ご飯おかわりする時に値段が頭を過ってしまう…。まぁおかわりはするんだけど…。最近、塩昆布が再燃しててご飯が美味しい。塩昆布やなめ茸、たまにめちゃくちゃ食べたくなる。今は塩昆布シーズン。もう少ししたら多分たくあんブームが来る。この感じは絶対そう。子供にはお
このブログはコミュ障女の毎日の絵日記です。ママ友付き合いの事やゲーム、子育てetc…私が日々経験したことや感じた事を綴っています。ブログ初心者なので拙い文や絵ではありますが、お付き合い頂けると嬉しいです!
ご飯おかわりする時に値段が頭を過ってしまう…。まぁおかわりはするんだけど…。最近、塩昆布が再燃しててご飯が美味しい。塩昆布やなめ茸、たまにめちゃくちゃ食べたくなる。今は塩昆布シーズン。もう少ししたら多分たくあんブームが来る。この感じは絶対そう。子供にはお
ホコリや砂はまだ分かる。砂は服とかについて家に入ってくるし、ホコリはどこからか無限に出てくるし…。でもティッシュと要らない書類とかその辺はゴミ箱に捨てれば?!?!て感じに思う。本人たち曰く、わざと床に置いてるわけじゃなくて机に上に置いてたのがいつのまにか
この前初登校を終えましたあのお母さんの気まずそうな顔が忘れられない…。とっさにいい感じの返しが分からない。「学童なんです」と言われた時お迎え行かないといけないの大変だなと思ったけど「大変ですね」ってなんか上からかな?とかムカつかせちゃうかな?とか思ったら
出来るだけ音を立てないように…。微かな「カ………………チャ……」しか鳴らないように…!!来客や配達の人が来たときにいつもこんな感じで施錠する。ドア閉めてすぐ「カチャッ」と閉めたら相手が嫌な気持ちになっちゃうかなと思って…。「大丈夫ですよ〜拒絶してませんよ
この漠然とした不安何?!?!?!でもよくよく考えると、小さい頃から進学進級ともに漠然とした不安を感じてたわ。きっと皆んなこうなんだ。私だけじゃないはず…。と思ったて日々を過ごすしかない。5月に入る頃には慣れてる事多いし、平気でしょ!と思い込む…。私が不安
あの伝説のマシンのパーツが集まって、そのハイドラでぶつかりに行った時の爽快感よ……。ドラグーンの時は空ずっと飛んでたな。22年ぶりの新作!とあって時の流れの早さにびっくりするね。そうね…あの時、エアライドを遊び倒してた姉弟はどっちももう子持ちの大人だしな…
腰全然反らないけどラジオ体操って気持ち〜〜〜!!!と、思ってた矢先……。YouTubeのN◯Kラジオ体操…。飽きやすい私が…特に運動系に飽きやすい私が…、毎朝続けていたのに……。どうして消えたの…?火曜日から朝のラジオ体操をしていない。他の動画ですればいいのかもし
マジで何もしてないのに午後はやめてくれっつ〜の……。外遊び行こうと思っても花粉で尻込みしてしまう。明日は行く。尻込みできなよう約束を取り付けた。絶対行く。本音は行きたくないけど。黄砂か花粉か分からないけど最近また喘息のような咳が出始めてしまった。年々衰え
子供の頃とは違って泣きはしないけど、いくつになっても注射は嫌なんだ。毎回顔をそらして腿を抓っている。採血してくれてる人には丸分かりだろうし恥ずかしい気もするけど嫌なものは嫌なのでね…。個人的にはシリンジよりも翼状針の方が採血されてて怖い…。採血出来る人本
安くて唇にも使えて鼻のガビガビもマシになって最高〜〜!!!もう一生買う。嬉しかったからヴァセリンのボディクリームも買った。これもベタつき少なくてよかった。もう一生ついてく。にほんブログ村ヴァセリン インテンシブケア アドバンスドリペア ボディローション 無
すごく頑張って動き始めてくれた。本当に頼りになる奴だよお前は…。ずっと(花粉シーズン)一緒にいような。チュ……。23〜25日にかけて花粉と黄砂が酷いって言ってたけど本当に酷い。花粉症の人って全体でどのくらいいるんだろ。全員やられてしまうぞ…。にほんブログ村
朝からくしゃみと鼻水が止まらない。ティッシュの箱を持って家の中をウロついている。 気温はポカポカで風も爽やか…。花粉さえなければ最高なのに。目も痒ければ顔も痒い。鼻も喉も痛い。花粉の季節が終わったら梅雨に入る。湿気も嫌い。どうしようもない。にほんブログ村
子供がちょっとでも「面白い」と思ったら発動する謎のループ…。こっちはだんだんとイライラしてきているのに気が付かず、延々とループする…。そして最終的に強く言われてムッとした顔で去っていくんだ…。(息子が)子供って何がツボに入ったのか分からないような事を延々と
あっという間の3年間だった…。入園する時は言葉も遅くて人見知りで隠れてばかりだった息子が……。あんなに大きな声で返事をしてしっかりと歩いて行くなんて………。 3年でこんなに成長出来るんだ、と思った。私は何も成長していないというのに。「お立ちください」のアナ
日を追うごとに寂しさが増している…。無理寂し過ぎる。幼稚園でも、年度が変わる度に行き渋りとかあったし小学校に行ってうまくやれるのか心配。新しい環境って不安だね…。なんかちょっとネガティブに思考が寄ってきてるので気をつけなきゃ。とりあえずメッセージカードは
