Fast&FirstのBlog風Annex - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fast&FirstのBlog風Annex https://www.fnf.jp/blog2/annex

毎日更新&トップページの更新をお知らせ。 日曜大工や家の事、家電製品、PC,車やバイクの整備、6匹のネコの話など。

ほりこし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/06

arrow_drop_down
  • 束金具はどうだろう?

    ラティス柱固定金具は価格が高くて耐久性がない事は先日書いたとおりだ。一見焼き付け塗装風なのだが、見た目とは裏腹に塗装品質は最低だった。焼き付け塗装風の部分の上から更にペンキを塗っていたので、外側は無事だったが内側からサビが進行した。中華製の

  • 色々出てくるモンスター斎藤知事

    選挙戦の組み立てというか、その辺りはさすがである。マスコミの報道を逆手に取った的な戦略で当選を勝ち取った。ここまでは良かったのだが、株式会社merchuへの業務依頼で公選法違反だとか。 株式会社merchuの代表である折田楓氏の自慢の文章、

  • スシローのデカいモニタ

    久しぶりにスシローに行ったら、注文の端末がデカくなっていた。横幅約1.5mだとの事なので70~80インチだろうか。遠くからでもよく見えるのだが、近くでは見にくい。解像度が低いからと言う事ではなく、全体を見渡せないからだ。 注文画面は右又は左

  • Chrome問題

    マイクロソフトとIEの問題と同じような流れである。GoogleはChromeを普及させるために、ありとあらゆる手段を使った。その中にはグレーというより黒に近いんじゃないの?的な事もあり、当時を知る人にとってGoogleの印象は良くないはずだ

  • ラティス用柱固定金具の7年後

    バルコニーの手すりの固定には、ラティス用の柱固定金具を使っている。出来合のもので丁度良いサイスと言う事でこれを使った。鉄に焼き付けっぽい塗装がされているものだが、この上からペンキやトップコート剤などを塗って使っていた。 元々屋外で使うような

  • BALMUDA Phoneから未だ3年なのか

    イオシスに新品未使用品が大量入荷だそうだ。仕入れ担当者は売れると思ったから仕入れたのだろうが、買い取り値はいくらだったのだろう。売価24,800円では売れないと思うけど。 発売されたのは2021年なので3年前になる。デザインが古臭い事、既に

  • 少し紅葉している

    今年は暖かい、いや暑いと言って良いくらいの日が多かった。それでも朝晩は気温が下がり、寒暖差の大きさから紅葉が見られた。天城の方は標高が高いので紅葉が見られるが、中伊豆のあたりは余り綺麗な紅葉は見られない。そんな例年とは少し違い、葉の色づきが

  • Youtubeの方は週に1本か、2本くらいかな

    今日は季節もの、タイヤチェーンの動画を公開した。走行テストではなく、装着できるかどうかという話。静止画用の写真もあるのでこれは又そのうち記事にしようと思う。動画は冗長な部分が多いので、ささっと見たい時には記事の方が手っ取り早い。 工程の説明

  • 加入者変動値

    グラフはこちらのもの。KDDIもソフトバンクも3Gの停波を行い、それに伴う純減が記録されている。しかしこれまでにも停波を経験し、巻き取りにも余裕があるKDDIは落ち込みが少ない。一方でソフトバンクは大幅な落ち込みとなっている。 ソフトバンク

  • FRP防水のトップコート

    2FのバルコニーはFRP防水になっている。これのトップコートを補修したのが7年前だ。昨年から気づいてはいたのだが、トップコートのハガレが目立ってきた。 トップコートの耐久性は5年~10年程度と言う事なので、まあ寿命かな。山の中で紫外線も強く

  • povoを契約したら電話番号が090だった

    電話番号は使い回されるので090でも不思議はないが、ここ何年かで契約した番号のプリフィクスが090だったのは初めてだ。しかも、いや、しかもというのはおかしいか、電話番号が090-ABCD-DCBAになっていた。他の電話機に登録するときに気づ

  • 肝硬変配信者K氏の消息は?

