カレイの投げ釣り振り返り、2020年度版です! 年間釣行12回。 極端に少ない年になりました。 その理由は・・・ そうコロナです!!! 8-O 8-O 8-O 行っても良いのか、自粛するべきか。 悩みに悩んだ結果は・・・ 2020年2月23
釣ったコブダイを食べてみた!塩焼きにしたら美味しい?不味い?
先日夕方の淡路島で釣りあげた小型のコブダイ。今回は普通に塩焼きにして食べてみることにします。魚って魚種によって、美味しい魚・あんまり美味しくない魚といろいろありますよねー。:lol:私は基本釣った魚は持って帰って美味しく食べるように努力して
2023年春ラストカレイ釣行!淡路島で夕まずめカレイを狙って竿出し!
早いもので2023年も5月の中旬です。サッパリカレイが釣れないのです。みなさん釣れてますか?ぜひ釣れてたら場所を教えてくださいね。。。冗談ですが。。。で! 性懲りもなく行ってきました。むちゃくちゃ場所に悩みました。いつもの場所は釣れないし、
【chapGPT版】大阪の汐見埠頭で釣り!家族と楽しむサビキ釣りでサバ祭り!
前回の記事を少し「chatGPT」君にリライトしてもらいます。ちなみにタイトルも考えてもらいました。皆さんchapGPT使ってますか? 結構面白いですよ。私のヘタクソな文書があら不思議、読みやすく優しい文書に早変わり?さて結果はいかに!では
犬も食べる!マクドナルドのプレーンバーガーを愛犬と一緒に食べてみた!
マクドナルドに「プレーンバーガー」が存在するのを知ってましたか?私は知りませんでしたw8-O犬好きの友達に「プレーンバーガーは犬でも食べれますよ!」って聞いて、犬好きの私はドライブスルーへ一直線。ホントに買えました。そのバーガーはどんなバー
チャリコの食べ方!手軽に鯛めし、チャリコ料理で美味しい晩御飯を作ろう!
前回釣れたチャリコ(小型の鯛)をどうにかして美味しく頂こうと考えた結果、鯛めしを作ってみました。今回は、チャリコの食べ方コーナーですねw鯛めしってめんどくさい!食べタイけど骨とるのがじゃまくさい!と私も考えてました。:cry:確かにチャリコ
「ブログリーダー」を活用して、カレイ馬鹿 1248さんをフォローしませんか?
カレイの投げ釣り振り返り、2020年度版です! 年間釣行12回。 極端に少ない年になりました。 その理由は・・・ そうコロナです!!! 8-O 8-O 8-O 行っても良いのか、自粛するべきか。 悩みに悩んだ結果は・・・ 2020年2月23
2018年のカレイ釣りを振り返ります。 この年はブログをいったん休止しました、年間32回(内1回はサビキ :oops: )の釣行。 まだコロナ前、淡路島の漁港も入れたし車も止めれた時代・・・ あー懐かしい~((+_+)) で、ザックリですが
私がタモを持つキッカケになった釣行紀です。 それまではタモを持っていきますが、組み立てても無いw 今回のブログ風に少し装飾を変えております。 :-) 旧ブログで既にお読みになった方々はスイマセン。 こんな事もありましたね~って感じでお読みい
記事を少しリニューアル たくさん釣ってしまって捌くのが面倒!ってお思いの方へ。(私もです) :lol: 釣って楽しく、食べて美味しい夏のターゲットシロギス。 釣りすぎたらウロコを取るのも時間が掛かりますよね。けど家族が喜んで食べてくれるので
今年のキスが200匹を超え、小型のキスさんが冷凍庫で余りだしました。 さてどうするか? 8-O 8-O 8-O 南蛮ばっかりだと飽きてくるし、そんなに量は食べれません。 ネットを検索していると、「フィッシュバーグ」なる文字を発見! イワシを
2023年のキス釣りも、そろそろ100匹を超えてきて調理に悩むようになってきました。 ありがたい悩みですが、この歳になると天ぷらも大量に食べるのが辛くなって、味変を考えていたところ、100均のダイソーさんであるものを発見! それは「大阪王将
キス釣りのPEライン、そろそろ巻替えたいなと思ってました。 ネットを見ていると「在庫処分!」って言葉に釣られてしまった。やっちまった! :lol: カレイさんにも「もう少しでエサの在庫が無くなるから食ってね」って伝わっらないかなw って事
2023年は淡路島のキスを使って、新たなキス料理を創作しています。 キスを釣って余ってしまってどうしようと、思っている方はぜひ一度作ってみてください。 :lol: 前回作ったキスチリソース、100均ダイソーの「大阪王将チリソース」の素で作
