妙に長居したくなる電源、Wi-Fiのあるカフェ「シアトルベストコーヒー」
ブログを書いているとやっぱり電源やWi-Fi🛜があるカフェが必要になる時がありますよね。 シアトルベストコーヒー 梅田DTタワー店周りにパソコン作業…
3月末閉店。眺望イタリアン「モードディ・ポンテベッキオ」(西梅田)
モードディ・ポンテベッキオ北浜にある高級イタリアンポンテベッキオのカジュアルバージョン。大きな窓から梅田を一望でき天井も高くゆったりした空間で素敵なお店で…
平日に梅田に来たので空いてるかと思いホワイティうめだね端にあるいつも行列のドーナツ屋さんへWe♡donut昨年11月末にオープンした生ドーナツのお店です。…
今日オープンした「GODIVA cafe」へ行ってみた(梅田)
バレンタインチョコ、もう買った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう買いました『家族でバレンタイン「クリスピークリームドーナツ」(梅田)…
天王寺に用事があったのでついでにランチ菜乃庵口コミにも書いてたけど見事にラブホ街🏩しかも目の前もラブホお店は築100年の大正時代の邸宅をリノベーションした…
アンティーク家具が可愛かったカフェ「Royal 1382」(烏丸御池)
平日の15時頃烏丸御池に居たのでアダムダコタンを覗いてみた『関西初出店❗️行列必至のパン屋さんアダムダコタンへ』福岡発祥のパン屋さん本店も表参道のお店も大行…
クリスピー・クリームドーナツ期間限定でチョコレートドーナツが出ていますね。バレンタインに会社でチョコレートを配るのを辞めてしまったので家族用に今年はこれに…
2025.01.19(日)大阪マリオット都ホテルCOOKA朝食は景色がいいとの事でプラチナ特典を使ってラウンジではなくレストランの朝食をチョイス朝食は有料だ…
大阪マリオット都ホテル クラブラウンジ 「バータイム」と「ハルカス」
2025.01.18(土)大阪マリオット都ホテルバータイムの様子を見にラウンジへ19:30〜21:30 バータイム先ほどカクテルタイムのお酒達とちょっとした…
マリオットホテルの記事の途中ですが割り込み記事をにわとり飼ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようにわとりじゃなくてチャボだけ…
2025.01.18(土)大阪マリオット都ホテルアフタヌーンティーでお腹いっぱいになったのでお部屋で休憩。お部屋で夕陽を鑑賞してたらそろそろまたラウンジに行…
大阪マリオット都ホテル クラブラウンジ 「アフタヌーンティータイム」
大阪マリオット都ホテルさあ楽しみにしてたクラブラウンジに行こう38階 クラブラウンジルームキーをタッチして入室します。14:30〜17:00 アフタヌーンテ…
2025.01.18(土)大阪マリオット都ホテル44階 デラックスルームお部屋のご紹介です。入ってすぐにクローゼット。中にはバスローブとフカフカスリッパアイ…
ハワイへ行くマイルを貯めるために作ったマリオットカード『家族4人で初ハワイ【飛行機準備編】』家族初ハワイに向けて、宿泊先は確保したので『家族4人で初ハワイ【…
「Eggs'n Things」期間限定メニューを食べてみた(梅田)
ハワイで行けなかったので13:15 Eggs'n Thingsへ行ってみた大阪工業大学が入っているビルで地下で繋がっています。地下の行き方ホワイティうめだ…
初めて丸亀製麺の1日釜揚げうどん半額を食べに行きました19:30 丸亀製麺 池田お昼は出かけてたので夜に訪問。雨も降って来たしちょっとは来訪者が少ないので…
本日オープンの「NATURAL TABLE」へ行ってみた(梅田)
美容院の帰りに本日オープンの NATURAL TABLEへ行ってみたJR京都線の高架下にありました入ったらすぐセリアがありその奥がお店です。入り口にはお花…
数回伺った事があるイタリアンのお店がミシュラン掲載店だと知って再訪しました。 Passo a Passoこんな場所にもミシュラン店があるんですね道理で美味…
京町家をリノベした素敵なベーカリーカフェ「RUFF」(烏丸)
