気のむくままに - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 体の不調と聞き間違い

    更年期で体がだるくて動けなくなり、手術で余計に固まった感じだったので、術後落ち着いてから体操を始めた。今年の頭から始めた。運動嫌いなのに4か月ちょっと良く続い…

  • 賃貸か持ち家か

    ちょっと前までは賃貸がいいよーって話を時々読んだ。それぞれメリットもデメリットもあるだろうし、経済状況とか住んでる地域差もあるだろうに、言いきっちゃうんだーと…

  • 植えっぱなしにしてる植物

    家を買ったら小さな花壇がついてた。日当たりはあまり良くないけど、せっかるあるんだからと植物を植えて楽しんでいる。植えっぱなしにしてる植物を一覧にしておく。 沈…

  • 白蛇さんは縁起がいいのか

    蛇は苦手なのに、またもや蛇。 台風が過ぎ去り雨があがった朝だった。祖母んちの庭は片隅に小さな水の流れが出来ていた。そこを真っ白な蛇さんが流れていった。否、私の…

  • まむしの話

    今読んでる小説の中に、蛇の話が出てくる。で思い出したのだけど、日本にいる毒蛇はマムシ、ヤマカガシ、ハブの3種類なんだそうな。そのうちの2種類には遭遇してる。ど…

  • 一番好きだからこそ

    パソコンがあっさり直ったので、Avenged Sevenfold(a7x)を聴いてる。5つ持ってるアルバムの中で「nightmare」が一番好き。あのアルバム…

  • パソコンの更新をしたら不具合が出た。とりあえず復元したけど、相変わらず更新プログラムは送られてくるわけで、解決してないし面倒くさい。ま、いいけど。 読みかけの…

  • SNSをやめた理由

    X(旧ツイッター)とインスタをやってた時期がある。1年ぐらいかな。インスタをやめたのはブログで写真を使ってるのに、それをまたインスタにあげる意味がないなと思っ…

  • 近所にブックオフがあってよかった

    ブックオフのオンラインストアで買った本がブックオフのお店に届いたよーというメールが来たから取りに行くけど行く?と言われたので、散歩がてらに一緒に行ってきた。つ…

  • ラーメン屋さん

    近所にチェーン店のラーメン屋さんが出来た。ずいぶん昔、このラーメン屋の本店に爺に連れて行って貰った。その店は店員さんの声が飛び交って活気があった。 数年前、隣…

  • 嘘をついた理由と隠してた理由

    好きな作家ベスト10みたいなのをやったら、確実に入る作家の一人、シェルビー・ヤストロウ。タイトルは堅苦しいけど面白くて引き込まれた。  娘がダウン症で生まれた…

  • ざわざわ

    夕ご飯の時、「ここんとこ、なんとなくざわざわして落ち着かない」「それ、サプリのせいじゃない?あれ大豆やろ?」「あ、そやった。またやっちゃったー」 大豆をとりす…

  • もう一緒に歌う事はないだろうな

    寮にいた頃、先輩が聞かせてくれたLPがあった。歌が優しくてMCが面白い。聴かせてくれた先輩も優しいというのもあって、みんなで集まって何度か聞かせて貰った。その…

  • いい医者悪い医者

    というような内容の本を、先日のブックオフでパラッと立ち読みした。そこに書いてあったいい医者の条件というものに、先日腹腔鏡手術をして下さった執刀医さんがほぼ全て…

  • 本の値段

    爺のお付き合いでブックオフへ。本を読む気分じゃないけど、掘り出し物はないかと店内ぶらぶら。900円の文庫本が800円。下がってないし。100円コーナーには好き…

  • ブログとくるもの

    前のブログで下書きにしていたものを、アメンバー限定にして保存し始めた。なんとなく残しておきたいものだけ。とはいえ、昔に書いたものだから気が乗らず、ついつい放置…

  • デート代、昭和はおごられて当然?

    デートの奢る・奢らない問題で衝突したカップルの、って話をちら読み。「女はおごられて当然」と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話という漫画の紹介みたいだった。 …

