メイトの漫画まとめ速報 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイトの漫画まとめ速報 https://www.meitouhan.com/

漫画は生活の癒し!人気漫画の最新情報をお届けします。当ブログでは電子書籍にはまった筆者が、新刊や面白い漫画のまとめをネタバレ込みで紹介していきます。面白い漫画探しの参考になれば幸いです。

メイト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/26

arrow_drop_down
  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第191話 インターミッション1350の感想 まさかの3人同時で若君は逃げられない!!

    逃げ上手の若君191話が2025年2月17日、週刊少年ジャンプに掲載。 前回は御所巻だー!と若君の寝所に押しかけた雫・亜也子・魅摩の3人娘。 それぞれ怪力で、神力で、薬で・・・若君をやっちゃうつもりだった様子w 行った先には布団に座り、待ち構えている若君が。 御所巻が夜這いだ!って言ったの、絶対郎党の一人でしょ! ということで 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君 第191話 のあらすじ 逃げ上手の若君 第191話 の感想 逃げ上手の若君 第191話 のあらすじ 魅魔さん:ヤバげな薬で 亜也子さん:力と体力で 雫さん:わずかに使える神力 良い意味でだらしなく狂わせることがで…

  • 【ネタバレあり】戦国小町苦労譚 風林火山17の感想 静子さん?ちょっとやりすぎじゃない?

    戦国小町苦労譚 風林火山17、17巻が2025年2月12日発売されました。織田包囲網もついに佳境です。史実でもそうですけど、相変わらず朝倉は不甲斐ないなあ・・と思いつつw 今回は織田・徳川連合VS武田軍。三方ヶ原の合戦ですね。 史実では織田軍の敗北です。 武田信玄はその後数年で亡くなりました。 織田軍が勝利したのは、そのあとです。 今回は、その歴史をぶっ壊す!!の巻になりました。 合戦の連続は見応えありますねー✨️ 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 戦国小町苦労譚 風林火山17のあらすじ 戦国小町苦労譚 風林火山17の内容 戦国小町苦労譚 風林火山17の感想 戦国小町苦労譚…

  • 【ネタバレ】死にたいと言ってください ―保健所こころの支援係― : 5の感想 今回はSNS炎上編!!匿名者は友人だった、その時、世界は壊れ

    2025年2月13日、死にたいと言ってください ―保健所こころの支援係― : 5が発売。今回も重めのストーリーです。 今回のストーリーは2つ SNSでの炎上をきっかけに自殺未遂をした小説家 育児で孤独を抱えている母親 SNSでの炎上はよく起こります。 ならそもそもSNSをやらなければいいんじゃないか?と思うと思いますが、SNSは宣伝の場です。出版社がやってくれればいいのですが、広告費は経費がかかります。 それだけのリターンが見込まれるのならいいのですが、SNS以上の効果を見込むには大金がかかります。結果、作者個人が頑張らないといけず、やめる選択肢は実質ないという・・・。 炎上で話題になった!と…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド 第93話 「朝までコース」の感想 サン、お前もか((((;゚Д゚))))

    不徳のギルド 第93話「朝までコース」が月刊少年ガンガン2025年3月号にて掲載されました。はい、朝までコースという事は、サン姉さまもお泊りです。 結論から言います。 マダンさんいますか!? 警察です! 近隣から「女の子の悲鳴が聞こえる」と通報を受けてきました! 開けろ ロリコぉン!! 続きを読む 前回92話で、感謝を伝えにきたー>家にいると落ち着かない、と強引なコンボで泊まりを決めたサン姉さま。今回は最初から入浴シーンです。 しかし、さすがはキクルさん、わかる人にはすごくモテますね。 今回もすっごく・・アレです。サン姉さま、普段はツンしかないですけど、デレが入るとツンデレを越して甘々になりま…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第190話 インターミッション1349 今回も南北朝2本建て 感想 南北朝でもダークネス開始??

    逃げ上手の若君 190話インターミッション1349が2025年2月10日、週刊少年ジャンプに掲載。 前回は雫、魅摩、亜也子さんの3人娘が、夜這いに出撃しました。 しかし、誰ですか、御所巻が主人を縄でぐるぐる巻きにして、夜這いすることなんて教えたの。 よくやった!と言いたいですww 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 初回期間限定!DMMで9割引で読もう 逃げ上手の若君 第190話インターミッション1349のあらすじ 逃げ上手の若君 第190話インターミッション1349の感想 逃げ上手の若君 第190話インターミッション1349のあらすじ 直義、足利尊氏に直訴 高師直 執事解任 高師直、激…

  • 【ネタバレ】みいちゃんと山田さん 第11話小学生みいちゃん(2)の感想 やっぱり幼少時にターニングポイントはあった

    みいちゃんと山田さんの第11話小学生みいちゃんの(2)が2025年2月9日にマガポケで掲載。 今回は小学生時代のみいちゃんが描かれています。 発達障害か精神疾患か、みいちゃんの奇行は昔からだったようです。 文字を覚えないし、コミュニケーション能力も低い。 先生の言っていた 授業の問題を解かせるよりも 買い物の仕方や 電車の乗り方 洗濯物のたたみ方 「生きていく力」を身に付けたほうがいいのではと・・・ が本当に正論だったけど・・・ 初回から衝撃! 一巻販売中です。 期間限定!初回9割引クーポンをもらう(DMM) 期間限定!初回限定で7割引で読む(シーモア) しかし、みいちゃんの母親「ギャオオオン…

  • 【ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 第41話 感想 悲報、やっぱりくるみちゃんの父、泣くほどかわいそうだった

    FX戦士くるみちゃん 第41話がコミックフラッパー2025年3月号に掲載されました。 今回はなんとセンターカラーです! いつも出てくる天使と悪魔、今回はくるみちゃん天使バージョンが出てきます。 しかし、1億超えの借金を作り、自〇寸前までいったくるみちゃんに 「ねえ 今どんな気持ち?」 煽っているとしか思えない( ̄▽ ̄;) ただホントにかわいそうなのはくるみ父 萌知子:まあ見てしまった感想としては…お父さんがかわいそうすぎて泣けた 初回期間限定!DMMで9割引で読もう 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 FX戦士くるみちゃん 第41話のあらすじ FX戦士くるみちゃん 第41話の感想 FX戦…

  • 【ネタバレ】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 25話の感想 哲也さん、やっぱり根本的にダメだわ💧

    DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 25話がダークネスな女たちの87に掲載。2025年2月6日発売です。表紙もDINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? です。私を無理やり妊娠させた夫に別れを告げてー。 哲也さんがうっかり口をすべらせなかったら、そのまま幸せな家庭になったでしょう。でも嘘は続かないもの、いつかバレます。 哲也さんのいけない所は、自分のしたいことだけしたい人であること。そして、他人に対する想像力が足らないところでした。 期間限定!初回9割引クーポンを使って読む(DMM) 期間限定!初回限定で7割引クーポンを使って読む(シーモア) 今回もネタバレこみ…

  • 【ネタバレ】鍋で殴る異世界転生 打ち切り 3巻最終巻の感想 2巻のVSゴブリン戦は良かったのに・・・

    鍋で殴る異世界転生 3巻が2025年2月4日発売されました。2巻のゴブリン戦は盛り上がったのですが、3巻で打ち切り、完結となりました。 原作通りに進んだとはいえ、ゴブリン戦の後が個人的には問題でした。ギルドの存続は大事ですし、人間同士の戦いもリアルではあります。 ただ異世界転生もので、内政って面白くないんですよ💧カエサルが登場し、内戦の描写も悪くはありませんでした。惹きつける魅力が足りなかったのが、打ち切りの原因かなあ・・。 最後の団長 「こんやはおたのしみですか?」 は鉄板すぎて草ww 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 鍋で殴る異世界転生 3巻のあらすじ 鍋で殴る異世界転…

  • 【ネタバレまとめ】 愛妻の裏アカの感想 最初から最終回まで 人の嫁を寝取るのは、魂の殺人なんだよ!!

    愛妻の裏アカ、原作/MITA 漫画/図イツク先生の作品。 マガポケで公開中、どんどん壊れていく旦那が注目の漫画です。 現在28話「魂の殺人」まで公開中! 2025年2月5日時点ではVS白鳥先生の最終回。 「人の嫁を寝取るのは、魂の殺人なんだよ!!」 いや、聞いていて震えるくらいに名言だと思いました。 NTRは滅んでいい。 愛妻の裏アカのあらすじ 愛妻の裏アカのストーリーポイント 愛妻の裏アカの感想 愛妻の裏アカのあらすじ SNS上に自らの卑猥な画像や動画を公開する通称・裏アカ。小学生の娘を持つ山田ソウスケは、たまたま見かけた裏アカで妻らしき人物が性行為をしている動画を目撃してしまう。しかもその…

  • 【【ネタバレ】逃げ上手の若君 第189話 インターミッション1347~1348 の感想 コレ、若ちゃん照れてるでしょww

    逃げ上手の若君の189話インターミッション1347~1348が週刊少年ジャンプにて2025年2月3日に掲載。 本来は節分ですが、何故か昨日の2日が節分という・・・。 前回は雫ら3人娘が、だれが正室になるか、奥さんになるかで考えすぎた結果、だれも結婚出来ていないというシチュエーションに。 政略結婚を考えすぎて、何がなんだか雫もわからなくなり、執事的に誰も結婚させない状態に陥ってしまった様子。 一方、人の気持ちに鈍い若君はというと、「尊氏になっちゃいますよ」とまで言われ、気絶・・・その後ようやく自白。 さて、どうなるの?? 逃げ上手の若君 第189話 インターミッション1347~1348 のあらす…

  • 【ネタバレ】ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」の感想 ミリモスは軍人のレベルが上がった

    ミリモス・サーガの第41話が2025年1月29日に更新されました。 悪徳非道なカクタスがどうなるのか・・・すごく楽しみでした。 一応、軍の長なハズなのですけど、どう考えても自分のことしか考えてないですし、裏切る気も十分。 あそこまで人の心がない人物は久しぶりです。 国を燃やしてまで逃げることが 将軍の…人のすることですか! マジそのとおり・・・(´;ω;`) ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」のあらすじ ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」の感想 ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」のあらすじ フェロコニー国、陥落 プルニャ国、陥落 カクタスは国を燃やして、帝国へ逃亡予定 逃げる…

  • 【ネタバレ】古見さんは、コミュ症です。 36巻の感想 只野くん、すっかり男になりました!