いつも混んでるカフェが空いてたから授業の空きコマに行って来たと娘から報告が。13:00RUFF月曜日でお仕事の方のランチタイムは終わった頃だからか珍しく空…
やっと念願のランチへきしがみ年末の金曜日所用で仕事をお休みしたので念願の金曜限定ランチを食べに来ました本日は定食"彩膳"のみです店内は仕切りのあるカウンタ…
クラブハリエとコメダ珈琲店の限定コラボを食べてみた ショコラノワール1月23日〜2月14日までの限定商品すっごく気になったので食べに行ってみたデニッシュ記事…
中華料理が食べたくなり阪急インターナショナルホテルに予約をして行って来ました。中華料理 春蘭門2階にあります。季節のランチコース「憩〜ikoi〜」¥4,70…
よく食べる健康食は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようヨーグルトかな腸内フローラとはちょっと違いますが腸関連で大腸ガン検診のお話を汚い…
平日の病院帰りにお魚が美味しいと聞いて行って来ました ろっこん夜は高級なお店が集う曾根崎新地ですがランチはリーズナブルな所も多くおすすめです。GOTS2号館…
あんまりラーメン屋さんには行かないですがラーメンはあっさり派の私。お父さんも息子もこってり派なのでね。煮干しラーメン専門店 うしお服部天神に高評価のあっさ…
今日は皆さん夜ご飯が不要らしいので食べて帰ろうかな17:15Chano-maクッションフロアーがあり赤ちゃん連れに嬉しい場所です。店内も白基調で明るい雰囲…
食べログ100名店常連店「BOTANI:CURRY」(梅田)
食べログ100名店の常連店のボタニカリー本店は本町です。本店の履歴は素晴らしい経歴梅田に人手を割いているから本町のお店は月2回の営業のようです。ボタニカリ…
お正月、お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。ラーメン好きな息子が食べ納めに尾道ラーメン食べて帰りたいと言うので先日…
お正月、お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。あっという間に9連休も終わりが来て関西に帰る日になりました。寄り道しな…
お正月お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。お正月休み9連休だったはずなのにあっという間に終わってしまい帰宅する日に…
お正月、お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーが厳島神社に行った事無いと言うのでやって来…
今日はおむすびの日だそうですのでお正月帰省記事の途中ですが割り込みを好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう鮭、おか…
お正月、お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーが厳島神社に行った事無いと言うのでやって来…
お正月お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーが厳島神社に行った事無いと言うのでやって来ま…
お正月、お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーが厳島神社に行った事無いと言うのでやって来…
お正月の帰省記事の途中ですが割り込み記事です。2025年3月31日(月)から施設メンテナンス工事のため箕面観光ホテルと箕面温泉スパーガーデンが休館します。ホ…
お正月お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーが厳島神社に行った事無いと言うのでやって来ま…
お正月お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーが厳島神社に行った事無いと言うので宮島に11…
