100円ショップの重箱も捨てたもんじゃないお屠蘇セットもやや型破りながら揃えて肥後の赤酒もかまぼこも昆布巻きも辛子蓮根も入手安納芋をふかして栗きんとん(らしきもの)も 正月気分が出てくるなー と思ったが年賀状のことをすっかり忘れていたハガキ
「新」のら猫寛兵衛です。「のら猫 寛兵衛(旧)」の引っ越し先。新しい記事を追加中、旧サイトからも過去記事を少しずつ移動中です。
名にし負う西区花園 我が裏庭いつもの公園への散歩もいいが きょうはその側面からいざ裏山へ先日のように本妙寺まで歩くのではなく(『山道を登りながらこう考えた』 )山へ入るのだ 熊本城も小さく見える 公園で猫やんに会えないのは残念だが 自宅から
「私は差別をしていない」〜かくなれば差別ヘイトを野放しの党や岸田も人権侵犯
党からもおとがめなしにいつまでも差別を煽る国会議員 そしてこう来る:「私は差別をしていない」 自民党・安倍派の杉田水脈(みお)・衆議院議員、こんどはアイヌ事業関係者を「公金チューチュー」と揶揄。 「公金チューチュー」とはこのところ一部の界隈
日曜午後の散策熊本駅前のホールでアマチュア・オーケストラの演奏会は9月のシンフォニエッタに続いて10月は熊本フィル 私のお目当てはシューベルトそれまで元気のなかった(?)オーケストラがこの曲で見違えるように(聴き違えるように?)生き返ったフ
地域タグ:熊本市
「ブログリーダー」を活用して、Noraneko_Kambeiさんをフォローしませんか?
100円ショップの重箱も捨てたもんじゃないお屠蘇セットもやや型破りながら揃えて肥後の赤酒もかまぼこも昆布巻きも辛子蓮根も入手安納芋をふかして栗きんとん(らしきもの)も 正月気分が出てくるなー と思ったが年賀状のことをすっかり忘れていたハガキ
「あそぼい」とは土地の方言で遊ぼうよ!と言う意味である。 それとかけての豊肥本線特急「阿蘇ボーイ」なのである。 昔は近所の子同士、家の前で 「〜ちゃん、あそぼい!」 と声をかけて遊びに誘ったものであるがいまでは一人で毎日遊び呆けている自分で
兵庫県知事選挙と同じ?! 選挙期間中、極右ユーチューバーらに金を配ってユン候補を支持させたと打ち明けるユン大統領の妻キム・ゴンヒやその一族の会話の録音。それが表沙汰になることを阻止しようとして戒厳令?! ユン・ソンニョルがクーデターを企図し
例によって新町で歯の検査・掃除のあと街をさるく(ほっつき歩く) 安易な命名法?いちいち名前つけるのが面倒なのか長六橋なんてのもあるしな(慶長6年完成) 喫茶店城下町風コーヒー豆も売っている樽に入れてある この界隈新町、古城町、細工町、唐人町
いつも見慣れた熊本の西の山々車窓からだとこんな感じ 新幹線であっという間だ 初めて訪れた福岡城跡 ここはもともと福岡という城下町と博多という商人の町の双子都市なんだな。那珂川の中洲を挟んで東に博多、西に福岡。明治になって両者で市や県の名前を
衆議院(過半数233)は選挙の結果:自公の与党が64議席減らして215野党その他が64議席増やして250となった。与野党逆転である。 TBSテレビ「Nスタ」より 私が注目していた脱安(だつあ)の行方は、、旧安倍派は立候補者50人中22人の当
自民党が裏金議員にも選挙公示後に政党助成金を支給!またまたしんぶん赤旗のスクープである。 裏金非公認に2000万円 公認と同額 自民本部が政党助成金 2024年10月23日 しんぶん赤旗 「しんぶん赤旗」のスクープです。裏金で自民党非公認と
その心は:頻繁に取り替えなくてはならないしかも同じ理由で。 名言である。 「政治家とオムツは頻繁に取り替えなくてはならない。 同じ理由で。」 "politicians and diapers must be changed oft
首相就任時の岸田文雄が冷めた広島風お好み焼きなら石破はシケったせんべえだな 総裁選の間はパリパリサクサクした煎餅のようであった石破が総理に就任した途端シケッてしまった君の名は石破しける pic.twitter.com/WTgb0ptZ4y—
石破茂が高市早苗を破って自民党の新総裁に選ばれた。安倍政治を批判してきた石破だ。脱安倍時代の到来か?と期待したいところ。。 安倍の自民党総裁選の勝利は無効 石破の繰り上げ当選だ 「目の動きを見れば分かるんですよ」安倍 対 石破自民党総裁選