    ついに最終章!オダトモヒト先生作、古見さんは、コミュ症です。 36巻が2025年1月17日発売されました。 今回の表紙は只野くんと古見さんが一緒の布団で手をつなぎ・・・。ラブラブ進化が起きそうな予感。 まあ、古見さん自体が普通じゃない美少女だし、一緒にいるには自分も進化しなきゃですね。それを決断、実行に移すのが只野くんのすごいとこ✨️ 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 古見さんは、コミュ症です。 36巻のあらすじ 古見さんは、コミュ症です。 36巻の内容 古見さんは、コミュ症です。 36巻の感想 古見さんは、コミュ症です。 36巻のあらすじ 「もう、普通でいることは辞めまし…

  • 【ネタバレ】古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編の感想 祝!完結!

    2025年1月29日発売、週刊少年サンデーにてオダトモヒト先生作、古見さんは、コミュ症です。が簡潔。 36巻では男らしい只野くんが、我慢っ できなくなったらどうするんですか? とかおっしゃってました。 もうすっかりラブラブカップルですねw 続きを読む 古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編のあらすじ 古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編の感想 只野くんの答辞を深く考えてみた 古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編のあらすじ 古見さん卒業式 答辞を断った古見さん 代わりの答辞は只野くん 答辞でラップはしない只野くん …

  • 【ネタバレ】戦隊レッド異世界で冒険者になる アニメ 第3話感想 戦隊レッドと勇者と姫様 ロウジー正直すぎるwww

    戦隊レッド異世界で冒険者になる アニメ 第3話「戦隊レッドと勇者と姫様」が2025年1月27日放映。Dアニメで先行配信しています。 コミック版の内容は、1巻の「戦隊レッドと勇者と姫様」に収録!今なら無料で読めるのでおすすめです。 そして是非楽しんでください(๑•̀ㅂ•́)و✧いや、ホントに面白いですから! 無料で続きを読む .highlight { color: #FF0000; font-weight: bold; } .feature-box { border: 2px solid #FF0000; padding: 30px; margin: 20px 0; background: #2…

  • ごくりっ 最新話 28話感想 悲報 リコ:私の旦那ね 私にさわらないの・・・

    ごくりっ 最新話 28話が2025年1月20日更新。ビッコミで更新中の「ごくりっ」ですけど、リコと拓は再婚しそうな勢いですね。二人とも結婚してますし、まずは離婚しないとですけどw リコの旦那さん、詳細は出てないですけど本当に謎。芸術家っぽいし、リコの身体だけ見ていいにしてそう。あとは結婚という社会的信用が欲しかったのかなあ・・・? 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR \新刊11月22日 良い夫婦の日に発売開始/ 糖分がしっかり補充されます いちゃいちゃ生活の続きを読む ごくりっ 最新話 28話のあらすじ ごくりっ 最新話 28話の感想 ごくりっ 最新話 28話のあらすじ 拓の奥さん…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君188話 インターミッション1343~1345 将来尊氏になっちゃいますよ、はバツグンの威力w

    逃げ上手の若君188話 インターミッション1343~1345が週刊少年ジャンプ2025年9月号に掲載。 2025年1月27日発売です。 前回は若君がモテるようになり、服を地味なものへ変更、と落ち着いている北条側。 一方、足利尊氏側はというと、天下をとった反動か、内紛が起きてきている様子。 一体どっちが幸せなのか、なんか若君の方が幸せな気がするww しかし、若君、まだ結婚してなかったんだ・・・。 「そこまで人の気持ちがわからないと 将来尊氏になっちゃいますよ」 は効くwwww 最新刊19巻は2月4日発売!予約はここから 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君188話 インターミ…

  • 【ネタバレ】復讐の同窓会 第19話の感想 不破一族・・・馬鹿じゃない??

    2025年1月25日復讐の同窓会 第19話がコミックシーモアにて掲載。先行配信されているので、速読みできていいですね✨️ 力石への復讐も終了。次は街を牛耳っている不破一族と対戦です。ピンチになっている不破製薬に対し、投資家として関わりをもちにきたカケル。さすがに怪しむ不破。 さて、どうなるんでしょう?? 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR body { background-color: #f0f0f0; color: #333; font-family: 'Hiragino Sans', 'ヒラギノ角ゴ ProN W3', 'Hiragino Kaku Gothic …

  • 【ネタバレ】金田一37歳の事件簿(18)感想。朗報!美幸さん、妊娠三ヶ月✨️

    金田一37歳の事件簿は天樹征丸・さとうふみや先生による作品。 ついに最終章の18巻が2025年1月22日に電子書籍で発売されました。 紙のコミック版は1月1日発売、かなり間が空きましたね💧 昔は金田一少年の事件簿で大人気。その金田一少年も大人になり、社会人になって早20年。 ちょっと最初はコメディ感もありましたが、すっかりシリアスな作品に落ち着きました。 今回ブラックな(笑)会社を退職、探偵事務所を開くらしいです。 しかし美幸さんとやることはやってたんですねー✨️ PR 2月4日まで1~3巻が無料公開中。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 【ネタバレ】金田一37歳の事件簿(…

  • 【ネタバレ】アラフォー男の異世界通販 第3話「大森林の小さな家」の感想 やっぱりプリムラさんお風呂回ww

    アラフォー男の異世界通販 第3話「大森林の小さな家」が2025年1月23日22時に放映。 朝倉一二三先生作、月刊Gファンタジーに掲載されていた作品です。 一度完結しましたが、最新号の2025年2月号にて、復刻でアニメ放映部分が掲載されました。 連載復活!?と一瞬喜んでしまいましたが、違って残念です💧 今回はセルフビルドのログハウスを購入、作成からプリムラさんが通ってくる・・・という流れ。 待望のプリムラさんの入浴もバッチリ入ってました。 前回アザレアさんとの交流を日和っていたので、なしになったらどうしようと思っていましたが、そのままで良かったです。 body { background-colo…

  • 【ネタバレ】バーサス第23話「無法界のリンリ」の感想 リンリ、団長っぽいと思ったけど全然違うわ💧

    月刊少年シリウス2025年3月号にて、バーサス第23話「無法界のリンリ」が掲載。 2025年1月24日発売です。 前回、無法界の無法者のアジトに入っていったゼイビィ。 同じ人間、ということで交渉にいったようですけど、お互い殺し合いがはじまっている状況では無理じゃない・・(;・∀・)? リンリさん、巨人族を兵器にした経緯とか話してましたけど、どう見ても背後の画像とあってないんですけど? 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR \DMMなら30%即還元!下巻にはヤッてしまったツンデレちゃん描き下ろし付きw/ 一日ごとにデレが増えてくツンツンツンツンツンデレちゃん(上)を読む 一日ごとにデレ…

  • 【ネタバレ】帰ってください! 阿久津さん (10)の感想 バカップル誕生の予感が・・・w

    長岡太一先生作、帰ってください! 阿久津さん (10)、ヤングエースアップで連載中のコミックです。 web-ace.jp イチャラブコメデイを続けてきた「帰ってください! 阿久津さん」もついに10巻です。なんとなく見ちゃうんですよね、こういうの作品。ウェブで無料公開をしているのも、大きいと思います。 2024年12月27日発売、内容が気になって購入しました。 告白からの新生活、一歩先へ進んじゃうのか(笑)阿久津さんの家族を見る限り、決まったらズバッと進みそうな予感・・。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 帰ってください! 阿久津さん (10)のあらすじ 帰ってください! 阿…

  • 【ネタバレ】こんな人生は絶対嫌だ 第41話 ヤングケアラー編第2話の感想

    こんな人生は絶対嫌だ 第41話が2025年1月15日発売。 丸山ゴンザレス/船木涼介、両先生の名作です。 ヤングケアラーというと、貧困の連鎖を起こす社会問題の一つです。学生が祖父母のケアをし、家事もこなさないといけない、その結果、学力が不足。塾へも行けず、大学進学も難しくなると、貧困の連鎖になっていきます。 今回感じたことは子どもはお金のことなんか気にしなくていいこれは信じてはいけない、ということ。 今回の事例では、母親が制度の理解、実行が出来ず、支援金を得る事ができていませんでした。自治体にフォロー体制はあるものですが、基本的に自分で申請しなくてはいけません。 今が大丈夫だから、と母親は地域…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第187話 インターミッション1339~1342 の感想 尊氏さん?おまゆうは昔から(;・∀・)

    松井優征先生作、逃げ上手の若君 第187話 インターミッション1339~1342が2025年1月20日発売、週刊少年ジャンプ2025年8号に掲載されました。 前回は合併号でしたから、2週間ぶりの最新話ですね。 前回は小笠原貞宗のかっこよさをこれでもか! と見せつける回でしたが、今回は足利尊氏のカッコ悪さの回(笑) うん、尊氏カッコ悪い(;・∀・) なんで死んでしまったのかー、と後醍醐天皇の死に泣きまくる尊氏さん。 なんでこんな不幸な死に方を・・・・って10割あなたのせいです💧 そして時行はかっこよくなった結果、モテていく。 うん、時行衣装が派手になるとかっこよさ10倍ですね✨️ 逃げ上手の若君…

  • 【ネタバレ】天空の扉 第91話 攻撃型マイクロドライブ(直接)の感想 ルーシェ、久しぶりの主人公感!カッコいい!