お正月にお父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。千葉から来たお義姉ファミリーの子どもが宮島って行った事無いけど大三島か…
お正月にお父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。大山祇神社へ初詣の後近くでランチタイム渋滞してるので歩いて行ける場所へ…
お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省しています。しまなみ海道の途中の島です。大山祇神社へ初詣の後近くでランチタイム渋滞してるので歩いて行ける場所へ男性陣は前…
お正月お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省していました。しまなみ海道の途中の島です。15:40亀老山展望台世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急流の一つ…
大島にある海を眺めながらゆっくり過ごせるカフェ14:10Cafe Shozan道路側は駐車場になっていて満車の時は少し先に停める場所があります。入り口は海側…
大三島の道の駅多々羅しまなみ公園の横の坂を登った所にあるオープンエアなカフェしまなみコーヒーしまなみの海と多々羅大橋が望めるとても可愛いオープンカフェ今日は…
お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省しています。しまなみ海道の途中の島です。15:00岡哲商店生口島、耕三寺の近くにいつも人が並んでいるコロッケの有名店があ…
しまなみ海道の途中の島大三島のお父さんの実家に帰省しています。大人気のためいつも混雑している14:30ドルチェ瀬戸田本店に帰省途中に寄り道しました。真冬でも…
お父さんの実家の愛媛県の大三島に帰省しています。しまなみ海道の途中の島です。例年元旦に初詣に行ってだけど最近インバウンドもあってか人が増えて来たので初詣は2…
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。いつも私の拙いブログを読んで頂いてありがとうございます。いいね👍やコメントまで頂きとても嬉しいです…
一昨日愛媛県大三島のお父さんの実家に帰省しました。大三島はしまなみ海道の中の島の一つです。しまなみ海道とは広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ59.4㌔の自動車…
す息子が28日(土)仕事が昼で終わったので半日日帰りでスキーに行って来たそうです元気やなぁ。ハチ北スキー場ここ数年、雪不足に悩まされていたハチ北スキー場10…
今までは実家で年末の食材の買い物をしてくれていたけど親も歳とって来たので去年からお肉は我が家が買って帰っています。お肉はいつもの所で。三田市内の畜産農家と契…
帰省のお土産を買いに来たついでにもちろんカフェして帰るよ 12:00GOKAN 北浜本店入口はすっかりお正月仕様になっていました番号札を取って店内を見てる…
今日は所用があって仕事を休んだので昨日が仕事納めでした。若い頃はお正月が楽しみでしたが今はもう1年過ぎたのとか帰省支度や家の掃除、お年玉色々する事があって忙…
MOXY 大阪本町の朝食マリオット系列の比較的お手越なホテルです。プラチナ会員のため朝食は無料です。ビュッフェ方式です。お好きなテーブルでパンマフィンお味…
MOXY 大阪本町マリオット系列の比較的お手頃なホテルです。中はまるで海外に来たみたいそのせいか(欧米の)外国人多めです。赤い制服のCAさん達もいらっしゃ…
9:40 ケーニヒスクローネ ヒルトンプラザイースト店神戸御影生まれの洋菓子店がヒルトンプラザイーストに先月オープンしました。時間計算間違え…
息子の話ですが、今年は指輪も買ったし『息子のプロポーズ』昨日、プロポーズが成功したと息子が報告に来ました。付き合って3年目の日にプロポーズしたそうです。舞台…
長年行きつけのレストランが閉店すると聞き行ってきました。ベーカリーレストラン サンマルクけやき坂店サンマルクのアプリにお知らせが出て驚きました。いつもの風景…
