陽だまり - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽だまり https://hidamari-livedoor.blog.jp/

年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。

陽(yo)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/05

arrow_drop_down
  • つくみ 再訪

    相変わらず外食の第一候補のつくみです。地元の方達でいつも満席の状態です。ですので、いきなり行っても入れないこと多々それを回避するべく来店時に食事を済ませ会計が終わったら退店する時に次回の予約をして帰ります(笑)安くて美味しい!そんな店ですそんなつくみでのお

  • 2月14日 FX結果

     

  • お裾分けの生姜

    生姜あるよ~ 食べる?と、友人からラインが入りました。ご主人の畑からの収穫です。勿論欲しいです~ と、返信先日から、ビックマックが、食べたかったわたし(笑)マクドナルドで待ってるね~で、マクドナルドでランチお決まりの画像撮り忘れ生姜は、いくらあっても足りな

  • 2月13日 FX結果

     

  • 一風変わった我が家のたこ焼き

    たこ焼きを焼く前の風景ここからちょっと変わっているかも我が家は、生地にキャベツのみじん切りをたんまり混ぜ込みます。そして焼き始め恐ろしい程の紅ショウガを入れます。わたしは、これの半分程でいいと思うのですが家人の好みですころころと転がしながら丸く形成して・

  • 2月12日 FX結果

  • 編み物は、一気に仕上げないと・・・

    昨年、編み掛けた物があったけど・・・寒くなり始めた頃から気になっていたわたしの記憶では、黒で、簡単なベストを編んでいたはず・・・どこに置いたんだろう・・・黒の編み掛け・・・あちらこちら探してはいた真剣にでは無いけど・・・いよいよ春という季節が目前編み上げ

  • ヒロセ通商 1月キャンペーン届く

    左のビニールに入った黒いのは、ナップサックでした。

  • 盛りすぎチャレンジ 待望のロールケーキ

    わたしが、盛りすぎチャレンジで何が一番外せないかと言ったらこのプレミアム ロールケーキです!風邪気味で、外に出るのも控えていたのですが、家人が、買って来てくれました。そして、ミルキーの47%増量食べたい訳ではないけれど・・・何だか買わずにいられない(笑)ちび

  • 2月7日 FX結果

     

  • 風邪

    寒い日が続きます。お風邪を召されてはいませんでしょうか?と、言うわたしは・・・昨日より咳が止まらず風邪薬を飲み始めました。咳以外の症状は、まだ無いのでこのまま収まってくれるといいのですが・・・それにしても寒いですね(><まだ暫く寒さが続きますので、くれぐ

  • 2月6日 FX結果

  • 今年も始まった盛りすぎチャレンジ

    今年も始まりましたよっ!47%増量~早速行ってきました一番の目当てのプレミアムロールケーキが無くて↑ 先に購入店舗によって入荷の時間が違うので、わたしの行った店舗は、PM 3:30~4:00頃だそうでその時間に出直すことにしました。しかし、今年は、少し考えないと・

  • 2月5日 FX結果

  • 2月4日 FX結果

     

  • オクラの種撒いてみた

    せっかちな女なので、土に植えると芽が出るまでが長すぎて待てないのです毎度ですが、キッチンペーパーを湿らせてその上に撒きテーブルの下のうす暗い所に置いておきます。日々の観察で芽が出てきたかがわかるのでわたしには、この方法があっているのです(^^昨年は、ダイ

  • 2月3日 FX結果

     

  • 春の兆し

    多肉植物のルビーネックレスの花が咲きました。可愛らしい小さな黄色い花です。水仙の花も咲いてました。1輪だけ・・・そして、桜の花も咲き始めました。色の濃い緋寒桜です。春の兆しは感じられるもののまだまだ寒さの厳しい日もあったりで体調を崩しやすい時期ですので、

  • 1月 結果

     

  • 訳アリ恵方巻

    いつからなんでしょう節分には、恵方巻!となっているこの頃とても大騒ぎな頃もありました。コンビニの恵方巻を買い回ったこともありました。今年は、スルーするつもりだったのですが、普通に買い物に行った近所のマックスバリューで大量に山積みされた恵方巻を発見家人とこ

  • 水耕栽培小松菜のその後

    2日程 ↑ この状態で水揚げし家庭菜園に植えました。今回は、ちゃんと根付いてくれたようで新しい葉も出てきてます。発泡スチロールにも植えてみました ↓これもちゃんと根付いたようです。無人販売で購入した白菜も挿してみたのですが、無人販売の野菜は、大体が、その

