2025年3月19日(水) 秘密基地へ行って来ました。仕事終了後にスーパーで色々と買い込んで出発 =3翌朝にはOKUさんが、里帰り中の長女(&マゴっち①)…
こちらはバイク活動をメインとした気まぐれ日記です。 バイクは、Ninja1000、エリミネーター250V、GROM125の3台で、のんびりゆっくり走っています。 他にも、週末田舎暮らし、登山、ウクレレ等も楽しんでいます^^
2025年3月19日(水) 秘密基地へ行って来ました。仕事終了後にスーパーで色々と買い込んで出発 =3翌朝にはOKUさんが、里帰り中の長女(&マゴっち①)…
2025年2月26(水)~27日(木) ※(注意)※この記事は葬儀の記録を残しておく為、家族の同意のもと義母(逝去後の)の写真を掲載しています。顔は隠していま…
2025年2月21日(金)昨夜から秘密基地に来ています。 朝食を済ませ、作業着に着替えていた8時頃、珍しく電話が鳴って嫌な予感がしました。電話の主はOKUさん…
昨年末からバタバタ続きでブログが大渋滞。取りあえず記録だけでもと、松の内ギリギリでアップできました^^;***************************…
2024年の〆として、バイクブログらしくバイク活動をメインに、そしてその他の日常トピックスも交えつつ振り返ってみました。 が!! バイクがメインではなく、いつ…
2024年12月30日(月) 28日(土)から来年の4日(日)まで年末年始の休暇に入りました。社会人になって9日間も連続で休むなんて初めてです。そんな9連休の…
~ 前回からのつづき ~ 『次女のファミリーウェディング(結婚式編)』遡る事、約2年6ヶ月前の話・・・、 当時付き合っていた次女の彼氏が海外勤務となり「それ…
遡る事、約2年6ヶ月前の話・・・、 当時付き合っていた次女の彼氏が海外勤務となり「それについて行きたいから結婚する!」と次女。そして『結婚式はやらない!写真だ…
2024年12月18日(水) 奈良公園を散策してきました。平日の9時過ぎなので、まだ観光客は少な目です。シカはこわいけど、若草山へ登る気満々のOKUさん。 そ…
地域タグ:奈良県
2024年12月1日(日) 今年も残すところあと1ヶ月となりました。早くも気忙しい師走に突入ですが、エリミネーター250Vでブラっとお散歩してきました。 その…
地域タグ:大阪府
2024年11月21(木) ~ 翌日の金曜朝一に、いつもお世話になっている業者さんに複層ガラスの交換をお願いしているので、木曜の夜から行って来ました。ちなみに…
地域タグ:和歌山県
2024年10月11(金)~13(日) 絶好の秋晴れの3連休。バイク乗りならバイクに乗れよと思いながらも、車に乗って秘密基地へ行って来ました。 翌朝の雑草チ…
地域タグ:和歌山県
2024年9月29日(日) 先日、エリミネーター250Vに乗って、泊りがけで和歌山へ行った時に気付いたのですが、リヤウインカーが折れていました。どこかにぶつけ…
2024年9月20(金)~22(日) 先週に続き、今週もまた秘密基地ネタです。シルバーウィークの後半は、『たまには子供や孫は抜きにして、大人だけで秘密基地へ行…
2024年9月14日(土) ~ 16日(月) このところ、晴れ予報であってもゲリラ豪雨に襲われると言う不安定な日々が続いています。ちなみに私はこの1週間ずっと…
地域タグ:和歌山県
Summer Vacation 2024(南トラ注意の夏休み)
2024年8月13日(火) ~ 16日(金) わが家では、毎年8月のお盆休みは秘密基地で過ごすのが恒例です。その為に先週も秘密基地へ行き、庭の草抜きと、部屋の…
地域タグ:和歌山県
2024年8月2日(金) ~ 4日(日) この夏もまた、奥方様やお嬢様、お坊ちゃま達が秘密基地でお過ごしになられるとの事なので、粗相のないよう、清掃&点検に行…
地域タグ:和歌山県
2024年7月5日(金) ~ 7月7日(日) 金曜の夜から秘密基地へ行って来ました。基地に到着後、明日の庭仕事の為にチャチャっと内職。この季節、ブンブンと鬱陶…
地域タグ:和歌山県
2024年5月30日(木)~6月2日(日) 秘密基地の浄化槽用ブロアポンプの交換と、梅雨入り前の除草をする為、30日の夜から秘密基地へ移動しました。阪和道の岸…
地域タグ:和歌山県