    KAKERU先生作「天空の扉」もついにクライマックス!天空の扉 第91話が2025年1月12日発売のコミックヘヴンに掲載されました。VSワレワレ戦も終盤になってきましたね。 どう考えても上位次元の存在には勝てないハズでしたが、下位次元への変換に成功!またその理由が 「なるほど 我らは胎児に死の眠りから覚まされてこき使われているのか」「大物ねえ」「ははは それは仕方ないな 神とて仕方ない」「気持ちよくこき使われてやるとしますか」 (コミックヘヴン2024年12月号より抜粋) まじで命の息吹が奇跡を!KAKERU先生のは相変わらず最高です! 最新刊21巻 レイの最後が掲載されています。 うん、相変…

  • 【ネタバレ】「アニメ」アラフォー男の異世界通販 第2話 カレーは正義! の感想

    2025年1月16日22時より、「アニメ」アラフォー男の異世界通販 第2話が配信開始。 今回も楽しみにしていましたw 内容はというと・・・ 露天でシャングリ・ラを使い、洗濯バサミや宝石を販売中。獣人に土下座され、香辛料を使った料理を振る舞うことを決めたケンイチ。香辛料を使った料理は獣人のソウルフードらしい。そのソウルフードを封印されているとはかわいそうに・・。 ちょっとプリムラさんの作画が変な感じがしましたけど、見慣れるのかな? 1巻は期間限定で無料で公開中! 続きを読む body { background-color: #f0f0f0; color: #333; font-family: '…

  • 【ネタバレ】「アニメ」アラフォー男の異世界通販 第1話「見知らぬ森林」の感想 まさかのタイトル改変からww

    「アニメ」アラフォー男の異世界通販を視聴。 2025年1月14日からDMMTVでも放映開始。 好きな作品なだけあって、嬉しいサプライズでした。 でも、そもそもタイトルってアラフォー男の異世界通販生活じゃないでしたっけ?まずタイトル改変からくるという・・・まさかまさかでしたw グラフィックはそう悪くない。 声も予想通りというかイメージに近いですし、日常系という感じになりそうな、冒険系になるのか・・・楽しみです。 www.youtube.com body { background-color: #f0f0f0; color: #333; font-family: 'Hiragino Sans', …

  • 【ネタバレ考察】東京貧困女子「太田みゆき」 105話感想 ジブン業とは? 皆、普通の素晴らしさを知らない

    東京貧困女子の単話101から105話にかけて「太田みゆき」シリーズが掲載。主人公の太田みゆきは小さい子どもを持つ、どこにでもいそうな共働きの既婚者の女性です。 こういった真面目な女性がターゲットになる要因に ある程度の資産、貯金がある 今の生活の素晴らしさを実感出来ていない 不満を感じやすいタイミングである 子どもが小さく、メンタルが不安定になりがち その結果、自分が信じた情報に対して盲信しやすい 今回は極悪人は明確その名はドリーム・ファインダー麻生。 続きを読む 東京貧困女子「太田みゆき」のあらすじ フォロビジとは 東京貧困女子「太田みゆき」の感想 東京貧困女子「太田みゆき」のあらすじ 主人…

  • 【ネタバレ】戦隊レッド異世界で冒険者になる42話「悠久の時を戯れる人形」の感想 お姫様、おっとこまえー✨️

    戦隊レッド異世界で冒険者になる42話「悠久の時を戯れる人形」が月刊少年ガンガン2025年2月号に掲載されました。 2025年1月10日発売です。 前回VS悠嘘のブイダラ。 そもそも未来予知が出来るブイダラ、負けるはずがない、そういうキャラだったのですけど、レッドに関わってからというもの、外れることが多くなってきましたw 今回もレッド絡みじゃないけど、ハズレだったわけで・・・ テルティナ様の銀装狼姫(ヴラドアセナ)自体、発現の予知できなかったので 悠嘘のブイダラ恐怖に怯えるがいい!!って感じの回でしたww 戦隊レッド異世界で冒険者になる42話「悠久の時を戯れる人形」はコミックガンガン2025年2…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド 第92話「楽園追放」の感想 サン姉さまは照れると法律を無視する件

    前回ハデスマンとフォーネの結婚式を経て、平和に終わったと思われました。ただ、主犯、ハデスマンを追放し、騙してワンダにフォーネを殺させた町内会。 そう、あのどうしようもない、自己中心的な連中です。 アイツラの処理が残ってますが、一応人間・・なんですよね。ガードは人間を裁けない。 ただ、もう洞窟に放置で餓死コースでも、個人的にはいい・・かな(;・∀・)だって、あいつた百害あって一理なしでしょ💧 「これで諸悪の根源は断たれた訳だな!!」とか言ってましたが、おかしいですね 眼の前にいますけど・・。 不徳のギルド 第92話「楽園追放」はコミックガンガン2025年2月号に掲載 続きを読む シーモアの登録が…

  • 【最新話ネタバレ】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 第24話の感想 哲也さん?そうじゃない、そうじゃないんですよ・・・

    俺…ゴムに穴を開けたんだ言ってはいけないこと、本来なら墓まで持っていかなくてはいけないようなことを、奥さんのアサに言ってしまった哲夫。「そうやってアサが正しくて俺が悪いんだろうな」 その言葉にカプセルホテルに逃げ出したアサ。その次は・・・? しかし、コレ哲夫の言葉見ていると感じるけど、モラの気配が半端ないです。アサが弱者側として、夫を立てていたから成立していた夫婦関係のように感じます。レディースコミックには、顔がいいだけのモラ夫が量産される傾向があります。残念ながら哲夫もそうだったようです・・。 DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 第24話はダークネスな女たちの85に掲載中…

  • A:【急募!】年末年始に無料(タダ)で動画を楽しむ方法(見る方法)

    2024年も終わりに近づいてきましたね! 年末年始は家でゆっくりしたい、でもお金も節約したい! そんなあなたにおすすめなのがDMMTVです。 なんと、登録すると無料どころかポイントまでもらえちゃうんです! これでお気に入りの映画やドラマをタダで楽しめます。 おうち時間がもっと充実する、特にお得なチャンスを逃さないでくださいね! 注意事項 登録時にキャンペーンにエントリーしなくてはいけない DMMアカウントに登録している DMMプレミアム をこれまで利用したことがない 期間は1月17日9時59分まで 以上が条件になります。 登録すると? すぐに550ポイントGET! 登録31日後に2450ポイン…

  • 【ネタバレ】鬼畜英雄(きちくえいゆう)最新話(76・77話) の感想 タカミチはやっぱりイケメンだった

    2024年12月13日、鬼畜英雄最新話の76・77話がコミックシーモアに掲載。 76話「滅魂」77話「幽月」 闘技場にて試合が決定したタカミチ。次の相手はキョンシー使い。蒼龍国の古代秘術を使う魔法使い「幽月」強敵の心配して試合を見に行った「不滅の氷花」サンスベリアだが・・・。チャイナ服を着た美人「幽月」にあそこを足で踏まれて「凄い!!」と奇声を上げているタカミチさん。サンスベリア「帰ろ」 そりゃあ、呆れちゃいますよww 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR www.youtube.com body { font-family: 'Arial', sans-serif; backgro…

  • 【ネタバレ・結末】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? のあらすじを結末までわかりやすく解説!

    DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? のあらすじをわかりやすく解説! 広告で流れてきましたので、気になって購入。 DINKsとは子どもを作らず、共働きで働く夫婦のことです。 パワーカップルとも言われていますね。 子なしを前提に結婚、その後片方が子どもを欲しくなってしまう。 そんな理由で喧嘩や離婚になってしまう夫婦もいます。 この夫婦もその一つ。 年を重ねると気持ちはかわるものです。 ただ変わったのが夫だけだったら? 悪意を持って妊娠させてしまったら? これはそんな夫婦のヒューマンドラマです。 初回購入で脅威の割引! 9割引で買う 7割引で買う DINKsのトツキトオカ 「産ま…

  • 【ネタバレ】パラダイスヘル32の感想。【悲報】神城は八王子の魔王だった件

    パラダイスヘル32が2024年12月28日にコミックシーモアで掲載。 前回ゼロスを超える魔力を得て調子に乗り、ゼロスを配下にする!といきこんだ神城サン。 でもそう上手くいくはずもなく・・・・。 しかし、魔王って都道府県に一人っていっぱいいるのね💧 で、神城はイレギュラーで発生した八王子に魔王・・・と。 で、東京自体の魔王は他にいる、と・・・。 悲しいなあ(´;ω;`) あと、男性は今回を読むと、なんだか痛くなると思います。 ご注意ください。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 続きを読む body { background-color: #f0f0f0; color: #333; fon…

  • 【ネタバレ】ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(10)の感想 悲報・Drボコられる

    ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(10)が2024年12月27日コミックシーモアで掲載。前回9話からは気持ち悪い神小路医師の話が続いていましたが、やっぱり・・・という感じでしたね(;・∀・) 10話では、神小路医師の悪行が暴露、町民にボコられました。やっぱりザマアって感じはいいですねww 続きを読む というか、木製の道具を使って女性を襲うとかヘンタイにもほどがある💧 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(10)のあらすじポイント ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(10)の感想 ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(10)のあらすじポイン…

  • 【ネタバレ】復讐の同窓会 第18話の感想 カケルの資産、まさかの10倍だった件

    復讐の同窓会 第18話が2024年12月25日にコミックシーモアにて配信開始。クリスマス配信ですね✨️ 前回の17話では、筋肉✕警察官✕暴力好きのヘンタイ、な力石を撃破。まあ、もしカケルに勝っていても、結城キリヤには勝てなかったでしょうね。暴力は強いですが、彼はわかり易すぎます。 今回18話の内容はVS不破一族!開戦です。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 復讐の同窓会 第18話のあらすじ 復讐の同窓会 第18話の感想 復讐の同窓会 第18話のあらすじ 結城キリヤ、カケルの復讐っぷりに爆笑 キリヤは東京で選挙活動を継続 不破ケイスケは地元で活動 カケルの資産1000億以上で…

