あっという間に寒くなって外仕事がやりたくない季節になってしまいました。晴れてぽかぽかだといいんですけど風が吹く日はツライ… それでも待機中のお花の苗があるの…
事務員のお庭奮闘記 *゚✲*☆お庭と暦と時々料理*゚✲☆ わたしの毎日はお庭作りと季節の発見と美味しいもので満たされる( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
今日はハロウィン ここ数年は父と二人だったので ハロウィンとかどうでもよかったけど 家族に子供が増えると イベントごとに献立を考えるのも楽しくなる。 ホント…
サラダ玉ねぎと早生玉ねぎを 50本ずつ買ってきたので 早速植えました 先日耕して、マルチ張ったとこ。 マルチは穴あきじゃないので 穴を開けます。 棒で。ち…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 白露の次候、 「霎時施(こさめときどきふる)」 となりました。 この”こ…
少し前の話。 1週間くらい前。 久しぶりに雨が降ったんです。 雨は1日半くらい降って また暑い日となりました。 雨あがりの点検中に気づきました。 プランタ…
秋本番、とは言い難い気候ではありますが まぁ、だいたい秋ですよ ガーデニングやろうぜっって感じの。 種まいたり、ポットあげしたり 雑草抜いたり、切り戻したり…
先日のお休みに 落花生を収穫してしまいました。 けっこう葉が黄色くなっていたので 良い頃あいかと思って 残っていた3株を全部抜きました。 下のほうの葉が枯…
気温差と晴れたり曇ったり雨降ったりの 変な気候が続いたせいか 季節音痴になってきました。 秋ってどんなんだったっけ(*゚・゚)アレ? 気づけば球根を植える季…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 二十四節気は「霜降(そうこう)」 となりました。 初候は「霜始降(しもは…
今日は秋の土用の辰の日です。 夏の土用の丑の日にうなぎを食べるのと 同じように、秋の土用にの辰の日には 「た」のつく食べ物や 青い食べ物を食べると良いとされ…
土用入りしました。 今年の秋の土用は10月20日~11月6日まで。 土用期間は土いじりは禁忌とされていますが 土いじりをやってもいい”間日”は 10月22日…
先日のスポーツの日にリベンジしてきました! 2年越しの計画の登山です。 甥っ子姪っ子の初めての登山。 計画しては参観日やら台風やらと重なって やっと叶いまし…
「支柱たてといて」って言ったけどぉ、、、犠牲になったピーマン
少し前のはなし、 その日は休日で、午前中はみんなで畑仕事。 種まきやら苗の植え付けです。 作業も終わる頃、既存のコたちをチェック。 ピーマンがたくさん実を…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 寒露も最後の候です。 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)。 キリギリスが扉の…
もう何年もアプローチ脇にある クリスマスローズ。 普通のやつ。 今年の暑さでかなりやられました… 除草剤かけたか?って思うくらい。 でもね、たくましく生きて…
この夏元気をくれたサンブリテニア。 花ももう終わりです。 脇のユーフォルビア ダイアモンドスターも 少し前から花が茶色くなってきました。 こっちも終わりです…
なんだか最近三連休が増えましたね。 明日がスポーツの日ですって。 わたしはスポーツの予定アリです これについてはまた後日。 市販の培養土の実験中です。…
寄せ植え作りが楽しい気候、 にはもうちょっとかな…。 朝のうちはいいんですけどね、 太陽が昇るとまだ夏を感じます 今年の秋の寄せ植えはテーマを決めました …
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 寒露の次候 「菊花開(きくのはなひらく)」 となりました。 わが家の菊の…
ちょっと前に寄せ植え作りました。 恒例、ハロウィン寄せ植えです こちらが昨年の。 カプシカム(観賞用トウガラシ)と アルテルナンテラをMIXした カラーリ…
先日地元の花火大会がありました コロナ前は毎年8月上旬だったんですが 昨年は11月、今年は10月となりました。 8月はまだ7時とかは明るいから はじまりが8…
10月8日始動。 とりあえず、、、 塊根掘り出してみた。 生きてた( ´ω` )ホッ 腐ってないし、増えてもない。 大きくなってもない。 無事ならヨシ 大…
先日のいもほり大会で あまりの暑さに避難場所を作りました。 先月解いたばかりのお隣の家の址に キャンプで使っていたテントを設置。 テントと言うか、タープです…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 二十四節気は「寒露(かんろ)」を 迎えました。 いよいよ秋も深まり寒くな…
昨日は朝から野菜の植え付けでした。 家庭菜園担当の小学6年の甥っ子は 塾のため不在。 アラフォーの母とアラフィフの叔母2人で 頑張りました 予め耕して準備し…
サツマイモを掘ってしまいました。 以前試し掘りしたとき 土が固くて上手に抜けずけっこう大変だったので 甥っ子姪っ子たちに”いもほり大会”と称して 掘ってもら…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 秋分の末候となりました。 「水始涸(みずはじめてかれる)」。 田んぼの水…
夏野菜から秋冬野菜への切り替えが なかなかうまくいかない 菜園については今回小学6年の甥っ子が 配置、種まき時期、植え付け日程などを おまかせしたんですが、…
10月になりました。 ハロウィンまであと1か月 寄せ植え作ったりと楽しい季節です 今年はどうしても欲しいものが! それがかぼちゃなんですけど。 生のかぼちゃ…
「ブログリーダー」を活用して、じむいんさんをフォローしませんか?
