何もない休日。 代々木八幡の八幡湯に行きました。 大きなお風呂とサウナ。 混んでなくて、静かで。 安らぎました。
久しぶりに、代々木公園。 緊急事態宣言の時は、毎朝来てました。あの頃に比べたら人は少なくなりました。 車の移動が増え、腰痛、運動不足を如実に感じるようになりました。 では、始動前に5000歩、歩こうと急に。 身体が、一気に喜んでいるのを実感します。
この一週間トラブル処理に追われ、衣食住がおろそかになっていました。 やっとこの三連休、ゆっくりできることになり、生活をととのえることに時間を使おうと思います。 ドトールのモーニングAセット 自分で作りなさいよ、それくらいと我ながら突っ込みますが、人の手を借りまくるのも更年期...
食欲の秋、というのは本当だ、と思います。 過ごしやすい季節になり、歩いてどこかに行くのも快適になり、自然にちゃんとお腹がすく。 日本の秋、素晴らしいです。
大阪城公園内スタバに行くと、いつもは飲まないフラペチーノを飲みます。 ここは、子どもや犬がたくさんいて、なんか平和で気持ちいいのです。なぜか、うるさいとは感じません。 店員さんも、適度にフレンドリーなのよき。
コロナ禍になってから、出張がすっかり減りました。 久しぶりの大阪。特別なことは何もしませんが、なんとなく空気の違いを感じ、嬉しい。
たまに通る氷川神社の、毎月の言葉 心をなくすような忙しさの中、ほっとします
東急本店地下にある、ドゥマゴのサンドイッチ。 オーソドックスの良さがあります。 食べやすい大きさ、具のバランス、そして満足感。
いつも通る所ですが、スマホのせいか、いつもうつむいてるんですね、 ふと上を見たら、こんな飾りが! 上を向いて歩こう、でした。
香水、コロンといったものは、今までなかなか続かず中途半端に残った瓶をもて余してしまう感じでした。 しかし50代になって、“自分の”香り、というものがあった方がいい、と、素直に思うようになって、ACCA KAPPAに出会いました。 東京ミッドタウン日比谷にショップがあり、あち...
50代になって、元気な時間がまた短くなったなあと実感してます。 ちょっとしたメールですら、頭が働かない時はスピードがないだけでなく、言葉もおざなり。 怠け者みたいでいやになり、負のスパイラルに陥りがち。 脳、身体づくり、肉体改造、時間術…いろいろ読んでますが、 この本は、即...
伊藤園のイートインも、渋谷東急本店地下の楽しみです。 打ち合わせや、ちょっと喫茶店で休むとなると、どうしてもコーヒーになりがち。 ちょっとだけ甘いものを食べたい、ケーキは大きい。 そんな時に、この抹茶とマカロンは、家で少し休む時のようなちょうど良さです。
渋谷東急本店の楽しみの一つに、地下食品売場、新橋亭のイートインがあります。 本格的な味、1000円未満、カウンターのみなので、うるさい人に煩わされることなく、“さくっと”食べることができます。 写真は、季節のメニュー、にらです。 やっぱり最高。
この写真は、東急文化村のベンチです。 こういうベンチがあるとホッとします。 たくさんの荷物の中で、携帯電話がびーびー鳴って、カバンを置いて携帯を取り出したい時、 50代に入り、荷物をがさごそしたり、どうしようもない疲れに座りたくなったりということが増えました。 カフェに入る...
購入しやすくなりましたね。 仕事柄、検査を受けることが多いのですが、PCR 検査は、とにかく結果が出るまでが心臓に悪いのです。 検査をしていれば絶対ということではないですが、安心して前に進むことができます。
精神的不調を感じた一回目の緊急事態宣言時、栄養療法の先生にアドバイスいただいたのは、朝プロテインをとること。 粉っぽすぎたり、甘すぎたり試行錯誤の結果、パーソナルトレーニングの先生にすすめていただいたのが、RTP。 ブルーベリー味で、さっぱりのみやすく、鉄分も含まれています...
マスク生活と私自身が50代に突入したのが、ほぼ同時だったので、結果、メイクを見直すことになりました。 最初の緊急事態宣言の時は、マスクでほとんど顔が隠れているので、日焼け止めさえ忘れるくらい、何にも塗らない生活でした。 肌の解放感の気持ちよさ! そして、塗らない方がしわが目...
仕事で都内を運転して帰宅すると、大した運動量ではないのに、ホッとして疲れを感じます。 クールダウンには、さっぱりしたオリオンビール、やはりマイベストです。
子どもの時から朝ごはんを食べられません。 前の晩から気を付けても、朝はお腹が空かないし、朝食の有名なホテルに行ったりすると、食べてみるのですが、やはりちょっと調子が悪くなってしまうのです。 かえって眠くなったり、腸が過活動状態になりいつまでもトイレから出られなくなったりして...
在宅時限定ですが、リポC一包飲むのは三年間続いてます。 緊急事態宣言の時、心理状態がわるくなりました。夜中に目覚め、動悸がしてパニックになったり、昼間公園を歩いていて急に悲しみに襲われたり。対処方法を探す中、栄養療法の先生に出会い、「太っちゃいけない」と思うあまり栄養不足に...
モーニングルーティンに憧れています。 けれど、何一つルーティンにならず、気ままな毎朝の自分に呆れています。 唯一、どこへ行っても変わらないのは、ミルクと砂糖をたっぷり入れたコーヒー。 UCCドリップポッドに出会ったのは、今年の夏、旅行で行った、沖縄のホテル日航アリビラ。 何...
「ブログリーダー」を活用して、miyagawaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。