  • 【ネタバレ】アラフォー男の異世界通販生活 8巻の感想 聖騎士になったー>ハーレム!にはならない

    アラフォー男の異世界通販生活 8巻が2024年12月27日に発売。ついに最終巻の発売です。6月に最終回が掲載され、番外編が掲載。そのまま番外編で続けばいいのに・・・と思いましたが、もう連載5年ですもんね。キリが良かったのかもしれません。 2025年1月にアニメも放映!すっごく楽しみです。 しかし、王族と貴族って地方はいいけど、中心になると自分のことしか考えないプライドの塊って感じでク◯ですね! ブレスにやられてる兵を見て、下級貴族は魔法耐性もないのか、とか言ってますし。 最悪です! 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 続きを読む アラフォー男の異世界通販生活 8巻のあらすじ アラフォー男…

  • 【ネタバレ】ゾンビのあふれた世界で俺だけがおそわれない37話「暗闇の中の光」の感想 まさかの「もう少し続くんじゃよ?エンド!」

    ゾンビあふれた世界で俺だけがおそわれない37話、暗闇の中の光が2024年12月27日にcomicシーモアにて掲載されました。 小説版では最後になる部分です。 原作の最終回をどう再現するのか、楽しみでした。 あとラストにすっごくいい情報が! 次回、38話からは裏地ろくろ先生がシナリオ制作した、オリジナルストーリーが開始されます。 これは見ていくしかないです!! 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 ゾンビのあふれた世界で俺だけがおそわれない37話「暗闇の中の光」のあらすじ ゾンビのあふれた世界で俺だけがおそわれない37話「暗闇の中の光」の感想 ゾンビのあふれた世界で俺だけがおそわ…

  • 【ネタバレ込】バーサス第22話 「人間たち」の感想 確かに人間の底がない悪意は恐怖・・・

    バーサス第22話 人間たち が2024年12月25日 月刊少年シリウスに掲載されました。 人間の最大の敵は人間である。 最も人間を殺した動物ランキングでも1位は人間です。 国や宗教がある以上、対立は避けられません。 無法界の人間の天敵は人間。 一瞬世紀末使用!? と思いましたが、どうもそうではなく、悪意が凝縮された世界 教育も低水準にすることで、幸福へのハードルを下げる。 そんな仕様っぽい印象を受けました。 もしかしたらあったかもしれない世界ですね。 22話はここから 続きを読む 【ネタバレ込】バーサス第22話 「人間たち」のあらすじ バーサス第22話 「人間たち」の感想 【ネタバレ込】バーサ…

  • 【ネタバレ】まどわせないで矢守くん 13話感想 矢守くんは看病したい 友達ー>恋人の間違いじゃww

    まどわせないで矢守くんの13話が公開。 男性が女性っぽくなり、陰キャ風の森くんが新しい関係性にドギマギする感じの今作。森くんは矢守くんを守らなきゃ・・・と男性らしい風になってきました。一方、矢守くんの方は女性っぽくなったことで、からかうのが楽しい様子。可愛いのが好きって感じですねw 今回は看病の回。 今回は看病の回。 矢守くんサイドはちょっとチグハグな感じ? なのですが、どうみても森くん、矢守くんを意識しまくって・・・。 森くん、なんか顔赤い 体調悪い?・・・からの保健室 次の科学は森くん休み 矢守くん、さみしいよーとぐりぐり カップルですか・・・(;・∀・) 森くんが不調で帰るとこを気にする…

  • 【ネタバレあり】俺だけレベルアップな件 19巻の感想 今回も旬様カッコよすぎww

    俺だけレベルアップな件 19巻が2024年12月23日に発売。ピッコマで読んでいましたが、単行本もいいですよね。フルカラーは相変わらず読みやすくていい感じ。 今回の戦いは136話から143話が掲載。 DFNに出現したゲート、巨人が召喚されました。135話時点ではS級が3人死亡。巨人に侵略されていく国に、水島が影の兵士達と押し返す! いや、人間味を残しつつも、相変わらず旬様、カッコよすぎw力はレベルUPするけど、人間性の変化は追いついていない、このアンバランスさがいいですよね✨️ 続きを読む DMM電子書籍は年末年始のスーパーセール実施中 33%還元に加えて、条件達成でさらに25%オフ! DMM…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第185話 孫臏1340の感想 おみやげがたくさんできました!結城殿、氷室で何する気((((;゚Д゚))))??

    逃げ上手の若君 第185話 孫臏1340が2024念12月23日発売の週刊少年ジャンプ2025年4・5合併号に掲載。 次回は2週間後になります。 孫臏は古代中国の兵法家の一人で、孫氏の子孫と言われています。太鼓を使った戦術もあり、故に今回は孫臏1340としたのかもしれません。 北条時行 撤退戦へ バレないように継戦の意を示す Q:油断のさせ方は? A:太鼓を披露し、その際に雫達が時行と親王をくすぐり下手なフリをさせる 結果 赤っ恥をかく 敵方、大笑い 普段からする太鼓の音で練習をしているのだと思う 脱出がバレないという結果になりました。 逃げ上手の若君 第185話 孫臏1340のあらすじ 逃げ…

  • 【ネタバレ】科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 15巻の感想 スライム娘はエロくない、その理由に迫るww

    科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 15巻が2024年12月19日に発売。このシリーズに関してはコミック派でしたが、冊数が増えてきたので電子書籍へ変更。今回のクリむすはスライム娘です。 可愛いけどエロくない、でもちっちゃいからエロくないわけではない。やっぱり人間だからエロって出るものらしいです。 確かに今回のスライム娘って、一個体じゃなくて、群体だもんねえ・・・ 続きを読む 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 15巻のあらすじと内容 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 15巻のポイント 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 15巻の感想 科学的に存在しうるクリーチ…

  • 【ネタバレ考察】アラフォー男の異世界通販生活のあらすじ・魅力を紹介!異世界でトルネコ並に商人の戦いで生きていく!

    アラフォー男の異世界通販生活のアニメ化も近い! ということで、今回はアラフォー男の異世界通販生活のまとめ記事を書きました。 会話のテンポもよく、セリフ運びもいい感じで読みやすい作品です。 内容は田舎でスローライフ中の男性が突然異世界に転移、転移先ではステータスウインド、通販サイトシャングリ・ラ、ゴミ箱の3つの能力を得ていました。 ステータスウインドは定番ですねw 身体能力はそのまま、田舎で生活をしていただけあって、通常生活には問題ありません。 そのまま異世界で商人として活動しますが、便利すぎる能力のせいでトラブルに巻き込まれたり、女性に言い寄られたり・・・楽しい異世界生活の始まりです(笑) 期…

  • 【ネタバレ】ミリモス・サーガ-末弟王子の転生戦記 10巻の感想 悲報、王様死す

    ミリモス・サーガの10巻が2024年12月18日に発売。 今回はVSフェロコニー国。 ハータウト国に攻め込んで来たこの国を、逆襲で占領してしまえ! という巻です。 ただ将軍のカクタスは自分のことが最優先。 国なんて関係ありません。 だからこそ予想外の手も打てる。 いつも裏をかいている王子ですが、今回が中々難しいですね。 今回はロッチャ軍の強さが際立ちました✨️ すっきり読めて面白い! ノーキンでドッカーンといって、ぶっ潰す! いつも通りのミリモス・サーガでしたww 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 続きを読む ミリモス・サーガ-末弟王子の転生戦記 10巻のあらすじと内容 ミリモス・サー…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君第184話の感想 「酒1340」時行に家族認定された者は・・・死ぬww

    逃げ上手の若君第184話「酒1340」が週刊少年ジャンプ2025年3月号に掲載。 2024年12月16日発売です。 今週の「なんぼくちょうおにごっこ おがさわらさだむね」 童心に帰ったような、楽しい酒宴になりました。 父のように思っている そう言う時行に 「鎌倉と石津の戦 両方を目撃した者が噂しておる」 「北条時行に家族認定された者は…その直後に死ぬと」 貞宗:やめい 父が感染る!! は草でした。 二人してベロベロで鬼ごっこww 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君第184話の感想 「酒1340」のあらすじ 北条時行の家族認定された者リスト 逃げ上手の若君第184話 「酒1…

  • 【ネタバレ】こんな人生は絶対嫌だ40話の感想 ~ヤングケアラー 陽菜~

    こんな人生は絶対嫌だ、ヒューマンドラマの中でも好きな作品です。 最終的に皆バッドエンドになりますが、人間の狂気と人情が良い感じにエッセンスされていて、誰もがありえるストーリーなんですよね。 今回が待ちに待ったヤングケアラー編です。 ヤングケアラー問題は昔からありましたが、昔は問題ありませんでした。 何故なら子沢山だったから。 現代の問題は少子化で子どもが少ないのに、負担させる。 その結果、その子の人生を食いつぶしてしまうことにあります。 子どもには悩んで部活や趣味、無為に時間を使う、そんな時間が成長していくためには必要なんです。 今回もネタバレこみで、感想をお伝えします。 こんな人生は絶対嫌だ…

  • 【ネタバレ】戦隊レッド異世界で冒険者になる41話(後編)の感想「悠嘘のブイダラ(後編)」

    「戦隊レッド異世界で冒険者になる」の41話の後編が月刊少年ガンガンにて掲載。 前回は「悠嘘のブイダラ(前編)」。 VSヴィダンの戦いの勝利が確定。 「未来を求め、限界を超えた彼らと…限界を超えられなかった…変われなかった私…。その差が私の敗因…?」 私とアジールの愛の力の方が!!何百倍も強い!! 今回のメインテーマは 「この胸に芽吹いたのは 覚悟と矜持!」 続きを読む NTT経営のコミックシーモアをまだ使っていない人はこちら!200円以下で続きを読む 戦隊レッド第41話(後編)は月刊少年ガンガン2025年1月号に掲載されています。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 戦隊レッド異世界で冒…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド第91話「もう一度私を愛して」の感想 やばすぎて泣ける・・・・