    元祖迷惑系配信者のK氏、殺人予告で捕まったり、電車を止めてしまったり、駅前のモニュメントに上ったり、他人の家に押しかけたりとして閲覧数を稼いでいた。酒を飲まなければ面白いことが出来ないと言い、毎日9リットルのビールを飲み続けた。そして肝硬変

  • Starshipと液体酸素

    来週にもStarshipの6回目の打ち上げがある。一段目を再使用するとは言え、どんどん機体を作れるのは凄いとしか言いようがない。Starshipは大量の燃料を使うのだが、米国に於ける液体酸素の製造量には限りがある。現在は不足する事態にはなっ

  • アクティーのガスケット抜け

    ホンダアクティはガスケット抜けが多いそうだ。ホンダも認識していて保証機関を延長しているが、保証が切れた頃にガスケットが抜けるとか。まあホンダも馬鹿ではないという事だ。 ホンダはガスケットに原因があるみたいな書き方をしているが、ヘッドボルトの

  • 日産サクラはお買い得?

    電気代の高騰でサクラを手放す人が増えているとか。サクラだと自宅充電が多いだろうから、現時点ではさほど悲観的にならなくてもいい気はする。手放すとなれば売却価格はEVのそれであり、2年乗れば半額は当たり前だ。 逆にこの安価な中古を買うのは悪くな

  • AST SpaceMobile

    衛星打ち上げから6週間、5基の衛星のアンテナが展開されたようだ。通常この位の時間がかかるのかな、SpaceXのペースが早すぎるだけなのか?この先通信実験が行われ、超限定的(何しろ衛星が5基しかないので)サービスが行われるのかも知れない。 次

  • Windows 24H2 アップデートで変わるところ

    Windowsのアップデートでは毎回面倒な事が起きる。面倒な事意外に不具合も多いそうで、ZDnetの記事では以下が書かれている。 だが、少し待ってほしい。2024年のアップデートを急いで入手する前に、考え直した方がいいかもしれない。新しいバ

  • シャトレーゼは対応が悪い

    シャトレーゼで販売されている食品にカメムシが混入していたそうだ。このあたりにもカメムシはいるのだが、ここ何年かは大発生していない。以前はカメムシだらけみたいな事があり、おおいに困った。 ただ今年は夏の暑さなどもあり、カメムシの大量発生もある

  • 肝硬変配信者K氏の冬

    10月初旬だったか救急車を自ら呼び入院したK氏だが、そのA病院では腹水を抜いてくれない。腹水を抜くと体力が落ちるとの事で、抜かないまま治療をする方針だそうだ。しかしK氏にしてみれば、溜まった腹水は苦しく不快であり、早く腹水を抜いてくれと言う

  • SpaceX 衛星リンクはBAND1

    SpaceXはスマートフォンと衛星との直接通信を2024年内に開始したいとしており、auと共に実証実験も行われた。衛星との通信にはBAND1が使われる模様だが、AndroidOS15以降が必要との事なのでOSレベルで何かの変更があるのだろう

  • ビットコインを売った

    先日売ろうかと思っていたのだが、トランプ氏が大統領選で勝てば何か変わるかなと少し待っていた。で、1.1千万円を超えたので売る事にした。また下がる日が来れば買おうと思う。まあたいした金額ではなく、買った時が約1万円分、それが11万円位になった

  • Hertzが2万台のEVを売却するが…

    Hertzが戦略の失敗で窮地に立たされている。レンタカー事業用にEVを導入したが、毎年性能向上と価格低下が起きる上にテスラの修理費が過大で業績を悪化させたのだそうだ。これ以上EVを保有すれば更に赤字が嵩むからと、テスラ車などEVの大量売却を

  • ミニのキー信号を見てみた

    特定小電力送信機なのだが、何故か2波使っている。ミニが沢山集まっている場所での混信対策とか?いくら何でもそんなに集まらないだろうし、同時にキーのスイッチを押すわけでもない。 今回測ってみたのは300MHz帯のみなのだが、イモビライザ用の低い

  • 2次元キャラには余り縁はなかったのだが…

    Youtubeを見ると、ずんだもんというキャラクタが登場するチャネルが増えた。以前からあるのはゆっくりボイスで、これは収益化チャネルでは有料なのだそうだ。いわゆる合成音声なので厳密に言えばアクセントを調整するとか、手間をかけないと不自然さが