悪友につかまったのが運の尽き四年半ぶり酒を飲み 中高同窓のテラに連れられ熊本市下通り(しもとおり)界隈の球磨焼酎ばかりをずらりと並べたお店まずはラベルが極楽鳥という「極楽」をオンザロックで頂くここで「極楽」とは快楽を極めるという意味だとか
私が東京脱出を去年急いだのは、ひとつには「安黒バブル」の崩壊が近いと感じたこと、巨大地震(南海、東海、首都直下)や(富士山噴火?)原発事故などもそう遠くないと思ったことがあるのだが、それがまるで今、たて続けに起き始めたかのようだ。。 株価暴
きょう8月2日から来週5日が「安黒の金曜日」〜「安黒の月曜日」でしょう安黒(あんこく)ーー安倍と黒田が準備したから私はそう呼びますきょうこれから株式市場が大暴落するのです 安倍晋三総理大臣と黒田東彦日銀総裁の政策の帰結です ひたすら紙幣を刷
休場明けの優勝に1人1敗で突っ走る横綱照ノ富士このところ出場と休場を交互に繰り返しているかのようで今場所序盤でつまづけば引退もといった覚悟で臨んでいたのかもしれない時間いっぱいになると鬼のような形相になり連日厳しい万全の取り口で突っ走った大
夏の日の妄想 小池百合子の東京都知事3選と日本の新札発行を待っていたのは株価大暴落だったか 東京株式市場の暴騰が止まらないもう誰も押し留めることのできない暴走ださあ次は、膨らんだこの泡沫(バブル)がいよいよはじける番だ 株価 4万2000円
(工事中ながら8時以降は選挙関連の投稿はできない ということらしいので、とりあえず公開する) ハスの花に咲いてほしいよ七月七日 反小池や反自民の票の一部が石丸に流れて蓮舫不利、猛追の蓮舫も小池に追いつけない、との分析も一部にある。 しかし、
このブログへの新規の投稿も旧ブログからの引っ越しもかれこれもう3ヶ月近く滞ったままとなってしまった。これまでのところ引っ越しは失敗だった。フェイスブックの投稿がたまった所でそれをつなげてブログの記事にするというのが自分のやり方なので、フェイ
確定申告を終えて、ああ、これで全て片付いた!スッキリした!と思いきや、、 法務局、最初は熊本市から出る中古住宅購入の補助金のため、 そのあとは不動産購入税及びその軽減措置のため。 もらったり、取られたり、まけてもろたり、、 しかしそれを邪魔
遠い昔のような気がするがあれは3年前のことだったのか手術したあとの春だなまだ東京に住んでいた 同じ日の今日、熊本ではどうかと思うが連日の雨で家に篭りっぱなしだった。 この日ようやく晴れて近くの公園に。 例によって本妙寺まで散歩 似ている花弁
のら猫寛兵衛:大谷翔平の記者会見(25日)。 原稿を読み上げ。質問には答えず。。 通訳が勝手にやったこと。自分は関知せず。。 なんか不思議と似てるんだよな。自民党政治家と。 因坊節男:よく気づきましたね。 のら猫:またあんたか。 因坊節男:
リスト、聴き取り、アンケート 自民党の裏金問題、野党から全貌を一覧表にして提出しろと求められた自民党は、裏金がすでに発覚している80人ほどの議員の名前と金額をリストにして提出した。 しかし野党(立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主の党)が
派閥が議員個人に裏金を渡したこれは今の政治資金規正法で罰せられるべき犯罪なのにそれを政治団体へ渡した不記載の金と言いくるめ記載し直して合法化しようとしてる自民の言う「疑念を晴らし」は違う「政治刷新」に議論をすり替えるな「自首せえ!」という話
大相撲初場所は上位、横綱・大関・関脇の優勝争いで終盤盛り上がり、10年に1度の大技も見れたし、行司の珍事?まであり、面白かった。 琴の若が横綱と優勝を争う好成績で大関昇進を決めた。照ノ富士との直接対決では必死の相撲も、横綱にはまだまだ通じな
検察なんかに期待した自分がバカだった。 金額が大きいやつだけ起訴(大野泰正、谷川弥一)。証拠隠滅・逃亡しかけたやつだけ逮捕(池田佳隆)。あとは秘書にすべてをおっ被せて「知らぬ存ぜぬ」で通した安倍派幹部ら政治家は無罪放免。。 不起訴 こうなる
13日早朝、NHKが自民党の裏金問題に関し「会計責任者を在宅起訴で検討」と報じたそして議員らの立件は「見送る方向」なのだという え!なんだって?! 冗談じゃないこっちとしてはさあいよいよ逮捕だ誰からだというところだったというのに、、 検察は