    前回の第90話「君がよく見える場所」セイテンの「悲壮狒狒蒼天」で大半のマナを失ったツチガミ。 歩を進める度…立ち止まりたくなる踏む出してしまった以上…もう引き返せない「奪われた憎しみ」が「憤り」が「更に失う恐怖」で塗りつぶされていく ハデスマンにも、何が正しいのか間違っているのか、わからなくなっていました。ただ歩みを進めるしかない、そうそれしかなかったのでしょう。 果たしてこの物語はチカエルの望む通り、復讐劇ではなく愛の物語になるのか。 初期からのファンとしては、どんどん不徳っぽくはなくなっていってびっくり。 どんどん不徳じゃなくて、感動系になっていきます。 でも、大好きです!! 続きを読む …

  • 【ネタバレ】「しょせん他人事ですから」8巻の感想 〜とある弁護士の本音の仕事〜

    毎回買っていた「しょせん他人事ですから」もついに8巻。2024年12月11日発売です。 今回は誹謗中傷された野球選手と野球のファンとの話。確かに同じ人間ですけど、会話ができない人っていますよね💧思い込みって怖い・・・。 中傷じゃなくて声援!あどバイス!!「ですからラインを超えれば中傷なんです!」誰が決めたっ!?「裁判所っ!!」 いや、ドラゴンを応援したいと思ったのは、始めてかも知れません(笑) 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,a…

  • 鬼畜英雄(きちくえいゆう)最新話 (74・75)話の感想 やっぱりタカミチはいい漢だけど、ヘンタイ・・・・

    鬼畜英雄(きちくえいゆう)最新話 (74・75)話が2024年12月6日、コミックシーモアにて掲載されました。 次回の76話・77話は12月13日発売です。 74話 勝利を祝うために 75話 氷炎 12月25日に最新刊の10巻が発売するらしいので、ちょっとハイペースになってきましたね。 しかし、10巻の表紙のキョンシー娘ってまだ出てませんし、今後に期待。 早めに予約しておく 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 鬼畜英雄(きちくえいゆう)最新話 (74・75)話のあらすじ 鬼畜英雄(きちくえいゆう)最新話 (74・75)話の感想 鬼畜英雄(きちくえいゆう)最新話 (74・75)話のあらすじ…

  • 【ネタバレ】パラダイスヘル31話 ナチュラルに堕ちていくw神城はやはり神城だった件。

    パラダイスヘルの31話が2024年12月7日、コミックシーモアにて配信されました。 勇者を処刑すべき! と言うゼロスですが、神城さんは圧倒的名器な勇者を手放したくないわけで・・・。 という前話の30話。 神城「今から3Pしない?」ゼロス「・・・・」 なんで今更?というのがゼロス的には正直なところですよね💧今まで散々、変態的な事してますし?牛にまで子どもを産ませておいて、今更3P。 というか3人プレイが今更という神城はどうなのか(;・∀・) なんというか、神城ってナチュラルにミスを犯していきますよね(笑) 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 パラダイスヘル31話のあらすじ パラダイスヘル3…

  • FX戦士くるみちゃん 40話 絶望を感じても、死にたいと思っても、本当の願いは?

    FX戦士くるみちゃんの40話が2024年12月5日、コミックフラッパーの2025年1月号に掲載。 スイスフランで1億を超す損失を出してしまったくるみちゃん。 レバレッジをかけていたので、追証金が1億超えです。 しかも年利は14%・・・・金利の返済だけでも月に100万円を超えます。 自己破産しかない! のですが税金の支払いはあるし、FXだと自己破産できない、という話も・・・。 FX戦士くるみちゃん40話pvです(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー pic.twitter.com/fXwA7TXVo0 — 炭酸だいすき (@tansandaisuki3) 2024年12月6日 38話・39話は絶…

  • 【ネタバレまとめ】ヘルモード 〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜はじまりの召喚士って?

    ヘルモードはゲームで言うエンドコンテンツ。 最初の難易度は高いですが、成長上限がなく、レベルアップ時の成長幅が凄まじいインフレモードですw もしあなたがゲームの難易度を「ヘルモード」に設定してしまうような人なら、このライトノベルは必読です。 主人公のアレンも私たちと同じく、やり込み好きなゲーマーで、異世界でそのスキルを遺憾なく発揮する姿に、ゲーム好きならずとも心がときめくこと間違いなし。 相手もどんどん強くなっていきますが、地道な努力で成長していくのは最高でした! ポイント 主人公の設定:35歳のサラリーマン、山田健一(アレン)が異世界に転生。ゲーム好きならではの視点で、異世界を攻略します。 …

  • 【ネタバレ】アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたのでメイドハーレムを作ります!4巻の感想

    アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたのでメイドハーレムを作ります!4巻が12月1日、DMM電子書籍で先行発売されました。 一巻は100円に割引!と最終巻を前に大奮発です。 メインのストーリーは嫁勇者に自我を取り戻させるため・・・なんですが、本人自体が非道なことしてるって自覚してますからね(;・∀・) そりゃあ、嫁メイドにも呆れられますw 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 しかし、嫁勇者のためといえば、なんとかなるこの話は草 アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたのでメイドハーレムを作ります!4巻のあらすじ アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたのでメイドハーレムを作…

  • 【ネタバレ】酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う3巻の感想 ティアナはやっぱり可愛いなあ・・・

    酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う3巻が2024年11月28日発売。 3巻開始の14話はカラー。ハリスが帰宅、迎えるのは勉強中のティアナと先生役のジーナ。もうほとんど家族ですねw 今回は贋金を巡ってのストーリー構成ですが、基本はほんわか家族系です。 素朴なティアナ可愛いです。 途中でヘアスタイル変わります。 さらに可愛くなります。 よく見ておきましょう。 酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う3巻のあらすじ 酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う3巻の内容 おまけ(描き下ろし) 酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う3巻の感想 酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う3巻のあらすじ ハリスとティアナ、ジーナの三人暮らしで…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第183話 老い1340の感想 村上!確かに武田信玄とかと戦ってた!

    逃げ上手の若君 第183話 老い1340が2024年12月2日週刊少年ジャンプにて掲載。 信濃の村上! 確かにいました。 結局武田信玄に敗れるまで、北信濃で勢力を誇ってました。 2回は武田を退けましたが、3回目で敗北。 上杉謙信に援助を依頼し、川中島の戦いに繋がった。 結局、小笠原の信濃統一は出来なかったんですよね(´;ω;`) しかし、市河殿。 ホントにカブトムシを獲りにいくんだw 今回もネタバレこみで、感想をお伝えします。 逃げ上手の若君 第183話 老い1340のあらすじポイント 逃げ上手の若君 第183話 老い1340の感想 逃げ上手の若君 第183話 老い1340のあらすじポイント …

  • 【ネタバレ】レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~ 21巻 やっぱり偽善者には叩けばホコリだらけだった件

    レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~ 21巻が2024年11月29日に配信。コミックシーモアで先行配信です。 今回は女神の翼、ミヤ子ちゃんのかわいくないところを暴きます。 どう考えても、路上にいる子どもを集めて悪行をしている偽善者ですからね!しっかり罰は受けて欲しいです! しかし、叩けば叩くほどでるホコリ(;・∀・)寄付の品は売ってはいけない。そんな事も知らなかったの(笑) 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~ 21巻のあらすじポイント レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~ 21巻の感想 レンタル・マーダー~復讐のプロ、お…

  • 【ネタバレ】メメメメメメメメメメンヘラぁ… 5巻の感想 綺麗なお姉さんは好きですか?

    メメメメメメメメメメンヘラぁ… 5巻が2024年11月25日発売。毎回マンガUPでも見ていますが、単行本も良いものです。 女の子のカバンの中見ようとするとか、最低だね山田くん!! いや、本当にその通りなんですけど・・・。 でも佐々木さん、盗撮とかGPS仕込んだり、色々やってましたよね? 今回もイマイチ納得いかなくなる、そんなメメメメメメメメメメンヘラぁ… の開幕です。 読みましたが、相変わらず面白くて一気に読めますw しかし、山田くん、周囲からはどういう風に思われているんだろうか・・・。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 \全作品WEBでの初回購入限定!/ 【90%OFF】になるクーポ…

  • 【ネタバレ込】住みにごり(7)の感想 最新刊 【悲報】フミヤの部屋で領域展開はじまってた

    住みにごりの7巻が2024年11月28日発売されました。かなり住吉さん、キレてましたからね💧今回はお兄さんを追い出そう!と決意の回となりました。 確かに実際、あんなお兄さんがいたら?自分の人生を生きることはできませんね。もしかしたら障害があることから、お兄さんは短命になるかもしれません。でもその頃住吉さんは何歳?新しく人生を再構築するのは難しいでしょう。 何もかも押し付けられたままいつの間にか5年も経っていた。俺はただこのままボーッと見を任せてるだけなのか? 本当のその通り。自立できない人を自分の人生を賭けて支援する必要はないはず。だった、自分の人生はまず自分のものだから 今回もネタバレこみで…

  • 【ネタバレ込】バーサス第21話 大首長ギンバックVS第23魔王ディーガナザルの感想 ほぼボーイ・ミーツ・ガールで草

    月刊少年シリウス2024年1月号にて、バーサス第21話「大首長ギンバックVS第23魔王ディーガナザル」が掲載。 11月26日に発売、いつも通り即電子版を購入しました。 月刊誌は内容が濃くていいのですけど、場所をとるので電子書籍が一番です。 さて、今回は魔王に飛ばされた大首長ギンバック達。 飛ばされた先は第23魔王ディーガナザルの居城、VS魔王の連戦ですね! 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 バーサス第21話 大首長ギンバックVS第23魔王ディーガナザルのあらすじ バーサス第21話 大首長ギンバックVS第23魔王ディーガナザルの感想 バーサス第21話 大首長ギンバックVS第23魔王ディー…