  • 日本の製造業

    船井電機が消えていく。船井電機は創業が昭和36年だそうだ。操業からしばらくしてトランジスタラジオを売り出し、1970年代には独自規格のハンディビデオカメラも開発したという。1980年代後半にはVHSビデオデッキ、再生専用モデルとした廉価版な

  • 中華電圧計の誤差を調整した

    中華電圧計が0.3V程度狂っている事は既に書いたし動画にもしたのだが、今回は誤差をなくす調整をしてみた。ケースを開けると内部には2つの半固定抵抗があった。片方の半固定抵抗は温度計のアジャストだと思われ、もう一方が電圧の調整か。 半固定抵抗に

  • 体感だからなぁ

    auの品質が体感的に良くなったのだそうだ。なぜ事業者がOpensignalの調査を尊重するかは、体感だからだろうか。数字で明確にするわけでもなく、何となく体感的にこうだったよと言う、そんなレポートだ。その体感に数字が付いているのが何ともな感

  • 中華電圧計の誤差

    中華電圧計の誤差は以前に記事にしたが、中華テスターとFlukeのテスターも並べて比較した。 緑の中華テスターは、秋月で売られているこれと同じかな。以前は千円くらいで売られていたと思うのだが、価格が上がっている。 中華電圧計は温度特性が余り良

  • タイムラプス更新

    10月に入っていったんは涼しく、いや肌寒いくらいになったが長続きはしなかった。23日には各地で真夏日を記録するなど、記録を更新した。28日から気温は下がりはじめ、29日の昼頃には気温が12℃に、15時には10℃まで下がった。11月も高温傾向

  • トヨタ、EV世界生産3割縮小

    トヨタはEV/PHEVの生産計画を3割縮小して100万台にするのだそうだ。世間では(縮小した)100万台でも無理だと言われるが、トヨタ的にはプラグインハイブリッド車込みの数字である。 トヨタ自動車が2026年に世界で生産するEV=電気自動車

  • マイナ値上げ第二弾

    マイナ免許証への切り替えを促したいと言うよりも、マイナンバーカード利用率を上げたいのだろう。従来の免許証を新規取得する人は2,050円→2,350円へと値上げになる。一方でマイナ免許証であれば1,550円となるのは、単にカード内ICに必要な

  • ジムニーを買った頃

    昨日のエンジンの写真を探している時に、古い写真を色々見ていた。冬用の車が必要だと言う事で、とりあえず走れば良いと言うレベルのジムニーを買ってきたのだった。まだCLSも置いてあったのだが、山の中では小型の車の方が取り回しが良い事もあってCLS

  • ジムニーのエンジンは汚かった

    オイル下がりがあったので、オイルをつぎ足しながら乗っていたのか?或いは元々オイル管理が悪かったからオイル下がりが起きたのか? ジムニーを買って少しして、大阪まで猫を迎えに行った。その時は何事もなく、大阪から戻ってオイルを交換した。その後町中

  • 悲願と悲劇

    総理になりたくて仕方がなかった石破氏、何度も総裁選にチャレンジし、そしてやっと、やっと総理の椅子に座る事が出来た。だが選挙では自民党の大負けが待っていた。 勿論これが石破氏だけの責任とは言えないが、政治は結果である。誰が何をしようが、結果が

  • ネットに投稿する方は、本当に事実をもって…

    もはや当たり前の事として語られるセブンイレブンの上げ底弁当、しかし永松文彦氏は事実に反する投稿がなされていると言う。ではメディアの記事はどうなのだろうか?東洋経済にも文句を言ったのかな? こちらの記事は、上げ底には触れていないが「コストパフ

  • トヨタの変なもの

    記事によれば「このサメ肌により、サイドミラーまわりの空気が剥離しにくくなり、乱流の発生を抑制できる。」とある。ゴルフボールのディンプルの小さいようなものと考えれば良いかな。ドアミラーに表面がザラザラのアルミ箔を貼るのだそうだ。 効果に関して

  • 言い訳が面白い

    「政党支部に出しているのであって、非公認候補に出しているのではない。報道に誠に憤りを覚える」と総理は言うのだが、頭の良くない屁理屈だな。その非公認候補者が当選したら自民党に引き戻し、自民党比率を上げようと言う事だろう。そのうち非公認の候補者

