最近瞑想に興味がありまして、、、 瞑想とは 瞑想は、心を落ち着かせ、するための方法です。やり方は簡単で、まず静かな場所に座り、背筋を伸ばします。そして、ゆっくりと深呼吸しながら、自分の呼吸に意識を集中させます。雑念が浮かんできたら、それを受け流して、また呼吸に意識を戻します。これを数意識して始めて、少しずつ時間をかけて進んでいきます。 マインドフルネスとは 「今この瞬間」に意識を集中させることで、自分の考えや感情、体の感覚を客観的に観察する方法です。その行動や感覚に注意を向けます。例えば、呼吸に意識を向けたり、食事する際の味や香りに集中したり。 目的は、過去や未来への不安を手放し、今の瞬間を受…
2つ目は「山梨カブヌシ会ミーティング」 石原エンジニアさんが主催されたミーティングに午後から参加させて頂きました。 場所は笛吹市八代ふるさと公園 第5駐車場 駐車場から眺める甲府盆地は絶景でした。 ミーティング終盤での参加でしたが、お声掛け頂き集合写真に入れて頂くことができました。 直接お話する機会はありませんでしたが、石原代表やカブショップムーンさん・山梨カブオーナーズミーティング会長やユーチューバーさん達の姿を拝見しました。鉄カブを中心にどのカブも格好良くカスタムされおり、見ていてとても楽しかったです。 またC125も近くでみる機会にも恵まれ、車格も大きくしっかりしていて、いいなぁ~などと…
スーパーカブイベント参加報告:鍋田記念富士山ヒルクライムラン2024
今日は楽しみにしていたイベントに参加してきたので報告します。 1つ目は「第十三回鍋田記念:スーパーカブ富士山ヒルクライムラン2024」 1963年8月4日、まだブルドーザーの道も無い富士山の登山道をスーパーカブ50で山頂まで登った鍋田進さんの偉業を記念して、富士山5合目を目指すイベントです。(トニーさん作成資料より引用) トニーさんが中心となり、開催しているイベントです。 朝7時30分頃出発、御坂峠~139号~雁坂峠経由で0930頃集合場所「道の駅須走」に到着。お天気は曇りで時折小雨が降る状況。気温も低く、御坂峠に差し掛かった所で雨具を着ました。富士吉田に入ってからは霧も濃く、雨も強くなってき…
イベント参加に向けて:富士山クライムラン2024・山梨カブ主ミーティング
明日はスーパーカブのイベント日です。 参加に向けて、日中はタイヤの空気圧や各ボルトネジの確認を行いました。 思ってたよりもタイヤの空気圧が抜けていて、確認して良かったです。 カブは自転車の空気入れで空気を入れることができるのも便利ですね。 点検後は軽く車体を洗車しました。 また、明日は1日家を空ける予定なので、妻の機嫌を損ねないように家の掃除・洗濯、そして簡単な食事の作り置きも行いました。 これで物心共に準備完了です。 天気予報では明日の富士吉田は曇りで気温は20℃程度とのこと。 おそらく5合目はさらに寒く、小雨が降る可能性もあります。 移動距離も長いので、事故のないように1日安全運転で楽しみ…
先日南アルプス市障害福祉課が主催した障害者計画座談会に参加してきました。 障害者家族として、自分達が普段感じていることや大変に思っていること、こうしたサービスがあればいいなという思いが今後の計画に反映されればといった気持ちが動機です。 実際参加された障害者の方は、ご家族に障害者がいる方や、聾唖の方、精神疾患の方や発達障害の方、脊髄損傷の方と様々な障害を抱えている方達でした。 座談会はワークショップ形式で開催されたのですが、始まるまではベースとなる障害も異なるのに、まとまった話し合いになるのか、自分の思いに共感して貰えるのか不安が大きかったです。 しかしワークショップが始まると、以外に同じ思いや…
先日、ルートインに宿泊する機会がありましたので、その体験を報告したいと思います。 以前はビジネスホテルのイメージが強かったルートインですが、今ではとても立派なホテルになっています。事前にネットで調べてみたところ、「コンフォートルーム」という特別な部屋があり、そこでは浅田真央さんのCMで有名なエアウィーヴのベッドマットを体験できるとのことでした。宿泊料金も1万円程度と手頃だったので、早速予約してみました。 実際に泊まってみると、ベッドは広々としており、マットの硬さも硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い具合でした。また、枕の高さとベッドマットの相性も抜群で、非常に快適な眠りを体験できました。部屋の広…
わが家には障害のある子供が2人おり、日常生活を送るのもなかなか大変ですが、そんな私たち家族をサポートしてくれる家電がいくつかあります。 今日はその中でも、特に役立っている「食洗器」についてお話したいと思います。 わが家では後付けでパナソニックの食器洗浄器を導入しています。 購入前は、「本当に汚れが落ちるのか」「便利なのか」と不安もありましたが、使ってみると洗浄力は抜群で、今ではなくてはならない家電となりました。 例えば、カレーやスパゲッティーのように汚れが付きやすいお皿でも、軽く水で流してから食洗器に入れるだけで、きれいに汚れを落としてくれます。 もちろん、食器の入れ方には少しコツがありますが…