何もかもが切ない…………。ブログ書いてて思い出したけど、登園姿最後まで見てなかった…。姿が見えなくなるまで見ていようと思ったのに…。送ったらさっぱり忘れて帰ってきてた…。目に焼き付けとくんだった…。最後だったのに………。今日が一番朗らかな気持ちで朝支度か
病院嫌だーーーー!!!!今現在も少し痛いけど前までのような痛みではない。このまま病院回避か…?!それにしてもいきなり過ぎる腹痛謎。鳥肌立つくらいに痛かったのは昨日の午前中だったけど、その後は鈍痛が続いてる。去年健康診断受けた時はなんともなかったし、またま
一気に暖かくなって春の雰囲気…。でも日曜のレジャー中は風も強くて寒かったな。最近夜に眠る時もドキドキしてて自律神経の乱れを肌で感じてる。寝不足もあるし、花粉症も始まるし、息子は卒園しちゃうし…。 今年の春はなんだか寂しい季節だな…。にほんブログ村 【期
この前のめちゃくちゃ寒かった連休中の話です。ゆっくりと食べてゆっくりと体をしっかり冷やした。温かい飲み物でも頼めば良かったかな…。でも600円とかするし…。こういう時、働いてないとちょっと遠慮してしまうな。久しぶりのパフェ美味しかった!パフェそのものというか
うちの幼稚園の扉は、開放時間を過ぎたらインターホンで先生に鍵を開けてもらうっていう感じ。帰る時に前から人が来てると、わざわざインターホンを押すのも面倒くさいかな〜と思って扉を押さえて「どうぞ〜」てしている。けど、たまに、意外と人が途切れない事があってやめ
「これが最後かも…」と思うと大抵のことは許せる気持ちになる。多分今だけだけど。家で息子が癇癪を起こしても、「幼稚園児の癇癪を見れるのはこれが最後かもしれない…」と思うと寛容に…なれはしないけどちょっと気の持ちようが違う。でも終わりの日(卒園)の日が分かって
いらんことつらつら考えてまた寝れなくなる…。眠れない時って何か焦るし、思考がネガティブになったり攻撃的になる。その日、夫が寝不足続いてるから早く寝て欲しくて声掛けした。なのに遅くまで起きてるから「早よ寝ろ言ったじゃん…」とイラついてしまった。自分の思い通
晩御飯が鍋の日って、後で絶対お腹減る。鍋って本当に美味しい。冷蔵庫のものなんでも入れる。餃子入れても意外と美味しかった。食後はお腹いっぱいでもうはちきれそう…と思ってても2時間くらいで空腹になってしまう。空腹を我慢して寝るなんて私には無理だ…。 にほんブロ
いきなり鼻広げて深呼吸し始めたからびっくりした。寒いと鼻がヒリヒリするもんね〜!可愛い〜!!親バカだからこの事を残そうとブログに書いた。そうしないとすぐに忘れてしまう。写真に残ってない日常のことは一年も経ったら思い出せなくなってしまう…。子供の小さい頃の
す〜〜〜〜ぐ靴下脱げる。ブーツの悪い所っていうか、私の靴下の悪い所って言うか…。靴下は締め付けが無い方が好きだから緩めのを履いている。だから脱げる。息子の保育参観の時とかは締め付けの強い靴下を履いている。人前でこの醜態を晒す訳にはいかないから…。にほんブ
鶏ガラスープの元はまた今度買います!気づいてくれないかな〜とちょっと後ろをウロ…としてみたけど互いしか見てなくて全然気付かれなかったね。バイト終わったら遊びに行くんだって今思うと、品出しの品は側になかったから人気の無い所で少しお話ししてたんだろうね。そこ
煮汁が、翌日プルプルになった煮汁が………。もったいないから飲むけど、これは体に良いのか?でも目の前でプルプルしてて肌に良さそうなのに捨てるのは出来ない。けど次の日の脂の分泌量が違う気がする。脂の取りすぎ?いや…。分からない…。何もかもが謎…。手羽先が美味
私以外にやってる人初めて見た…。というか「初めて見た…。」と言えるほど人に話してはないけど…。ちょっと嬉しいね。息子の水筒、輪ゴムでとめてたけど限界を感じたので潔く買いました。 小学校行ってもちゃんと使うと約束してくれたので。今のところ、大切に扱ってくれ
私は現実を受け入れない…。拒否するぜ……。というか現実がおかしすぎる。だって別に食べすぎたりしてないし、2キロ増加の心当たりが無さすぎる。絶対体重計が壊れてるんだって…。にほんブログ村 訳ありスイーツ20個入(送料無料) [2/17or2/18当店発送限定]価格:4,300円
外面モードOFFの通常コミュ障モードだったから…。ずっと心の中で「オハヨー!」言うぞと意識してたから「お疲れ!」に咄嗟に反応出来なかった。すごいキョドッてしまった。外面モードとか言ってるけど、私はこうやって挙動不審になる事多いからコミュ障ってみんな思ってると
これがQuality of Lifeか…。上がっちゃったな……。体感的に爆上げした。穴あきお玉って鍋の時にしか使わないし〜と、数年そのままで過ごしてたけど早く買えば良かった。買い物メモに記入して忘れないように対策するレベルで早く買えば良かった。100均で買ったけど、穴あき
私が雑すぎなのか…袋が脆いのか……。もう「今日は何をやってもダメだ!」な気分にはなった。何をやってもダメなら先手をうって何もやらない…。今日は失敗出来ないことは何もやらないにほんブログ村[2月20日以降発送]\ スーパーDEAL限定P20%/ 送料無料 【プレミアム