  • 充電制御車のバッテリー電圧

    今の車は殆どがエンジン負荷で充電を制御している。(カタログ)燃費を良くするには、極端な話充電しないように制御すれば良い。モードテストの間なら充電しなくても車が止まる事はない。とは言っても実際にはそうも行かず、必要最小限の充電をする。車によっ

  • LOOXレインコート

    LOOXレインコートを塗布して1.5ヶ月が経過した。当初はGガードの方が滑りが良かったのだが、今は余り差がなくなってきている。Gガードのツルツルさが失われてきたのだ。この時期そこそこ雨の日も多かったし、今週も又雨なのかな。季節の変わり目の天

  • Windows11 24H2に更新できず

    24H2のインストールに失敗している。インストール エラー - 0xc1900209が表示されている。問題の修正をクリックすると、以下が表示された。 ExplorerPacherが動作しているとダメ、みたいな感じだ。又々ExplorerPa

  • ビットコインが上がっていたのか

    一時期ビットコインの価格が下がっていた。その前に売ってしまえば良かったのだが、売る時期を逃してしまった。と言っても信用取引ではないので上がるまで待てばいいわけで、特段下がる理由もないだろうと言う事でそのまま放置していた。価格は毎日見ている訳

  • 同じリストを使っているのか?

    電話帳ナビの画面だが、共同通信、日経リサーチ、GS調査センターから世論調査の電話がかかってきている。ランダムに抽出したのなら、こんなに電話がかかって来る事はないはずだ。何しろ携帯電話番号は2億以上あるわけだから、特定のリストに従って電話をか

  • 市営バスのキャッシュレス化

    横浜市営バスは2路線で完全キャッシュレス支払いの実証実験を行う。キャッシュレス化には反対の人もいるとは思うが、現金管理のコストを考えれば仕方ないか。現金支払いの場合は支払機の釣り銭管理なども必要になり、コストがかかる。特に少額決済が多い訳だ

  • Jetpackが使えなくなった

    Potieプラグインの動作を何とかしたいと思い、もしやJetpackと干渉している?と思ってJetpackを無効化した。これで色々やってみたのだが、結局Postieは動作しなかった。 Postieを削除して再インストールしてみたが、設定はそ

  • 550万人の雇用を失う

    豊田氏はEV化によって550万人の雇用を失うとした。 逆に考えると550万人分の給与が、EV関連作業に従事する人員に振り分けられるのだろうか? そんな事はないだろうな、下請けや従業員への給料は最小限に抑えるというのがトヨタ経営だ。 EVは下

  • Postieは動作しない

    JetPackを使う前に、メール投稿プラグインのPostieを試した事がある。 再度これを試したのだが動作しない。 メールが存在しない場合は動作する、いやメールが存在しないのだから動作とは言わないのだが、デバッグ画面などは正常に表示される。

  • SpaceX

    StarShipの1段目というのかブースタというのか、あれの帰還は凄い。 平面に着地させるだけでも凄いのが、発射台に戻すというのだから凄すぎる。 少なくとも制御技術に関しては世界一だと思うし、XpaceXに追いつくことの出来る国や団体は皆無

  • 軽自動車は危ないのか?

    ◆ 交通事故で車が大破したりすると、軽自動車は危ないと言われる。散々叩かれた某アカウントの某女は、軽自動車に子供を乗せるなんて考えられない、だから私はポルシェを2台持っている、みたいに書いていた。この人っていわゆる副業屋・情報商材屋なのかな

  • 来週からは涼しくなるかな

    10月に入って一時期気温が下がったが、その後又暑くなっている。 15日か16日には真夏日の所があったのだとか。 3ヶ月予報では11月も暖かそうで、12月になると今度は寒い傾向が予想されている。 適温の日が少ないと冷暖房コストが嵩む。 暑い日

  • Jetpackは使えなくなる

    Jetpackプラグインは23日に使えなくなるようだ。 問い合わせていたのだが、F&Fは商用サイトに分類されるから無料では使えないよと返事が来た。 Jetpackの統計が使えなくなるのか?全てが使えなくなるのかの質問に対する回答はな

  • 実験結果が理屈に合わない

    ボルト&ナットにオイルを塗って締めると、規定トルクで締めてもオーバトルクになる。 と、言われている。 ネジ部分の抵抗が減るので、その分対象物の締め付けトルクが上がるからだ。 で、実験してみたのだがそうはならなかった。 何故か理由は不明。

  • 測定器より感が重要?

