陽だまり - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽だまり https://hidamari-livedoor.blog.jp/

年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。

陽(yo)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/05

arrow_drop_down
  • 4月11日 FX結果

    〇印箇所で、下げ止まり確認買いポジション一度伸びた所で、急に下げ、戻りを待ったものの重いので、これ以上の追いかけは難しいかと売り決済ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓

  • 留守にして心配だったこと

    帰宅して早速に確認したのは、めだかとお花達姉さんから送って頂いた薔薇を神戸に行く前に大きな鉢に植え替えてあったので、どうなっているのか、気になっていたのです。ニュードーン大きめの鉢に植え替え枝を絡ませる支柱を入れました。横枝から伸びた枝が、元気に大きくな

  • 神戸4日目

    帰る日当日です。飛行機搭乗まで、時間は、たっぷりあるのですが、荷物を持っての移動はどうかと・・・色々と考えてみました。ホテルで、午後まで預かって貰うか・・・しかし、荷物を取りに戻るのもなぁ・・・貸ロッカーは、高いし、空きがあるかも問題。考えた挙句空港に荷

  • 神戸3日目

    宿泊したホテルは ↑口コミで、朝食が美味しいとのことで、姉さんが、ぜひ食べてみましょう!ぼっかけは、どこででも食べられるものじゃないからとのことで、本日は、朝食付きにしました。全体的に美味しい朝食でした。卵かけご飯にした卵が、わたしは、一番美味しかった~

  • 神戸2日目 吉野山ツアー

    神戸市役所前の公園広場で 7:10 集合です。公園内にある震災の時間のまま止まった時計 ↑皆が集まるまで、公園内のお花や像を見ながらウロウロとしていました。神戸は、綺麗に手入れされたお花と街並みが洗練されていて何度訪れても素敵な場所です。ツアーの点呼が終わ

  • 吉水神社 御朱印

  • 神戸へ

    本日より岐阜の姉さん達と吉野山の桜を見に行く為に神戸に向かいます。飛行機の中からの風景どの辺りだったのか・・・神戸に着いたら最初にホテルに荷物を預け知人と一緒に食事をする約束の店へ磯丸水産 三宮駅前店画像がこれしか残っていない・・・勿論昼飲みです。夕方に

  • 頂いた桑の実でジャム作り

    友人のご主人の畑で、桑の実が採れたとのことで、頂いてきました。かなり大きな桑の実で、野生のではなくちゃんとした食用の品種なのだろと思います。そして、それをジャムにしようと砂糖をまぶし鍋にかけ・・・新鮮な実だったので、煮ていると果汁がたっぷり出てきました。

  • 4月3日 FX結果

     

  • 4月2日 FX結果

     

  • 4月1日 FX結果

    〇印箇所 急下落 下ヒゲ直後に上げの勢いが出たので買い大きく上げるも、次のローソク足に陰線が見えたので即、売り決済ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ↓ ((_ _(-д- 。)ペコリ 

  • 咲き始めたお花達

    オレンジ色のバラが咲き始めました。買って来た切り花を挿し木したら根付いたものです。カランコエ見切りで買って来て5年目?で、やっと花が咲きました。パンジー、 バーベナ48円で、2ポット買って来て植えたのですが、かなりのボリュームになり日々、花を付けてくれてま

  • ヒロセ通商 大反省会

    いよいよ、プレミアム大反省会当日となりました。朝から大反省会に合わせたスケジュールです(笑)家の事を済ませ松屋で、朝定食を食べてから2時間半程のドライブです。途中あちらこちらで、寄り道をしながら大反省会の2時間前辺りにホテル近辺に到着かなり時間には余裕がある

  • 3月28日 FX結果

    〇箇所で、下げ止まり確認様子見の後サポートラインをブレイクした所で買い直近高値辺りで、上ヒゲを二度付けて押さえられ下がる前に売り決済ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ↓ ((_ _(-д- 。)ペコリ

  • 3月27日 FX結果

     

  • 今年も新じゃがのお届け

    今年も届きました!友人のご主人が作ったじゃがいも昨年は、このように頂きました(^^ ↓今年も、ピカピカのツヤツヤです。どう料理しましょうかね~♪

  • ドン・キホーテ 詰め放題

    お野菜の日詰め放題行ってきました!この頃、このドン・キホーテの詰め放題にハマってます(笑)どういう状況なのか一先ず体験してみようと思います。野菜詰め放題の野菜が並べられているエリアにて店員さんが、整理券を配布してくれてます。(15分前くらいから?)開始は、

  • 3月26日 FX結果

     

  • 3月25日 FX結果

    〇印で、下げ止まりと判断し買い勢いよく上げた後下げ始めたので、戻りを待つも←の個所で戻りが、上ヒゲとなった所で上に上がる力が無いと判断し売り決済。ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ↓ ((_ _(-д- 。)ペコリ