めっちゃ目が合った。大人なのに不審な行動をしてごめんなさい…。近所公園にいるハトは人慣れしてて近くまで行っても地にとどまっている。子供逹がワッと走って行っても1メートルくらい飛んでいなしてる感がすごい。そしてエサを持っていない人間向ける塩な目線…。たまんね
マジのマジで多すぎる。多いのもだけど、私が過敏になり過ぎて木の枝とか落ち葉も“それ”として数えているかもしれない。近くまで行って確かめないので謎のまま…。にほんブログ村 【好評延長】『2/6 24H限定』 コスパ最強LEVEL! お好きな4点選べる 福袋 2025年新春 レ
いつもこれ。私のモチベの維持時間なんて…………。 にほんブログ村 イチボステーキ 鳥取和牛 A5 A4 イチボ ステーキ 肉 【600g】 ステーキ ステーキ肉 すてーき ギフト にも いちぼ いちぼステーキ イチボ肉 国産牛 和牛 お肉 最高級 黒毛和牛 国産 牛肉 高級 敬老の日
外にも出ないしテレビも見ないし全然気づかなかった…。というか節分が立春の前日という事すら知らなかった。2021年も2月2日だったらしいけど何も覚えていない。2021年節分の2月2日は124年ぶりだったらしい。私が産まれてからずっと2月3日だったんだ…。そりゃ節分の日を3日
こういうのってもしかしてママ友とかから「対策した方がいいよ 」って教えてもらえる感じ?私にはそういう人がいないから何も分からない。室内なのにこんなに寒いなんて聞いてないよ!と思いながら説明会を終えて、この風の原因を突き止めるべく見に行った。どデカいヒーター
でも美味しかったのでヨシ!!!!子供の頃はちょくちょく食卓に上がってたけど、大人になって、それも子供を産んでからはめっきり食べる機会がなかった。久々に食べる砂肝の美味しいこと美味しいこと…………。バクバクバクバク食べた。お腹はすごく痛くなったけど悔いはな
たまにやってしまう。「今晩寒いな…。カイロ抱えて寝るか……………」そう思って寝て、さっぱりそのことを忘れて起きて即新しいカイロを開ける。予測して行動は出来るけど、過去の事を何も覚えてはいないので効率は悪いね。それにしてもここ数日寒い。この辺では珍しく雪も
これに行ってきました。今週もコミュ障だったな〜。なんで私は喋り出しに「アッ」をつけてしまうのだろうか…。チューニング??でもこれでしばらく集まりはないだろうから一安心。変なママだと思われないように振る舞うから疲れるんだな。幼稚園に通って三年だし、もう変な
文鳥穏やかになってきた。ちょっと前までは触るもの皆傷つけただったのに。キレ文鳥にはまた換羽の季節に会えるだろうけどちょっと寂しいね。子供の成長と一緒で仄かな寂しさ…。1年前の文鳥の写真と今を比べると、やっぱり確実に成鳥になっている。クチバシのパッキンもない
健康とかもうどうでもいいから二度と階段使わん。 そういう気持ちになった。運動不足過ぎるせいか足がガクガクになった。普段全然運動しないくせに、ふと思い付いた運動をして体をガクつかせるのいつものことすぎ…。 健康になるためには適度な運動は必須なのに…。運動が
開けたばかりのヨーグルトの平面はご馳走なのよね。舌触りもいいし、味も違う。違うったら違う。子供と一緒に食べる時も私のお皿にしらっと平面を入れる。息子にとって、平面とNOT平面はどっちも同じだから…。ah…ずっと気付かないままでいて…平面の美味しさ……。ホエイ?
ちゃんと石鹸で手を洗ったのに!ちゃんと洗ったのに!!!!!!!!!!もう油で洗うしかないな。久しぶりにこのヒリヒリを味わった。お風呂で更にヒリつくぜ。寒いしちょうどいいかも。いや良くないな。にほんブログ村 【月間約80万個完売】60%以上えび(具)海老 エビ
いやだ……………………………………。でも息子は行きたいって言うから……。多分最後の集まりになるから頑張るしか…。私がコミュ障なのが悪い。敵はいないのにどうしてこんなにモヤモヤするんだ。最近はずっとこの事が頭の中をぐるぐるしている。30も越えてるのに弱すぎる
楽しみに楽しみにしようと…大切に大切にしようと……。丁寧 丁寧 丁寧にしまっていたのに………。お餅のぬいぐるみみたいになってしまった。揺れたり震えたりして丁寧丁寧丁寧に気持ちを込めて廃棄した…。ショック過ぎる。何故冷凍しておかなかったのか。何故なのか。杵つ
寒すぎる…。晴れてるのに太陽の暖かさを感じられない……。寒すぎる…………。あと顎にデカいニキビ出来たの痛すぎる…………。にほんブログ村 ★先着300枚:60%OFF!【1枚1,393円!2枚購入クーポンで】裏起毛 レギンス トレンカ 冷え取り 冷えとり あったか レディース
何が面倒って私が出しっぱなしにしたわけじゃない事…。リモコンとか充電器とか私が放置したんじゃないものを、何故私が片付けなきゃならないんだって感じ…フン…。片付ける癖をつけようぜ片付ける癖を…。ま〜私も裁縫箱出しっぱなしだけど!!この後片付けよ!そう!この
小学生になるのを楽しみにしている息子にはとても言えない…。3学期なんて瞬きの間に終わるのに!心が追いつかない!子供の成長は嬉しいけど、それはそれこれはこれ……………。さみしい!さびしい!!! 寂しい!!!!残り少ない幼稚園生活、楽しもうな。にほんブログ村