北海道からドーナツ店が大阪に「MILK DO dore iku?」(梅田)
2024年12月19日(木)オープン北海道生仕立てドーナツ専門店がKITTE大阪に大阪初出店です。 MILK DO dore iku?2023年2月に札幌…
福岡発祥のパン屋さん本店も表参道のお店も大行列先月京都に開店しました。8:57アダムダコタン京都開店して1ヶ月過ぎたからそろそろちょっと落ち着いたかな朝一で…
神戸リノベカフェシリーズ⑥パンとエスプレッソと異人館旧ディスレフセン邸。(旧門兆鴻邸)明治28年に建てられた歴史的価値のある建物です。お隣にはテイクアウトの…
神戸リノベカフェシリーズ⑤イタリア館アボイ氏の自宅として大正4年に建設された洋館現在はオーナー一族が住みながら一部を解放しているそうです。カフェに行くと現在…
神戸リノベカフェシリーズ④北野 メディウム邸通りから少し奥に入ります。明治20年建造ロシア人貿易商だったスタデニックご夫妻の私邸。異人館街の中でも最古の部類…
明治に建てられた白亜の洋館でミルフィーユを食べる「旧ムーア邸」
神戸リノベカフェシリーズ③異人館街にある白亜の洋館明治31年に造られてからムーア氏一族が100年以上もの間代々住まれていたそう。北野異人館 旧ムーア邸ライン…
神戸リノベカフェシリーズ②やっぱり神戸のリノベカフェといえば スターバックスカフェ 神戸北野異人館店旧シェー邸アメリカ人シェー氏の邸宅として建てら…
久しぶりに神戸へ神戸といえば可愛いカフェがたくさん神戸リノベカフェシリーズ①12:50フロインドリーブ 生田店創業100年。第一次世界大戦で捕虜となり日本…
11月29日北新地に幸せのパンケーキがオープンしたとの事で行って来ました。12月5日(木)12:30幸せのパンケーキ 北新地店何だかゴージャスな外観です1…
12月7日(土)10:40京都御苑近くまで行ったので京都御苑を散策しましたガイドブックに「紅葉の名所」としては載っていませんが充分紅葉が楽しめます朝は寒かっ…
ネット記事で北新地の高級焼肉店が期間限定で割引があるというので行ってみました。17:00北新地 いちのいち1日5組限定らしいのでまだ空きあるかドキドキしな…
12月7日(土)12:30東福寺『世界一の大雲海の紅葉 京都東福寺』世界一の大雲海の紅葉 京都東福寺 世界中から絶賛された雲海の紅葉です 世界中から外国…
11月30日(土)紅葉ピーク時の京都行列覚悟だったけど想像より待たずに色々回れて満足ご飯食べて帰ろうか。21:10京都麺屋いろは 拉麺小路店とりあえず京都駅…
11月30日(土)紅葉を見に行って来ました🍁永観堂のライトアップが早く見終わったのでもう一つライトアップ行くという事で検索永観堂の最寄り駅の蹴上駅から10分…
11月30日(土)紅葉を見に行って来ました🍁16:40永観堂17:00に一旦閉門し、17:30に夜間拝観を開始するので開門待ちをするために急いで出口へ入り口…
11月30日(土)紅葉を見に行って来ました🍁15:10永観堂南禅寺から歩いて数分の紅葉の名所永観堂へ行って来ました。南禅寺をゆっくり回りすぎて予定より遅い時…
11月30日(土)紅葉を見に行って来ました🍁13:30南禅寺湯豆腐を食べてお腹いっぱい🈵さてゆっくり紅葉狩りです。綺麗に紅葉している場所にはもちろん人だかり…
11月30日(土)紅葉を見に南禅寺へ🍁お昼ご飯予定の湯豆腐屋さん南禅寺 順正が混雑してたので『紅葉時期に行く湯豆腐「南禅寺 順正」』11月30日(土)紅葉観…
11月30日(土)紅葉観光のピークの京都へ紅葉狩りに行って来ました。オーバーツーリズムで度々取り上げられる京都特に紅葉のピーク時に娘の希望で行く事になり待つ…
『新西国三十三ヶ所 満願寺の紅葉(川西市)』11月24日(日)紅葉を見に行って来ました🍁9:15満願寺創建は奈良時代神亀年間(724〜728)古くは源氏一門…
紅葉を見に満願寺に行ったのは『新西国三十三ヶ所 満願寺の紅葉(川西市)』11月24日(日)紅葉を見に行って来ました🍁9:15満願寺創建は奈良時代神亀年間(7…