2024年5月26日(日) 「今年こそはやりましょう!」と、毎年ヤルヤル詐欺を言い合いながら、中々実現できなかった遠方のバイク仲間とのミニバイクミーティングの…
地域タグ:奈良県
2024年5月11日(土) 巷でちょっと話題の「北摂のラルプデュエズ」へ行って来ました。今日の相棒はエリミネーター250V。ホントはNinja1000で出掛け…
2024年5月GW 毎年GWは家族揃って秘密基地で過ごしています。今年は、長女一家が4/28(日)から、OKUさんは5/1(水)の昼過ぎに、私は5/1(水)の…
地域タグ:和歌山県
2024年4月28日(日) バイク仲間のshintaさんから「ミニでどっか行きません?」とお誘いを頂き、行って参りました^^ 自宅を6時50分に出発し、大阪府…
地域タグ:奈良県
2024年4月18日(木)~21日(日) 仕事を終え、木曜の夜から3泊4日で秘密基地へ行って来ました。今回もソロです。 秘密基地の庭には小高い丘と、池を作って…
地域タグ:和歌山県
2024年4月13日(土) 先週の桜並木ツーリングの時に、「次の日曜は あそこへ行くんですが、どうですか?」とお誘いを頂いたものの、その日は どうしても外せな…
2024年4月7日(日) 篠山川桜並木ツーリングの翌日、グロムに乗ってラーツーしてきました。前日よりも空が青くて、桜の彩りも鮮やかに映ります。そんな春の陽気に…
2024年4月6日(土) 前日のお昼過ぎの事、バイク仲間のshintaさんから「明日レノンさんと篠山川の桜並木へツーリングに行きませんか?」とのお誘いを頂戴し…
2024年3月31日(日) 先月末の事、Ninja1000の車検が完了したとの連絡を受けたので、電車に乗って引取りに行って来ました。先週 延伸開業した北大阪急…
2024年3月30日(土) 今か今かと待ちわびた春の訪れを、漸く肌で感じる気温になりました。長い冬眠から目覚め、穴蔵からエリミネーター250Vを引っ張り出し、…
2024年3月23日(土) 忍千(Ninja1000)を車検に出してきました。5回目の車検という事は、新車で購入して丸11年の付き合いです。まさに『十年一昔』…
2024年2月9日(金)~ 仕事を終えてから高速に飛び乗り、2ヶ月間放置していた秘密基地のパトロールに行って来ました。昨年からの度重なる身体疾患や、マゴっち2…
地域タグ:和歌山県
2024年1月某日 (前回からの続き) 次女と一緒に退院する予定だった赤ちゃん。黄疸の数値がまだ高く、赤ちゃんだけもう1泊して光治療を受けました。でも、翌日…
令和六年 睦月 2024年、新たな年の幕開けは、能登地震・JAL飛行機事故と悲しい出来事が相次ぎ、驚愕と悲しみの大変なスタートとなりました。亡くなられた方々に…
2023年のバイク活動と、その他日常のトピックスも一緒に振り返ってみました (  ̄ - ̄) ・・と言っても、世の皆様に公開できる範囲ですがw 2023年 …
2023年12月15日(金) 今日は通院の日。先月から左右の眼の調子が悪く、眼科さんの監視下に置かれております。一難去ってまた一難。どうなる事やらです。 まあ…
2023年12月9日(土) タイトルは『グロムのオイル交換』としていますが、本当はリアタイヤの交換が目的で、バイクワールドさんへやってきました。ところが、お目…
2023年11月26日(日) 秘密基地から帰った翌日。肩の手術から禁欲生活(ツーリング欲です)を強いられていたLさん(仮称)のガマン袋を爆発させまいと、とある…
2023年11月22日(木)~ 25日(土) 22日から秘密基地へ移動。この時期、大きく伸び広がったタンポポと、あちこちから芽を出すツル系の植物、そして、衣服…
2023年11月18日(土) 先日、海外で単身赴任中だった次女の夫が国内勤務となり帰国しました。このタイミングで、OKUさんの1号車「ホンダ・シャトルHV」を…
2023年11月16日(木) グロムで三色彩道をお散歩。紅葉には、まだ少し早いですが、緑から赤へと移りゆく、この時期のコントラストも中々良いもの。赤く染まった…
2023年11月3日(金)~4日(土) この日、先日フロントフォークをオーバーホールしたばかりのNinja1000に乗るつもりでしたが、オジンの勘が働き、出発…