    ◆ 以前に小容量エアコン推奨派のエアコン屋なのか電気屋の話を書いた。そのアカウントがトルクレンチに関しても書いていた。曰くトルクレンチに頼るから配管からのガス漏れが起きるのだと。トルクレンチは目安であって信用出来るものではない、みたいな事が

  • Xperiaはもう勝てない?

    Xperia1 VIとXiaomi 14 Ultraの記事である。 解像度とかノイズで、もはやXperiaはXiaomiに勝てないのか。 カメラの画質に関してXperiaは他社の後塵を拝している訳で、今更比較されるべきものではなくなっている

  • 更なるソフトバンク対策法

    安売りしなければ加入者を増やせない。 法規制が出来れば、更にその隙間を見つけて攻める。 これがソフトバンク流なのだが、値引き規制に関しても更なる規制の強化が報じられる。 ソフトバンクは独自に高額残価を設定し、新品価格との差を小さくして安価販

  • 10年の歳月が変えたもの

    凄い凄いと孫さんが言ったペッパー君、発売されたのは10年前だった。 そして今Optimusが話題になっている。 ソフトバンクは早々に手を引いてしまったロボット産業だが、もし開発を継続していたらどんなものが出来ていただろう。 ペッパーはディジ

  • 減っていくキャリアショップ

    ◆ 通信事業者系のショップが減少しているのだが、元々数の多かったドコモの減少率が高い。ドコモもドコモショップを減らしていくと言っている。ショップの減少はドコモばかりではなく、auもソフトバンクも同様だ。 ◆ ソフトバンクは従来はYモバイルと

  • 挿し木は何本残るだろうか

    梅、イチジク、あじさいの枝を挿し木をしている。 本来は冬場に行うのかも知れないが、剪定した枝をそのまま春でも夏でも地面に挿している。 その何本かから葉が出てきている。 小さな芽が出たものは鹿に食べられてしまったが、電気柵の内側の枝は大丈夫だ

  • Jetpackが消えた

    BlogのCMSであるWordpressのプラグイン、Jetpackが消えていた。 これによって自動更新が出来なくなった。 再インストールすると、既にインストールされている旨のエラーが出た。 これの対処に少し時間がかかったのだが、何とか再イ

  • 中華スイッチング電源

    壊れた中華スイッチング電源だが、MOS FETもダイオードも壊れていない。 とすると8PinのICであるМiкросхема M5579EPが駄目とか? DC-DCコンバータ用のデバイスだよと言う事は分かったが、データシートは見つからなかっ

  • トヨタ GR オイル

    ◆ トヨタGRオイルは評判が良い。粘度指数が高く、粘度変化が少ない。高温時でも粘度が下がりにくいので低温時の粘度を下げやすく、フリクション低下につながる。このあたりは以前のオイルの話でも書いたのだが、ではどこが犠牲になっているのか。 ◆ 良

  • dショッピングは使いにくかった

    dカードゴールドの特典をdショッピングで使うことにした。 しかし購入金額の半分までしか使うことが出来ないので、結局カネを使ってしまうことになる。 まあ私の場合はポイントを溜めていたので、クーポンとポイントで買い物をした。 買い物ページの出来

  • 洗剤の粘度を上げる

    カーシャンプーの粘度を上げたものを、洗車屋さんが使っているという。 それを少し貰ったのだが、エンブレムの隙間などの洗浄用に良い感じだ。 普通のカーシャンプーだと流れ落ちてしまうのだが、それはネバッとしているのでブラシに絡みつくような感じにな

  • 今週の動画

    今週分は、エンジンマウントの交換記事を一部動画にしただけ。 交換自体は簡単だけれど、ヘッドライトを外すのが面倒。 で、ヘッドライトの外し方というかスパナのかけ方を説明したつもり。 音は手元のダイナミックマイク(ハンドマイク)を使っているのだ