  • 【ネタバレ】復讐の同窓会 第17話の感想 さすがに自然には勝てなかったよ・・・

    復讐の同窓会の17話が2024年11月25日、コミックシーモアにて先行配信されました。今回はVS力石戦の決着となります。 復讐の同窓会は恋人を死に追いやったやつらに、カケルが復讐する。定番とも言えるストーリーですが、加害者がどいつもこいつも、どうしようもないまま成長。自業自得!としか言う感想しか持てず、スカッとしますw 今回は力石は警察官で、しかも薬物使用も、という強敵。武器はなし!これがポイントです。 今回もネタバレ込で感想をお伝えします。 復讐の同窓会 第17話のあらすじ 復讐の同窓会 第17話の感想 復讐の同窓会 第17話のあらすじ 薬物使用で力石、パワーにブーストで形勢逆転 奥さんヘル…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第182話 彩り1340の感想 若君、魅摩ちゃんで逝く

    逃げ上手の若君 第182話 彩り1340が2024年11月25日発売の週刊少年ジャンプに掲載されました。 前回、保科党が加わり、戦力も補強された北条軍。一方、小笠原軍も信濃外からの援軍が到着、今度は改造された武士、長尾の登場です。 狐次郎VS長尾の戦い再び!! 背後では 「本当かっこいいですよね!!狐次郎。」 と褒めまくられ・・・・なんだこの戦(;・∀・) 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,asid:1856981,type:"banner"…

  • 【ネタバレ込】織田ちゃんと明智くん(1)の感想 これはギャグなのかBLなのか、それが大切

    Xで見かけて、おもしろ!!と思い購入。 もともと歴史ものは好きなんですけど、これは可愛い女の子の前世が織田信長で覚醒。 記憶を取り戻し、彼氏は明智光秀で・・・。 うん、何言ってるかよくわからない という作品です(笑) 詳しくはXの作者様のポストをチェック! 告白したあの子の中身は、前世で⚫︎⚫︎した上司でした。(0/10)#漫画がよめるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ pic.twitter.com/zbbuy8y3cf — 織田ちゃんと明智くん【公式】第①巻発売中‼️ (@odatoakechi) 2024年11月24日 続きを読む 注:無料なのは12月4日までです。 今回もネタバ…

  • 【ネタバレ】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 第36話 包囲の感想 いまや俺だけが襲われる💧

    ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 第36話 包囲が2024年11月22日、コミックシーモアにて先行配信されました。 前回、囮をかってでて知性体との戦いに挑んだ雄介。 人間っぽい動きにもやもやしつつも、ゾンビを撃退していく。 ゾンビってふつう、知性はないんですけど、知性体はある。 だから攻撃受けると、傷を抑えて逃げたりするんですが、やりにくいですよね(;・∀・) 今回もネタバレ込みで感想をお伝えします。 ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 第36話 包囲のあらすじポイント 小説版のストーリー展開 ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 第36話 包囲の感想 ゾンビのあふれた世界で…

  • 【ネタバレ】追い出された万能職に新しい人生が始まりました9巻の感想 なんで誰も止めなかったんだ💧

    アルファポリスで連載中、2024年11月18日に追い出された万能職に新しい人生が始まりました9巻が発売。絵もすっきりして綺麗な感じだし、読みやすい本作。昔ながらの絵って感じで派手さには欠けますが、これがいい✨️ いまだ本人は覚醒にまで至っていないみたいですが、これはすでに覚醒済みでいい気がする。あとは本人の気持ちの持ちよう、とは思いますが死が身近な世界では油断が万死。実際はこのくらいが長生きするのかも・・・・。 今回のポイント 軍の無能な上司は災害でしかない 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).p…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 181話応援1340の感想 結城殿はやっぱりパねえです・・・

    逃げ上手の若君の181話が2024年11月18日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 前回は凄く熱い戦いが✨️ 劣勢の北条時行軍に、以前助けた保科党が参戦! あいつもこいつもいるぞ! と少年漫画なみの展開に(笑) ただ史実では敗戦、と記録されています。 さて、ここで戦いはどうなるのか・・・。 お待ちかねの181話です。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君181話 応援1340のあらすじポイント 保科党 参戦メンバー 逃げ上手の若君181話 応援1340の感想 逃げ上手の若君181話 応援1340のあらすじポイント 北条時行VS小笠原貞宗戦 小笠原に援軍 敵は1万2千に 追い込ま…

  • 【ネタバレ】ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(9)の感想 神小路医師って実は・・・

    2024年11月15日、ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~の9巻が配信。 もけもけちゃんって一体・・・・。なんか本来妖怪の類で、その思想を人間に利用されて?という感じになってきました。 そもそも妖怪って人間の思想から生まれたもの。その時代の社会的なルールの要に存在するものでした。ただ、そういった共通認識を利用するヤツもいるわけで・・。 ポイント 妖怪や信仰はそもそも人間の社会的支え ただ、次第に人間の欲望に利用されやすくなる 実際に利用する人間が出たら、どうなるか? 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(9)のあらすじポイント 『みらいなかよしタ…

  • 【ネタバレ】推しの子最終回! いや、いいんだけど・・・もうちょっと・・・

    2024年11月14日、人気漫画の推しの子の最終回がヤングジャンプにて掲載。 アクアは死に、悲しみの中、映画公開。 有馬かなの慟哭にルビーの悲哀と、前回は素晴らしい回でした。 推しの子はミステリー✕転生もの、という要素もありましたので、なにかどんでん返しか、予想外のストーリーがくるか!と思っていたのですが・・。 2024年12月18日に発売される16巻、最新刊には描き下ろし28Pがあるとのこと。 最新刊で、この肩透かし感を解消してくれる、良い話を期待したいです。 推しの子最終回!のあらすじ 推しの子最終回!の感想 推しの子最終回!のあらすじ ルビーひたすら泣く 泣きまくった末、立ち直る B小町…

  • 【ネタバレ考察】こんな人生は絶対いやだ「元魔法少女編」結末は?久保田はどうなった?

    32話から開始した【こんな人生は絶対嫌だ】の元魔法少女編。 毎回救いのない内容でしたが、今回は元凶である久保田まで悲惨な最後となりました。 因果応報だとは思いますが、最後に久保田はお母さんに会いに行きました。 お金をもらい、そこから脱出しようとしたのですが・・・。 「直樹・・・大丈夫なの・・・?あんた・・・」 と察する母親の表情が切ない(´;ω;`) こんな人生は絶対いやだ「元魔法少女編」のシチュエーション こんな人生は絶対いやだ「元魔法少女編」結末は? こんな人生は絶対いやだ「元魔法少女編」感想 彼女たちはどうすべきだったのか? こんな人生は絶対いやだ「元魔法少女編」のシチュエーション ヨー…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド第90話「君がよく見える場所」の感想 (´;ω;`)感動の決戦回!不徳はないけど感動はある

    2024年11月12日、月刊少年ガンガン12月号にて不徳のギルド第90話「君がよく見える場所」が掲載されました。今回のハデスマン編は感動系です。 これでもか!ということで感動が迫ってきます。本当に不徳はどこいったのか・・いや、これも不徳なの?メンタルを混乱させる終末の90話でした。 今回のポイント セイテン復活! フォーネさんのフユウデを探そう VSハデスマン編、決戦へ・・・ 今回は本気でホントの総力戦!! 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 作者様、マジすごいです✨️ 不徳でも天才?と思ってましたが、感動系でも天才でした・・・。 (window.adsbyimobile=window.…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第180話 籠城1340の感想 今回は熱い…!!

    逃げ上手の若君 第180話が2024年11月11日、週刊少年ジャンプにて掲載。 信濃に戻った北条時行、親王を保護しつつ防戦準備です。 ただ、敵となる小笠原貞宗は信濃守護になり、さらに諏訪の乱での諏訪家弱体化で勢力を強化。 以前は貴族が信濃守護として来ていたため、その貴族が隙になっていましたが、今回はそうはいきませんね(;・∀・) 北条時行への諏訪家の支援はなし。 普通に考えて援軍なしの籠城なんて勝ち目なしですけど、果たして・・・? (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,asid:1856…

  • 鬼畜(きちく)英雄73話 感想 今回はくっころ回(笑)祝 タカミチ復活する

    鬼畜英雄の73話がコミックシーモアにて2024年11月8日に先行配信されました。 内容は地下世界、神墓世界へ移動について。 ベリアルも神墓世界へ行ったんですよね・・・これだけデバフかかるのに、大丈夫なのか。 もしくはデバフがかからない、正当ルートをいったのか。 タカミチはエリア変更し、制限ありのバトルの始まりです。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,asid:1852318,type:"banner",display:"inline",ele…

  • 【ネタバレ】パラダイスヘル30話 感想 朗報!勇者は名器だった件

    パラダイスヘルの30話が2024年11月9日に更新。 コミックシーモアにて先行配信されました。 勇者に圧勝し、寸前まで及んだ神城。 まさかの逆転があるか、もしくはそのまま圧勝し、勇者を虜にするか・・・ 期待の30話です。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,asid:1856981,type:"banner",display:"inline",elementid:"im-6293c9f8d3814359bffd115360e85a28"}) パ…

  • 【ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 39話の感想 やっぱり萌智子ちゃんは真の友人かもしれない

    FX戦士くるみちゃん 39話がコミックフラッパー2024年12月号に掲載。 紙媒体の書籍はすぐ売れてしまうので、入手が大変でした(;・∀・) 1億を超える損失を出し、自○まで考え、準備を終えて帰宅したくるみちゃん。 家の前では萌智子が座って待っていて・・・。 自分の自○した姿を想像し、かなりビビってましたし、しないとは思っていました。 結局FX戦士というわりには甘いんですよね、くるみちゃん。 2000万なら取り戻せる!とFXを始めた彼女ですけど、さすがに1億超えを簡単に取りも載せる、と楽観的にはなれなかった。 FX戦士くるみちゃん39話PVです( ´・ω・`)_且 pic.twitter.co…