2023年10月23日(日) 先月末のツーリングで、私の長年の相棒である Ninja1000が、フロントフォークのオイル漏れでショップへ入院していましたが、こ…
2023年10月6日(金)~ 週末の3連休を利用して、東海地方に住む長女家族も集合し、秘密基地で過ごしました。夏休みは急病人問題が勃発し、全員揃わなかったので…
2023年9月30日(土) 先週のツーリング時にフロントフォークからのオイル漏れが発覚したので、ショップに持って行きました。とりあえず現状ではまったく漏れなし…
2023年9月24日(日) shintaさんからツーリングのお誘いを頂き行って参りました。行先はshintaさんのリクエストを受け、北部担当の私がエスコートす…
2023年9月15(金)~ 夏休みに急性胃腸炎になり、自宅で留守番していたOKUさんと、その看病をしていた次女と一緒に秘密基地へ行ってきたので、その記録です。…
2023年9月13日(水) 長年愛用していた2りんかんPB商品「MOTORHEAD」のライディングシューズがこの状態に!リーズナブルながら非常に履きやすく私の…
2023年9月2日(土) ~ ようやく夏の暑さに陰りが見え「バイクに乗っても死なへんよな?」と思えるようになりました。そこで、お財布に優しいレギュラーガソリン…
2023年8月11日(金)~ わが家では、8月のお盆休みは秘密基地で過ごすのが恒例です。・・がしかし、前々日にOKUさんが急性胃腸炎で、39.8度という今夏の…
2023年8月6日(日)先勝 昨年、店舗割り当て5台の抽選に当たってしまいまして、今年の1月に契約を交わし、この度 納車となりました。プリウス Z ハイブ…
2023年7月29日(土) 先月の話です^^ 東海地区に住む長女夫婦が新築マンションを購入し、先日引越しが完了しました。そういう訳で、その新居のお祝いと、マゴ…
2023年7月22日(土) 先月の話です^^ 6月のある日、次女から「7月に旦那(次女の夫)が1週間だけ一時帰国するから開けといて」と身柄を拘束されました。つ…
2023年7月23日(日)娘婿のお父さんが九州から送ってくださったイカ。趣味の釣りで釣ってこられたイカを、イカ明太子や沖漬け、イカ飯に料理して送ってくださいま…
2023年7月14日(金)~ いつも通り、仕事を終えてから出発し、阪和自動車道、岸和田SAでマーキング。COSTAコーヒー初めて飲んだけどなかなか美味しかった…
2023年7月2日(日) 先週の話ですが、前日に交換したリアウインカーのチェックも兼ねて、かるーくお散歩してきました。エリミネーター250Vで走るの2ヵ月半ぶ…
2023年7月1日(土) 新車で購入し22年乗っているエリミネーター250Vの右のリアウインカーが、経年劣化でポキ。左側もゴムのステーにひび割れが入り、ポキ2…
2023年6月11日(金)~ 6月2日に和歌山県を襲った大雨線状降水帯の数日後。秘密基地のご近所さんから「段差プレートが流されてたよ」という連絡を頂きました。…
2023年6月4日(日) バイク仲間のレノンさんの企画に乗っからせて頂き、足腰の鍛錬に行って来ました。今日の相棒はチビバイクのホンダ グロム125。(ちなみに…
地域タグ:奈良県
2023年5月28日(日) 先週に引き続き、再びshintaさんの告知に乗っかり行って来ました。今回は55km先のコンビニに8時の集合なので、余裕を見て6時1…
地域タグ:三重県
2023年5月27日(土) 忍千のオイル交換に行って来ました。混雑ピットを回避すべく、開店30分前に到着し3番目で作業してもらいました。オイルはいつもの、・・…
2023年5月21日(日) 前日、shintaさんのツーお誘い告知に乗っからせて頂き、久しぶりにバイクに乗ってきました。2ヶ月以上ぶりのバイク活動です。 待合…
地域タグ:奈良県
2023年5月2日(金)~ GWに秘密基地で過ごした3日間、いや4日間の記録です。長いです。バイク関係ないです。内容もオチもないです。結局ジジバカ。けど、そ…
地域タグ:和歌山県
2023年4月21日(金)~ 和歌山県水質保全センターさんから浄化槽の法定検査実施日の連絡を受け、またまた秘密基地へ。検査は22日(土)の9時30分からなので…
地域タグ:和歌山県
2023年3月12日(日) 前日の土曜、バイク仲間のレノンさんからお誘いを頂き、奈良の月ヶ瀬梅林の梅まつりに行って来ました。今回はお許しを得て?今年まだ未稼働…