  • 3月24日 FX結果

     

  • ヒロセ通商 プレミアム大反省会

    ヒロセ通商プレミアム大反省会久々に案内が届いたので、応募してみたら当選しました。ヒロセ通商に、口座を持っていない方を同伴する事ができます。招待状が届きました。以前も何回か行った事があります。ロスカットをやらかしていた頃に・・・かなり内容の濃い時間です。小

  • 3月22日 FX結果

     

  • ディスコナイト

    ディスコ世代には、たまらないイベントです。毎年開催されているものの一度も参加したことがなくというのも一人ではね・・・と、いう思いからでした。しかし、この頃昼飲みとか一人で歩いているとその場所でその時話せる人と、話せる会話で、楽しんでいたりするので、好きな

  • 3月21日 FX結果

     

  • シークワーサーの花

    シークワーサーの花が咲き始めました。例年だと窓を開け放しの頃に咲き始めるのですが・・・今年は、どうしてだか早い気がします。毎年開け放した窓から入ってくる甘過ぎない花の香りを楽しむのが1年の楽しみなんですけど今年は、寒くて窓を開ける事さえ躊躇われます。早く暖

  • 3月19日 FX結果

    直近安値辺りで、下ヒゲを付けて切り返し勢いがあったので、買いエントリー直近高値辺りで売り決済

  • 3月18日 FX結果

    中値の時間帯 9時より急降下下ヒゲから下げ止まりを確認し買い。直近高値辺りで売り確定。ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ↓ ((_ _(-д- 。)ペコリ

  • 3月17日 FX結果

  • パソコン組み立て教室

    日中、パソコンの前に座っている時間が長いながらパソコンの内部にはお恥ずかしながら無関心 かつ無知識半年に一度程パソコンの蓋を開けエアークリーナーで、掃除する程度パソコン買い替えの時も店頭に出向いたりサイトを調べますが今のスペックはどんな感じなのかを調べそ

  • 3月第3週(3/10~3/14) FX結果

     

  • 繋ぎ屋 昼飲み

    繋ぎ屋那覇 太平通り別の場所で営業していて太平通りに移転してきたそうです。店舗の前に↑ この貼り紙が貼られていて興味シンシンに眺めていたら声を掛けられて入店(笑)天ぷらメニューが、気になっていたのですが、お腹の具合が微妙空いている訳でもなく満腹でもなく小腹

  • 公開買い付けの案内が届いた

    FXをやる以前に株をやっていました。今は、全く触っておらず年に2回の配当が届くも大した額でもないので、受け取りには行きますが当てにしていませんでした。そんな中いきなり ↑ が届き過去に引き戻されたのです・・・が、こういう文章って意味不明な文字の羅列で・・・要

  • 春へ~

    桃の花が咲いてきました。昨年は、実が殆ど付かなかったのですが、今年は、どうでしょうか・・・岐阜の姉さんが送ってくれた薔薇の苗木も枝の脇からシュートが出てきました。元気に大きくなって綺麗な花を見せて欲しいと思います。一昨年、花友達から頂いた苗 ↑やっと花を

  • ヒロセ通商 2月キャンペーン商品届く

    業務用の大きさの餃子 2袋大阪王将 若鶏のから揚げ 1袋大阪王将 中華丼の具 1袋大阪王将 パラっと炒めたチャーハン 6袋冷凍後パンパンです(^^;暫くは、夕飯の食卓には餃子が乗る事でしょう・・・

  • この梅干しが美味しくて

    梅酒美味しくハチミツ梅398円この頃、ハマっている梅干しです。↑店頭で、このポップに惹かれました。↑この商品梅酒を漬けた後の梅を使用していると、なってますが、アルコール感は、全くないです。梅自体は、不揃いで、色味も均一ではありません。しかし、南高梅の国産の梅

  • 3月第2週(3/3~3/7) FX結果

     

  • 3月6日 FX結果

  • 3月5日 FX結果

    ☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.本日は、午前中、郵便局に用があり午後からの参戦。ずっと、膠着状態が続き夕方に、そろそろ動く?なんて、買いエントリーしたら全く動かず・・・深夜帯まで粘り疲れてきたので、売り指値入れて就寝。夜中に薄っすら目が覚め枕元のスマ

  • 波に乗れない時は、家事をやる

    チャートが、思う様に動かずエントリーできない時は、パソコンの前に座っていると無理やりにでもエントリーしようとしてしまうのでそういう時は、気持ちを切り替える為に何かをやっていた方が健全!本日は、牛肉を買ってあったので、↑それを炒め 取り出して置き↑人参を炒

