2024年02月の鳥にとりつかれて 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kurobe1229
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/22

arrow_drop_down
  • 川の中のクロヅル

    2024.02.29(木)川に中のクロヅルです水を飲んでいましたカユイカユイ川なれば、カモもいます近くを泳がれると気にはなるようでした休憩画像(私を睨むハイイロチュウヒ)今日の巨樹(垂井の大ケヤキ)岐阜県垂井町川の中のクロヅル

  • 雪上の朱鷺(1)

    2024.02.28(水)雪上の朱鷺をアップで雪に嘴を突っ込んで餌を探していました濡れた冠羽が印象的でした雪が積もると、朱鷺も大変です休憩画像(オオタカ)今日の巨樹(国津神社のケヤキ)三重県美杉村雪上の朱鷺(1)

  • 田んぼのクロヅル

    2024.02.27(火)田んぼのクロヅルですツル目ツル科ツル属クロヅル種鹿児島以外では迷鳥でめづらしい田んぼで餌を探していましたこの地で越冬の様子でした休憩画像(ケアシノスリ)背景はアトリの群れ今日の巨樹(東根の大欅)山形県東根市田んぼのクロヅル

  • アオバト(2)

    2024.02.26(月)続、アオバトです休憩画像(鳥と雪山)今日の巨樹(水神様の大ケヤキ)秋田県藤里町アオバト(2)

  • オジロワシが征く(4)

    2024.02.25(日)今日もまた、オジロワシが征くです休憩画像(トラフヅク)今日の巨樹(三恵の大ケヤキ)山梨県南アルプス市オジロワシが征く(4)

  • アオバト(1)

    2024.02.24(土)アオバトですアオバトに関し私は長い間勘違いしていたことがある羽が緑色で、アオバトというと思ってきたが実は、アオバトは鳴き声から名前が付いた鳴き声は「アオ、アオ」と聞こえるよって、アオバトなのであるアオバトは、ドングリが大好きです休憩画像(ミヤマホオジロ)今日の巨樹(高瀬のケヤキ)会津若松市アオバト(1)

  • オジロワシが征く(3)

    2024.02.23(金)続々、オジロワシは征く休憩画像(オオワシ)今日の巨樹(宮川の大ケヤキ)富山県上市町オジロワシが征く(3)

  • 連なるから連雀(2)

    2024.02.22(木)続、連なるからレンジャク(連雀)です連なって飛ぶやっぱり、連なるからこそレンジャク(連雀)ですね連なって止まる楽譜のようです連雀といえば、水飲みでしょう休憩画像(白一点)今日の巨樹(旗挙八幡宮のケヤキ)長野県木曽町連なるから連雀(2)

  • オジロワシが征く(2)

    2024.02.21(水)続、オジロワシは征く休憩画像(コミミヅク)今日の巨樹(下野八幡宮のケヤキ)宮崎県高千穂町オジロワシが征く(2)

  • 連なるから連雀(1)

    2024.02.20(火)レンジャクは、連雀と書く連なってこそ、レンジャクなのである電線でアンテナで竹藪で連なる針葉樹で落葉樹で連なるのであった(黄連雀と緋連雀)連雀は、ヤドリギの実を好むそして、連なる休憩画像(ミコアイサ飛翔)今日の巨樹(サコレのケヤキ)下呂市小坂町坂下(サコレ)連なるから連雀(1)

  • オジロワシが征く(1)

    2024.02.19(月)オジロワシは征く休憩画像(ニシオジロビタキ)今日の巨樹(鵜川神社の大欅)新潟県柏崎市オジロワシが征く(1)

  • ハクガン飛翔

    2024.02.18(日)ハクガンの飛翔です休憩画像(ギンムクドリ)今日の巨樹(荒平天神のアコウ)鹿児島県鹿屋市ハクガン飛翔

  • 鉄棒に止まるハイイロチュウヒ(2)

    2024.02.17(土)続、鉄棒の杭に止まるハイイロチュウヒです細い鉄棒の先では片脚が外れやすい安定しません他の鉄棒サラバ、鉄棒休憩画像(電柱の朱鷺)雪の積もり方を見てください北陸では、風によって雪は横からも降り積もる電柱の雪積です今日の巨樹(三島の大ケヤキ)富山県黒部市鉄棒に止まるハイイロチュウヒ(2)

  • 朱鷺の水浴び

    2024.02.16(金)朱鷺の水浴びです寒くても、日差しが春めいてくると天気さえ良ければ盛んに水浴びをしどんどんと体色が黒くなっていきます水浴びが終わりサラバ、水田休憩画像(クロジ)今日の巨樹(浦のアコウ)鹿児島県南大隅町朱鷺の水浴び

  • 鉄棒に止まるハイイロチュウヒ(1)

    2024.02.15(木)鉄の杭の先っぽに止まるハイイイロチュウヒです細いので、時たま片足が外れますバランスを取るため羽ばたくので撮影機会が訪れます他の鉄棒のトマリモノ休憩画像(鳥と妙高)今日の巨樹(稲田諏訪神社の大ケヤキ)新潟県上越市鉄棒に止まるハイイロチュウヒ(1)