地域タグ:奈良県
2023年3月4日(土) バイク仲間のshintaさんから「この土曜、ウナギ食べに行きません?もう予約してます」とお誘いを頂いたので、すぐに「調整します!」と…
地域タグ:伊勢市
2023年2月25日(土) 先日23日の祝日に、レノンさんの新型DAXくんの慣らしツーリングで秘密基地まで走る約束をしていましたが、不運にも雨で流れたので、s…
地域タグ:和歌山県
2023年2月11日(土) つい先日、急に喉の痛みが現れ、その後すぐに鼻水と咳が止まらなくなりました。目の周りも熱くボーっとするので、これは例のヤバいやつに感…
2023年2月4日(土) 名古屋で暮らす長女一家が引越しをするので、大阪で3日間限定の「預かり保育ひよこ組 」が開室しました。パパママ居なくても、全く泣かずの…
2023年1月28日(土) 先日、楽〇市場で買ったグロムの中華製バッテリーに、特典チケットが同封されていたので、ベタ褒めレビューを書いて応募してみたら、バイク…
2023年1月23日(月) ※注)バイクは出てきません。 昨年9月に自宅キッチンで倒れ、その拍子に手足を骨折した92歳の義父。手術後、専門病院へ移り家族面会禁…
2022年1月15日(日) 先日、出先でグロムのバッテリーが上がってしまい、何十年ぶりかで押し掛けでエンジンをかけ、事なきを得ました。と言っても、乗ったまま3…
2023年1月7日(土) ~ 遅まきながら、まずはこれをご覧頂いている皆様へ新年のご挨拶。旧年中はご訪問頂き、有難うございました。相変わらずのブログですが、本…
地域タグ:和歌山県
2022年のバイク活動を振り返って。 2022年 1月 バイク活動はまだ冬眠中です。お正月は、初孫初参加でいつもの場所で迎え、翌日は秘密基地に移動しました。そ…
2022年12月29日(木) 第二回(?)新型XSRお披露目ツーリングで和歌山へ行ってきました。 待ち合わせ場所の岸和田SAに到着。グリップヒーター+ハンドル…
地域タグ:和歌山県
2022年12月20日(火) 9月初旬に自宅で転倒し、右手右足を骨折した義父。救急搬送された病院で手術を受け、1ヵ月間の入院治療後、自宅には戻らずそのままリハ…
2022年12月3日(土) 先日、走行中にポッキリ折れたエリミネーター250Vのフロントウインカー。新車で購入してから22年。経年劣化でウインカーとステーの両…
2022年11月27日(日) 前日、shintaさんから「明日、入之波温泉に行きませんか?」と、ツーリングのお誘いを頂き、お供させて頂きました。集合時間20分…
2022年11月21日(月) 秘密基地から帰って翌日・・、この日は午後一番から義父(92)の主治医の先生を始め、看護師、理学療法士、社会福祉士の方々とのカンフ…
2022年11月18日(金)~ 眠気防止のブラックコーシーを買い込んで、秘密基地へ行って来ました。 何事もなくいつも通り到着し、車から降りたその時です。玄関の…
2022年11月12日(土) 秋晴れの休日。お山に登ってランチして来ました。 小さな集落を抜けて山に入ると、こんな感じ。落葉で覆いつくされたアップダウンの道を…
2022年11月6日(日) ツーリング登山の記録です。あ、いやもうバイクブログというか、ほぼ登山ブログ。やたらと写真が多くて(しかもピンボケ)、内容が細かくて…
2022年10月29日(土) 久しぶりに、ツーリング登山してきました。8時現在の気温は11度。途中で見つけたメダカバイクをぱちくりしながら、るり渓温泉の駐車場…
2022年10月27日(木) 92歳の義父が、入院先で頑張っているリハビリ治療1ヶ月目のカンファレンスの日。その前に・・、早めのランチで「CAZI CAFE」…
2022年10月22日(土) 和歌山県橋本市のコンビニに集合し、右から、shintaさん(H2ーSE)、私(Ninja1000)、ひもちゃん(R1250GS)…
2022年10月16日(日) 峠越えをした翌日・・、レノンさんとshintaさん、そしてレノンさんのご友人のYさんが、こちらで集合されるとの事で、待ち伏せです…
2022年10月15日(土) ちょっと旅に出てきます。みたいな荷物ですが、毎度おなじみ、大阪府最北端コースです。いつものように、のどかな風景を楽しみながら、の…
