3日目はジャカルタ観光へ!! 日曜日は道路がランニング用に開放されるらしくたくさんの人が走っていた。 小さな路地裏でも、どこもかしこもたくさんの人が歩いて…
2日目は朝7時に友達がホテルまで迎えに来てくれてボゴールのファームへ向かいます。※ボゴールのあたりと友達が言っていただけで正確な場所ではないかもしれません。 …
先月、一時帰国からタイに戻ったタイミングでインドネシア在住の友達から「今週末、香港で会わない?」とお誘いがあったのだけど、さすがに急で...!!しかし、不妊治…
いつも駅近のマッサージ店に通っているのだけど、何しろ駅までが遠く、出かけたついでにしか行けない。最近、家の近くにマッサージ店を見つけて行って見たのだけど、1度…
昨年7月から通い始めたいぬさんの料理学校。10回コースで10月修了の想定だったところなんと本日ようやく最終回を迎えました!と言うのも当初、スケジュールが出てお…
顕微受精(ICSI)と言う方法で治療をしているのですが卵子が8個採卵できて、次は培養です! こうやって動画で見ると細胞レベルからして、精子って小さ...い…
今日はバレンタイン💖タイでは男性から薔薇の花を贈ると言うことだけど去年は初めてのバレンタインで忘れっぽいいぬさんが忘れないように数日前から薔薇の花を取り立て…
タイは2月9日から11日の三日間、春節のお祝いで賑わっていました。去年買ったチャイナドレスの出番です『Chinese New Year チャイナドレスで中華街…
不妊治療が始まって、生活を改めて見ました。 早寝早起き 普段は朝が苦手で0時半、1時に寝て9時半、10時...となかなか起きられなかったのを クリニックで…
初診に行った日から治療が始まって自宅で自分で2種類の注射を打つ。 クリニックでやり方を教えてもらったもののそのときは日本語通訳の方がおらずタイ語のみでなか…
初診に行ったタイミングが良かったのかその日から治療を開始しています。 タイ語の同意書を渡されて私にも分かるように後ほど英語版のPDFも送ってくれた。自宅で同意…
朝起きると、いぬさんからは特におかしなLINEも来てなく楽しめたんだなということがわかった。 「楽しかった?」 「うん、楽しかった。」 始終、寂しそうな顔をし…
朝起きてLINEを見ると夜中にいぬさんから着信があり「愛してる?」とネガティブなにおいがするメッセージが続いていたからあぁこれは酔っ払ってやばい兆候出てるなぁ…
今年もいぬさんの会社のパタヤパーティーの時期がやってきました。 去年同行して、酔っ払いのいぬさんに絡まられて散々だったから今年は行くもんか!と思ったけど...…
「ブログリーダー」を活用して、Meewさんをフォローしませんか?
それは... ズバリ! 酔っ払いです!!! いぬさん、出産前後1ヶ月近くお酒を飲んでいなかったのに仕事(現場)に戻ったら...また酔っ払って3時4時に帰っ…
赤ちゃんの体重を心配していたけど1ヶ月検診では何の問題もなかった! アプリで記録してみたらちゃんと曲線の中に入っていた。 でも小柄なのかな? 私も少しずつ日…
いぬさんが「デパート行く?」 ともう出かける格好をしてたから😓買い物もしたいし、赤ちゃんを連れて、行ってみることにした。用事の帰りにご飯を食べに寄った程度で買…
赤ちゃん誕生から一ヶ月経ちました👏一ヶ月何事もなく元気に過ごせてホッと一安心そして本日29日はチャイニーズニューイヤー。いぬさん、「食器を洗ったらダメ。掃除を…
妊娠中、14kg増えたのだけど出産後、2週間半で-11kgストーンと落ちた!!しかし、その地点で下げ止まり。あと3kg!欲を言えばあと5kg!!落としたい。 …
ようやく授乳にも慣れ、生活のリズムができ始め、落ち着いてきたところです。 産後のダメージはなく、いぬさんも割と協力的なこともあり周りからのサポートなしで乗り切…
タイの不妊治療で調べているとき、思ったよりも値段の把握ができなかったこともあり、参考になればと思い、タイでかかった不妊治療と出産費用を書き留めてみます。(どち…
入院3日目 夜間も赤ちゃんはナーサリーで預かってくれ授乳のときだけ来るから、個室で落ち着いて過ごせる。 朝は赤ちゃんのお風呂を習いにナーサリーへ。いぬさんが積…
入院2日目【出産当日】寝不足の中、出産当日を迎えました。 6:30 朝食が届く お粥 7:00 部屋で人生初の浣腸すぐに便意を催してトイレへ駆け込む。 7…
妊婦健診は不妊治療院で続け、先生がバムルンラード病院で出産も請け負っていると言うことで出産はバムルンに決めました。 •日本語OK•同じく日本人御用達のサミティ…
義母が家に来た。今まで家に来たことがなかったからこれから孫の顔を見に頻繁に来るつもりなんじゃと気が重くなった... そして今日、義父と叔母と叔母の旦那さん?と…