  • 1月30日 FX結果

  • スカイマーク 夏ダイヤ発売日

    2025年度夏ダイヤ(2025年3月30日(日)~2025年10月25日(土))AM7:00~の発売開始以前は、再アクセスを何度か繰り返してサイトに入ったりしていたのですが、今回は、仮想待合室で待つ仕様になってました。以前のやり方で、時短が出来るかと思って時間の間隔を開けて何度かトラ

  • 1月28日 FX結果

  • Meat酒場 きよみや

    Meat酒場 きよみやハッピーアワーにお邪魔しました。メガサイズで、350円です。こちらは、コロナ前によく来ていたのですが、この頃は、ハッピーアワーに間に合わなかったりで来れてなかったのでかなり久々の訪問です。わたしは、こちらの前菜系がかなりお気に入りなんです前

  • 1月第4週(1/20~1/24) FX結果

       

  • 野菜を買いに出掛けたら

    野菜と野菜の苗を買いに出掛けたら旗がひらめき 色々なキッチンカーが出ていていつもと違う雰囲気・・・何だかイベント?かしら?覗いてみると何やら、皆が並び始めたのですかさずその列に並んでみましたそれからこの列は何ですか?と聞いてみるとクイズに正解すると野菜と

  • ほうれん草のお土産

    友人と、久々のパスタランチをしました。お話に夢中で、毎度のランチの画像は撮り忘れですそして、その友人からほうれん草のお土産を頂きました。ご主人の畑からのお裾分けです。えぐみのない美味しいほうれん草でした。FX口座先のヒロセ通商のキャンペーン商品であるパス

  • 1月22日 FX結果

  • 1月21日 FX結果

     

  • 1月20日 FX結果

     

  • 水耕栽培の小松菜

    この頃、野菜が高くて大変です(><家計のことを考え色々と工夫をしないといけません。そこで、水耕栽培の小松菜を買ってきました。狙いは、地植えで増やせるか?!です(笑)以前、時期が悪かったのか失敗したことがあったのでリベンジです。明日まで、水揚げで様子をみて地

  • 素敵な夕暮れ

    素敵な夕暮れに 思わずカメラを向けました。そしてこういう曲が、頭の中で再生されました(笑)綺麗なのを見るとなんだか優しくなれる(^^

  • 1月16日 FX結果

  • オレガノ収穫

    オレガノは、色々な料理に使うので我が家では、常備品です。この時期は、乾燥させるのに適していて葉を茎から外しそのまま放置で 綺麗に乾燥してくれます。それを冷蔵庫で保存いつでも使いたい時に使えます。葉を外した茎は、適当な長さに切り揃え水揚げした後に植えます。

  • お酢生活 第二弾

    リンゴ酢が、体にいいと聞き作って飲み始め これといって特別な変化は今の所ありません熱いお湯に割って飲むからか冷えは楽になっている気はします。お酢のせいなのかお湯のせいなのか・・・?シークワーサーの実が、まだまだあるので、再度作りました。前回は、リンゴ酢を

  • 1月13日 FX結果

     

  • ヒロセ通商 キャンペーン商品届く

    12月は、あまり取引してませんでしたからね配送の箱に2つだけ・・・大切に味わって食べたいと思います(^^;

  • 足半作ってみた

    続く膝痛の対策としてネットで、色々調べていると足半と言うのに行き着きました。以前、布草履が流行っていた頃に作り方のサイトがありそれに習って作った事があったので作ろうと思えば直ぐにできると思っていて・・・この 作ろうと思えば・・・と、言うのが曲者で結局 作

  • 整形外科 再診 リハビリへ

    膝の痛みは薬と湿布でどうにか落ち着き薬に頼らなくても痛みは我慢できる程度になってきてます。できるだけ薬に頼らないようにしたいと思います。そんな中、病院の再診日でした。通院している病院は、リハビリもやっているので、前回やった膝へのヒアルロン酸注射は止めてリ

  • 1月7日 FX結果

     

  • 健康祈願に ムーチー作り

    旧暦12月8日は、当地では、健康祈願 邪気払いの行事で、ムーチー(鬼餅)を作ります。由来 作り方等詳しくは ↓色々な種類の作り方がありますが、我が家では、紅イモを蒸して潰した物を混ぜて作ります。色付けの役目もありますが、一番の目的は、餅が葉から剝がれやすく