ショックといえばショックだけど、私のここ数年を振り返れば当たり前といえば当たり前……。昔、息子と一緒に乗ってたやつと同じやつだから、本当にサイズアップしたってこと。年々、息子共々成長していく。ダイエットはね、3月くらいにやるんだよ。2月はバレンタインとか
楽な方へ楽な方へと流されて生きていくんだよ…。終わってないのも見えないクローゼットの中とかだしいいや。また今度でいいや。 それらの積み重ねを今年も重ねていくんだよいい加減この性格を直したいね〜。にほんブログ村 【高級 お年賀 ギフト 365日出荷!】海鮮お茶
ずっと頭の中でぐるぐるループしてる。こういう失敗が、毒のようにじわじわと心を蝕むんだ……。あそこの棚絶対トラップ。私以外にも同じ事をした人がいるはず。私だけ?みんなちゃんと値札を確認する…?!ちょっと前も100均で購入したポーチが200円だったことにショックを
クリスマスが終わったらすぐに年末ムード。大掃除もクリスマス過ぎるまでは手をつけない。気分が乗らないから。最近やっと重い腰をあげて片付けを始めた。きっと今年も年越えても大掃除してる気がする。おもちゃや絵本は息子に選別を任せてるけど思い切りがいい。あんなに好
クリスマスの日の日記です。なんでこういう日に限って失敗してしまうんだ?なんでかは分かる焦っているから…。こういう時ってどうすればいいんだろ。ザルで具材だけ取って煮直して取っておいたシチューをまた入れたんだけどこれで良かったんだろうか。ジャガイモは煮崩れて
前までは大丈夫だった。こんな、こんな…雪も降らないような寒さに負けなかった。確実に免疫力、体力、気力が落ちていっている…。このままじゃ毎年体調を崩すようになるのではないかと思う。冬休みに入った事だし、子供と縄跳びでもして体力増強を目指した方がいい気がする
こういうの使いにくい。キャラ物のケーキとか肉まんとかも、出来が良ければ良いほど食べづらい。ケーキなんて包丁入れるのちょっと罪悪感ある。でも一回入れてしまえばガンガン食べる。美味しいからね。キャラ物はためらうけど、ちょっとした消耗品が可愛いとテンションが上
悩みに悩むけど結局取りに行かない人間の目をしている。 家族がいる時は暖房つけてるんだけど、1人だともったいなさが勝ってしまってつけにくい。着込めばいい話だし…。いざとなれば文鳥のとこで暖も少し取れるし…。日中、我が家で一番暖かいのは文鳥のケージのヒーターの
結婚前から使い続けていたケトルだったからショック……。お湯を沸かさなければ水漏れしないんだけど…どうしよう?使い続けたら危ないかな。最近冷蔵庫も調子悪そうだし、電化製品軒並み買い替えか…?嫌だ!お金もないけど手放す勇気もない。完全に壊れるまで使いたい。に
後ろに子供も乗ってなかったから違うのは確定した。見ず知らずの人間に笑顔で手を振り返してくれたあの女性…。立て続けに幸せが訪れて欲しい。ありがとう…。あなたのおかげで私の心(チキンハート)は傷を負うのを免れた。 未だに人の見分け咄嗟につかない。雰囲気で判断し
サンタさんへの手紙を書いてもらって土壇場で変更出来ないようにしたぜ!前は「無理だよ」と言っても「嫌だ!何で!」て感じだったのに今年はあっさりと理解を示していて成長を感じる。 うちの子って剣とか武器とか車とかを欲しがる。私はおままごとセットとかで遊びたい…
ブーツは脱ぎにくいから絶対脱ぎたくないね。そんな一瞬のことで。絶対脱がない。こ息子の水筒なんだから息子がちゃーっと取って来てくれればいいのに…と思うけど息子も絶対取りに行ってくれない。互いに頑固だからキリない。朝の忙しい時間に争っている暇はない。にほんブ
「母親、保護者」としての立場じゃなくて「園児」の立場で幼稚園行きた〜い。お歌うたって工作して粘土で遊びたいよ…。過ぎ去った時間は戻ってこないんだ…。今年もあと少し。にほんブログ村 和菓子 JFS★グランプリ受賞【 送料無料!幸せのとろける生大福セット 10個入
この前の続き。最近風邪を引くと1週間は長引くようになってしまった。免疫がガクッと落ちたのを実感する今日この頃。もっと加齢が進んだら、私は完治する前に別の風邪に罹患しそう。免疫力ってどうしたら上がるんだ?にほんブログ村 みらいのしょうが 70g メール便 送料無
病は気からって言うし!私が風邪じゃないと言えば風邪じゃない。なんかこういう時って、家族の看病をした後に母親がダウンしてしまうパターン多いね。 で元気になった子供相手で休んでられない感じのやつ…。 にほんブログ村 【山田養蜂場】 輪切りレモンはちみつ漬 420g
12月入ってからというもの、「もう12月?!?!」から始まり「今日暑いな…。いや寒過ぎる!(1日の出来事)」「冬休みって再来週から?!?!」と毎日驚きが絶えない。昨日体重計に乗ったら思ったより増えてて驚きを感じた。正月が近づいて来ているのに…。今!私は余計に太っ
