ごく平凡な庶民的家族がセミリタイア(経済的自立)を目指すブログです。資産5300万突破(2024年10月)。夫40歳(理学療法士)妻36歳(看護師)息子2歳。世帯年収760万(2023年)。目標:2034年に資産1億。夢:家族で毎年ハワイ。
我が家が1500万円というまとまった資金を、一気に投資信託(S&P500)へ振り分ける決断に至った4つの理由
1500万円分の投資信託を購入 我が家は、ここ1〜2か月の間に投資信託(eMAXIS Slim 米国株式 S&P500)を約1500万円分購入しました。これにより我が家の現金保有額は580万円となりました。現金の保有額を減らし、まとまった資金を一気に投資信託に振り分けた理由としては...
総資産「5,300万円」の資産配分を分析(2024年10月)
資産配分を分析 前回の記事では、我が家の総資産額を集計し、公開しました。集計の結果、我が家の総資産額は53,330,879円であることが分かりました。しかし、これでは全体の数字のみで、資産配分の内容が分かりません。そこで本記事では我が家の総資産額の内訳を分析し、報告します。
【5300万円】庶民的家族の総資産額を集計しました(2024年10月)
皆さん、こんにちは。福岡は日中の気温も下がり、過ごしやすい季節になりました。さて、2024年10月も後半となりましたね。毎月恒例の資産集計を行いましたので報告します。今月は過去最高額となりました。庶民的家族の総資産額は...
庶民的家族の家計簿と貯蓄率(2024年9月) 今月も夫婦で恒例になっている、家計簿の見直しを行いました。我が家ではZaimで家計簿を記録しています。まずは貯蓄率を確認していきます。2024年9月の貯蓄率は...
【600株】2024年は6銘柄目の当選。全株初値で売却しました。
IPO当選(2024年は6銘柄目の当選) IPOに当選しました。2024年は6銘柄目の当選となります。当選した銘柄は...
今月も夫婦ともに給与が振り込まれました。パパっちは10月上旬に40歳になったので、40代最初の給与です(笑)。では、パパっち(40歳・理学療法士10年目)ママっち(36歳・看護師15年目)の給与明細を確認していこうと思います...
小額配当でも重要!バンガードS&P500ETF(VOO)の配当金が着金
バンガードS&P500ETF(VOO)の配当金が入金されました。我が家はS&P500を主軸として資産運用を行なっていますが、その一部をETF(VOO)で保有しています。理由は①投資信託と比較し手数料が安いこと②配当金を...
「大切な人を、大切にする時間」を大事にしたい。先月の話になりますが、祖母と両親、パパっちの兄貴家族と我が家、弟家族の総勢12名で旅行に出かけました。目的は、祖母の米寿祝い。今年の8月で88歳になりました...
はじめに 皆さん、こんにちは。10月に入り、一気に涼しくなりましたねぇ。ついこの間まで日中はクーラーを使っていたのに、今はもう長袖のシャツを着ています。話を本題に戻しますが、2024年は5銘柄目のIPOに当選し、初値で売却しました。当選した銘柄は...
夫婦で年間120万円拠出可能に!法改正後のDC・iDeCoをフル活用
DCとiDecoの掛金を上限まで引き上げる DC(企業型確定拠出年金)とiDeco(個人型確定拠出年金)の掛金を変更しました。令和6年(2024年)12月1日施行の法改正により、拠出限度額が引き上げられます。この法改正により、私たち夫婦のようにDB(確定給付企業年金)に加入している従業員でも...
大きな金額を手にしました。その額は700万円です。この大きな金額を手にしたことをブログ記事で公開していいものなのか迷いましたが、当ブログは信用・信頼を一番大切にしているので報告させていただきました。700万円のうち...
資産配分を分析 前回の記事では、我が家の総資産額を集計し、公開しました。集計の結果、我が家の総資産額は44,061,579円であることが分かりました。しかし、これでは全体の数字のみで、資産配分の内容が分かりません。我が家は...
庶民的家族の総資産額(2024年9月) 2024年9月も後半となり、毎月恒例の資産集計を行いましたので報告します。2024年9月における庶民的家族の総資産額は...