  • 採食酒蔵 桜花

    OUKA豊見城店以前良く行って店なんですが、コロナの頃より行かなくなっていて、久しぶりに行ってみました。握り寿司鳥のから揚げゴーヤーチャンプルーこちらの店は、飲み物が安いのです。早い時間は特に!次回は、↑ 狙いで訪れたいと思います(^^

  • 1月第1週(1/1~1/4) FX結果

     

  • 1月4日 FX結果

     

  • こんなこと始めてみました

    30日で体重を減らすアプリ効果があるかは二の次です。取り合ずやってみるというのが重要運動もストレッチ程度で短い時間でOKなのでやりやすいです。日々の食事メニューも簡単ながら付いてます。30日間頑張ってみたいと思います(^^

  • 2025年の始まり

    今年もよろしくお願い致します。2025年は、どんな年になるでしょう?以外に円高との話もありますが、果たしてどう動くのか・・・わたしは、今年も、日々 こつこつと利益を積み重ねるのみです。新しい年に希望を抱いて進んで行きたいと思います。

  • リンゴ酢とシークワーサーで作ってみた

    先日、旅行に行った時に岐阜の姉さんが、リンゴ酢飲み始めたんだけど体の調子がいいよーと、話しててベストタイミングで、リンゴ酢を買い置きしてあったのです。もうね膝痛いし、健康の有難さが身に染みてるのですシークワーサーの木にまだ収穫していない実が残っていて、そ

  • 12月19日 FX結果

     

  • 12月18日 FX結果

     

  • チョーブッフォ 再訪

    チョーブッフォ 日替わりランチ 500円有難い料金と美味しさです。今日の日替わりは、メニューには、メインは、チキンカツとなっていました。が、出てきたら メンチカツでした。店の方曰く陽さん、前回来た時もチキンカツだったから中身変えましたよ(^^ですって!気遣い

  • 12月16日 FX結果

     

  • ひざ痛 病院行ってみた。

    先日の紅葉巡り旅行から帰ってからひざ痛があったのです。筋肉とか筋とかだろうと思い湿布と痛み止めを飲んで凌いでいました。1週間程で、痛みが和らぎそろそろ治ったという所まできて庭の草むしりを少しだけしたのです。そしたらその翌日から痛みがぶり返しこれは、一度、

  • 12月第3週(12/9~12/13) FX結果

      

  • 11月キャンペーン商品届く

    届いた箱を開けてビックリです。今までで、一番少ない数の商品です(^^;律儀に送って来てくれるということに感謝です。11月は、パソコンの故障があったり、旅行に行ったりとほぼチャートに向き合う時間がなかったので、こんなもんでしょう

  • ガストで昼飲み

    ガスト チーズインハンバーグ 350円 (税込み)スカイラークグループが、年末の半額クーポン祭りをやっているとのことで、友人とガストランチをすることにしました。ビールのクーポンもありますアサヒスーパードライが、270円(税込み)これは、飲まない訳にはいかない(笑

  • コストコ ベーグル食べてみた

    娘が、コストコにハマり中コストコに行く時は、連絡下さいとラインするといつもは、既読スルー甚だしいが、即座に返信が入る現金な奴です。コストコのベーグルについては、こちらの記事が、とても詳しく書かれています。2袋選んで 998円(税込み)なので、娘と、シェアーし

  • 糸満 お魚センター

    久々に、糸満市 お魚センターに、行ってみました。観光客で賑わっていました。以前は、庶民の台所的感覚で、格安で、いいお魚が手に入ったのですが観光客で賑わうようになった昨今観光地でよく見かける景色に代わり値段も高くなっています。ショーケースや、店舗は小綺麗に

  • 久々に地元スシロー

    スシローは、店舗で、寿司ネタを捌いているので、鮮度はいいと思います。が、その日の捌く人によってネタの状態が変わります。地元スシローは、とてもいいネタを出してくる時と何これ?と、言いたくなる寿司ネタの時もあり倍切りネタキャンペーンの時に、凄い薄っぺらなネタ

  • ロピアに行ってみた

    沖縄初出店と言うことで、気にはなるものの駐車場事情が問題で、なかなか足が向かず・・・物によっては、コストコより安いと聞き行ってみました。駐車場の混んでること何か所かある駐車場どこも満車で順番の列長く・・・(´。` ) =3わたしは、駐車場の路上順番待ちの車から

  • 12月6日 FX結果

     