2022年10月2日(日) 今日は朝から忍千の気分♪という事で、プラっと出掛けてきました。 山の気温は21度。でも日差しが強くメッシュジャケットでちょうど良か…
~前回からの続き~ デイサービスから戻った要介護の義母とYMを家に残し、私は秘密基地へ。新たな台風が秘密基地に接近中ではありましたが、前週に通過した台風の影響…
先日、御年90歳を超える義父がキッチンで倒れ救急搬送。右大腿骨と右上腕骨を骨折し手術しました。心配していた脳梗塞はなかったものの、右手右足が動かせなくなり、今…
2022年9月18日(日) 過去最強クラスと言われた大型台風14号が接近中でしたが、午前中なら大丈夫という事で、グロムでぶらっとお散歩してきました。 行先は…
2022年9月4日(日) 1週間のロングツーリングに出発 !!・・って、もうネタバレしていますが、ここはお約束という事でスッと流してください(^ー^;) 前日…
2022年8月29日(月) エリミで走った翌日、今度はグロムでぶらっとお散歩してきました。目的は、前々から気になっているあのお店。ガラガラの笠置キャンプ場を過…
2022年8月28日(日) あいにくの曇り空でしたが、このところ、出番がなかったエリミでお散歩してきました。 とは言え、最高気温は32度の予報だったので、真夏…
「ブログリーダー」を活用して、しょうちゃんさんをフォローしませんか?
2025年3月19日(水) 秘密基地へ行って来ました。仕事終了後にスーパーで色々と買い込んで出発 =3翌朝にはOKUさんが、里帰り中の長女(&マゴっち①)…
2025年2月26(水)~27日(木) ※(注意)※この記事は葬儀の記録を残しておく為、家族の同意のもと義母(逝去後の)の写真を掲載しています。顔は隠していま…
2025年2月21日(金)昨夜から秘密基地に来ています。 朝食を済ませ、作業着に着替えていた8時頃、珍しく電話が鳴って嫌な予感がしました。電話の主はOKUさん…
昨年末からバタバタ続きでブログが大渋滞。取りあえず記録だけでもと、松の内ギリギリでアップできました^^;***************************…
2024年の〆として、バイクブログらしくバイク活動をメインに、そしてその他の日常トピックスも交えつつ振り返ってみました。 が!! バイクがメインではなく、いつ…
2024年12月30日(月) 28日(土)から来年の4日(日)まで年末年始の休暇に入りました。社会人になって9日間も連続で休むなんて初めてです。そんな9連休の…
~ 前回からのつづき ~ 『次女のファミリーウェディング(結婚式編)』遡る事、約2年6ヶ月前の話・・・、 当時付き合っていた次女の彼氏が海外勤務となり「それ…
遡る事、約2年6ヶ月前の話・・・、 当時付き合っていた次女の彼氏が海外勤務となり「それについて行きたいから結婚する!」と次女。そして『結婚式はやらない!写真だ…
2024年12月18日(水) 奈良公園を散策してきました。平日の9時過ぎなので、まだ観光客は少な目です。シカはこわいけど、若草山へ登る気満々のOKUさん。 そ…
2024年12月8日(日) 先週から一段とまた寒くなりましたね。この調子で気温が下がっていくと、年内に忍千(Ninja1000)を動かす確率も下がります。そう…
2024年12月1日(日) 今年も残すところあと1ヶ月となりました。早くも気忙しい師走に突入ですが、エリミネーター250Vでブラっとお散歩してきました。 その…
2024年11月21(木) ~ 翌日の金曜朝一に、いつもお世話になっている業者さんに複層ガラスの交換をお願いしているので、木曜の夜から行って来ました。ちなみに…
2024年11月9日(土) バイク仲間のレノンさんからお誘いを頂き、久しぶりにバイク遊びして来ました。 今日の相棒はチビバイクのグロムくん。集合時間は8時30…
2024年10月11(金)~13(日) 絶好の秋晴れの3連休。バイク乗りならバイクに乗れよと思いながらも、車に乗って秘密基地へ行って来ました。 翌朝の雑草チ…
2024年9月29日(日) 先日、エリミネーター250Vに乗って、泊りがけで和歌山へ行った時に気付いたのですが、リヤウインカーが折れていました。どこかにぶつけ…