【IPO当選・初値売り】2024年のIPO利益が40万円となりました(2024年は4銘柄目の当選)
【IPO当選】SBI証券で初めて当選しました IPO投資を始めて10年弱になりますが、人生で初めてSBI証券から100株の当選をいただきました!現金保有額が1000万円以上となり、当選本数が5000枚を超えていたことから淡い期待を抱いていましたが、嬉しい初当選です。当選した銘柄は...
庶民的家族の家計簿と貯蓄率(2024年8月) 今月も夫婦で恒例になっている、家計簿の見直しを行いました。我が家ではZaimで家計簿を記録しています。無料版でタイムラグがあることから...
2024年9月の給与明細 昨日は20日ということで、夫婦ともに給与が振り込まれました。パパっちは10月上旬に40歳となるので、30代最後の給与です(笑)。では早速、パパっち(39歳・理学療法士10年目)ママっち(36歳・看護師15年目)の給与明細を見ていこうと思います。
早期リタイア希望者が増加傾向 先日、このような記事を見かけました。「早期リタイア希望の20~30代男性、7年間で「倍増」 その背景は?」全国15〜69歳の働く男女1万人を対象に、アンケート調査を行ったそうです。この調査は...
【追跡調査】米国の景気後退懸念による各指数の下落率と、その後の上昇率(S&P500 vs オルカン vs ナスダック100)
株式市場の動向を徹底分析:各指数の動きを検証 株式市場は米国の景気後退懸念により、7月に最高値を付けた後、大きな下落となりました。8月に底値を付けた後は、景気後退懸念の緩和により、株価は上昇しています。9月上旬に...
皆さん、こんにちは。昨日は、久しぶりに立会外分売に当選したので、詳細を報告します。銘柄は「日本創発グループ【7814】」と「フォーバルテレコム【9445】」の2銘柄です。昨日は2銘柄が...
126の法則【インデックスファンドへの積立投資家は知っておきたい!積立投資で運用額が投資元本の2倍になる簡単予測方法】
インデックスファンドへの積立投資家は知っておきたい「126の法則」 インデックスファンドへの積立投資は、長期的な資産形成を目指すうえで非常に有効です。特に、日本では...
今月は自民党の総裁選挙が行われますね。党員・党友調査では、石破茂氏が28%で1位となっています。小泉進次郎氏が18%で2位です。石破氏は、金融所得課税の強化について「実行したい」と発言したことで、世間からかなり批判されてます。金融所得課税強化の本来の目的は...
先日、久々に家族で旅行に出かけました。台風が接近しており、キャンセルも視野に入れてましたが、なんとか天気は回復してくれました。3月末に北海道から福岡に引っ越しして、初めての旅行です。主な旅程は...
資産配分を分析 前回の記事では、我が家の総資産額を集計し、公開しました。しかし、これでは全体の数字のみで、資産配分の内容が分かりません。そこで本記事では我が家の総資産額の内訳を分析し報告します。
8月も下旬となりましたので毎月恒例の総資産額を集計しました。パパっち(39歳)ママっち(36歳)息子(2歳)の3人家族である我が家の総資産額を観ていこうと思います。8月の総資産額は...
さて今月も、夫婦で恒例になっている家計簿の見直しを行いました。まずは貯蓄率です。2024年7月の総貯蓄率は...
コンテンツ・2024年8月の給与明細 ・パパっちの給与明細 ・ママっちの給与明細・夫婦の合計給与収入と今月の雑感・まとめ 2024年8月の給与明細 今日は病院で勉強会があり、私が発表者でした。 人前で話すのは超苦手な私ですが、何とか無事に発
【追跡調査】景気後退懸念の緩和により、底値からの上昇率はどうなった?(S&P500 vs オルカン vs ナスダック100)
先週の米国株式市場は、今年最大の週間上昇率を記録しました。景気後退の懸念が和らいだことが要因です。パパっちは先日、景気後退懸念により下落した基準価額の下落率と、底値からの上昇率を調査しました。しかし調査の限界として...
さて、我が家は毎年、家族でハワイに行くことを目標の一つとしています。高所得であれば給料だけで毎年行けますが、我が家はそうはいきません。しかし目標は諦めたくないので、マイル修行でANAマイルを稼いでいます。マイル修行とは...
