エクシブ琵琶湖での贅沢な宿泊体験をご紹介。琵琶湖を一望できる豪華な客室の美しい写真をお届けします。
再び乗り始めたバイクを、おじさん目線で、安全で楽しいバイクライフの情報発信しています。 最近は、ライディングスクールにハマっています。 年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ。
減衰力最弱では、曲がりすぎて乗りにくい???
【中級レベル】スクーター乗りの女性ライダーがライティングスクールに潜入【HMS】Honda 400X
かなえADVさんのSTEC体験動画です。
「ブログリーダー」を活用して、WACOさんをフォローしませんか?
エクシブ琵琶湖での贅沢な宿泊体験をご紹介。琵琶湖を一望できる豪華な客室の美しい写真をお届けします。
ニーグリップの重要性と進化:初心者にとっての一体感から、体を使ったバイクコントロールへと変化するライディング技術を解説。ニーグリップがライダーとバイクの一体感を生み出し、力を効果的に伝えるための鍵となるプロセスを紹介します。
大雨の日でもワクワクしながら参加したバイクレッスン。で、雨の日の特別な乗り方ってないのかな?
バイクに乗る前のウォーミングアップは、操作性と安全性を高めるために欠かせない準備です。私流のウォーミングアップ方法で、ターンの精度向上や体の使い方を意識した実践的なアプローチをご紹介します。
今日は絶好調のライディング!やっぱり24号車との相性は抜群かも。
今回の港めぐりシリーズ、3か所目にご紹介するのは、海の港ではなく、空の港。日本最大の空港である「東京国際空港」、通称羽田空港です!
得意だった左カーブに苦戦したものの、最後の最後にインストラクターの一言で再びスムーズに走行できるようになりました。
にっぽん丸神戸/横浜クルーズの旅、後編!
夏休み後半!娘と二人旅。クルーズ船で飛行機で、”港”を4個所巡るたび!今回はクルーズ船前編です。
夏休みのお稽古、2回目です。今回は先日のいい感じをもう一度再現したかったのですが、いまいち再現できませんでした。
夏休みのお稽古1回目!。腰のひねりを思い出させてくれました。
1速ギアを使えないと辛い。
名古屋モーターサイクルショーから、フォトスポット中部国際空港へ。
ウェット路面走行に挑戦しました。雨はほぼ走ったことがなかったので、ペイント上は全くグリップ士なことを体感しました。
今年もDREロードに行ってきました!規模縮小感がありましたが、サーキットとインストラクターが増えたことのメリットはありました。
なんかハッキリわからんのですけど、うまく走れたのはなぁぜなぁぜ?
ウェット路面走行に挑戦しました。雨はほぼ走ったことがなかったので、ペイント上は全くグリップ士なことを体感しました。
減衰力最弱では、曲がりすぎて乗りにくい???
かなえADVさんのSTEC体験動画です。
ホンダモーターサイクリストスクールの体験動画です。ぜひ参考に。
2年半お世話になりました。次の部署でも活躍してください。
DRE直前に手に入れた、 モータースポーツ用の キャリーバックを紹介します。
5月に続き、10月のDREも参加しましたよ!33年ぶりのサーキット走行。ほんと気持ちよかった。
滋賀県北部の長浜市木之本町でジャパンコーヒーフェスティバルが開催されました。 今回の会場は昨年の開催に続き2回目となる、滋賀県長浜市の「木之本」という町です。そこにある、北国街道商店街を中心に、その地域にある家屋や商店、学校、神社などを舞台
ライン取りが今後の課題
バックプロテクターも購入しました。
K-5357 GPS GLOVES IV
私の隠れ家カフェ
猛暑の中はあまり走らず、座学多めのためになるレッスンでした。
SUPERTECH R2の街乗りインプレッションです!
パート練習でできることが、コースになると出来ない...
ライディングシューズとの違いに戸惑ってます。
リヤブレーキをもっと使えると、走りの幅が増えそう
DREに参加したのもあって、ここに来るのも2ヶ月ぶりになりました。今回参加したクラスは、「3rdテクニカルライドコース」テクニカル2回目になります。今回は、あまりしっかりした目標がなかったのですが、最後に、小さな回り込むターンの待ち時間を少
前日のDREでの感覚を忘れる前に、 翌日は自分のモンスター1200Sで近所を走ってみました。
今回は、番外編!「DREロードアカデミー」。モンスタープラスのABS祭りを楽しんできました。