大人でも朝ごはん食べたくない時あるもんね!私も食べない時あるし…。と自分に言い聞かせている。息子は頑固なので食べない言うたら食べんのだ。ちっっっちゃい頃は心配だったから毎日外出てたけど今思うとよくやってたな〜と思う。同じ場所じゃ食べないから公園やベンチを
最近のたい焼きはどこも結構尻尾まであんこぎっしり入ってる。子供の頃、スーパーの前でたまに売ってた安いたい焼き…全然尻尾にあんこ入ってなくて好きだったな〜。私の父があんこ好きでよくたい焼きのお腹の部分と尻尾の部分交換してもらったな。他にもあんぱんの上側の部
ヒートテックの暖かさ唯一無二。にほんブログ村日東紅茶 ミルクとけだすティーバッグ 選べる3個セット価格:1,375円(税込、送料無料) (2024/11/28時点) 楽天で購入
この後手首の脈も耳あてて聞いてた。子供がふとした時にする行動が訳が分からないくらいツボに入る時があ。これがそれ。にほんブログ村アーモンド 送料無料 メール便限定 アーモンド あめがけコーティング 500g×1袋 あめがけアーモンド アメリカ産 製菓材料 ナッツ価格:2
近所の子が作る泥だんご、匠の技が光っていてこだわりを感じる。泥の感じや砂の粒の大きさまでこだわった一品。手を泥だらけにするのって楽しいんだね。久々に思い出したよ。にほんブログ村ひかるどろだんご 粘土工作キット 夏休み 冬休み 自由研究 幼稚園 保育園 小学生
そんなに色んな文鳥を知ってるわけじゃないけど、今の子下手な気がする。前飼ってた子はササっとして綺麗に整え終わってた。今の子は結構毛づくろいしてるけどしたらした分だけボサついている。 本人も不満なのかよく怒りながらしている。 犬とか猫も不器用とかあるのかな
家で試し履きした時は大丈夫だったのに!私の足が秒で浮腫んでるってワケ?!?!?!実物を見て購入した方がいいけどネットで買うと楽なんだよな〜!子供の「ママまだ〜?!」コールを浴びなくていいし…。にほんブログ村 【マッサージ師推薦!】 マッサージローラー 脚
こう…横になって全身の摩擦でブレーキ掛けられないかなと思ったんだけどダメだった。カタパルトだった。息子に怪我がなくて良かったけど私は心に傷を負った。近くにいた女の子とそのパパさんに「大丈夫ですか?!」と声を掛けられたのも恥ずかしさに拍車を掛けた。大丈夫で
一瞬、一瞬目を離しただけなのに……。味噌汁温め直してる時とか顕著。もうグツグツ。いつも私の目を盗んで沸騰する。にほんブログ村 【送料無料】ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり60食アソート 即席みそ汁 味噌汁 インスタント 簡単 便利 即席 手軽 自宅用 大容量 まとめ買い
最近無視されること多かったから沁みたわ…。反抗期なのか自我強め。にほんブログ村 【ハリボー3種】各10袋 計30袋セット ハリボーアソート ハリボーグミ グレープフルーツ ハッピーコーラ スターミックス 食品ロス削減 フードロス グミ おかし お菓子 お手軽 持ち運び 日
タメ口も慣れない。こんな私にも優しく接してくれる人達なので失礼のないようにしたい。でも何が失礼に当たるかよく分からない。ママ達って子供が同い年なだけで、育った環境も年齢も何もかも違うから難しい。浮かないようにするのが精一杯。まあ私はちょっと浮いてる気がす
今まで箱の裏面をあまり読んでいなかったけど、そこには“真実”が書かれてるんだね…。企業が研究を重ね商品化したんだもの。これからはちゃんと箱や袋の指示に従う。それにしても年中食べたくなるカレーという料理は素晴らしいね。主婦の味方。にほんブログ村五島軒 公式
床一面に溢れてあーあって感じ。なんか「止めなきゃ!」って気が湧かなくて、零れ落ちきるまでボーッと眺めてしまった。 紙で作らずとも100均で漏斗売ってるんだし零してしまう人間は買ってくればいいのにね。自分でもそう思う。 にほんブログ村【 プチプラ アイデアグッ
なんもなくて良かった〜!!いやなんもなくはないけど大事でなくて良かった。子育てしてて本当に有り難みを感じるのは救急の電話相談…。子供の急な病気やケガって私の気が動転してしまうから本当にありがたい。 毎回毎回子供が大きめなケガしたり苦しんだりしてると「医師
摩擦熱、久々に味わったぜ。こういう時どうすればいいのか。手を離したら飛んでいきそうだし…。と書いてて思ったけどプラスチックの持ち手を離さなければいいんだ!パニックなってて意識が向いてなかった。私が大きめな悲鳴をあげると毎回「ママーーーーッ!!!!」と叫ぶ
服のタグを取るのにハサミィ〜?!こんなの歯で噛みちぎるわぃ!ガハハ!!!!と昔は歯で千切ってたけど、今は子供がマネするといけないから…外で話されると恥ずかしいから…。ね。まあそれらも理由ではあるけど純粋に歯が負けそうなのもある。抜けたら嫌だし…歯茎から血
はい!もうエアコンの掃除終了!!!!!!!!にほんブログ村【どら焼き】栗まるごとどら(5個入り)│ 和菓子 プレゼント お取り寄せ あんこ どら焼き 手土産 ギフト 名古屋 詰め合わせ価格:1,150円(税込、送料別) (2024/11/1時点) 楽天で購入