【徹底分析】景気後退の懸念により下落したS&P500とオルカンの下落率と、その後の上昇率
はじめに 2024年の夏は、投資家にとって試練の時期でした。アメリカの景気後退の懸念により、投資ポートフォリオの価値が日々大きく変動しました。なかでもS&P500とオルカンは...
お盆休みに突入 皆さん、こんにちは。我が家は今日からお盆休みに突入しました。6連休です。私たち夫婦の勤務は暦通りですが、13日〜15日の3日間は...
下落相場で差をつける!インデックスファンド積立投資の魅力4選
ここ数日は株価の下落が続いていますね。S&P500は過去5日間でおよそ5%、1か月間で6%下落しています(日本の株価は乱高下の激しい相場が続き、もうよく分からない状態です)。さらに円高も急激に進んでいるため、外国株を保有している方は資産が...
我が家が選んだ賢いセミリタイア戦略:インデックス投資の魅力とは?今日は、我が家がインデックス投資を通じてセミリタイアを目指す理由と、その魅力についてお話ししたいと思います。
2034年に庶民的家族の資産が1億円に到達すると考える根拠について説明します(パパっち50歳、ママっち46歳)
資産1億円達成への現実的なシミュレーション 私たち庶民的家族は2034年に資産1億円を目指しています。この期間と資産額は闇雲に掲げている訳ではなく、パパっちなりの根拠があります。まず...
前回の記事では、我が家の総資産額を集計し、公開しました。集計の結果、我が家の総資産額は¥42,977,745円であることが分かりました。しかし、これでは全体の数字のみで、資産配分の内容が分かりません。我が家はインデックス投資を主軸としていますが...
皆さん、こんにちは。連日とても暑い日が続きますね。我が家は数日前、息子にパトカーのラジコンを購入しました。Amazonで購入したのですが、想定していたよりも大きく、速いため、2歳の息子の運転では、自宅の壁にガンガンぶつかっていました。すぐに壊れてしまうのではないかと心配になったため...
ママっちの謎の昇給の理由が判明 前回の記事で、私たち夫婦の給与明細(2024年7月)を公開したのですが、ママっちの基本給が「285,900円」から「292,600円」に上がっていました。通例では基本給が上がる月の月初めに”辞令”が手渡されるのですが...
皆さん、こんにちは。今日は2024年になって、初めてプールに行きました。2歳の息子は0歳以来です。少し前までは、お風呂でお湯が顔にかかると嫌がっていましたが、プールでは水が顔にかかっても嫌がらず...
コンテンツ・人生で初めてお金(資産運用)の相談を受ける・まとめ 人生で初めてお金(資産運用)の相談を受ける 皆さん、こんにちは。 先日、地元の友人から人生で初めてお金(資産運用)の相談を受けました。 友人からの相談内容 パパっちに相談がある
先日このような記事を見かけました。「今夏のボーナスの使い道」を20代〜30代の正社員171人に対してアンケート調査を行なったようです。結果は...
久々のポイ活(マイル修行) 昨日はハピタスを利用して久々にポイ活(マイル修行)しました。案件は...
バンガードS&P500ETF(VOO)の配当金が入金されました
バンガードS&P500ETF(VOO)の配当金が入金されました。我が家はS&P500を主軸として資産運用を行なっていますが、その一部をETF(VOO)で保有しています。理由は...
フランスの経済学者トマ・ピケティが提唱した富の不等式「r>g」を実感する今日この頃
2024年の株価は怖いくらいに上昇しています。円安の影響も大きいですが、それに伴い我が家の資産もとてつもなく増えています。2023年12月時点で我が家の資産は...
子供服の購入の悩み 先日、子供服を初めてメルカリで購入したのですが、とても良かったので共有します。子供の成長はとっても早いので、頻繁に服を買い替える必要があります。もっても2シーズンです。しかし毎回...
夫婦ともにボーナスが支給されました。昨日は私たち夫婦が勤務する病院のボーナス日でした。読者の皆さまも6月にボーナスをいただいた方が多いのではないでしょうか?本記事ではパパっち(39歳・理学療法士10年目)ママっち(36歳・看護師15年目)のボーナス明細を...