  • 老化と幸福感

    今考えれば、老化のはじまりは膝に水が溜まった時だった気がする。病院は何件か行った。ヒアルロン酸注射も言われるままに通ったが、痛みは引かなかった。これから死ぬま…

  • ボケと突っ込みと塗り薬

    更年期でだるくて動けなかったら、体が固まった。ヨガとかフォームローラーとかいろいろやったのだけど、固まったままだった体が昔からある体操をやったら緩んできた。 …

  • ご褒美あれこれ

    婆「手術こわーーい。やだなー」爺「まだ先じゃ。考えるな」婆「考えんようにしてるけど無理じゃ」婆「手術が終わって退院したら、シャトレーゼのアップルパイ買おうかな…

  • あだ名

     学校であだ名呼びを禁止している学校があるらしい。そういう部分まで学校が決めなきゃならない事態になっているのか。私の下の名前は祖母がつけてくれのだけど、その当…

  • 妻がいなくちゃ

    人妻ってなんで騒ぐんやろと思ったら昔からなのね。一盗二婢三妾四妓五妻(いっとう・にひ・さんしょう・しぎ・ごさい) 調べてみたら、男性が女性と間で興奮する順番を…

  • 高額療養費制度の上限額引き上げ

    去年、胆嚢と虫垂を取った。 胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー手術当日ー植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。azumemo.blogspot…

  • 朝ごはんとお布団

    不思議なんだけど、最近朝ごはんとお布団がめっちゃ楽しみ。 朝ごはんって言ったって、ご飯と味噌汁と納豆とかそんな感じ。豪勢なご飯じゃない。それなのに美味しくて幸…

  • 今月買ってよかったもの

         圧倒的にピアス。知ってる人は知ってるんだろうけど、今頃知ったw つけっぱなしのねじ式ピアスが便利だった植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。a…

  • いえ、いえ、いえー

    近所にあったアパートの解体が終わった。ずっとガッコン、ガッコン音がしてたので終わってほっとした。どうやら新築の家になるらしい。 数年前、買い物の途中にあった大…

  • ベティ愛と裏切りの秘書室の再放送

    再放送されないかなーと思ってたらされた@@ 時間が合うといいな。 ベティ~愛と裏切りの秘書室 第一部 愛、灯火篇日本最大の海外ドラマ専門チャンネル スーパー!…

  • 寒さブロック

    2025年最初に買ったのは、ひだまりの防寒インナー。初日の出を見に行った元旦にジジがババも買いなされと言ったので、買ってみた。ジジはすでに持ってる。暖かいとい…

  • ファミリールーツと夫婦別姓

    ファミリー・ルーツという番組を用事をしながらちらっと見る。 発見!ファミリー・ルーツ(2012)日本最大の海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTV。「ブ…

  • 白髪と薄毛

    すっきりしたくて美容院へ行ってばっさり切ってきた。手術前に切ったきりだったのでさっぱりした。 もう何年も前から、パーマも染めもしていない。カットのみ。わりとボ…

  • 励まされて

    歯医者の定期健診、相変わらず痛いの怖いの嫌ーな状態だけど、今の歯医者さんに通いにくくなるのだけは嫌なので、行ってきた。 『歯医者さんの温かさに泣いた話』歯医者…

  • ダイソーのベッドサイドポケット

    youtubeを見ていて、あったら確かに便利そうだなと思ったのがベッドサイドポケット。 入院してる時、小さなものをテーブルに置いておくと邪魔だったのよね。下手…

  • 開腹手術かー

    経過観察の診察があった。もとはこっちだよねとは思う。 胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー経緯ー植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。azume…