他にも仲間がいるってだけで何だか安心する。安心してる場合じゃなくても安心する。私にはちょうどいい時間に家を出る力がない。後3分後に出るかと思っていても気がついたら5分経っている…。にほんブログ村ルタオ LeTAO 【2023年楽天グルメ大賞受賞】 クリスマス チーズケ
拭き方が甘過ぎてホコリがブワッとかかってきた。扇風機も床も掃除し直しだよ。何事も丁寧にやらなきゃな…。にほんブログ村リンツ Lindt チョコレート リンドール ハロウィンバッグ 11個入|ハロウィン チョコ トリュフ ギフト プレゼント プチギフト おしゃれ 可愛い 洋
世界に存在する事を許された気になる…。大きい犬の重さ…温かさ…伝わってくる呼吸…。私にもたれ掛かってくれてありがとう。にほんブログ村ファンディットアニマル アクセントラグ (ラグ アニマル 動物 かわいい おしゃれ ラグ マット 玄関マット マット 犬 柴犬 しば
残念だったな…。私のスマホにかかってくる電話は、ほぼほぼ夫か園からしかないぜ…!ちょっと前までの未登録謎電話番号は、ネットでいちいち検索しないといけなかったのに。科学の進歩ってスゲー!にほんブログ村【1000円ポッキリ!初回限定380円OFFクーポン 27日迄】 レー
3人のうち、より似てて仲良い2人…。私は姉妹じゃないかと思ってるけど、コミュ障の私にそれを確かめる術はない。もう年長の秋になって何を今更困ってるんだと自分で思う。にほんブログ村メープルもみじフィナンシェ 【 広島みやげ おみやげ 広島 お土産 スイーツ お菓子
バスで園に帰ってきたらすぐお迎えだから…。遠足自体も楽しいらしいけどいつもと違うスケジュールで動くってことが楽しいっぽい。幼稚園、毎月色んな行事してくれるし先生も大変だと思う。うちの子が行き渋りながらも何とか通えてるのは先生達のおかげだよ…。にほんブログ
眼鏡はなぁ…走ると飛んでっちゃうし、なんか気持ち悪くなるんだよな。左右で度が違い過ぎるからだとは思うんだけど…。慣れないな。基本的にゴキだったことはないんだけど、一回だけ脱走したカブトムシのメスだったことがある。あれは心底ビビった。だってもうあれはシルエ
頭ごとサンマを食べるのは祖父以外見たことなかったからビックリした。息子はまだ、小骨も「取って〜!」と言ってくるのに「頭食べられたんだ?!」の気持ち。内臓も食べてみたかったんだと。昔食べた時は嫌がったのにね……。ワイルドに成長している。にほんブログ村\水
我が家の近くに高校のグラウンドがある。高校生となると声の迫力がすごいな。幼稚園から聞こえてくる「わーーッ!」の可愛さよ…。秋だな〜。最近は6月くらいに運動会をするところも増えてきたらしいね。夏が暑すぎるし長過ぎるから運動会の日を決めるの難しそう。幼稚園最後
本当にどうしてなの♪午前中掃除だけで終わったけど、部屋が汚いの気になってたから良かった。 土曜日に床掃除したのにもう結構埃が復活している。なんか埃復活までのスピードが上がってる。あと砂。にほんブログ村
危ないからキッチンにあまり来ないで欲しいけどまあいいか。味見は自分の「仕事」だと思っているみたい。私がもう味見済みで味付けが終わったものでも「これは…もうちょっとお醤油いるね?」と言ってくる。醤油を少し加えるフリをしてまた味見してもらったら「これでいい!
体は確実に冬に向かいつつある…。シチューや鍋が食べたいし、アイスは雪見だいふく系が食べたいし、チョコ(特にラミー)が食べたいし、芋や栗やカボチャ味が食べたいな!生クリーム吸いたいな!!秋は探しに行かなくても、ずっと私の側にいたんだねにほんブログ村栗りん 栗
QTEが苦手なのはバイオハザードで嫌と言うほど分かっていた。瞬間の判断を求められるとミスしてしまう…。とりあえず一周目はやり直しなしで進めるぞ!と進めたけど途中から「こんなはずじゃ…こんなはずじゃ………」の気持ちで進めていた。1周目はマーカスは1人になって死に
数日前の出来事。子供って不思議な生き物…。私も小さい頃、雨に濡れるの好きだったからなんか面白い気持ちは分かる。けど帰りならともかく行きの送迎時はダメだ。走って行くから走って後を傘持って追いかけた。全身ぐしゃぐしゃになったわ。次、こんな強い雨の日は嫌がろう
調子に乗ってそのまま息子とレースしてたら頭をぶつけて終わった。狭い家ではやらない方がいい。それにしても毎日床掃除はしてるのにホコリってどこから出てくるの?キリがないや…。にほんブログ村 【1000円クーポンオフ!!】電動モップ 自走式 モップ 水拭き 替えパッド4
子供が静かな時…呼んだらスススッ…と静かに来る時…そしてやたら愛想を振りまいてくる時…この3つが合わさる時、息子はほぼ100%イタズラをしているッ…!!今回もしっかりイタズラをしてた。朝の出来事だったから、この後怒られてふてくされて登園渋りをひと通りして登園
ホント〜〜〜〜にありがとうっ…!僥倖っ…!!なんとか渋らずに行ってくれた。最近また少し暑さが戻った気がする。10月でも半袖余裕な未来が来るとはな〜。私が子供の頃から考えると暑くなったもんだ。にほんブログ村秋の味覚 岐阜中津川 栗きんとんスイーツ プレゼント
「ブログリーダー」を活用して、ヨシオさんをフォローしませんか?