今日はリハビリテーション科のスタッフと久しぶりにキャッチボールをしました。一応高校まで野球部に所属しており、社会人でも草野球を続けていました。しかし最近は全くしていなかったので、数年ぶりにグローブをはめました。朝...
NETFLIXを1か月間だけ契約 先日、自宅で「THE FIRST SLAM DUNK」を観ました。昨年の公開時に観たかったのですが、住んでいる地域に映画館が無かったこと、息子がまだ小さかったことから諦めていました...
コンテンツ・立会外分売に当選・当選株数と利益・まとめ 立会外分売に当選 前日にあたる6月21日に、立会外分売に当選しました。 銘柄はヒューマンホールディングス【2415】 出所:ヒューマンホールディングス 人材事業を主力に日本語学校などの教
2024年6月の給与明細 皆さん、こんにちは。九州福岡は梅雨入りし、毎日ジメジメとした暑さが続いています。自宅は湿度が70%を超えているため、クーラーの除湿が欠かせません。湿度が高いとカビも生えやすいですしね。さて、昨日の6月20日は夫婦ともに給料日でした...
新NISA投資ガイド:初心者向け(株高・円安の今、どのように投資を始めるべきか)
皆さんこんにちは。2024年も6月半ばとなり、もう少しで折り返し地点に差し掛かろうとしています。2024年は新NISA がスタートし、投資初心者にとっては資産運用を開始するのに絶好の機会となっています。しかし...
日本の年代別・男女別平均収入の変化(パパママっちの収入は平均より上か?下か?)
今日は週末の土曜日ですね。私たち夫婦は月曜日に年休を取っているので3連休です。3連休は父の日と母の日のお祝いを兼ね、パパっちの実家である大分県に家族3人で帰省します。明日...
皆さんこんにちは。我が家は「マイル修行」と称して世間一般で言う「ポイ活」を行っています。「ポイ活」はハピタスなどのポイントサイトを経由し案件をこなす方法と...
皆さんこんにちは。今日は日曜日ですね。我が家の住んでいる地域は雨でしたので、近くのショッピングモールへ買い物と遊びに出かけました。息子は体調不良で金曜日は保育園を休みましたが、元気になって何よりです。さて今回の買い物の目的は二つ。一つは...
6月より定額減税開始 既にご存知の方も多いと思いますが、定額減税が6月から開始されますので復習の意味を兼ねて記事にします...
アストロスケールHD上場(今年のIPO利益が30万円を超えました)
今日は待望のアストロスケールHD上場日でした。アストロスケールHDはスペースデブリ(宇宙ゴミ)の除去サービス開発に取り組んでいる企業です。過去の宇宙関連事業IPOは初値が公募価格に対して大幅に上昇していることから、本銘柄もどうしても期待してしまいます...
先日、このような記事を見かけました。700人の30歳代に新NISAへの毎月の投資額を調査したようです。我が家も夫婦ともに30歳代であるため、人と比較しても意味がないことは分かりつつ、ついつい見てしまいました。この調査は...
皆さんこんにちは。今日から6月がスタートです。早いですよね。もうすぐ2024年の折り返し地点に差し掛かろうとしています。1日1日を大事にしていきたいものです。さて、昨日は夕方になって...
電気・ガス代金への補助金制度「電気・ガス価格激変緩和対策事業(以下、補助金)」が今月で終了しますね。この補助金は申請しなくても自動的に...
皆さん、こんにちは。前回の記事では我が家の総資産額を集計し、公開しました。集計の結果、我が家の総資産額は¥42,286,667円であることが分かりました。過去最高額です!資産が増えたのは嬉しいところですが...
皆さんこんばんは。今日は月曜日。今週も5連勤が始まり、初日の月曜日が終わりました。休み明けは気持ち少し疲れますね。我が家が住んでいる福岡県の田舎町は小雨で湿気が多く、ジメジメとしています。5月も下旬に差し掛かってきたので...