週末は自宅で2日間みっちりとWeb研修を受けていました。 普段は立ち仕事で、1ヵ所にじっとしていることがないため、ずっと座ったまま講義を受けるのはとても辛かったです。 しかし、今日はお休みだったので、朝から家事をこなしたり、カブのオイル交換をしたりと有意義に過ごしました。 オイル交換ではパッキンも新品に交換しましたが、毎回ボルトからパッキンが外れにくく苦労することがあり、締めすぎているのかと少し気になっています。 なお、オイルはホンダ純正ウルトラG2を使用しており、始動も問題なくスムーズでした。 これで週末の富士山ランやミーティングに向けての準備はバッチリです。 日中も涼しくなり、段々と秋らし…
発達障害のある娘のため、夏休みから自転車に乗れるようにと練習に取り組んでいました。今日も夕方誘ったのだが、全拒否でした。 親としては、娘のためにと思い予定をやりくりして時間をとった気持ちと、毎日出来ている訳ではないので出来る時にといった思い、また今の時期に練習しないと乗れなくなるのではといった気持ちが重なり、娘に対し面白くない気持ちが込み上げてきた。 確かに娘は自転車に乗れるようになりたい気持ちは全くなく、乗れなくても困るとは思っていないんだと思う。 なので親側の一方的な思いで動いていることは自分自身理解はしている。 今こうして、ブログを書きながら自分の気持ちを振り返っている訳であるが、自分が…
今月29日はカブのイベントが盛りだくさん!! トニーさん主催の鍋田記念・富士山ヒルクライムラン2024 石原エンジニアリングさん主催の山梨カブ主ミーティング があります。 今年は鍋田記念を優先して予定を組もうと思い、本日は下見を兼ねて集合場所の「道の駅須走」までツーリングしてきました。 行きは精進湖線~139号~山中湖~駕籠坂経由で 「道の駅須走」ではお昼休憩も兼ねて特製味噌ラーメンを注文しました。 本当は吉田のうどんを食べたかったのですが、メニューにありませんでした(残念) 帰りは139号~御坂道経由で帰ってきました。 朝方は涼しかったのですが、午後は地獄のような日差しでした(汗) 家から約…
副収入を得たいと思い始めたブログですが、自分にとってブログの魅力について書きたいと思います。 普段何気ない雑記を続けている訳ですが、何の生産手段を持たない自分にとって、ブログは生産手段の一つになっているんだと思います。 ブログを書いている時はブログに集中しており、一つの「マインドフルネス」の状態になっているのではないかと感じています。 だから続けているのだと思います。 また自分の考えを述べるという行為は、学んだことを習慣化できることにも繋がるかな?とも もともと書くのも好きだったのかもしれません。 もともと副収入の一手段になればと思い始めたブログですが、収益化できる・できないに関わらず、自分の…
今週のお題「大人になってから克服したもの」 幾つかありますが、一つは羞恥心でしょうか? 良くも悪くも図太くなったと思います。 傷付きにくくなったというか、気付かなくなったというか、、、
夜勤明け 夕方ラーメンが食べたくなり、カブで以前から気になっていたラーメン花道南アルプス店に行ってきました。 胃への負担も考えてあっさい醤油はな道を頂きました。 シャキシャキしたネギと醤油スープが麺と良く絡み、あっという間に食べ終わってしまいました。 またチャーシューも肉厚でとても美味しかったです。 オープンして間もないため、店内もとても綺麗でした。 駐車場も広く、週末の夕方ということもあってか、地元の家族連れも来店してました。 カウンター席もあり、一人でも気軽に訪れることもできます。 ラーメンも以前に比べて高くなった印象があります。 しかし、海外に行けば多分3千円位は取られるんだと思います。…
お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」 うちには障害のある子供が2人います。 そうした前提の上で、家は持ち家派です。 1番の大きな理由は、子供の泣き声と近所への配慮です。 子供は障害児で自分の思いを伝えることが出来ず大きな声で泣くことが多いので、周りへの影響を考えて家を買いました。 また、障害があると福祉用具を借りたりすることも多く、物も増えるので、賃貸だとスペースが限られるといった問題もありました。 家を購入してから6年が経つのですが、買って良かったと…
今週のお題「好きな小説」 私の好きな小説は司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」です。 もともと歴史は好きだったのですが、この歴史を読むまでは明治維新には興味がありませんでした。 しかし、「竜馬がゆく」を読んでからは、この時代に生きた人達のおかげで今の日本があるというように考えるようになりました。加えてこの小説を読み坂本竜馬のフアンになりました。 当時先進国の黒船に衝撃を受け、諸外国に植民地化されるかもしれないといった不安や幕府や藩内への不満といった混沌とした時代の中で、竜馬が自由を求めて脱藩したり、商才を発揮して亀山社中を設立したり、薩長同盟に貢献するといった波乱万丈の人生はとても魅力的です。加えて…
「ブログリーダー」を活用して、クララさんをフォローしませんか?