  • 12月5日 FX結果

  • 挿し木の植え替え

    薔薇の挿し木の植え替えです。旅行に行く前から気になっていたのですが、旅行で家を空ける間の管理の事を考えると帰って来てからの方がいいだろうと今になりました。メルカリで購入した枝なんですが、どんな花が咲くか楽しみです。セダムも大きくなってきてて株分けしました

  • 12月4日 FX結果

     

  • 12月3日 FX結果

    にほんブログ村 

  • 2025年 来年の手帳

    毎度のダイソーの手帳です。 100円来年のは、どういう風にカバーを掛けようか・・・先日、旅行に行った時の高蔵寺で、頂いてきた広報誌の表紙かわいいお地蔵さんが描かれていました。これを使ってみようと思い立ち表絵の切れ目の白い部分が・・・後で、どうにかしようと思

  • レンタルパソコン返品、帰りに昼飲みトミーから~

    壊れたパソコンが戻ってきたので、レンタルで借りていたノートパソコンを返しに・・・んで、帰りに、ついでだから・・・なんて昼飲み~スモールスタンド tommy千ベロのおつまみ ジャーマンポテトチョリソー立ち飲みで、わたしの先に3人(男3 女1)間に割り込ませて貰って

  • 11月結果

    にほんブログ村 

  • 11月29日 FX結果

    にほんブログ村

  • 本日の収穫 ゴーヤー他

    ゴーヤー ニラ アセロラ旅から帰ってきたらゴーヤーが、食べ頃の大きさになってました。しかし、この時期は、虫が付きやすく農薬を使わないので、虫食いがあります。虫も一生懸命生きているし、実を付けるにも虫達の力も必要。差し障りのない程度なら分け合い(^^にほん

  • 大阪~神戸~沖縄

    朝から、地元へ帰る日だというのに、飛行機までの時間どこ行く?昨夜、姉さんと軽く相談してて姉さんが、以前、行ってみたいと言っていたコリアタウンそこへ行こうとなり移動~最寄り駅に、案内板ありました。わたし感覚で、駅を出て右 500メートル右折して 1キロ程はい・

  • 大阪~京都~大阪

    バスツアー休憩所にしのみやなじお と読むらしい・・・本日は、朝からバスツアーの集合場所へと姉さんと移動途中 道順が解らなくなりこんな時は、近くにいる誰かに聞く!それが一番の正解ですね。親切丁寧に教えて頂き、全然違う方向に行こうとしていて冷や汗もんでした無

  • 神戸~大阪へ~

    宿泊先ホテルは、神戸ポートタワーホテル色々なサービスがあるのをチェクイン後に知り送迎もあったのです・・・知らずに三宮からテクテクと歩き途中道を見失い通りすがりの人に教えて貰うということまで・・・次回は、ちゃんとサービスを駆使しようと思います。お風呂目当て

  • 紅葉の季節 神戸~

    神戸 ホテルオークラ(通りすがりに画像保存)イルミネーションの飾りつけがされていました。いよいよ今年も終わりに近づいたのですね・・・紅葉を見ようと、神戸~大阪~京都の旅に出ました。神戸空港から三宮に移動し待ち合わせの宮さんと合流早速、三宮高架橋下酒場 茶

  • 11月第4週(11/18~11/23) FX結果

    にほんブログ村 

  • 竜神の湯のチケット1年分購入

    琉球温泉 瀬長島ホテル龍神の湯現在 利用料金が宿泊者 無料大人 全日:2,000円小人 全日:1000円※入湯税・消費税込と、なっています。最近値上がりをしました。< 新料金の適用開始:2024年10月1日(火)より > 【旧料金】 ■ 平 日: 大人1,500円 ⇒ 2,0

  • 本日の収穫

    こぼれ種からのゴーヤーが、小さいながら食べられる大きさになってきました。まだまだ収穫できる実が付いているので、これは、お友達の所へお裾分けです。貰ったり分けたり嬉しい気持ちのお裾分け(*゚▽゚*)立ち話が止まらない時もあるけどね(笑)にほんブログ村

  • 11月20日 FX結果

    にほんブログ村 

  • 11月19日 FX結果

     にほんブログ村

  • 薔薇の花咲いた~♪

    岐阜の姉さんから送って貰った苗花が咲きましたまだまだ、ちびっこ苗なので、姉さん曰く、花弁が少ないそうです。親木の太さまで大きくならないとなのかも知れません。もっさりと花が付くのを楽しみに育てたいと思います。しかし、家の近所容赦なく除草剤を撒く輩がいるので

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、陽(yo)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
陽(yo)さん
ブログタイトル
陽だまり
フォロー
陽だまり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用