「キスの天ぷら」に飽きたかたはこれをご覧くださいw 前回釣ったキス、すこし手を加えてキスフライを作ってみました。 キスの天ぷらのように、下処理すればキスフライへと変身させることが出来ます。 塩で食べてもよし、ソースで食べても良し。 もちろん
夏の釣りでよく釣れるのがシロギス。大きさを求めるのもアリ、数を求めるのもアリ。 ただ数が釣れると捌くのが面倒ですよね~ しかしコツをマスターすれば、簡単にキスの開きを大量に捌くことが出来ますよ! あくまでも私はこのように捌いてます!って記事
淡路島のキス釣り、今年は好調ですね! 先日の旅行では小型が多かったですが、他の場所は順調に成長しています。 場所が違えばこんなに釣果が違うのかと、思うくらいです。 キスさんは時期によって・場所によって、いろいろ難しいところはありますが、私は
淡路島のキス釣りも、今年5回目になりました。 :-) サーフでのキス釣りは、ほんとに気持ちの良い時間・雰囲気を味わえ、心も体も癒されますよね。 おじさんはちぃ投げですが体力的に4時間が限界ですが、暑さにも負けず行ってきました! 【2023年
2023年キス釣り調査 第2段! 7月5日(水)ド平日の釣行、今年の淡路島キス釣り調査第2弾です! 前回より少し成長したキスが、ズラズラ釣れて充実した日になりました。 同行者は友人のOKAくんです。投げ釣りをしたことがなく、もちろんキス釣り
6月も中旬になりました。天気予報とにらめっこしてそわそわして過ごしてました。 おっ!!!2日連続で晴れマークじゃないですか!これは行かねば! :-D と、いう事で行ってきました淡路島西浦方面。 この時期に私は西浦方面へ釣行します、何故?。。
淡路島でキス釣り旅行3日目と4日目です。 2023年の夏は贅沢してしまいました! キス釣りの実践は、3日目で終了しました! えっ?どうして?って? そうです、持ってきたイシゴカイがもう限界でした~ 塩チロリも作ってきましたが、食いがイマイチ
宿泊施設「AKIYA」さんの玄関を出て、浜辺までが10秒くらいでしょうか! さあ、2日目です、今日は朝からキス釣り!犬連れでのキス釣りは大変ですw 仕掛けに気を付けて、うろうろされると針が刺さったらと思うと。。。 まあ、いろいろありましたが
やっとこの日がやってきました! 以前より計画しておりました「淡路島3泊4日の旅」です。 犬2匹と奥さんとの4人?での旅行。 どこに行こうか考えていると、淡路島で浜辺に隣接している古民家をリノベーションしている施設を発見!犬もOKと言う事なの
そろそろキス釣りに行こう!と思い、過去に釣れた場所を検索してました。 今年は絶対釣れるなどの保証は全くないですが妄想だけ膨らみますよね。 全体的に淡路島はまだ早いのですが、地元の方だけが知る「この時期ならココ」のポイントに言った時の記事です
兵庫県にある釣りのメッカ、淡路島東浦でのカレイ釣行記事です。ご存じとは思いますが、淡路島は美しい海と豊かな漁場が広がる釣りに最適なエリアで、私は投げ釣りですが、他にもいろんな魚種を狙う釣り人が訪れます。今回もマイポイントの淡路島東浦へ行きカ
淡路島の花見カレイを狙い、4日(土)に続き、6日(月)も行ってきました。 早くも3戦目、釣りたいって殺気が強すぎてお魚さんに伝わってるかもですね。 タイトルでネタバレしてます、ごめんなさい( ̄人 ̄) サクッと終わりますね・・・ 3月6日(月
兵庫県にある釣りのメッカ、淡路島東浦でのカレイ釣行記事です。ご存じとは思いますが、淡路島は美しい海と豊かな漁場が広がる釣りに最適なエリアで、私は投げ釣りですが、他にもいろんな魚種を狙う釣り人が訪れます。今回もマイポイントの淡路島東浦へ行きカ
淡路島の花見カレイを狙い、4日(土)に続き、6日(月)も行ってきました。 早くも3戦目、釣りたいって殺気が強すぎてお魚さんに伝わってるかもですね。 タイトルでネタバレしてます、ごめんなさい( ̄人 ̄) サクッと終わりますね・・・ 3月6日(月
すいません、ボウズです。。。(ネタバレ) 8-O しかしボウズでも記事アップします。 少しだけお付き合い頂ければ嬉しいです( ̄人 ̄) 3月4日(土) 中潮 9:05 水温 10.3度 場所・・・淡路島東浦方面 時間・・・6:00~10:3