能登半島地震は政府や石川県の対応のあまりののろさに過去の震災の教訓が活かされていないと批判が沸きあがっている 孤立状態(上:石川県調べ、下:NHK調べ) 孤立している地区も多数ある(10日目も3,000人以上)。水や食料が不足したり停電して
今年は政治、経済、社会、、大きな地殻変動の年!と思っていたらいきなり元日から文字通りの地殻変動ーー大地震が起きてびっくり。 厳しい寒さのなか、被災地の人々は今どんなに辛い思いをしていることだろうか。今の私ならとても生き抜く自信はない。まだ建
自民党の裏金疑獄はついに議員への強制捜査が27日に始まった。「キックバック」4,000万円超とされる安倍派・池田佳隆議員である。萩生田光一議員の「弟分」だとか。 検察は翌28日、同じく5,000万円超を収支報告書不記載にしていたという安倍派
前から歯の定期洗浄を始めねばと思いつつなんやかやで先延ばしにしてきたが右奥歯の具合がおかしくなり急遽、新町の歯医者へ今年初め上野城を訪れた折にもらった恐ろしく硬いお菓子なんでも忍者の携行保存食で口の中でふやかして柔らかくした上で食すものだと
ニシムラ君もお付き合いかな 寒いなあ。私の引っ越してきた南国熊本でも今日はふわふわと粉雪らしきものがチラついている。 赤穂浪士の討ち入りとか226とか歴史的な事件の日には雪が似合う 議員らの逮捕秒読み年の暮れ 安倍派は裏金「不記載」どころか
時は元禄15年…から300年あまりの令和5年師走半ばの16日江戸の夜風をふるわせて山鹿土産の陣太鼓 (熊本のお菓子です陣太鼓) 逮捕は果たして誰からか検察を挑発してるような松野博一? 議員辞職は考えないかと聞かれ間髪を入れずに「考えてません
支持率が下がり続けて内閣はいよよいわゆる危険水域 岸田政権もう持つまい持たせてはならない パーティー券裏金づくりの問題で大騒ぎになってそれまでのゴタゴタがすっかり霞んでしまいそうだが先月すでに支持率はこれまでの最低水準危険水域に差し掛かって
裏金ブルース ♪ 資金集めのパーティで今日も改革遠ざかるあなたにあげた税金かえして政党交付金と二重取り ♪ ♪ パーティー経費は1割足らず 残りはがっぽりフトコロに収支報告に記載せぬまま裏金 高木 下村 塩谷(しおのや) ♪ ♪ パーティー
検察が立件に向けて動き出しました。パー券の販売ノルマを超えて集めた分を議員にキックバックの形で還流、最大派閥の安倍派(清和会)はキックバックを政治資金収支報告書に記載せず裏金にしていた疑いが。いよいよ自民党崩壊の序章か…日刊ゲンダイは駅売店
名にし負う西区花園 我が裏庭いつもの公園への散歩もいいが きょうはその側面からいざ裏山へ先日のように本妙寺まで歩くのではなく(『山道を登りながらこう考えた』 )山へ入るのだ 熊本城も小さく見える 公園で猫やんに会えないのは残念だが 自宅から
党からもおとがめなしにいつまでも差別を煽る国会議員 そしてこう来る:「私は差別をしていない」 自民党・安倍派の杉田水脈(みお)・衆議院議員、こんどはアイヌ事業関係者を「公金チューチュー」と揶揄。 「公金チューチュー」とはこのところ一部の界隈
日曜午後の散策熊本駅前のホールでアマチュア・オーケストラの演奏会は9月のシンフォニエッタに続いて10月は熊本フィル 私のお目当てはシューベルトそれまで元気のなかった(?)オーケストラがこの曲で見違えるように(聴き違えるように?)生き返ったフ
経済、経済、経済私は何よりも経済、経済、経済に重点を置くと岸田首相 何よりも重点置いて経済がこのザマならば首相を辞めろ#経済オンチ #増税メガネ #増税クソメガネ #軍拡メガネ #軍拡クソメガネ pic.twitter.com/iNI70o
写真上:熊本の市街をはさんではるか大阿蘇を望む 写真下:家の向かいの本妙寺山 朝こそまだ雲のかかる空だったが午後になって晴れ渡ってきて散歩を思い立つ このままこの先を40分も歩けばそれこそ漱石の「峠の茶屋」だが今日はそこまで行く気はない 目
引越し顛末記2 10月になってようよう気温も30度台をつけなくなってこの夏、疲弊し切っていた心身が回復。外出しても日々の食糧の調達だの引越し後の煩雑な諸々の手続きだのということではなくてぼんやりとあてどなく散策、、ようやくここへきて心身も生