2024年9月20(金)~22(日) 先週に続き、今週もまた秘密基地ネタです。シルバーウィークの後半は、『たまには子供や孫は抜きにして、大人だけで秘密基地へ行…
2024年9月14日(土) ~ 16日(月) このところ、晴れ予報であってもゲリラ豪雨に襲われると言う不安定な日々が続いています。ちなみに私はこの1週間ずっと…
2024年8月13日(火) ~ 16日(金) わが家では、毎年8月のお盆休みは秘密基地で過ごすのが恒例です。その為に先週も秘密基地へ行き、庭の草抜きと、部屋の…
2024年8月2日(金) ~ 4日(日) この夏もまた、奥方様やお嬢様、お坊ちゃま達が秘密基地でお過ごしになられるとの事なので、粗相のないよう、清掃&点検に行…
2024年7月5日(金) ~ 7月7日(日) 金曜の夜から秘密基地へ行って来ました。基地に到着後、明日の庭仕事の為にチャチャっと内職。この季節、ブンブンと鬱陶…
2024年4月13日(土) 先週の桜並木ツーリングの時に、「次の日曜は あそこへ行くんですが、どうですか?」とお誘いを頂いたものの、その日は どうしても外せな…
2024年4月7日(日) 篠山川桜並木ツーリングの翌日、グロムに乗ってラーツーしてきました。前日よりも空が青くて、桜の彩りも鮮やかに映ります。そんな春の陽気に…
2024年4月6日(土) 前日のお昼過ぎの事、バイク仲間のshintaさんから「明日レノンさんと篠山川の桜並木へツーリングに行きませんか?」とのお誘いを頂戴し…
2024年3月31日(日) 先月末の事、Ninja1000の車検が完了したとの連絡を受けたので、電車に乗って引取りに行って来ました。先週 延伸開業した北大阪急…
2024年3月30日(土) 今か今かと待ちわびた春の訪れを、漸く肌で感じる気温になりました。長い冬眠から目覚め、穴蔵からエリミネーター250Vを引っ張り出し、…
2024年3月23日(土) 忍千(Ninja1000)を車検に出してきました。5回目の車検という事は、新車で購入して丸11年の付き合いです。まさに『十年一昔』…
2024年2月9日(金)~ 仕事を終えてから高速に飛び乗り、2ヶ月間放置していた秘密基地のパトロールに行って来ました。昨年からの度重なる身体疾患や、マゴっち2…
2024年1月某日 (前回からの続き) 次女と一緒に退院する予定だった赤ちゃん。黄疸の数値がまだ高く、赤ちゃんだけもう1泊して光治療を受けました。でも、翌日…
令和六年 睦月 2024年、新たな年の幕開けは、能登地震・JAL飛行機事故と悲しい出来事が相次ぎ、驚愕と悲しみの大変なスタートとなりました。亡くなられた方々に…
2023年のバイク活動と、その他日常のトピックスも一緒に振り返ってみました (  ̄ - ̄) ・・と言っても、世の皆様に公開できる範囲ですがw 2023年 …
2023年12月15日(金) 今日は通院の日。先月から左右の眼の調子が悪く、眼科さんの監視下に置かれております。一難去ってまた一難。どうなる事やらです。 まあ…
2023年12月9日(土) タイトルは『グロムのオイル交換』としていますが、本当はリアタイヤの交換が目的で、バイクワールドさんへやってきました。ところが、お目…
2023年11月26日(日) 秘密基地から帰った翌日。肩の手術から禁欲生活(ツーリング欲です)を強いられていたLさん(仮称)のガマン袋を爆発させまいと、とある…
2023年11月22日(木)~ 25日(土) 22日から秘密基地へ移動。この時期、大きく伸び広がったタンポポと、あちこちから芽を出すツル系の植物、そして、衣服…
2023年11月18日(土) 先日、海外で単身赴任中だった次女の夫が国内勤務となり帰国しました。このタイミングで、OKUさんの1号車「ホンダ・シャトルHV」を…
2023年11月16日(木) グロムで三色彩道をお散歩。紅葉には、まだ少し早いですが、緑から赤へと移りゆく、この時期のコントラストも中々良いもの。赤く染まった…
2023年11月3日(金)~4日(土) この日、先日フロントフォークをオーバーホールしたばかりのNinja1000に乗るつもりでしたが、オジンの勘が働き、出発…
2023年10月23日(日) 先月末のツーリングで、私の長年の相棒である Ninja1000が、フロントフォークのオイル漏れでショップへ入院していましたが、こ…