  • まーさんガレージ

    ◆ まーさんガレージはYoutubeで動画配信しているまーさんのチャネルである。まーさんは、おそらくまーさんが固有名であるので、敬称を付けるとまーさんさんになるのかな。法人名はまーさんガレージ株式会社なので、やはり"まーさん&qu

  • SLIKの三脚は丈夫だった

    このSLIKの三脚は、屋外のカメラ用として使っていた。 要らないものだったので朽ち果てるまで使おうと思い、暴雨対策などしないまま使っていた。 その後カメラを別の場所に移したことでこの三脚は使わなくなり、そのままベランダに放置していた。 屋外

  • 楽天カードの罠

    楽天カードの更新時期が来た。 楽天カードは殆ど使っていないので解約しても良いのだが、何となくそれも面倒で放置してある。 更新時には手続きをしないと、キャッシング枠を設定されたり、Edyが付帯されたり、リボ払いがデフォルトにされる。 これらは

  • IceKeyとは何者なのか?

    ICE KEYは3個で5,225円、一方の板金用ワッシャは100個で3,425円である。 これを付けるとスタティックディスチャージャ効果で、静電気を逃がすのだそうだ。 効能は以下のように書かれている。 -- ●アクセルレスポンスの変化 ●ハ

  • 限界ニュータウンでなくても安い家

    ◆ 限界ニュータウンの話は何度か書いたが、一般の住宅地にも安価な家がある。代表的なものは建て替え不可能な家だ。立て替えは不可能だけれどリフォームなどは可能なので、直して住むには問題がない。 ◆ 何故違法建築物が出来てしまうかなのだが、建築に

  • 漏水被害は未だあった

    ドージングポンプからの漏水で、スイッチング電源が壊れた。 中華スイッチング電源の出力が出なくなってしまい、多少水の跡が見られた。 ヒューズは飛んでいないし、焦げたり割れたりしている部品も無い。 一応洗剤で洗って良く乾かしてみたのだが、回復は

  • 中華ブロワの電源

    中華ブロワの電源、壊れていたので販売元に新しいものを送って貰った。 壊れた電源を開けてみると、何ともなシロモノである。 半導体は3個、1個はACの整流用のブリッジダイオードで、もう一つはスイッチング電源デバイスだと思われるもの。 そして2次

  • クワズイモを室内に入れた

    猫の入らない部屋にクワズイモを入れたのだが、さすがに大きくて邪魔である。 リビングに置きたい所だが、リビングにはネコがいる。 クワズイモは、気温が10℃を下回ると弱ってしまうそうだ。 今年は異例に温かいというか暑いわけだが、ここは山の上なの

  • トンネルと水問題

    ◆ 静岡県から川勝氏が消えた事で、リニア工事は一定の進展が見えてきそうだと言われる。しかしその一方で他県の水涸れ問題などが発覚し、工事が一時中断している。トンネルを掘ればその上の部分で水涸れが起きるのは良くある事だ。トンネル内には大量の水が

  • 水車じゃなくてモータなの?

    永久機関である。 永久機関と言えば水車、水車を回して水をくみ上げ、くみ上げた水で水車を回す。 これ、上手くやればサイクルが継続するような気がする。 と言っても永久機関が出来る訳ではないのでトリックが必要だが、温度による水の密度変化が使えない

  • 複合汚染・+Styleはダメだ

    複合汚染は有吉佐和子さんの小説の題名だが、まさに複合汚染というか風が吹いて桶屋が儲かったというか、そんな事象が発生した。 1.中華ドージングポンプから水漏れが発生した。 2.漏水検知のための+Styleのユニットがハングアップしていた。 3

  • AEON利益を減らす

    AEON、売り上げは上がったが利益は減った。 人件費などが増え、利益を圧迫したという。 売り上げに関してはPB商品の拡大で、6.1%増の約5兆円となった。 PB商品の拡大は商品価格の安価誘導で、これによって売り上げを確保している。 エネルギ

  • H4 プロジェクタ式 LED バルブ

    ◆ H4型のハロゲンバルブと交換するLEDはあるが、最近ではH4のバルブとほぼ同じ直径のレンズを組み込んだ、プロジェクタタイプが販売されている。これはヘッドライトのリフレクタやレンズで配光特性を決めるのではなく、プロジェクタ方式のLowビー

