シャハブ選手トップでいつもの先発メンバー試合展開もいつも通りアビスパは色々と仕掛けてくれて目が離せないこの面白さは長谷部監督時代にはなかったなぁとしみじみして…
ベンカリファ選手名古選手・秋野選手が先発ベンチに奈良選手がいないのが気になった 試合は攻守が目まぐるしく入れ替わる展開フィニッシュの精度は新潟の方が良かったか…
前節と同じメンバー長谷部監督と違い勝っている限り先発は固定化しそうだなよくある監督さんの様だ 試合は一進一退相変わらずアビスパの攻撃はバリエーションが多岐に渡…
失われた30年を生み出した「プライマリーバランス」足りない頭で勝手に噛み砕けば政府としての収支はトントンじゃないと国の借金ばかりが膨れてしまうという考え方だそ…
故障(だと思う)の湯澤選手に代わって右SBは前嶋選手他は前節と同じ先発メンバー試合はアビスパが支配した30%前後が日常なのにボール支配率54%という数字が全て…
愛媛は今治と対戦「伊予決戦」だそうだ森山選手先発、鶴野選手ベンチ「伊予決戦」らしい激しい攻防の試合でかいつまんでしか見てないが面白い熱い試合だった 試合は2-…
スポーツナビだと4バックなのでえっ?って思ってましたが無事3バックでほっとした シャハブ選手先発でベンカリファ選手は休み 京都のエリアス選手は去年の様な無双状…
愛媛は鶴野選手はベンチスタート森山選手は先発開始早々先制するが後半追いつかれて終了未勝利のままだが今季初の勝ち点がついた 森山選手は可も不可も無しといいった感…
0勝3敗vs0勝3分の闘い… 村上選手先発にほっとしたベンカリファ選手がこんなに闘志剝き出しのプレーをするとは知らなかった 神戸はACLに備えているのか色々控…
今日も小畑選手の先発…ベンカリファ選手の先発は納得3(5)バックのフォーメーションは明輝監督が悩んでる故かと思った 先制はアビスパ上島選手のロングフィードに抜…
愛媛は鶴野選手はベンチスタート森山選手は先発終盤までにチームは2失点特に2点目は森山選手の守備の甘さが起点といって良い気がする SBなのにまるでボランチの様な…
田代選手のベンチスタートはしょうがないかなと思った岩崎選手のワントップは?だったベンカリファ選手を試してほしかった 攻めてはいたが失点した時点で勝てない気がし…
愛媛は森山選手と鶴野選手先発何か富山に見た顔が…と思ったら松田力選手ww古巣を見返す気持ち強いようでガンガン愛媛の選手削ってくる鶴野選手は左のSHで良いクロス…
GK小畑は驚いた確かにキックは上手いな前半15分ぐらいまではアビスパが押してたが残りはは柏ペースで試合が終わった 田代選手にゴリゴリ行く細谷選手おかげで田代選…
正直にあまり書く気が無いwwww当然監督のことが気になってだ苦笑 明輝監督を慕ってあるいは戦術が合うと考えてアビスパに移籍してきた選手もいるようで、まぁ正直以…
えぇまた書き捨てです^^;) 芸能界引退しちゃいました責任取ってらしいけど結局全てがうやむやになりそうな予感 今後は多分もう公人では無いのでとかプライバシーの…
どうでもいい書き捨てですが 「麒麟の翼」という映画で刑事役の阿部寛さんが中学教師役の劇団ひとりさんの胸ぐら掴んで(だった気が…苦笑) 子供が間違いを犯した時に…
なんかふくやさんに対するアンチコメントを目にするほんとうに悲しい ふくやさんの監督選出に対するコメントに怒りを感じるひとは昔の話なのは承知だけどFOOTBAL…
えーっと先に笑笑田中遼太郎さん長崎のHC就任かぁ下平監督の下で活躍してほしい 今季昇格できなかったら何言われるかわからんけど^^;)J2は昔と全然違うからねぇ…
新監督の件でふくやさんがスポンサーおりたのはショックでしかないふくやの社長の話だと取締役会で反対したのにフロントはそれでも金明輝監督を選んだらしいアビスパを長…
ジジイが最近知っただけでたぶんそれなりに有名なんだろうけど……こっちのけんとさんとか川崎鷹也さんとか優里さんとかとコラボしてる動画も上がってるし… とにかく良…
特に何もないが何となく書いてみる爆笑 開幕2/15・16……早くねぇ年内にチーム体制固めないと準備無理じゃないかと 上島選手か…ホント岩下選手ぐらいからアビス…
アビスパから現コーチ陣の退団が発表された 正直に次の監督は田中遼太郎HCでチャレンジしてくれないかと思ってたのだが 勝手な話だけどよそのチームで田中HCの才能…