  • 3月4日 FX結果

                       ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;前日、中値狙いを失敗したので、本日は、中値には手を出さないと決め9:30までは、チャートをみていたのですが、パソコンの前にいると、手を出さないと決めたのに要らないポジションを持ちそうなので(^^;ジムに

  • 3月3日 FX結果

    ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆結果を見ると、良い様に見えますが朝 中値(中値はとは、各国の金融機関が外国為替取引を行う際に午前9時55分のレートを元に午前10時に公示するレートのこと。)狙いでスタンバっていて、下がった所を拾

  • お酢生活 第三弾

    お酢をティースプーン3杯程を毎朝飲んでます。夜は、泡盛とお酢を炭酸で割って飲みます。どういう効果があったかと言うと甘いものはまず欲しくなくなりました。食べても美味しいと思えなくなってきました。血糖値、高血圧に効果があるとのことですが、その辺の数値は、計測を

  • 坪庭バーベキュー

    天気が良くて、風がここち良い日です。玄関から勝手口に続く庭とも呼べない小さな1坪程の場所で、お昼のバーベキューあれこれ切って持ってきただけ(笑) ↑丸形の七輪 10年物で焼きます。まずは、イワシの丸干しから徐々に 肉も乗せつつ肉は、レタスの葉に包んで食べます

  • 丸亀製麵 1日 半額

    丸亀製麺 1日 半額の日できるだけ 1日は、丸亀製麺に出掛けます (*´艸`*)本日も、美味しく頂きました。

  • 2月結果

  • おくら その後

    その後10日程で、発根しました。寒いからなのかやはり発根まで時間が掛かりました。これそのままポットに植えていたらどうなっているのかわからないまませっかちなわたしは、もうダメだと諦めていたと思います(^^;そして、ポットに植えました ↓なんだか芽の色が・・・

  • 本日の収穫

    左 小松菜中央 山東菜右 クレソン小松菜は、↓クレソンは、同じ頃に野菜の直売店にて購入クレソンは、水耕栽培ができるとYouTubeとかでも結構動画が上がってます。以前、やってみたことあったのです。真夏だったので、水の管理がうまくいかず断念した経緯があります。ク

  • 今日こそは、髪を切ろう!

    やらかして ↑髪を切らないままの陽です髪は、切りたいと思うとどうしても切りたくなってしまういつ行こうかとずっと頭の中にあります。ジムにも行きたい・・・が、ジムは、月曜日は定休日・・・なら火曜日に早めにジムに行ってその帰りに髪を切ろう!と、2~3日前に予定

  • 頂いた生姜で、醗酵生姜作り

    先日頂いた生姜を2~3日水を取り替えながら泥を浮かせる為に付け置きしてました。綺麗に歯ブラシで泥を洗いました ↓醗酵生姜を作りたいと思います。我が家は、かなり生姜を使います。料理にも使いますが、冷え予防に生姜紅茶も良く飲んだりするんので、市販のチューブだ

  • いぶし銀次郎 小禄高良店

    いぶし銀次郎 小禄高良店以前は、近くの別の場所にあり店舗の建物の老朽化の建て替えの為こちらに移転です。こちらは、サービスタイムが、店舗開店から何時間とかの時間で決まっているのではなく個々の入店から1時間の間がサービスタイムになります。泡盛 1合 690円を

  • 2月第4週(2/17~2/21) FX結果

     

  • 盛りすぎチャレンジ 2025

    盛りすぎチャレンジ年に一度ですので、お祭りの様にしっかりチャレンジしてます(^^v家人が、つな揚げが大好きなのです。賞味期限が長いのが、47%増量で店頭に並んでいるので、なんなら1年分買い置きでも・・・(笑)カレーパンもしっかり中のルーが増量です。しかし、カ

  • 2月21日 FX結果

      

  • 2月20日 FX結果

     

  • 朝から常備菜作り

    FXのチャートが、あまり思うように動かない時は、台所で料理をします。料理に使った大根の皮や頭の葉人参の皮が貯まってきたので ↓煮干しとこんにゃくを足してきんぴらにして ↓スーパーで、昨日買ってきた半額の国内産ごぼうの千切りをこんにゃくと炒めてきんぴらに ↓

  • 2月19日 FX結果

     

  • 髪を切ろうと思ったのに・・・続き

    ↑ 続きです。タイムサービス時間帯激混みの美容室どうせ出掛けるならランチもしたい・・・そこでわたしが考えた作戦美容室は、タイムサービス中に予約番号を取れば外出OKで、店舗内で待たなくてもよく予約番号にQRコードが入っていて順番が、どこまで進んでいるかがわ