あっという間に寒くなって外仕事がやりたくない季節になってしまいました。晴れてぽかぽかだといいんですけど風が吹く日はツライ… それでも待機中のお花の苗があるの…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 二十四節気は「小雪(しょうせつ)」となりました。小雪舞い散る季節です。早…
わが家にはおばあちゃん猫がいます。たぶん来年で20歳。 老猫あるあるの腎機能低下に加えて高血圧、肥満細胞腫持ちで目も見えなくなりました でも毛艶も良く見…
遂に届きましたブリブリのアントワネットさまこれはロココな感じの鉢がお似合いでしょうが生憎ロココな鉢は持ち合わせてません、、、まぁアントワネットさまならどんな…
急に寒くなりました。猫さんの日向ぼっこが羨ましい。絶対部屋の中の日向のほうが暖かいと思うんだけど…なぜか外に出たがる さてさて、先日家の周りで集めた木の実。…
意外と料理が好きな私。毎日夕食作ってます。 父と私、それから2023年末から妹+甥っ子姪っ子が新しい家族となって現在は5人家族です家族が増えると、子供が…
意外と料理が好きな私。毎日夕食作ってます。 父と私、それから2023年末から妹+甥っ子姪っ子が新しい家族となって現在は5人家族です家族が増えると、子供が…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 立冬の末候「金盞香(きんせんかさく)」 となりました。 ここで言う”きん…
11月にビオラがたくさん咲くってうれしいですね~でも、心を鬼にして全部切ります! ここで切り戻しをやるとやらないじゃ今後が全然違いますからね”脇芽増やしてこ…
わが家にはおばあちゃん猫がいます。たぶん来年で20歳。 老猫あるあるの腎機能低下に加えて高血圧、肥満細胞腫持ちで目も見えなくなりました でも毛艶も良く見…
明日から1泊で甥っ子は長崎へ修学旅行 歴史オタクの小6甥っ子にはウハウハの長崎。 出島に行くのをやたら楽しみにしてました しかし、、、雨のようです …
先週ビオラをお迎えして、 ブログでこんなことを言っておきながら↓ ↓ ↓その翌日にまた新たにお迎え 近所のホムセンに鉢底石を買いに行ったら なんとシエルブリ…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 立冬の次候を迎えました。 「地始凍(ちはじめてこおる)」 夜から朝にかけ…
11月ももうやがて半分、早い 鉢のリメイクと球根の植え付けと 購入した苗の植え付けと…急がなきゃ そろそろクリスマスの寄せ植えも 毎年クリスマスの寄せ植え…
少しずつ空気がひんやりしてきました。 11月7日、炉開きの日は気温も下がり 今年初、ここ九州熊本でも 薪ストーブに火が入りました。 家庭菜園の葉物野菜の様…
風が冷たくなりました。 猫さんは日向ぼっこです。 さて、あちらこちらで目にすることが増えた ”ヌーヴェルヴァーグ”。 フランスの映画革命のことじゃあなくて…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 冬になりました 今日から立冬です。 初候は「山茶始開(つばきはじめてひら…
晴れて乾燥する日が続くようなので リメ鉢づくりの時間が増えています。 6号から7号の素焼き鉢が無造作に…。ここ、うちの廃材置き場的なところ。 最近ここに捨…
昨日、三連休の最終日は快晴。 お出かけ日和でみんなお休みということで 太宰府天満宮へ出かけてきました 元は甥っ子の中学受験の合格祈願の為 でしたが 甥っ子…
雨も上がって快晴。 一気に涼しくなるのかと思いきや 外での仕事はまだ半袖。 もう11月よ 頼んでおいた土も届いたので やっとのことでポットあげや鉢増しやら…