家計簿の見直しと貯蓄率の算出 皆さん、こんにちは。最近2歳の息子はよく歌を歌うようになりました。働く車が大好きで、「走る、走る、はたらく車〜」という歌をよく歌っています。一生懸命歌ってる姿に癒されています。さて、今月も20日を過ぎたため...
皆さん、こんばんは。最近は気温も上がって日中はプールに入りたい気分になります。寝る時も暑いので、クーラーを3時間だけつけてます。扇風機は一晩中回してますが、、、今年の夏も暑くなりそうですね。さて、今月も20日は夫婦ともに給料日でした...
毎月の生活費を1万円抑えるだけで、FIREまでの必要資金が300万円減ります
このブログの読者はFIREや経済的自立を目指している方が多いと思います。私もそうですが、仮にFIREできる資産が貯まっても完全なFIREではなく、セミFIREを続ける方が多いのではないでしょうか?いわゆるセミリタイアです...
自身が契約しているスマホプランの通話料金を聞かれて、すぐに答えられる人はどれだけいますか?本記事では著者が利用している【最安】の電話サービスを紹介します。【最安】の電話サービスとは...
コンテンツ・収入の十分の一以上を蓄えよ・シミュレーション方法と結果・考察・まとめ 収入の十分の一以上を蓄えよ 皆さん「バビロン大富豪の教え」はご存じですか? 私は漫画版しか読んだことがありませんが、とても良本です。 その教えの中の一つに「収
30歳で病院に再就職した理学療法士のこれまでの手取り金額を全て公開(過去10年間の毎月の手取り金額を全て公開します)
コンテンツ・はじめに・過去の手取り金額を全て公開・まとめ はじめに ブログ筆者であるパパっちのこれまでの手取り金額を全て公開します。 パパっちはFラン大学卒業後、一般企業の営業職に就きました。 プロフィール記事にも記しているように、就職先で
先日、このようなニュースが出ていました。金融庁が注視、「企業型DC」の商品は加入者本位か...
所属する会社によって異なると思いますが、我が家が勤めている病院には企業型DC(企業型確定拠出年金)という制度があります。我が家は夫婦ともに...
ゴールデンウィークも本日が最終日ですね。昨日は子供の日ということで、じぃじばぁばがトイザラスで息子に三輪車を買ってくれました。金額は税込...
PayPay証券の還元ポイントが増加しました PayPay証券のクレカ積立が5月積立分より0.7%還元となり、10万円積み立てで毎月...
庶民的家族の貯蓄率(2023年度版) 先日2024年3月の貯蓄率を算出しましたので、2023年度の貯蓄率も算出されました。そこで本記事では2023年度、一年間の貯蓄率を振り返ってみようと思います。...
お詫びと訂正 今月も2024年4月下旬時点での総資産額を集計しましたが、その前にお詫びと訂正があります。2024年3月の...
今月も家計簿の見直しをしました GWに突入しましたね。企業によっては10連休になる人もいるそうです。私たち夫婦は暦通りの休みなので3連休の後に...
引越に伴う想定外の出費第2弾だったが、1万円以上安く購入できた件
想定外の出費第2弾 引越に伴いエアコンの配管ホースや断熱材の交換などが必要となり、想定外の出費39,050円が以前にありましたが、第2弾が発生しました。それは...
ゴールドカードへのInvitationが届きました...
コンテンツ・少しの手間を惜しまなければ節約はあらゆるケースで可能である・まとめ 少しの手間を惜しまなければ節約はあらゆるケースで可能である いま使用している靴の踵が擦り減ってきたので、ABCマートへ新たな靴を探しに行きました。 今まではVA
庶民的家族はインデックス投資で資産形成を行なっていますが、インデックス投資を始める時に気をつけてほしいことがあります。それは...
庶民的家族の給与明細(2024年4月) 昨日で久しぶりの週5勤務が終わりました。息子も1日保育が始まって1週間が経過しましたが...
Kindle Unlimitedが”2か月無料”キャンペーン中【4/22まで】
Kindle Unlimitedが"2か月無料”キャンペーン中 S&P500は5日連続続落。どこまで下落しますかね。TOPIX(東証株価指数)も今日は...
米国株が下落中です。庶民的家族が資産の重きを置いているS&P500は直近4日間続落し...