前記事でコメントで共感いただいて心が軽くなりました〜😭ありがとうございます。 そういえば、つわり前に家の周りを散歩していたら近所の人に「歩きすぎてる。危ない。…
コメントありがとうございます!嬉しくお気持ちを受け取りました。お返事したく思ったのですが今日は叫ばせて下さいっ‼︎‼︎早速、疲労困憊。でもそれは育児ではなく。…
昨年の暮れに無事に赤ちゃんが生まれました!クリニックに最後の健診に行ったところ、まだまだ生まれる気配がなく。予定日を待っても生まれそうもなく。それなら早めに生…
今日も生まれる気配はなく...アイコンサイアムをブラブラ。いぬさん、丁度臨時収入?を持ち合わせていてNARAYAのバッグを買ってくれた✨なんだろう。おリボンの…
いぬさん、赤ちゃんに毎日、「24日!クリスマスだよ!」と話しかけ、クリスマスソングをかけたスマホを私のお腹の上に乗せてみたりしていたけど...願い叶わず...…
今日は掃除したり、チャイルドシートを設置したりしていたいぬさん。赤ちゃんのベッドも寝室へ移動。いぬさんはソファで寝てるし、そこは使ってない寝室なのだけど「赤ち…
顕微受精(ICSI)と言う方法で治療をしているのですが卵子が8個採卵できて、次は培養です! こうやって動画で見ると細胞レベルからして、精子って小さ...い…
今日はバレンタイン💖タイでは男性から薔薇の花を贈ると言うことだけど去年は初めてのバレンタインで忘れっぽいいぬさんが忘れないように数日前から薔薇の花を取り立て…
タイは2月9日から11日の三日間、春節のお祝いで賑わっていました。去年買ったチャイナドレスの出番です『Chinese New Year チャイナドレスで中華街…
不妊治療が始まって、生活を改めて見ました。 早寝早起き 普段は朝が苦手で0時半、1時に寝て9時半、10時...となかなか起きられなかったのを クリニックで…
初診に行った日から治療が始まって自宅で自分で2種類の注射を打つ。 クリニックでやり方を教えてもらったもののそのときは日本語通訳の方がおらずタイ語のみでなか…
初診に行ったタイミングが良かったのかその日から治療を開始しています。 タイ語の同意書を渡されて私にも分かるように後ほど英語版のPDFも送ってくれた。自宅で同意…
朝起きると、いぬさんからは特におかしなLINEも来てなく楽しめたんだなということがわかった。 「楽しかった?」 「うん、楽しかった。」 始終、寂しそうな顔をし…
朝起きてLINEを見ると夜中にいぬさんから着信があり「愛してる?」とネガティブなにおいがするメッセージが続いていたからあぁこれは酔っ払ってやばい兆候出てるなぁ…
今年もいぬさんの会社のパタヤパーティーの時期がやってきました。 去年同行して、酔っ払いのいぬさんに絡まられて散々だったから今年は行くもんか!と思ったけど...…
母に不妊治療を勧められたわけではないのだけど、年齢のこともあるし、やるなら最善でゴールを目指したく日本語対応可能な不妊治療院へ行くことにしましたっ‼︎当日、自…
もう数ヶ月前のことになるのだけど母から突然送られてきたメール。孫のことだけどいぬさんもまだ若いんだし、ご両親だって期待してると思うし、自分の歳ばかり考えない…
最寄駅から自宅まで数kmの距離があるため帰りはタクシーを拾って帰るのだけど最初の頃はタイ語で書いた地図を見せても近くの目立つ建物の名前を言っても分かってもらえ…
デパートで建物の模型が目に飛び込んできて立ち止まっていると...いぬさん「家だよ」えっ?これ家なの⁈国会議事堂かと思った...いぬさん「4億バーツ」えっ?桁が…
歯が欠けて2度目のローカル歯医者さんに行ってきました🦷相変わらず予約時間に家を出るのがいぬさん流。到着するとこんなところに白人家族がいて意外。住んでいる外国人…
ハンギョドンも日本から連れてきていぬさんも「かわいい〜〜💕」とすっかり気に入った様子。左がうちの子。唇が歪んでるし、手の位置も違うと言うことに気がついて、お店…
結婚してタイに来てから人間関係が広がるわけでもなく収入も増えず楽しみを見つけようと家の中でできることはやってみたけど(こぎん刺しとか) 生きてるー!と感じるほ…
いぬさんは週に何回かご飯を作ってくれてありがたいのだけど味が濃かったり、辛かったりが多くてタイ料理が続くとタイ料理以外のものが食べたくなってくるそこで日本食を…
タイは今日は子どもの日らしくいぬさんが「イベントやってるから行こう!」とはりきっていて子供もいないのに面倒だなぁ...と思って確か去年も断ったのを思い出して今…
年越しのとき、いぬさんはタイ、私は日本でビデオ通話をしていたとき いぬさんは家族に靴を買ってあげるとデパートにいてMeewにはチョコレートとワインと日本酒(タ…
3週間弱の日本滞在を満喫してタイに戻ります。朝の便で、電車が始発でもギリ間に合うか...と言うところだったから成田空港近くのカプセルホテルに泊まってみたのだけ…