寒い…外やだ… 昨日は「地始凍」でしたが その通りな感じの寒さ…。冬の準備もはじめなきゃですがまだ西側花壇の下手直しの途中なんです。以前も登場している西側花…
急に寒くなりましたね。ついこの前30℃だったかと思えば今日の最高気温は予報では14℃ですって体調管理には気を付けましょうねさて、ブログはサボりがちな感じです…
もう8日なのに今月はまだ2投稿しかしてない最近イロイロと忙しくって…30℃を超える日の翌日は雨。そして雨の翌日、ぐっと気温も下がりました。もうさすがに真夏日…
霜降の末候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」 となりました。 紅葉シーズンがはじまりますね 季節は間もなく立冬を迎えようとしているのに 今日の最高気温は27℃と…
Trick or Treat!ということで、今日はハロウィン10月最後の日、明日から11月ですね。今年も残すところあと2か月。あっという間の1年になりそうで…
ガーデニング日和が続きますね28日の土曜日は土用の間日。心置きなく土いじりメインガーデンの花壇のアガパンサスがこちらも3年以上手つかずでしたのでワシャワシャ…
今日は猫さんの病院の日です。もう17歳くらいのシニア猫さんなので3か月に1回の定期的な血液検査。やっぱり腎臓がねぇ…今のところまだ大丈夫なんですがちょっとず…
先日ここでお伝えしていたところだったんですがフジバカマももう枯れはじめたので早々に刈り込んでしまっって来年は場所を変えようと思っていました。天気もいいし、刈…
今日は秋の土用の辰の日です。秋の土用の辰の日には「た」のつく食べものや”青い”食べものを食べると良いとされています。青魚や青菜、たこ、たまねぎ、大根などなど…
二十四節気は「霜降(そうこう)」へと変わりました。初候は「霜始降(しもはじめてふる)」。つい先日まで半袖で過ごしていましたがもう霜の心配をする季節になってい…
お隣のキンモクセイがあまりにも立派でたっくさんの花を咲かせているのでキンモクセイのシロップを作ってみようかと思い立ってみました初めてのことなので まずは収穫…
今日は予報によりますと午前中は雨。そして明日は土用入り。土いじりがタブーとなる期間に入りますがこの時期にそんなのムリですよね…明日から11月7日までですよこ…
七十二候は寒露の末候、蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)を迎えました。昔はコオロギのことをキリギリスと呼んだようでコオロギのことをさしているそうです。草むらにい…
春のお花の開花と同じように秋にウキウキ、ワクワクするもの、種まき後の発芽からポット上げまで。種をまいた翌日から毎日のようにまき床を除いては確認し大事に大事に…
日に日にキンモクセイの香りが 強くなってきました。朝のひんやりとした空気も、輝く光もキーキーとわめく鳥の鳴き声さえも全てが心地よく感じますそんなキラキラした…
メインガーデンの花壇を作り直しました生前の母もいろいろ試していたようで…2017年4月2020年3月今はガーデンブロックをただ置いて囲っただけの細長~い花壇…
雨上がりの草取りは楽ですね。ただ座って作業するのがきつくってやがて腰が痛くなって2時間程度で断念。翌日、なんか筋肉痛…どんだけよ… 『メインガーデンの草取り…
今日は豆腐の日です。当然、今夜は豆腐でしょ豆腐といえば最近困っていることがありまして馴染みのお豆腐屋さんが店をたたまれて地域のお豆腐屋さんというものがどんど…
お庭の庭木について自分の勉強を兼ねてご紹介させていただいています。今回はドウダンツツジです。№2ドウダンツツジわが家にはアプローチのほかにも数か所植栽されて…
以前ちょこっとお話しましたっけ?メインガーデンの雑草が スゴイことになっていまして…。芝生もヒメイワダレソウも 太刀打ちできないくらいものすごい雑草!そりゃ…