  • 犬好きを嫌いになりそう

    犬を連れて散歩するのはいい。 が、犬がうんちゃんしてるのに(家の向かいの電柱で)、そのまま知らないふりして行こうとする。 「すいません。うんちゃん持って行って…

  • 負けず嫌いじゃなかったみたいだ

    昔から嫌なことが起きても、なんとかしてこれでよかったんだという事にする癖がある。 原付バイクを盗まれた時も、盗まれたおかげで新しい原付に乗れるなとか、今回の入…

  • 同じ趣味で困ること

    ジジも私も好きな作家さんだと、ジジが本を買うと言う。どっちが買ってもいいんだが、ジジは綺麗に残しておきたい人、私は本は紙なだけだし、中身が大事と思ってる人。 …

  • 閉じ込められた

    という夢が初夢だった。しかも病院で寝ている間に忘れられ、気が付いたらドアが閉まってたという。 多分、今月の経過観察の診察が気になってるんだろうな。嫌だなとは思…

  • 戻った

    年末年始で増えた体重は戻った。というか少し減った。しめ縄を7日の朝に外し、その後買い物に行ったモールでは年始の挨拶が外されている最中だった。正月が終わった。 …

  • はてなブログからamebaブログへ

    とりあえず一息ついたかな。 はてなブログの設定→詳細設定→エクスポート(記事のバックアップと製本サービス)からエクスポートしたファイルをダウンロード。 アメブ…

  • 引っ越し

    今年、最後になって引っ越しする事にした。 他のブログで書いてたのを、移してこようかなー。ピグが無くなってから、amebaで書く気になれなくなってたんだけど、一…

  • 冬の辛さがなくなった

    生まれが南国のせいなのか寒いのが苦手。温暖化で寒くなくなったというのもあるんだろうけど、それ以上に寒さ対策が出来て何かと暖かくて幸せ。 『暖かさに包まれる』今…

  • 美髪

    白髪を染めなくなったら、うねるようになった。仕方ないかな。そんな自分の髪を見るたび思い出すのが、エクストリームのギタリスト。艶々のストレートヘア。www.yo…

  • 公正遺言書とカーペットの敷き替え

    今年中にやっておきたい事が2つあった。1つは公正遺言書を作る事。 義母さんの公正遺言書があったおかげで、銀行の口座、クレジットカードやスマホの解約などが簡単に…

  • 多く持ってるバンドと消すバンド

    日記と映画や本、音楽のメモを書いてたブログをやっと1つにした。前のブログから移したものもあるから、ここ数年分だけじゃないけど。 インペリテリが14もあった@@…

  • 娯楽もたまには役に立つ

    子供の頃、友達とは「花とゆめ」とか「りぼん」とか「少女コミック」とかで話は盛り上がった。 祖母の家は五右衛門風呂で、火をつけるために叔母が読み終えた漫画がたく…

  • 多く読んでた作家

    少なくても面白い作家さんはいるから、数だけの事じゃないけど、はまった時期があるから多いんだよな。 ここ数年の本のメモを移し終えたので、作家順にソートさせてみた…

  • 飛んでった

    12月に入ってお金が出ていく、出ていく。AmazonblackFridayで安くなっている時に買い足し。 amazonblackFridayで買ったもの6点植…

  • 一期一会

    知り合いが亡くなったという葉書が来た。メールを下さい、電話を下さいと時々連絡をしてくる方のご家族で、顔を数度見かけたぐらいの方。50歳過ぎで亡くなられたそうな…

  • 餅つき

    この時期になると思い出す。子供の頃は、祖母んちの庭でお餅をついた。祖母が餅米を蒸し、母が杵をつき祖母が合いの手を入れる。私と叔母はつきあがったお餅を取り分ける…

  • 免許更新とお祝い2つ

    先日、誕生日を祝ってもらった。誕生日という年齢ではないかもしれないけど。 免許更新の葉書が来ていたから、予約をして行ってきた。30分の優良運転者コース、実はペ…

  • 久しぶりのお出かけ

    ちょっとした用事があって、久しぶりに地下鉄に乗った。すごく揺れて音が大きい気がした。昔はこれに乗って通勤してたんだよなー。音が大きく感じるという事は、普段の生…

  • 夜の匂い

    ずいぶん昔の話、友人と暮らしていた頃の事。彼女は24時間営業している喫茶店でウェイトレスをしていた。仕事が終わるのは夜9時。私は時々仕事終わりにその店へ行き、…

  • 2枚のポスター

    病院に持って行ったMP3を整理してて思いだした。学生の頃、月に1回売れなかったポスターを、無料であげるよと言ってくれたレコード屋さんがあった。洋楽のポスターば…

  • 見ている人はいる

    昨日は術後診断だった。まだ微熱が下がらないのでもう1回ある予定。なんて私の体は回復が遅いんだ。ポンコツめーと言いたいところだけど、2つ切ってるから仕方ないねと…

  • 二度と会わない人

    入院は大部屋を希望した。4人部屋でいつもいるのは3人だった。後の1つは出たり入ったり。私は窓際、同じ窓際に少し年下の女性、入り口側に85歳のおばあちゃん。この…

  • 向き不向き

    若い頃に戻ってやり直したいとは思わないけど、この1点だけは失敗したなと思う。入院生活の中でお医者さんも看護師さんもとても優しくしてくれた。弱虫の私がどれだけ助…

  • ずっと不思議だったこと

    ずっと不思議だったことがあった。夫は何故私と一緒にいてくれるんだろう。私から見ると夫は私より体力があり腕力があり家事の能力もあり記憶力もいい。頭の回転も夫の方…

  • 桜と恋

    昔、ちょっと年上の方と話してて教えて貰った事。「 古い漢字の桜ってどう書くか知ってる?」「えーと、どうだったかな。覚えてないわー」「あれってね、覚え方があるの…

  • 絹の足袋

    足袋の形で、地味な灰色の絹の足袋を頂いたまま放置していた。地味だし薄くて冬は寒そうだし、夏は暑いので靴下を履かない事が多いし、どこで使ったらいいのかよく解らな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、azuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
azuさん
ブログタイトル
気のむくままに
フォロー
気のむくままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用