  • 髪を切ろうと思ったのに・・・

    いつも行く激安の美容室です。わたしは、あまり髪型とかにこだわりが無いのでこういう店舗があってかなり助かっています。以前は、1万円とか普通に支払う様な店舗にも通っていた時期があるのですが、結局、時間が経つと同じ髪型になるのですそれにわたしの髪は、本人に似た

  • 2月17日 FX結果

  • つくみ 再訪

    相変わらず外食の第一候補のつくみです。地元の方達でいつも満席の状態です。ですので、いきなり行っても入れないこと多々それを回避するべく来店時に食事を済ませ会計が終わったら退店する時に次回の予約をして帰ります(笑)安くて美味しい!そんな店ですそんなつくみでのお

  • 2月14日 FX結果

     

  • お裾分けの生姜

    生姜あるよ~ 食べる?と、友人からラインが入りました。ご主人の畑からの収穫です。勿論欲しいです~ と、返信先日から、ビックマックが、食べたかったわたし(笑)マクドナルドで待ってるね~で、マクドナルドでランチお決まりの画像撮り忘れ生姜は、いくらあっても足りな

  • 2月13日 FX結果

     

  • 一風変わった我が家のたこ焼き

    たこ焼きを焼く前の風景ここからちょっと変わっているかも我が家は、生地にキャベツのみじん切りをたんまり混ぜ込みます。そして焼き始め恐ろしい程の紅ショウガを入れます。わたしは、これの半分程でいいと思うのですが家人の好みですころころと転がしながら丸く形成して・

  • 2月12日 FX結果

  • 編み物は、一気に仕上げないと・・・

    昨年、編み掛けた物があったけど・・・寒くなり始めた頃から気になっていたわたしの記憶では、黒で、簡単なベストを編んでいたはず・・・どこに置いたんだろう・・・黒の編み掛け・・・あちらこちら探してはいた真剣にでは無いけど・・・いよいよ春という季節が目前編み上げ

  • ヒロセ通商 1月キャンペーン届く

    左のビニールに入った黒いのは、ナップサックでした。

  • 盛りすぎチャレンジ 待望のロールケーキ

    わたしが、盛りすぎチャレンジで何が一番外せないかと言ったらこのプレミアム ロールケーキです!風邪気味で、外に出るのも控えていたのですが、家人が、買って来てくれました。そして、ミルキーの47%増量食べたい訳ではないけれど・・・何だか買わずにいられない(笑)ちび

  • 2月7日 FX結果

     

  • 風邪

    寒い日が続きます。お風邪を召されてはいませんでしょうか?と、言うわたしは・・・昨日より咳が止まらず風邪薬を飲み始めました。咳以外の症状は、まだ無いのでこのまま収まってくれるといいのですが・・・それにしても寒いですね(><まだ暫く寒さが続きますので、くれぐ

  • 2月6日 FX結果

  • 今年も始まった盛りすぎチャレンジ

    今年も始まりましたよっ!47%増量~早速行ってきました一番の目当てのプレミアムロールケーキが無くて↑ 先に購入店舗によって入荷の時間が違うので、わたしの行った店舗は、PM 3:30~4:00頃だそうでその時間に出直すことにしました。しかし、今年は、少し考えないと・

  • 2月5日 FX結果

  • 2月4日 FX結果

     

  • オクラの種撒いてみた

    せっかちな女なので、土に植えると芽が出るまでが長すぎて待てないのです毎度ですが、キッチンペーパーを湿らせてその上に撒きテーブルの下のうす暗い所に置いておきます。日々の観察で芽が出てきたかがわかるのでわたしには、この方法があっているのです(^^昨年は、ダイ

  • 2月3日 FX結果

     

  • 春の兆し

    多肉植物のルビーネックレスの花が咲きました。可愛らしい小さな黄色い花です。水仙の花も咲いてました。1輪だけ・・・そして、桜の花も咲き始めました。色の濃い緋寒桜です。春の兆しは感じられるもののまだまだ寒さの厳しい日もあったりで体調を崩しやすい時期ですので、

  • 1月 結果

     

  • 訳アリ恵方巻

    いつからなんでしょう節分には、恵方巻!となっているこの頃とても大騒ぎな頃もありました。コンビニの恵方巻を買い回ったこともありました。今年は、スルーするつもりだったのですが、普通に買い物に行った近所のマックスバリューで大量に山積みされた恵方巻を発見家人とこ

  • 水耕栽培小松菜のその後

    2日程 ↑ この状態で水揚げし家庭菜園に植えました。今回は、ちゃんと根付いてくれたようで新しい葉も出てきてます。発泡スチロールにも植えてみました ↓これもちゃんと根付いたようです。無人販売で購入した白菜も挿してみたのですが、無人販売の野菜は、大体が、その

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、陽(yo)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
陽(yo)さん
ブログタイトル
陽だまり
フォロー
陽だまり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用