  • ダイソン掃除機修理の動画

    ダイソンV10/V11のトリガスイッチは、高確率で壊れる。 これを直す動画を作った。 動画は作るのが簡単(ほぼカット無しで連続で撮っているだけ)なので、楽をしてしまう。 分解から組み立てまで27分ほどかかっている。 長い動画は飽きるだろうな

  • 中国は1MWだそうだ

    記事によれば、 -- 中国の東風汽車の電動車ブランド「嵐図汽車(VOYAH)」は、世界初となる出力1000kW級の超高速充電器「VP1000」を武漢市で発表した。この革新的な充電技術により、わずか1秒の充電で電気自動車が1.7km走行可能に

  • 肝硬変配信者K氏の入院

    いつもの通り色々問題を起こしながらも、入院が続いているK氏である。 医者に治療方針を指示するも、当然受け入れられない。 前回の入院時(同じ病院か否かは不明)には、治療方針が自分の考えと異なるからと自主退院している。 K氏にしてみれば腹水や胸

  • ゴミ袋は高いのか?

    ◆ 伊豆市は可燃ゴミは有料の袋に入れなければいけない。ゴミ袋は40リットルのものが1枚30円換算だったと思う。ゴミ有料化に関しては以前から問題視はされているものの、ゴミ処理に金を取れば自治体の財政が豊かになるとばかりに有料化する所が増えてい

  • オゾン発生器の電源が壊れた?

    オゾン発生器が又動作していない。 電極かな?と思ったが違う。 高圧発生部が動作していない。 ケースを開けてみると写真のようになっていて、トランジスタ2個の自励発信器かな。 左側の白い部分はモールドされているので、トランスや倍電圧整流回路だろ

  • アリジゴク

    今年の初めに砂を撒いた所を見たら、アリジゴクの巣?が沢山作られていた。 これまでは砂場ではなかったので作れなかったのかも知れない。 アリジゴクはウスバカゲロウの幼虫で、すり鉢状の一番下にソイツが潜んでいる。 アリがこのすり鉢状の中に入ると、

  • 動画は作っていますが…

    整備の情報など、動画が良いのか静止画が良いのか。 例えば何かを調べたい場合、辞書を例にしてみよう。 「自動車」とは何であるかを辞書で調べる時は、「じ」の所を見ていけば良い。 「自動車」とは何であるかを動画で調べようとしたら、動画のどのあたり

  • エアコン関連商売

    ◆ 夏の初めと夏の終わりに繁盛するというのが家庭用エアコンのクリーニング屋さんだそうだ。昔は余り聞かなかったが、最近は多くの業者が参入している。それらの業者というか個人に営業テクニックなどを教える商売も盛んである。 ◆ こうしてにわか職人が

  • BYDの車は売れているか?

    記事のタイトルは刺激的だが、タイトルにあるような内容の記事ではない。 まあタイトル詐欺みたいなものだ。 BYD車の販売台数は月間平均でおおよそ250台くらいだそうだ。 テスラが月間400台位売るので、新興BYDとしては頑張っている方ではない

  • パスワード変更強制の禁止

    ITmediaの記事によれば、 -- 「組織はユーザーに定期的なパスワード変更を要求してはならない」──米国政府機関の米国立標準技術研究所(NIST)が、そんな内容を含めた新しいガイダンス「SP800-63B」を発表した。 -- 理由を以下

  • ガラス電極のものが増えている

    一時期オゾン発生器の電極はセラミックプレートのものが増えた。 それ以前はガラス電極だった。 そして今はセラミック電極のものが減り、ガラス電極を使ったものが増えている。 寿命の問題だろうか。 Amazonでも売られているが、電源電圧が20Vと

  • 安い車は沢山売れる

    ◆ 大赤字でどうにもならないレクサス店だが、安価な車を揃えることで販売量を拡大した。最近だとヤリスクロスのレクサス版が加わったわけだが、トヨタ的にはヤリスクロスとレクサス版を違う車に見せたい。 ◆ とは言っても金をかけて改造する余裕はなく、