  • 【ネタバレ】100万の命の上に俺は立っている(20)の感想 悲報 三角関係バレる

    100万の命の上に俺は立っている(20)、20巻が2024年11月8日に発売されていたので購入。 今回は強敵コゥル討伐と、それに絡まる政治模様。 本質を見極めれば、結果はついてくる!? でも恋愛は本質関係ないから難しい。 今回のメインヒロインは・・・ 箱崎さんです! 転職した魔術師(生物)の格好はナイス!としか言えないです。 戦士より薄着なんですよねー✨️ 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,asid:1852318,type:"banner"…

  • 【ネタバレ】推しの子 百六十五話(165話) そして の感想 皆、そんなに弱くない

    推しの子の165話がヤングジャンプにて掲載。 やっぱりアクアは死んでしまいました。 今回はお葬式と、その後の皆、の導入部分です。 ここからは終幕に続き、それからどうなったのか・・・の流れになっていきます。 最終回まであと2話です。 今回もかなりヤバい内容でした。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 【ネタバレ】推しの子 百六十五話(165話) そして のあらすじ 【ネタバレ】推しの子 百六十五話(165話) そして の感想 AIにストーリーを依頼した164話後のアクア✕有馬かな エンド ありがちだけど、こんな未来もいい 【ネタバレ】推しの子 百六十五話(165話) そして のあらすじ ニ…

  • 【ネタバレ】推しの子 第百六十四話(164話) 終幕 の感想 有馬かなちゃん・・・大丈夫なの??

    2024年11月7日、少年ジャンプ+にて推しの子164話が掲載。 最終話まで残り3話。 アクア生存ルートを望んでいましたが、バッド・エンドルートになってしまいました。 冬の海ということで、低体温状態で放流、早めに見つかって蘇生、だったらいいなあ・・って思っていたんですけど・・・ね(´;ω;`) グッドエンドの可能性としては、再度転生、有馬かなの生まれ変わりと・・・。 ですが果たして・・・? 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 (window.adsbyimobile=window.adsbyimobile []).push({pid:81888,mid:569805,asid:1856…

  • 【ネタバレ】勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!4巻の感想 ちょっとえっち?いや大分えっちでした

    勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!4巻が2024年10月23日に発売。 「金を酒やギャンブルに使い込んだ挙句、私を騙して奴隷商に売り飛ばし、金に換えたのに、どのツラ下げて帰ってきやがったのかしら?」 これはキレても仕方ない案件(;・∀・) ちょっとえっちな描き下ろしも掲載!とありますが、だいぶえっちです。注意してください。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!4巻のあらすじ 勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!4巻の内容 勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!4…

  • 【ネタバレ】【漫画 最終回考察】逃げ上手の若君の最終回を考える 北条時行は最後はどうなる?3つのルートから考察

    週刊少年ジャンプで連載の逃げ上手の若君。 大きな戦も終わり、北畠顕家も死亡、新田義貞も死亡し、味方の英雄も少なくなり、敗戦が濃厚となってきました。 コミック的にも、終盤になってきたと思います。 ここで逃げ上手の若君の最終回はどうなるか? 考察記事を書いてみました。 楽しんでくれれば幸いです。 史実の最後は?北条時行は1353年に死亡 逃げ上手の若君の最終回を考える 北条時行は最後はどうなる? 【ルート1】逃げ切り子孫反映で勝利!! 【ルート2】史実通り、処刑にて死亡ルート 【ルート3】史実とは違い、逃げ切るルート まとめ 史実の最後は?北条時行は1353年に死亡 北条時行の最後の戦は、1352…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第179話 「信濃1338ー1340」の感想 魅摩ちゃん正室は執事的絶許案件

    逃げ上手の若君179話が2024年11月4日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 前回信濃へ行った北条時行一行。 そこでは諏訪家が健在であり、孫の諏訪頼継が生きていました。 時行、無意識下ではお取り潰しでいないかも?くらいは思っていたと思うんですよね。 生きていて本当に嬉しそうでした。 さて、今回は信濃での生活も描かれました。 魅摩さんとの結婚生活はいかに(笑) 佐々木道誉:「お前なら120年ぐらい生きそうだし…ちょっとぐらい無理させえも大丈夫だとおもったんだよ~!」 ↓ 魅摩:「何言ってんだコイツ」 草すぎる・・・ww 今回もネタバレこみで感想と魅力をお伝えします。 逃げ上手の若君 第179話「信…

  • 【ネタバレ】ごくりっ3巻の感想 リコとの再開!またあの刺激的な日々が始まる!?

    2巻で終了と思っていた「ごくりっ」。再開し、いつの間にか3巻が出るまでになりました。まさかのほこらのアクマ再臨!からのヒューマンドラマ再開です。 てっきり拓とリコ、結婚したと思ったんですけどね。大学で遠距離になったら解散、よくある話ではありました。リコは性欲も強かったですし、遠距離が耐えられなかったんでしょう。ただ、よくある話ではなかったのは、彼らはアクマに憑かれたことがあった事。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 3巻のポイント リコと拓は別れていた それぞれ結婚済み お互いセックスレスに 再びアクマに願いを ごくりっ3巻のあらすじ ごくりっ3巻の内容 拓とリコはどこまでするの? ご…

  • 【ネタバレ】夢なし先生の進路指導4巻の感想 学生時にはこの先生、害悪にしかならないけど、気持ちはわかる

    夢なし先生の進路指導(4)が2024年10月30日発売。ネガティブ先生の進路指導(;・∀・) 先生の言っていることはわかります。ただ夢って勢いがないとやっていけないんです。しかも夢や勢いがないと、人間高レベルまではいかないんです。 「いつだって手離していい。堂々と逃げてください。」「そんな厄介な夢に執着する必要はない。」 結局、みんなにお前には夢は叶えられないから、リスク管理をして諦めろ。と言っているようなもの。進学校だったら害悪先生とか言われるかみ(笑) 今回もネタバレこみで感想と魅力をお伝えします。 夢なし先生の進路指導 4巻のあらすじ 夢なし先生の進路指導 4巻の内容 夢なし先生の進路指…

  • 【ネタバレ 完結】平穏世代の韋駄天達 9巻の感想 私たち、結婚しました!!は草

    天原さんのWEB原作マンガ、ついに完結となりました。 2024年10月29日発売の「平穏世代の韋駄天達」9巻読み切りました! 結論から言うと、ミクさんの一人勝ちかな。 なるようになった結果、とも言えます。 「魔族はもはや勝手に作られていく…。今となっては世界中の軍事機関 すべてが魔王様…よ」 そもそも韋駄天達の目的は魔族の殲滅でしたが、これはどうしようもない。 9巻のポイント 世界中で人魔族が生産 韋駄天と魔族の和解と共存開始 ミクの子供、ピサラ夫婦の養子へ 平和は次の戦争までの準備期間 続きを読む 今回もネタバレこみで、魅力と感想をお伝えします。 平穏世代の韋駄天達 9巻のあらすじ 平穏世代…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第178話 「信濃へ。1338」の感想 小笠原貞宗さん、いつからこんなイケメンに・・・

    2024年10月28日、週刊少年ジャンプにて、逃げ上手の若君 第178話 信濃へ。1338が掲載。 前回のタイトルは選択1338でしたが、信濃へ行く、に決定になるようです。 確かにこのまま井伊家にいても、嫌な上司の下に就くことになりますし、そもそも領地が大軍には怪しく、防戦が難しいとなったら、もう決まりですね。 今回もネタバレこみで感想と魅力をお伝えします。 逃げ上手の若君 第178話 信濃へ。1338のあらすじポイント 逃げ上手の若君 第178話 信濃へ。1338の感想 逃げ上手の若君 第178話 信濃へ。1338のあらすじポイント 諏訪神党 香坂高宗の誘いで信濃へ 香坂の領地は神力に溢れた…

  • 【ネタバレ】復讐の同窓会 第16話の感想 VS力石ジン 中編

    復讐の同窓会は原作:大城密、作画:さいがりゅう、によるヒューマンドラマです。最初はノーマルな復讐ものかと思いましたが、結構やばい作品でした。悲劇の主人公になってしまったカケルですが、覚悟がスゴすぎ・・。人間ってここまでやれるんですね。 そんな復讐の同窓会の新刊が、2024年10月25日コミックシーモアにて発売。一方的に暴力を振るうカケル、仮とはいえ奥さんをヤラれたんです。正当防衛でぶっ飛ばしてもOKなハズ! 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 復讐の同窓会 第16話のあらすじポイント 復讐の同窓会 第16話の感想 復讐の同窓会 第16話のあらすじポイント カケルの資産100億…

  • 【ネタバレ】元・世界1位のサブキャラ育成日記のあらすじをわかりやすく解説!ちょっとエッチもあるよ?