11月24日(日)紅葉を見に行って来ました🍁9:15満願寺創建は奈良時代神亀年間(724〜728)古くは源氏一門の祈祷所だったそうです。朝は人も少なくゆっく…
昨日、プロポーズが成功したと息子が報告に来ました。付き合って3年目の日にプロポーズしたそうです。舞台は神戸で今、お花にメッセージ入れてくれるサービスがあるん…
2024.11.16(土)17:10 神戸クリスマスマーケット 2024に行って来ました布引ハーブ園で毎年しているクリスマスマーケットです。クリス…
ゴディバがショコリキサーBuy One Share Oneキャンペーンをしていると聞いたので早速行って来たゴディバ 阪急三番街会社帰りに三番街のゴディバへ並…
万博の花火の日ちょうど万博記念公園で第10回 ラーメンEXPOが開催されていました。ランチにちょうどいいやんネットには16:00までと書いてたけど花火大会の…
ふるさと納税で万博の花火を見に行ってきました万博夜空がアートになる日2024第1回、第2回はやってるの知らなかったけど今回はふるさと納税で何買おうか見てた時…
いよいよ閉園時間の20:00です。ニンテンドーワールドの入り口で待ってました。どういうシステムかしら20:00閉園で一般の人はそれ以降は乗り物に乗れないけど…
さて夕食どこで食べよう何せ10数年ぶりのユニバレストランがどうだったのかあんまり覚えていませんとりあえず早めに食事しないと混雑するから早めに。ハリーポッター…
ユニバは下の子が小学生低学年の時以来です。10数年ぶりかなハリーポッターが出来る前です。とりあえずアプリはダウンロードしたけど後はどうしたらいいのかなニンテ…
ある日お父さんからユニバが当たった🎯と連絡がありました。ローソンアプリに出ていたに応募したら当たったと当選と書いてるよねと。1,000人に入る半信半疑だった…
今日から開催の関西最大級の100店舗がそろうクリスマスマーケットに行って来ました 17:00 阪急うめだ本店 クリスマスマーケット開…
お家でBBQがしたくてお父さんがお庭掃除をしてたまたま帰って来た息子に「今度BBQしようか!」↓息子は同棲中の彼女に「実家でBBQするらしいけど行く?」ここ…
お家でBBQをする時に必ず買出しに行く肉屋があります。三田屋総本家の商品を始め病院や学校給食にも使われている卸売を主とする受注生産型食肉加工製造の会社丸優が…
猪名川のミシュラン店のパスタを食べようと行ったらお休みだったパスタモードになってたからイタリアン店へ20:40モルトボーノ 川西西多田店混雑していて少し待…
建築美を堪能できるカフェ「パンとエスプレッソと堺筋倶楽部」(南船場)
最近次々とお店を増やしているカフェに行ってみました。15:10パンとエスプレッソと堺筋倶楽部大正時代の銀行をリノベーションした建物です。海外の方もいらっし…
Instagramでお安くおばんざいランチが頂けるお店を紹介していたので行ってきました。12:15わびすけ 心斎橋店お店、わかりにくかったですかなりウロウ…
ランチの予約時間まで時間があったのでクレープを食べに行きました11:25浅草茶屋たばねのし 心斎橋店ヒルナンデスや目覚ましテレビで放映された和クレープ店で…
グラングリーン大阪に出来た植物とアクアリウムを中心としたコーナンの新しいコンセプトのお店に行って来ました10:30ガーデンズうめきた入り口から巨大なオブジェ…
ハワイ・オアフ島で人気の「Koko Head Cafe」(梅田)
オアフ島に行った時には利用しなかったので大阪に出来たと聞いて行ってみました9:30Koko Head Cafe朝だからか、空いています。可愛い店内です店内も…
今、大阪駅周辺はKITTE大阪やグラングリーン大阪等オープンラッシュなのであえて別の場所へ13:40The Grand Cafe待ってる時も少なくて良かっ…
熟練の板前さんの握り寿司がお安く食べられると聞いてやって来ました12:20心たけホテルのような外観です。お肉もお寿司も食べれるのね1階にはお寿司のカウンタ…
「ブログリーダー」を活用して、リーママさんをフォローしませんか?