ご飯おかわりする時に値段が頭を過ってしまう…。まぁおかわりはするんだけど…。最近、塩昆布が再燃しててご飯が美味しい。塩昆布やなめ茸、たまにめちゃくちゃ食べたくなる。今は塩昆布シーズン。もう少ししたら多分たくあんブームが来る。この感じは絶対そう。子供にはお
ホコリや砂はまだ分かる。砂は服とかについて家に入ってくるし、ホコリはどこからか無限に出てくるし…。でもティッシュと要らない書類とかその辺はゴミ箱に捨てれば?!?!て感じに思う。本人たち曰く、わざと床に置いてるわけじゃなくて机に上に置いてたのがいつのまにか
この前初登校を終えましたあのお母さんの気まずそうな顔が忘れられない…。とっさにいい感じの返しが分からない。「学童なんです」と言われた時お迎え行かないといけないの大変だなと思ったけど「大変ですね」ってなんか上からかな?とかムカつかせちゃうかな?とか思ったら
出来るだけ音を立てないように…。微かな「カ………………チャ……」しか鳴らないように…!!来客や配達の人が来たときにいつもこんな感じで施錠する。ドア閉めてすぐ「カチャッ」と閉めたら相手が嫌な気持ちになっちゃうかなと思って…。「大丈夫ですよ〜拒絶してませんよ
この漠然とした不安何?!?!?!でもよくよく考えると、小さい頃から進学進級ともに漠然とした不安を感じてたわ。きっと皆んなこうなんだ。私だけじゃないはず…。と思ったて日々を過ごすしかない。5月に入る頃には慣れてる事多いし、平気でしょ!と思い込む…。私が不安
あの伝説のマシンのパーツが集まって、そのハイドラでぶつかりに行った時の爽快感よ……。ドラグーンの時は空ずっと飛んでたな。22年ぶりの新作!とあって時の流れの早さにびっくりするね。そうね…あの時、エアライドを遊び倒してた姉弟はどっちももう子持ちの大人だしな…
腰全然反らないけどラジオ体操って気持ち〜〜〜!!!と、思ってた矢先……。YouTubeのN◯Kラジオ体操…。飽きやすい私が…特に運動系に飽きやすい私が…、毎朝続けていたのに……。どうして消えたの…?火曜日から朝のラジオ体操をしていない。他の動画ですればいいのかもし
マジで何もしてないのに午後はやめてくれっつ〜の……。外遊び行こうと思っても花粉で尻込みしてしまう。明日は行く。尻込みできなよう約束を取り付けた。絶対行く。本音は行きたくないけど。黄砂か花粉か分からないけど最近また喘息のような咳が出始めてしまった。年々衰え
子供の頃とは違って泣きはしないけど、いくつになっても注射は嫌なんだ。毎回顔をそらして腿を抓っている。採血してくれてる人には丸分かりだろうし恥ずかしい気もするけど嫌なものは嫌なのでね…。個人的にはシリンジよりも翼状針の方が採血されてて怖い…。採血出来る人本
安くて唇にも使えて鼻のガビガビもマシになって最高〜〜!!!もう一生買う。嬉しかったからヴァセリンのボディクリームも買った。これもベタつき少なくてよかった。もう一生ついてく。にほんブログ村ヴァセリン インテンシブケア アドバンスドリペア ボディローション 無
すごく頑張って動き始めてくれた。本当に頼りになる奴だよお前は…。ずっと(花粉シーズン)一緒にいような。チュ……。23〜25日にかけて花粉と黄砂が酷いって言ってたけど本当に酷い。花粉症の人って全体でどのくらいいるんだろ。全員やられてしまうぞ…。にほんブログ村
朝からくしゃみと鼻水が止まらない。ティッシュの箱を持って家の中をウロついている。 気温はポカポカで風も爽やか…。花粉さえなければ最高なのに。目も痒ければ顔も痒い。鼻も喉も痛い。花粉の季節が終わったら梅雨に入る。湿気も嫌い。どうしようもない。にほんブログ村
子供がちょっとでも「面白い」と思ったら発動する謎のループ…。こっちはだんだんとイライラしてきているのに気が付かず、延々とループする…。そして最終的に強く言われてムッとした顔で去っていくんだ…。(息子が)子供って何がツボに入ったのか分からないような事を延々と
あっという間の3年間だった…。入園する時は言葉も遅くて人見知りで隠れてばかりだった息子が……。あんなに大きな声で返事をしてしっかりと歩いて行くなんて………。 3年でこんなに成長出来るんだ、と思った。私は何も成長していないというのに。「お立ちください」のアナ
日を追うごとに寂しさが増している…。無理寂し過ぎる。幼稚園でも、年度が変わる度に行き渋りとかあったし小学校に行ってうまくやれるのか心配。新しい環境って不安だね…。なんかちょっとネガティブに思考が寄ってきてるので気をつけなきゃ。とりあえずメッセージカードは
何もかもが切ない…………。ブログ書いてて思い出したけど、登園姿最後まで見てなかった…。姿が見えなくなるまで見ていようと思ったのに…。送ったらさっぱり忘れて帰ってきてた…。目に焼き付けとくんだった…。最後だったのに………。今日が一番朗らかな気持ちで朝支度か
病院嫌だーーーー!!!!今現在も少し痛いけど前までのような痛みではない。このまま病院回避か…?!それにしてもいきなり過ぎる腹痛謎。鳥肌立つくらいに痛かったのは昨日の午前中だったけど、その後は鈍痛が続いてる。去年健康診断受けた時はなんともなかったし、またま
一気に暖かくなって春の雰囲気…。でも日曜のレジャー中は風も強くて寒かったな。最近夜に眠る時もドキドキしてて自律神経の乱れを肌で感じてる。寝不足もあるし、花粉症も始まるし、息子は卒園しちゃうし…。 今年の春はなんだか寂しい季節だな…。にほんブログ村 【期
この前のめちゃくちゃ寒かった連休中の話です。ゆっくりと食べてゆっくりと体をしっかり冷やした。温かい飲み物でも頼めば良かったかな…。でも600円とかするし…。こういう時、働いてないとちょっと遠慮してしまうな。久しぶりのパフェ美味しかった!パフェそのものというか