  • オジロワシが飛ぶ(3)

    2024.02.14(水)続々のオジロワシが飛ぶです休憩画像(カワラヒワ)今日の巨樹(信楽寺のアコウ)鹿児島県指宿市オジロワシが飛ぶ(3)

  • ケアシノスリが飛ぶ(3)

    2024.02.13(火)続々、ケアシノスリの飛翔です休憩画像(チュウヒ)今日の巨樹(白藤神社の大モミ)兵庫県豊岡市ケアシノスリが飛ぶ(3)

  • オジロワシが飛ぶ(2)

    2024.02.12(月)続、オジロワシの飛翔です休憩画像(オオタカ)今日の巨樹(白山神社のモミ)徳島県つるぎ町オジロワシが飛ぶ(2)

  • ケアシノスリが飛ぶ(2)

    2024.02.11(日)続、ケアシノスリの飛翔休憩画像(ハイタカ)今日の巨樹(湯葉神社のモミ)岐阜県大垣市ケアシノスリが飛ぶ(2)

  • オジロワシが飛ぶ(1)

    2024.02.10(土)オジロワシの飛翔です休憩画像(イカル)今日の巨樹(船山八幡神社のモミ)高山市久々野町オジロワシが飛ぶ(1)

  • ケアシノスリが飛ぶ(1)

    2024.02.09(金)ケアシノスリの飛翔です休憩画像(クイナ)今日の巨樹(設楽のモミ)愛知県設楽町ケアシノスリが飛ぶ(1)

  • 冬のハチジョウツグミ

    2024.02.08(木)真冬のハチジョウツグミです冬鳥のツグミは秋にやってきて春までいますよく見ると色合いの違うハチジョウツグミを見つけることがありますツグミは、種類が多い公園などでハチジョウツグミを見つけると嬉しいものである先日載せたワキアカツグミに似ていますが、脇が赤くありませんピラカンサスとハチジョウツグミ梅とハチジョウツグミ休憩画像(ソデグロヅル)羽を広げると、ソデグロが分かる今日の巨樹(つめたのイチイ)高山市一之宮町冬のハチジョウツグミ

  • 水浴びのトキ

    2024.02.07(水)水浴びのトキです朱鷺が水切りで羽ばたきました2月ともなれば朱鷺は随分黒くなり秋のトキと比べれば幾分、見劣りがしますでも、美しい鳥には違いません休憩画像(チョウゲンボウ)今日の巨樹(三崎のアコウ)愛媛県伊方町三崎水浴びのトキ

  • サンカノゴイ(2)

    2024.02.06(火)続、サンカノゴイ(山家五位)ですお食事シーンから小魚を食べていました水鏡湿地なれば水があり水鏡となりました首は短く見えますがかなり伸びます狩りは、待ち伏せ戦法で首を伸ばして獲物をしとめます休憩画像(ミサゴ)今日の巨樹(木の根橋)兵庫県丹波市サンカノゴイ(2)

  • ワキアカツグミ(2)

    2024.02.05(月)続、ワキアカツグミで、お食事シーンから地上に落ちたクスノキの実を拾って食べていました枝止まり石の上垣根背景休憩画像(トビ)今日の巨樹(木下の欅)長野県箕輪町ワキアカツグミ(2)

  • サンカノゴイ(1)

    2024.02.04(日)水草の忍者、サンカノゴイです数が少なく夜行性で、人の目には着きにくい珍鳥である保護色で動かないので見つけにくいペリカン目サギ科サンカノゴイ属サンカノゴイ種脚は黄緑色頚は短く見えるが、伸ばすと結構長い湿地、湖沼、河川のヨシ原や湿原に生息住める環境は、急速に無くなりつつあります休憩画像(アメリカコハクチョウ)嘴が黒いのがアメリカコハクチョウ今日の巨樹(杉澤の野神)巨木は、野の神様サンカノゴイ(1)

  • ワキアカツグミ(1)

    2024.02.03(土)名古屋市内の公園に出たワキアカツグミです稀な迷鳥です御覧のように脇が赤いよって、脇赤鶫(ワキアカツグミ)トルコの国鳥らしいスズメ目ヒタキ科ツグミ属ワキアカツグミ種休憩画像(カリガネ)今日の巨樹(練馬白山神社の大ケヤキ)東京都練馬区ワキアカツグミ(1)

  • オオワシが飛ぶ(3)

    2024.02.02(金)ナターシャ(湖北のオオワシ)の飛び出し休憩画像(シメ)今日の巨樹(松尾のアコウ)高知県土佐清水市オオワシが飛ぶ(3)

  • ハイイロチュウヒが飛ぶ(3)

    2024.02.01(木)またまた、ハイイロチュウヒの飛翔です今日は、人工物背景です高速道を背景にハイチュウは飛ぶ回転し倉庫背景再度、高速道背景重機背景休憩画像(コウノトリ)今日の巨樹(成相寺のモミ)京都府宮津市    ハイイロチュウヒが飛ぶ(3)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurobe1229さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurobe1229さん
ブログタイトル
鳥にとりつかれて
フォロー
鳥にとりつかれて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用