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年は10月にテトラに落ちてから、少し療養しておりました。 その傷が完治するのが、歳のせいか意外と遅く、途中リハビリを含め釣行した釣果がこれ↓ 泉南方面で小型を一枚釣り
投げ釣りでガシラってあんまり狙わないですよね。たまたま釣れたとか、夜釣りで運よく釣れた事はあります。関西では「ガシラ」ですが、他の地域では「カサゴ」と言うみたいで、身が締まって弾力性のある白身魚。煮つけや塩焼きに適しているとされてます。 さ
前回の夕まず目から、延長戦!!! 淡路島で彼が釣れなかったので夜釣り。 そうです、前回の夕まずめでは終わりません、もちろん夜釣りしてアナゴを狙います。 実はアナゴ好きな私www 魚っけがある場所での夜釣り、大きなアナゴが釣れるんではないかと
大阪在住で家族連れでサビキ釣りに行くならどこが良いか?って思われる方に必見です! 車横付けのラクチンポイントを、実際に行って見ましたのでご紹介します。 大阪に住んで居る方なら30分で到着します。 それは「汐見埠頭」、今現在、イワシにサバ・小
淡路島にはこんな空間があったんだ!と思わせるお宿がありました。 その名は「AKIYA」nehemiahさんです。 淡路島で犬も泊まれ、海水浴や釣りができる贅沢なスポット! 現地の方に遭遇し、お話をしているとAKIYAさんに泊ってるの?と言わ
関西人なんで「大阪湾でカレイ」って大げさですが。。。 2021年釣行回数は10回。(カレイ狙いは7回) :-D この年も緊急事態宣言が出て3月7日まで自粛しておりました。 しかーーーし!どーーーーしても行きたくなって、、、 :oops: 緊
カレイの投げ釣りを振り返りたいと思います。 年間26回の釣行 カレイ様の大きいのんは出ませんでしたが、最大で36cm。 春の4月20日までに13枚を釣らせて頂きました。 ササッと振り返ります! ;-) ☆2019年3月16日 淡路島東浦方面
ブログ放置ですいません。 いろいろありまして、忙しかった。 まだまだ忙しいのが、たぶん1年くらい続きます。 で、カレイの準備のために小物を買っておりました<(_ _)> それがこれ! ライン アトミックライダーピング5号 現在の
タルタルソースのフィッシュバーガーって言ったら? そうです、マクドナルドのフィレオフィッシュ!大好きなんです~ :-P あの白身魚、サクッとしたフィッシュフライ、タルタルソースはちょっと酸味があって美味しいですよね。バーガーって言ったらマッ
さあ、振り返り記事もラスト2022年のみ。 サクッと書きます。 :lol: 2021年釣果はこちら コロナ過になり、行くに行けない日が続き海に足が向かなくなりました。 釣行回数7回(カレイ5回)極端に少ない年になり、ボーっとコタツに 入って
先日夕方の淡路島で釣りあげた小型のコブダイ。今回は普通に塩焼きにして食べてみることにします。魚って魚種によって、美味しい魚・あんまり美味しくない魚といろいろありますよねー。:lol:私は基本釣った魚は持って帰って美味しく食べるように努力して
早いもので2023年も5月の中旬です。サッパリカレイが釣れないのです。みなさん釣れてますか?ぜひ釣れてたら場所を教えてくださいね。。。冗談ですが。。。で! 性懲りもなく行ってきました。むちゃくちゃ場所に悩みました。いつもの場所は釣れないし、
前回の記事を少し「chatGPT」君にリライトしてもらいます。ちなみにタイトルも考えてもらいました。皆さんchapGPT使ってますか? 結構面白いですよ。私のヘタクソな文書があら不思議、読みやすく優しい文書に早変わり?さて結果はいかに!では
マクドナルドに「プレーンバーガー」が存在するのを知ってましたか?私は知りませんでしたw8-O犬好きの友達に「プレーンバーガーは犬でも食べれますよ!」って聞いて、犬好きの私はドライブスルーへ一直線。ホントに買えました。そのバーガーはどんなバー
前回釣れたチャリコ(小型の鯛)をどうにかして美味しく頂こうと考えた結果、鯛めしを作ってみました。今回は、チャリコの食べ方コーナーですねw鯛めしってめんどくさい!食べタイけど骨とるのがじゃまくさい!と私も考えてました。:cry:確かにチャリコ