そう思ったら!すぐ!伝えたり行動しないと!!忘れてしまう!!! 夫に頼も〜じゃなくて自分で処理すればよかった…。ちょっと気持ち悪いのを耐えれば、さらなる気持ち悪さを経験しなくて良かったんだ…。なんだか今日は少し肌寒い。昨日はめちゃ暑かったのに。また週末は
ほんとは「やった〜〜〜!」じゃないのかもしれないけど、あの重い雰囲気を味わわなくてよくて嬉しい! 自己紹介はいつもと同じで噛み噛みの早口になっちゃったけど無事に終わったしいいや。時間になったのに保護者少ないな〜〜と思いながら教室に行ったけど、どのクラスも
「そんなんいいから早く飲みな」とのこと…。この可愛さが分からんのか?鳥とか魚みたいで可愛いじゃん。本当は、粉系の薬が嫌いだから飲みたくないだけ ………。味が嫌い……。サプリとかってどれくらい効果あるのか分からないけどプラシーボを狙って飲み続けてる。私は思い
嫌だな〜本当に嫌だな〜〜〜。去年は3分の1くらい出席してなかったんだよな〜。自己紹介はともかく、役員決めが嫌だな〜〜〜。うちの園はその場にいる人から選出される感じで決まらないと沈黙が続く感じ…。その沈黙に耐えかねた人とそのお友達ママさんが役員になるという感
ここ最近縄跳びした次の日には筋肉痛に絶対なってる…。運動不足すぎる…。でもどうしようもない…。運動が嫌いなんだもの…。でも子供に可愛い声で「頑張れ〜〜!」と言われたら頑張るしかないんよ。まったく…やれやれ……。もう日曜日なのか……。来週は懇談会がある……
山作りコンテスト開催……!私はとにかく高い山を作ろうとして、兄は火山を作ろうとして火口を一生懸命作っていた。妹ちゃんは側に生えてたタンポポや椿の花びらを拾ってきて可愛くしてた。「ハワイの山〜!」って…。可愛いね…。高〜〜〜〜い山を作って「コレが大人の力だ
パウチされてるんだから2週間くらい平気平気!1ヶ月くらいだったらちょっと用心するけど…。正確には3/26が賞味期限だった。へーきへーき!胃腸は強いみたいで、ちょっと腐ってるくらいなら平気。腹下したことない。イケるイケる!夫はお腹弱いし、子供にこんなに期限が過ぎ
風が少し吹いてて肌寒いけど陽に当たってるとあったかい。日差しが強くなってきた。なんだかやらないといけないことは沢山あるけど後回しにしてしまう。楽しいことだけをしていたいね…。それとこの前の息子の進級を経て、「あと1年しか幼稚園児と一緒に過ごせないのか…」と
めちゃくちゃ可愛かった。園長先生が出てくるまで先生方が手遊びとかなんか子供達を盛り上げる感じの事をしてくれてた。言葉を復唱させるような動きを真似るような遊びをした後に園長先生のお話だったから、みんなつられっちゃったみたい。まだまだ小さいんだな〜思ってちょ
ずっと立ってるとちょっと座ったり横になったら最後…もう動けない。ここから起き上がるのは鉄の意志が必要なんだ。絵本読むのもすごく眠くなる。子供ってお気に入りの数冊を延々と読ませてくるところある。一番お気に入りの本は気が遠くなるほど読んだ。絵本、それぞれ横に
後ろから見たらランドセルが歩いてるようにみえる子供達可愛い〜!皆嬉しそうだし、なんだかちょっと誇らしげなの本当に可愛い。入園式は泣いてる子もいるし席に座ってない子もいるしカオス状態だったけどそれも可愛いね…。遠い昔のようだ………。私は桜を見るとそういう感
【前回のほうれん草の話】茎長いし葉は小さいし、「おもしれ〜ほうれん草…」と観賞用として放置してみることにしたけどよく育った。ほうれん草の花って初めて見た。とうがたったほうれん草は美味しくないみたいだけど味が気になるからまた収穫して食べてみる。素人が栽培し
シンク周りも水跳ねてベチャベチャ。自分で入れられるようになって誇らしいのかやりたがるままにさせているけど水の勢いがすごい。去年の今頃はレバーまで手が届かなかったのにもう届くようになったのか…と思うと子供ってすげー!!と思う。一年で5センチとか背が伸びるの信
夢で、めちゃくちゃ限界状態でトイレを探し回ってやっとトイレを見つけて用を足した瞬間目が覚めた。思わず「漏らした?!?!」と確認した。起きてみれば別にトイレに行きたい感じもないしなんなんだろ…。たまにトイレ探し回る夢見る。どうせ見るなら愉快な夢が見たいけど
元の色、白だった……。こすっていくとどんどん色落ちるし「やだな〜怖いな〜」と思いながら洗っていた。こんなに均一に汚れる事ある?オキシにつけてても汚れはたいして落ちてなくて本当にグレーの靴だと思ってた。こんなに汚れることある?いつから洗ってないんだろ…。マ
野良猫、最近全然見かけなくなったね?久々に見た。野良犬なんて絶滅レベルで見ない。いいことだ。私が子供の頃は野良猫はよく見てたし、野良犬はたまに校庭に迷い込んで来ていた。校庭に野良犬が来ると授業中止レベルで子供がはしゃぐので、先生大変だったろうなと思う。
マジで今更すぎる。ザッと掃除するとき水栓伸ばさないと不便じゃない?と聞いたら「掃除した事ないし…」と返ってきた。髭剃った後の細かい毛を流す時は?と聞いたら「手を伝せて流してた…」と返ってきた。「洗面台広くても、水栓まで距離あるしちょっと不便だな〜」と思っ
いつまでも子供みたいな事を言って……。もう3×歳なのに……。ぼんやりイヤだな〜と思ってるけど実際懇談会がある一日だけ頑張ればいいので、学生の時のイヤだな気分登校のソレとは違うね。学生の時はもっともっと新学期嫌だったもんな。社会人になってからは…あんまり連休
キヌアが流行り始める前までは迷うこと無かったのに…!キアヌリーブスの名前を出すとき一瞬迷う。迷った末自信が無いときはゴニョゴニョっと誤魔化す。それかリーブスって言う。そしたら大体相手がフルネームで教えてくれる…。アボカドとかもアボカド?アボガド?となるし
かかってこいよ…花粉&黄砂……!!!かかってくるな……この時期の天気予報って、普段の「あ〜雨続くな〜嫌だな〜」みたいなのじゃなくて「なん…だと……?!」みたいな気持ちが強い。ちょっと絶望が入るっていうか…。本当に空気清浄機買って良かったナ…。吹出口?綺麗な