まぁ実際はこっちの方が先に終了していたのだけど…敗戦に落ち込みへこたれていたけどふとU18思い出しプレミア昇格プレーオフの結果を… 高円宮杯 JFA U-18…
客観的にみれば完敗川崎の手のひらで踊って終わった選手は最後まで前のめりで攻めた場面も多々あったけどシュートやパスの精度とかゴール前での互いの意志疎通とか足りな…
岡山が初のJ1昇格を決めた無事来季も契約更新なればベススタに柳貴博選手が帰ってくる観る限り最近は交代要員の様だけど是非ベススタのピッチに立ってほしい JFLか…
念願のベンカリファ選手がピッチに立つ姿が観れて^^紺野選手はシーズンハイの6点目を決めた17000人を超えたベススタでの長谷部監督ホーム最終戦はまるで今季最終…
税収が減るから住民サービスに影響でて困るだと自分達の懐が寂しくなって偉そうに施しが出来なくなるだけだろうそういうのを既得権益っていうんだよ足りない分は国が補填…
まずは幻の選手 hybrid AVISPAさんのおかげでベンカリファ選手の存在は確認できたけど(ありがとうございます!!) 俺の望んでるのは試合のピッチに立っ…
試合の入り方は最近では一番良かった気がする特に金森選手の左脚でのシュートは決まっていれば流れはアビスパになったと思う 一進一退だったけどアビスパの攻撃の意図は…
ベンカリファ選手は今季幻で終わりそう今日もベンチ入り無しorz 試合は開始早々小田選手の負傷退場腰かなぁ…心配ただ前半は試合の主導権はアビスパ……っぽかった苦…
シャハブ選手はやっぱり肉離れかなorz 試合は互いに厳しくいく内容で締まった試合で終始したイエローは貰いすぎウェリントン選手次節出場停止だわトホホ 4試合無失…
まぁ長谷部監督の後任が気にならないと言えばウソだけど過去の浅薄サポ歴で言うと長谷部監督を超える方が後任になる可能性はまぁ砂浜のダイヤぐらいだろうから爆どなたが…
9/1以来のシャハブ選手先発後半早々に引っ込んだのは筋痛めたのでは無いよな?相手の執拗なマークに心が折れたのだと思いたいとにかく怪我人はもう要らない 全体通し…
現実逃避気味の日々のオタク親父のキモイ戯言ですが勘弁願います 河合優美さんという女優の存在を知ってイ・ジウンさんが演じた役を彼女で「マイディアミスター」のリメ…
七夕以来リーグ戦5分6敗…… 前半は鳥栖、後半は福岡って感じの試合の流れだった決定機があったのは間違いなく鳥栖永石選手のファインセーブに今日も3回程救われた …
九州ダービー…っていうより筑紫平野ダービー……筑紫ダービーっかな……センス無いなぁ俺orz まぁこの一戦も大事だけど終盤へ向けてすっかり拗ねた俺の気持ちを鼓舞…
互いに詰めは甘いけどオープンな打ち合いっぽい試合……実際は決定機は殆ど無いからオープンなだけの試合かな苦笑特にアビスパは相変わらずフィニッシュまで持ち込めない…
アビサポとしてまず伝えたいのは感謝の意だ長谷部監督の名前はアビサポの記憶に永遠に刻まれた松田監督、篠田監督、井原監督と夢を魅せてくれた監督はいたがいずれも儚く…
入りは悪くなかった気がする試合が終わった現在からすると遠い過去の様に霞んでしまってはっきりと思い出せない 問題は後半の失点後だ途端にアビスパは怖気づいた相手の…
FOOTBALL CHANNEL 「夏の補強強化ランキング」で20位……樹雷人選手の怪我含めてだからまぁこれはサポも納得 でもOUTに櫻井辰徳選手【水戸 期限…
まぁ観ていて悪い内容では無かったかな それでも勝てる雰囲気は無し初瀬選手は良いSBになったな動くようになって左脚の精度が遺憾なく発揮されてた シャハブ選手あん…
前田一翔選手とサニブラウンアブデルハナン選手 実績充分のストライカーと潜在能力の塊りが入団内定したとか 特に一翔選手にはストライカーとしての期待が大きいまぁマ…
先発の樹雷人選手が前半早々怪我で交代orz膝かな……アビスパ守備陣呪われてる あと個人攻撃は良くないが……ガンバの同点弾はクロスを上げた宇佐美選手の球も凄いし…
前半は新潟の一方的な試合ボールを持たせたのではなく全くボールを繋げないままだった 後半失点したが正直ここまでで3失点でもおかしくない試合内容だった ホームで1…
パソコンの前で勝ったと叫んだ自分をぶん殴りたいそんな気分orz亀川選手のボレー決まった時は時が止まったかのように亀川選手以外は全員ボールウォッチャーだったAT…