  • Googleの罠

    RCSメッセージアプリで、勝手に何かのグループのメンバーにされていた。 最近多い詐欺で日本郵便だとか東京電力のグループのメンバーにされている。 そもそもグループ機能など使っていないので、これが何かと調べてみた。 するといかにもGoogleら

  • オゾン発生器の電極

    オゾン発生器の電極を取り替えてしばらく使ったが、放電しなくなっていた。 黒っぽいものが付着していて、それを掃除してみたが駄目だった。 新しい電極にすると以前と同様に放電した。 しかしやがて又壊れるはずで、何が原因なのだろうか。 オリジナルと

  • 4年ぶりくらいに動画を作ってみた

    久しぶりのYoutube動画アップロード。 と言っても以前は編集なんかあまりしないで、単に切り貼りしてアップロードしていただけ。 まあ今回も似たようなものだけど。 アップロードする時にYoutubeのシステムが変わっていたりして、戸惑ってし

  • カネが足りなかったこと

    ◆ ちょっと前のニュースだが、タイトルはこうなっている。「バス運賃「80円足りない」運転手が“謝罪強要” 男子児童“炎天下”2時間歩いて帰宅【スーパーJチャンネル】(2024年8月5日)」バスの運転士が注意したことと、子供が2時間歩いたこと

  • キャンディークラッシュの呪い?

    画像はキャンディクラッシュのマップ画面なのだが、水色で書いたAndroidの制御キーが表示されない。 下から引っ張り出そうとしても無反応である。 ホームボタンさえ使えないので、最初は仕方がないから電源を入れ直してホーム画面に戻った。 以前か

  • 蜘蛛の巣が増える時期

    雲も冬に備えたり、産卵もしなければいけないので忙しい。 すっかり減った夏の虫は蜘蛛の巣にも引っかかってくれず、何やらずいぶん巨大な蜘蛛の巣を張り巡らしているではないか。 蜘蛛の巣がデカいほど収穫量は増えると思うが、デカい蜘蛛の巣を作るにはそ

  • ボンネットオープナー

    ボンネットオープナーのワイヤーの2分岐部分である。 ミニはボンネットのロックが左右に付いているので、ボンネットオープナーからのワイヤーを2分岐して左右に連結している。 右側にはこの2分岐があり、左側にはワイヤーの方向を180度変えるための仕

  • 支払い連携は危険なのか?

    ◆ ApplePayの不正利用事件がある。第三者が何らかの方法でクレジットカード番号を取得し、それをApplePayに登録して使いまくる。そんなものカードを止めれば良いじゃないかとなりそうなのだが、カードを止めてもApplePayを止めない

  • dカード特典の使い道

    通常であれば5月頃には貰える特典なのだが、今年はカードの切り替え語にしか渡さないよと言う事で実質9月になった。 そもそもカード切り替えなんてドコモ都合なんだから、特典を人質にするとは何事かと言いたい。 ドコモ:政府が保険証を廃止して、マイナ

  • 輪切りの木は反る

    切り倒した木を輪切りにしたり斜めに切ったりして、鍋置きにしたり、ちょっとした台にしている。 しかし未乾燥の木を輪切りにすると、乾燥に伴って収縮するので割れる。 長時間水に浸けておくなどして乾燥させれば良いとういか、なんで水に浸けて乾燥なのだ

  • 春はあけぼの・冬は錆

    今年は残暑が厳しかったので、秋をすっ飛ばして冬が来るかも。 太平洋側は余り雪が降らないので雪に対するというか、融雪剤に対する影響など考える人は少ない。 しかし日本海側や山間部だと雪そのものも大変だし、融雪剤の影響も大変だ。 北国で1シーズン

  • 部屋の断熱性とエアコンのパワー

    ◆ 一般的な2.2kWの6畳用エアコンは何畳まで使えるかみたいな話が増えてきたように思える。12畳でも20畳でも6畳用で十分だよと解説しているページがある。根拠としては部屋の断熱性能の向上だ。この○畳用との基準が決まった当時より、現在の方が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほりこしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほりこしさん
ブログタイトル
Fast&FirstのBlog風Annex
フォロー
Fast&FirstのBlog風Annex

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用