配偶者や恋人と死別をすると皆、口を揃えて言う。「残りの人生は消化試合」「誰とも関わり合いたくない」「貯金がなくなったら死ねばいい」「お金なんていらない」でも、皆本当にそれは本心?そう言ったほうが「いいね」もつくし、共感してもらえるから
人間の幸せって結局、「健康」「人間関係(死別も含めて)」「お金」の3つ次第だよね。全部が良い状態で揃ってたら幸せ。このうち1つ欠けてる時は何とかなる。2つ欠けたらかなりきつい。にほんブログ村
死別つながりで結構気もあって仲良かった人が再婚する。良かったと思う。でも何だろう、以前は凄く優しかったのに冷たくなった。自分が幸せなときって不幸せそうな人が疎ましいよね。わかる。何だか寂しい。にほんブログ村
なんだかもう色々嫌になった。みんな、何のために生きてるの?明日は今日より素晴らしいって思える?未来は今よりいいって信じてるの?
昔は友だちたくさんいたのに今はいない。自分が悪い。死別で死別繋がりばっかり大事にして昔からの関係を疎かにした。同じ経験をしないとわかり合えないって思い込んでた。でも死別の繋がりなんてハムより薄いよ。私のような失敗、みんなはしな
死別してから頑張った。無理して頑張って頑張って。でももう疲れた。何も残らなかった。自分の寿命が知りたい。あとどれだけ頑張ればいいのか知りたい。にほんブログ村
「できることがあったら言ってくださいね」って言う人、絶対に言っても何もしてくれない説が私の中で固まった。本当に簡単なことでもしてくれない。「寝込んでるなら食べ物とか届けますよ、遠慮しないで言ってくださいね」って言う人に「お言葉に甘えて」って頼
死別してから無意識に食いしばってたみたいで歯がボロボロ。奥歯、多分抜かなきゃいけない。抜かずに済む歯医者探してるけど無理そう。歯が悪くなると、見た目キレイに食べるのが大変。片方だけで噛むから。そういえば、話題の石破さんのおにぎり食
会えないってわかってるけど、どうしても会いたい日ってあるよね。いつもの「会いたい」っていうのとは違う切実な「会いたい」っていう感じ。皮膚の感覚とか声とか雰囲気とか全部覚えてるから、脳内でそれを組み合わせると会えるような錯覚に陥る。で
「いつまでも死別のせいにしていないで早く立ち直って」ってよく言われるんだけど、正直どういう意味かわからない。死別のせいにはしてないよ。でもそう言われる。悪いことが起こって嘆くとそう言われる。人のせいにすることはあるけど死別のせい
今朝目が覚めたときリアルに「ここはどこ、私は誰?」ってなった。怖かった。というか不思議な感覚。あのまま10年前とかに戻ってもそれはそれで受け入れられる感じ。現実とか意識とか死後の世界とか、よくわからないけど時空ってなんとなく重なりあって
もし死別してなかったら今日は何をしてたんだろう。ちゃんとした生活をしてたんだろうな。死別してから生活が荒れてる。料理もまともにしなくなった。見た目も酷くなった。別人だ。あの頃の自分が眩しい。あの頃の自分の生活が眩し
何度も同じ失敗を繰り返してる。自分がイヤ。頭ではわかってるのに。選んではだめなほうばかり選んでる。どうしてだろう。こういうスパイラルから抜け出したいのに。にほんブログ村
昨日倒れてた。連日の無理が祟った。寝てないとやっぱりダメ。でも無理もせざるを得ない。早く楽になりたいな。にほんブログ村
Xには奥さまを亡くしてシングルファザーになった人が結構いる。みんな仕事と慣れない家事と子育てに必死。特に思春期の女の子がいる人は大変そう。お子さんだってお父さんに生理用品の相談とかできないもんね。悲嘆に浸ってる暇もないんだよね。酒浸り
Xの死別界隈にいた男性、死別経験のある女性と再婚してアカウント消してた。フォロワーも多かったけど、もうここには戻ってこないつもり、みんなも幸せになってと呟いて。潔く去っていった。やっぱり、潔く去る人は幸せになれる。再婚したのにダラダ
理由はわからないけれど、死別してから同じ失敗やミスをするようになった。頭でわかっているのに。どうしてだろう。たぶん睡眠障害で脳の機能が衰えているのかも。どうにかしないと。でも焦れば焦るほど上手くいかない。死別に足を引っ張
死は重い。でもそれは自分にとって大事な人の死だけ。「大事さ」で死の重さは変わる。目の前に死にそうな人がいても、自分にとって大事でなければ助けない。でもそういう人を助けることに人生をかける人もいる。何が正解かわからないけど
死別ブログみてて思ったけど、書いてるのって死別から2年位経った人が多いよね。死別直後の人って少ないね。当たり前か。そんな余裕ないもんね。死別10年とか15年の人も多いよね。それも当たり前か。習慣ってそう簡単に壊せないもんね。
もう11月。なんか毎年一年が早くなってる感じ。当たり前か、年取ると。10歳のときって一年は人生の10分の1だけど50歳はたった50分の1だから時間感覚変わるよね。これから世の中イベント続きで死別者には辛くなるけど、世の中呪ったりせず静かに暮ら
死別すると自分の周りが闇になる。光の世界は確実に存在してるけど、自分にはみえない。自分には見えないけれど存在してると認識できるうちはいい。でも闇に飲み込まれたら認識ができなくなる。そうすると悪いことばかり続くようになる。だから
Xで死別者同士の男女がイチャイチャしてるの見た。「そろそろ(ワンちゃんに)会いに行ってもいいですか?」「もちろんです」みたいな会話。犬繋がりで、異性を意識してるわけじゃないですよアピールがすごいけど、不快。別に死別してても付き合ってもいいと思
「ブログリーダー」を活用して、TANEさんをフォローしませんか?