    元・世界1位のサブキャラ育成日記は2024年10月25日時点で10巻まで発売されている、人気コミックです。 セカンドのストイックなプレイと、行動で示す廃人プレイヤーの鏡とも言うべきスタイルが人気ですね。 今回は元・世界1位のサブキャラ育成日記のあらすじをわかりやすく解説していきます。 元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜nあらすじをわかりやすく解説! 作品情報 あらすじ 登場人物紹介 セカンド シルビア・ヴァージニア エコ・リーフレット ユカリ 元・世界1位のサブキャラ育成日記のセカンドは誰かと結ばれる? body { font-family: 'Arial',…

  • 【ネタバレ】元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜 (10)の感想 チェリちゃん、落ちたな・・・・

    元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜 (10)が2024年10月25日に発売されました。最初から読んでいますが、印象は結構地味・・・とはいえ、ついに10巻! この作品はストイックである故に成立する、地味なのも仕方ないですが、見応えはあります。転生ものですが、凄い系ではなくヒューマンドラマ系になってきており、生きることで大事なことを知らさせてくれます。 要するに言葉はいらない、行動で示せ! 今回もネタバレこみで感想と魅力をお伝えします。 元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜 (10)のあらすじ 内容 元・世界1位のサブキャラ育成日記…

  • 【ネタバレ】バーサス 第20話 パワー!!!!!の感想 魔王も一枚岩・・・じゃない

    2024年9月26日発売の月刊少年シリウスにて、バーサス 第20話 パワー!!!!!が掲載されました。 今回も主人公は魔勢界/大魔王軍/第11魔王ジャチさん。百腕兄弟の第6男「狂腕のゴーリー」をぶっとばし、今回の相手は? VS巨人界 巨人族 大首長 ギンバック。体格は巨大でジャチの4倍くらいでしょうか。他の巨人達と比較しても、かなりのサイズです。 ゴーリーが死んだのを見て、泣いたり情けないと遺体をぶっとばしたり、感情は豊か。大ざっぱだけど、貫禄ある王!という感じ。 今回も迫力あるバトル回になりました。 ネタバレこみで感想と魅力をお伝えします。 rakuten_affiliateId="0ea6…

  • 【ネタバレ考察まとめ】みいちゃんと山田さん みいちゃんは癒し系ではなくキレ系・・・

    Xで大人気になり、ついにマガポケでの連載になった「みいちゃんと山田さん」 日本の障害者の比率はどんどん高くなっているという。 グレーと思われる人も多くなってくるでしょう。 そんな世界に現れた「みいちゃん」 倫理観も薄く、性に関することに関しても緩やか。 万引きしてみ「ペロペロすれば大丈夫」 で生きてきました。 この作品はキャバクラで働き始めた、みいちゃんが殺されるまでの12ヶ月の話です。 pocket.shonenmagazine.com みいちゃんと山田さんのあらすじ みいちゃんと山田さんのポイント みいちゃんと山田さんの考察まとめ みいちゃんと山田さんのあらすじ 2012年、新宿。夜の街で…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第177話 選択1338の感想 選択って?結城宗広やっぱりパネェ(;・∀・)

    2024年10月21日発売の週刊少年ジャンプにて、逃げ上手の若君、第177話、選択1338が掲載されました。 無事海戦を乗り越えた北条時行、史実ではこのあたりから特に活動は不明確になっていきます。 元々、後醍醐天皇からは遊軍で、との指令でしたし、自由に動く形になりました。 今回のポイント 結城宗広戦死 やっぱり殺しが好き 遠江国に漂着 井伊領で井伊の配下として親王を守るか、信濃で拠点作りは選択 史実では不明な北条時行の仮想ルートへ 今回もネタバレこみで感想と魅力をお伝えします。 逃げ上手の若君 第177話 選択1338のあらすじポイント 選択とは 逃げ上手の若君 第177話 選択1338の感想…

  • 【ネタバレ】パラダイスヘル29巻の感想 牛若丸復活、さらにイケ牛になるww

    2024年10月19日、コミックシーモアにてパラダイスヘルの29巻が発売。 勇者にやられっぱなしだった神城さんがついに復活! 女性が優位になった社会は、男性優位とまるでかわりなし。 むしろ一方的に虐げることが可能になった分、残虐性が増していました。 そんな時に現れた黒神城。 合体して奇跡を示す!? 今回もネタバレこみで、感想と魅力をお伝えします。 パラダイスヘル29巻のあらすじとポイント パラダイスヘル29巻の感想 パラダイスヘル29巻のあらすじとポイント 神城さん、自身の男根の化身と合体(黒神城) 魔王の力を取り戻す 真理に到達したものは強い 勇者を圧倒する神城さん 牛若丸も復活 牛若丸も復…

  • 【ネタバレ】天空の扉21巻の感想 ついに勇者堕つ・・・・

    2024年10月19日、待望の天空の扉21巻が発売されました。 1巻の発売は2012年7月12日、もう12年以上続く大作です。 VSワレワレ VS神の配下 の戦いの中、まさかの魔法と武器破壊の聖女降臨! というか、外宇宙から意思の疎通が出来ない大軍が攻めて来ている時に、地球側の戦力を広範囲で破壊する魔法を放つとか頭おかしい(;・∀・) 今回もネタバレ込みで、感想と魅力をお伝えします。 今回の表紙は雷光の勇者レイ、そういえば最初からいるのに、表紙になったことなかった・・。 天空の扉21巻のあらすじ 天空の扉21巻の内容とポイント 天空の扉21巻の感想 まとめ 天空の扉21巻のあらすじ 「どんな願…

  • 【ネタバレ】豚の復讐 9巻の感想 今回は教祖様…すさまじく、マジで見た目からしてうさんくさい(;・∀・)

    豚の復讐9巻が2024年10月19日発売。 8巻ではゲームキャラクターの能力を自分に付与する佐々木と戦い、なんとか撃退し撤退に成功した一行。 ただ残機は残り97、どうやって倒せばいいのか・・・。 9巻のポイント 佐々木は無事撃退、対応は後回しへ 勇者一味の長谷川が、懐かしの最初の街を占拠していた 長谷川は教祖として癒やしへ かなり性癖に歪みもあり、タケシの妹につきまとっていた 今回もネタバレこみで、魅力と感想をお伝えします。 豚の復讐9巻のあらすじ 豚の復讐 9巻の内容 ハセガワの悪行リスト 豚の復讐 9巻の感想 まとめ 豚の復讐9巻のあらすじ 強敵・佐々木の追撃を振り切った武一行。しかしラド…

  • 【ネタバレ】大人はイジメをやめられない〜弱者の生存戦略〜 1巻の感想 ホラーより怖い現実はここに!

    大人はイジメをやめられない〜弱者の生存戦略〜 1巻が2024年10月18日発売。 某企業でパワハラがあったり、仕事としての厳しさがあったり・・・大人でこそ弱者切り捨てがやめられない。 日本経済の落ち込みに伴い、弱者への負荷はどんどん増えていきます。 今作は被害者の体験談を元に構成した、現実の強さを知ることが出来る作品です。 今作でわかるポイント いじめは社会的問題 会社がパワハラでない、と言えば認定されないケースもある 現実は弱者が弱者を虐げているケースも 弱者である程最強になる 続きを読む 今回もネタバレこみで本作の魅力と感想をお伝えします。 大人はイジメをやめられない〜弱者の生存戦略〜 の…

  • 【ネタバレまとめ】異世界らくらくサバイバル〜生存スキル強者の俺が美少女四人と暮らす無人島生活〜(4)の感想

    2024年10月18日、異世界らくらくサバイバル〜生存スキル強者の俺が美少女四人と暮らす無人島生活〜(4)が発売。前回、彩葉に誘われ車内での交わりに突入。4巻では待望のカケル✕彩葉からスタートします。 異世界へ転移し、元の世界へ戻ることを目的へストーリーは進行。今回は砂漠への移動の準備と団結の巻になりました。 巻の最初には誰もがみたいイチャイチャシーンも掲載。 今回は彩葉さん、どうも5巻の最初には風花と巻の最初にいちゃいちゃが入る可能性が高そうです❤ 今回もネタバレと魅力、感想をお伝えします。 異世界らくらくサバイバル〜生存スキル強者の俺が美少女四人と暮らす無人島生活〜(4)のあらすじ 異世界…

  • 【ネタバレ】鬼畜英雄 71話 「ゼロから始める奴隷生活」の感想 タカミチさん、物忘れが激しくない??

    2024年10月18日、コミックシーモアにて鬼畜英雄71話「ゼロから始める奴隷生活」が掲載。 コミックシーモアのみの先行配信となっています。 前回、ヘルテラに迷惑をかけるから・・と地下世界へ行ってしまったベリアル。 そのベリアルを追ってタカミチも地下世界へ。 ただ、その世界では制限が著しく、ステータスは大幅に削られ、スキルも使用不可。 どうするタカミチ(・・;) 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 鬼畜英雄 71話 「ゼロから始める奴隷生活」のあらすじポイント ポイント 鬼畜英雄 71話 「ゼロから始める奴隷生活」の感想 鬼畜英雄 71話 「ゼロから始める奴隷生活」のあらすじ…

  • 【ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 最終回 人生は自己責任??果たしてどのルートへ行くのか・・

    2024年10月で最新話が公開。 最終回ルートへ入ったFX戦士くるみちゃん。 作者も最初からスイスフランでくるみちゃんをしとめるつもりだったよう、決められていたストーリーでした。 以前、母親の2千万のマイナスを知った時は他人事だったせいか、逆転できる、と思っていたくるみちゃん。 ただ、自分ごとであり、1億だと(´;ω;`) 税金の分も稼がないといけませんし、FX取引で100万を一億5千万以上に短期で。 当然ですが、ハイレバでロスカット。 ポイント くるみちゃんの借金は1億以上 自己破産は難しいと本人は思っている 父親にバレて嫌われたくない 本人は自殺→相続放棄のつもりで遺書作成 ただ、恐怖と未…

  • 【FX戦士くるみちゃん 最終回考察】人生は自己責任??

    2024年10月で最新話が公開。 最終回ルートへ入ったFX戦士くるみちゃん。 作者も最初からスイスフランでくるみちゃんをしとめるつもりだったよう、決められていたストーリーでした。 以前、母親の2千万のマイナスを知った時は他人事だったせいか、逆転できる、と思っていたくるみちゃん。 ただ、自分ごとであり、1億だと(´;ω;`) 税金の分も稼がないといけませんし、FX取引で100万を一億5千万以上に短期で。 当然ですが、ハイレバでロスカット。 ポイント くるみちゃんの借金は1億以上 自己破産は難しいと本人は思っている 父親にバレて嫌われたくない 本人は自殺→相続放棄のつもりで遺書作成 ただ、恐怖と未…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイトさん
ブログタイトル
メイトの漫画まとめ速報
フォロー
メイトの漫画まとめ速報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用