結局グローリ選手も前嶋選手もいないで、しつこいけどベンカリファ選手は一体全体どうなってんだろう それでも久し振りの試合は楽しみでwwwアビスパのある日常は幸せ…
ロシアがウクライナへの侵攻が理由で(本当にそうなのか知らないが)出場できないのならイスラエルが出場できるのは納得がいかない ハマスへの報復は理解できなくもない…
シュート8枠内シュート2コーナーキック0 鈴木惇氏の為に集まった12000を超える観衆の前でも攻めあぐむ姿しか見せることができなかった 前半途中まで色々な攻撃…
えっグローリ選手もいないのか森山選手-宮選手-亀川選手のDFラインウェリントン選手がいないのにベンチスタートのシャハブ選手色々心配しながらの試合開始 ……予想…
あまり書く気がしない苦笑 珍しくアビスパペースで始まったらしくない展開が続くするとアクシデントウェリントン選手は肉離れかなorz前半早々シャハブ選手投入相変わ…
ちょっと気になるのがここ数試合ベンチ含めたメンバーが固定化している長谷部監督の采配らしからぬ感じ怪我人多数でのチーム運営の深刻さが垣間見えるような気がした 試…
試合は当然マリノスペース苦笑でもグローリ選手が田代選手が宮選手が寄ってたかってAロペス選手を封じる 攻撃に目を向けるとシャハブ選手ゴールに飢えている感じで紺野…
膝にメス入れたとのこともっと早くと願っていたがプロアスリートとして簡単にできる決断ではないのだろうDFとしての強さを体現してくれる選手だ奈良選手と前選手の危険…
体調最悪なのでぼんやりした内容orz 鳥栖戦から出場停止の紺野選手に代わって金森選手試合は町田のペースで進む ……取り上げて書くことが無いwwチームは高いレベ…
ベンカリファ選手はどうしたのか練習参加の記事見て以来音沙汰無し奈良選手の膝は長引きそうだ 試合は鳥栖ペースで始まるアビスパは守れてはいるが攻めきれない時間が続…
一報を知った時は当然やったぁ!!でした ただ少し考えたなぜ契約延長できたのかウクライナ紛争が終結してないがゆえの延長 …偽善者ぶるつもりはないけど複雑な感情に…
混戦だ混戦だと思っていたJ1さすがに折り返しが近付くにつれ上位と下位に分かれ始めてるそんななか今日の試合はアビスパもレイソルも勝った方が上位争いに生き残る大事…
奈良選手がいない…膝のコンディションだろうな永石選手もいない…故障確定かな前嶋選手の他、宮選手・森山選手・湯澤選手・ベンカリファ選手…とにかく怪我が多すぎる …
ダイジェストしか観てないので妄想多めだけど 試合は柏が圧倒していたと思う同点に追いついたのはたいしたものだが多分それが精一杯じゃないのか 森山選手の怪我……リ…
むかついたまま無理くり書いてますネガティブしかないです 先発メンバーは最近の好調時のままなのに組織的な攻撃がほぼできなかった紺野選手も佐藤選手も全くシャハブ選…
負けたから簡単に苦笑 できれば佐藤選手と金森選手と紺野選手のトライアングルを観たかったんだけど叶わずorz 試合は最近のアビスパの好調さを裏付けるかのように神…
岩崎選手が左SBで躍動している2点目のクロスは見事だったし中に切れ込んでのシュートもGKの弾いたこぼれ球を…という意図が感じられる見事なものだった 佐藤選手の…
さすがに中2日なので8人だっけ先発入れ替えたで試合開始から激しい展開 審判が笛吹かないタイプの様でお互い削る削る苦笑もう少し落ち着いた試合が観たいなとその時は…
シャハブ選手の見事なロングフィードが決まりその1点を守り切り入場者も1万人を超えた文句など一つもないんだけど……ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス …
北島選手が先発後半からは佐藤選手出場意気に感じて頑張ってくれると信じてピッチに送ったに違いない長谷部監督のこういう起用は大好きだお・い・し・いカフェインレス …
中村駿選手もいないことだしあっさり勝ってほしい試合(中村選手怪我なのかな?) こっちも奈良選手と宮選手を欠いた状況で守備には一抹の不安がある状態 降り続く雨の…
あっYouTubeのダイジェストは観ました苦笑 森山選手や橋本選手や田中選手や城後選手そして待ちかねた佐藤選手が出場して嬉しかったのですが…シュート28本で1…
「ブログリーダー」を活用して、隠遁さんをフォローしませんか?