2024年11月の元・業界紙記者のメモ帳 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仕事関係の書籍を読みながら、「読書って意味あるの?」と思うときが時々ある

    「覚えていないし、すぐに実践しないけど、意味あるのか?」仕事関係の書籍を読みながら、こう思うときがある。物事の理解という刺激は、確かにある。それも一時的なもので、何かむなしい。どうしても時間と費用の対価を求めてしまう。 ページにかかわらず、頭に残らないのは歳のせいではないと思う。

  • 勉強ができなくても生きていけるけど、勉強する習慣と実感はあった方がいい

    人生でもっとも勉強したのは高校受験だった。親と交わした「公立に合格すれば、ピアノを習わせてくれる」との約束をかなえるためだ。結果はあえなく不合格。合格者の5%しか枠がなかった県外受験だったこと以上に、学力が足りなかった。 成績は中の中。勉強よりも、吹奏楽、ゲーム、推理小説に夢中だった。

  • 想定外の手戻りが発生したとき、ストレスを感じる

    想定外の手戻りや業務追加が発生したとき、胸が苦しくなる。明らかにストレスである。着手する前に要件を確認して取りかかっても、高確率で手戻りが発生する。少しずつ慣れてきたものの、快く受け入れられていない。 「それなら始める前に言ってほしい」という気持ちでいっぱいなのだが、そうはいかない事情もあるようだ。

  • 経営理念や行動指針は経営者の自己満足ではないだろうか

    営者が考えているほど、従業員は経営理念や行動指針を意識していないと思う。「現場主義」「顧客最優先」「誰もが幸せになれる会社に」のような言葉は、サービスを提供している以上、当然のことだ。あえて共有することもない。もっともらしい言葉を掲げて、従業員に共感を求めるのは、経営者の自己満足ではないか。

  • 物事を多角的に見る思考の柔軟性が足りない

    先月からライティング系の講座に通っている。思考の硬直化を少しでも防ぐのが目的である。無難な切り口、慣れた論理展開、手垢のついた文章表現は自覚しているつもりだ。他人から指摘されることがなく、もし指摘されても素直に聞けない性格のため、少しでも耳を傾ける機会を定期的につくるようにしている。

  • 寝不足で考えがまとまらない

    睡眠時間で生産性が変わる。せっかく早起きが習慣になっても、寝不足であれば考えもまとまらない。気分も落ち込みやすい。目覚まし時計よりも自然に早く起きるようになって、そういった日が増えてきた。寝不足だから、気絶するように眠ってしまう。今もまさにそのような状態だ。いや、夜だけではない。四六時中、頭にもやがかかっている。

  • ブログの書き方に迷う~頻繁に行替えする? 段落のまとまりを意識する?~

    ブログ開設からまもなく3年が経つ。今さらながら、レイアウトによる読みやすさを考えている。紙媒体のように掲載スペースが決まっているわけではない。その自由さが、かえって私を悩ませる。一文ごとに行替えしたらいいのか。それとも行替えせず、段落を一つのまとまりとして考えたらいいのか。両者を組み合わせたらいいのか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐずもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐずもちさん
ブログタイトル
元・業界紙記者のメモ帳
フォロー
元・業界紙記者のメモ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用