米国株が下落中です。庶民的家族が資産の重きを置いているS&P500は直近4日間続落し...
ハッとさせられた一言 福岡の職場に戻り約2週間が経過しましたが、仕事の一環として患者さん向け広報誌の執筆を依頼され作成しています。依頼内容は、北海道に勤務していた一年間をプライベート含め...
ハッとさせられた一言 福岡の職場に戻り約2週間が経過しましたが、仕事の一環として患者さん向け広報誌の執筆を依頼され作成しています。依頼内容は、北海道に勤務していた一年間をプライベート含め...
コンタクトレンズのみとメガネを併用した場合の節約効果を調査しました。パパっちは支出の最適化の一環として...
コンタクトレンズのみとメガネを併用した場合の節約効果を調査しました。パパっちは支出の最適化の一環として...
2024年2月の貯蓄率を計算しました。仕事の引き継ぎや準備、引越、保育園の準備などで忙しく、夫婦2人で一緒に家計簿を見直す時間が取れませんでした。日常生活が少し...
2024年2月の貯蓄率を計算しました。仕事の引き継ぎや準備、引越、保育園の準備などで忙しく、夫婦2人で一緒に家計簿を見直す時間が取れませんでした。日常生活が少し...
入園式 息子の入園式に参加しました。2週間の慣らし保育が終わり、少し環境に慣れた時期に式を開催してくれるのは嬉しいですね。昔から...
入園式 息子の入園式に参加しました。2週間の慣らし保育が終わり、少し環境に慣れた時期に式を開催してくれるのは嬉しいですね。昔から...
バンガードS&P500ETF(VOO)の分配金支払通知書が届きました。息子の未成年口座は書類で通知書が送られてくるのですが...
バンガードS&P500ETF(VOO)の分配金支払通知書が届きました。息子の未成年口座は書類で通知書が送られてくるのですが...
支出を減らす事は、収入を増やす事と同じである 今日は題名の通り「庶民的家族が心がけている支出の最適化16選」をご紹介します。支出を減らす事は...
支出を減らす事は、収入を増やす事と同じである 今日は題名の通り「庶民的家族が心がけている支出の最適化16選」をご紹介します。支出を減らす事は...
1階に住んで思うこと 北海道から福岡県に戻り、新たな住宅に住んで2週間が経過しました。結婚後、これまでは福岡でも北海道でも社宅に住んでいましたが、久しぶりに賃貸住宅を借りました。1階の部屋に住んでいるのですが...
1階に住んで思うこと 北海道から福岡県に戻り、新たな住宅に住んで2週間が経過しました。結婚後、これまでは福岡でも北海道でも社宅に住んでいましたが、久しぶりに賃貸住宅を借りました。1階の部屋に住んでいるのですが...
子育て支援金の徴収金額 少子化対策拡充を目的とする「子育て支援金」の概算徴収金額が発表され話題になってますね。徴収は2026年度から開始され、2028年度から...
子育て支援金の徴収金額 少子化対策拡充を目的とする「子育て支援金」の概算徴収金額が発表され話題になってますね。徴収は2026年度から開始され、2028年度から...
保有ポイント数を集計しました 庶民的家族は家族で毎年ハワイに行くことが目標の一つです。高所得であれば給料だけで毎年行けますが、我が家はそうはいきません。しかし目標は諦めたくないのでマイル修行で...
セミセルフカットで支出を最適化 福岡はやはり暖かいですねぇ。日中は薄着でも十分過ごせます。昨日の日曜日も引き続き引越荷物の荷解きと買い物でほぼ一日が終了。そして引越荷物の中に...
歯は大切に 夫婦ともに医療従事者である庶民的家族が歯の健康の大切さを力説します。私たち夫婦は3か月に1度、歯のクリーニングで歯医者を受診しています。それは何故か...
想定外の出費 今日は新たな職場での仕事が始まって最初の土曜日です。日中は引越荷物の荷解き、生活必需品の買い物に追われていました。段ボールも残り3分の1程となったので明日には大方片付くんではないかと思います。でもやっぱり引越は...
「ブログリーダー」を活用して、庶民的家族さんをフォローしませんか?