながら、無事に会場へ到着。 年代も置かれた環境間違う人たちとの交...

  • 来年60歳。仕事はどうする?

    来年還暦を迎えます。 会社の就業規則では60歳定年。 雇用継続の制度はあります。 定年退職するか再雇用かで悩み、 人事の上司と面談を繰り返しました。 上司からは「一年でも二年でも居てほしい。」 「現在の仕事内容で給料が下がってしまうと精神的にも大変だろうから、 給与面は現在...

  • ブログを離れていた間に…

    ブログを書かなくなって数年。 今日までに色んなことがありました。 ほんと激動の数年間でした。 ブログ再開にあたり、愚痴や暗い話は程々にって決めたから、激動の数年間のことはお口チャックで。 ”父が亡くなった”とだけ書いておきます。

  • ただいま&はじめまして

    ムラゴンを止めたのは、いつごろだったかな。 覚えてないや。 ネタもないから書かなくなって止めてしまったけど、時間のあるときにぼちぼち書こうかと思って再開しました。 以前、仲良くしてくださっていた方、はじめましての方もよろしくお願いします。 coco

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocoさん
ブログタイトル
雲を眺める
フォロー
雲を眺める

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用