ルシンダ・ライリーから始まり、歴史ロマンスの魅力に気付き、色々な本を読みまくっている日々です。歴史ロマンスとは一言ではくくれず、過去と現在を行き来するような時空モノ、と言うべきなのか、それとも読み進めていくうちに過去の謎が紐解かれるのでミス
フィンランド のヘルシンキに移住して早10年。フィンランド 人の夫と息子との3人暮らし。フィンランド のライフスタイルについて綴ります。日本からフィンランド 生活のあれこれ、覗きに来てください。
歴史ロマンス好きにおすすめしたい海外の作家さん〜ソラヤ・レーン編
ルシンダ・ライリーから始まり、歴史ロマンスの魅力に気付き、色々な本を読みまくっている日々です。歴史ロマンスとは一言ではくくれず、過去と現在を行き来するような時空モノ、と言うべきなのか、それとも読み進めていくうちに過去の謎が紐解かれるのでミス
洋書を読みたいけれども、英語で本を読むには単語力に自信がない!そんな方へ向けてkindleで洋書を読むためのちょっとした機能を紹介します。 この機能を使えば、わからない英単語だけでなく、ある程度長い文章でもあっという間に日本語に変換してくれ
なんて偉そうなタイトルですが、最近感じたことです。 日本に帰国した時に、お仕事いただいているクライアントさんに会う機会があり、色々話をしました。 その中でも印象に残っていることの一つが、歳を取ると本の趣味も変わる!ということでした。 他にも
なんて偉そうなタイトルですが、最近感じたことです。 日本に帰国した時に、お仕事いただいているクライアントさんに会う機会があり、色々話をしました。 その中でも印象に残っていることの一つが、歳を取ると本の趣味も変わる!ということでした。 他にも
東野圭吾「クスノキの女神」で心が洗われるような感動のひとときを
ブログでは初めて日本人の作家さんを紹介します。 それも誰もが知る東野圭吾さん、とベタな感じで申し訳ないですが、久しぶりにどっぷりと浸かってしまうほど良い作品だったので、読み終わって興奮冷めやらないうちに書き記しておきたいと思います。 202
AI画像生成DALLEの編集機能、使える?それとも使えない?
2024年になってからなかなか更新できないまま、4ヶ月が過ぎてしまいました。 どんな副業が良いか模索しつつ、いろいろなライティングに手を出してはやめて、今はひと段落ついたところです。副業で稼ぎたいという人にはあるまじき発言かもしれませんが、
職場で一番仲の良かった友人が、昨日退職しました。 定年までは決して辞めることはないだろうと勝手に思い込んでいたので、最初に転職の話を聞いたときには耳を疑いました。聞いた当初は辞めて欲しくなかったので、仕事が決まらなければいい、なんて思ったり
知らないと損!フィンランドの絶品サーモン料理「グラーヴィロヒ」
前回のブログで紹介した「リーシプーロ」とともに個人的に大好きなクリスマス料理はサーモンを使った「グラーヴィロヒ」と呼ばれる塩漬けサーモンを今回は紹介します。 Näytä tämä julkaisu Instagramissa Henkilö
フィンランドのクリスマスに欠かせない「リーシプーロ」をご家庭でぜひ
フィンランドでは、クリスマスは家族や友人との時間を大切にする特別な期間です。寒い冬の中、暖かい家の中で、美味しい食事と共に、ゆったりとした時間を過ごすのがフィンランド流。フィンランドのクリスマス料理には多くありますが、その中でも最近のお気に
先週の金曜日いつも通りクラウドワークスで仕事のチェックをしようと思ったところ、突然アカウントロックされていることに気づきました。 パスワードを数回間違えたわけでもなく、まさに突然、のことでした。 朝の時点で携帯のアプリから契約の同意をし、夕
2023年も気づけばあとわずか。フィンランド人の愛してやまないクリスマスの時期です。 思い起こしてみれば15年前の今日、まさにフィンランド生活がスタートしたのだと先ほど思い出しました。 当初は住み始めて1年、2年と数えていたような記憶もあり
2023年も気づけばあとわずか。フィンランド人の愛してやまないクリスマスの時期です。 思い起こしてみれば15年前の今日、まさにフィンランド生活がスタートしたのだと先ほど思い出しました。 当初は住み始めて1年、2年と数えていたような記憶もあり
気づけば12月、2023年もあっという間に終わりを迎えそうですね。 最近は副業でバタバタとしていたのですが、嬉しいことがありました。 フィンランド移住本出版! クラウドワークスで依頼を受けた「フィンランドに移住する方法」に関する記事が、am
気づけば12月、2023年もあっという間に終わりを迎えそうですね。 最近は副業でバタバタとしていたのですが、嬉しいことがありました。 フィンランド移住本出版! クラウドワークスで依頼を受けた「フィンランドに移住する方法」に関する記事が、am
フィンランドに住んだことがある人であれば馴染み深いピックヨウル、のお話を今日はしましょう。 ピックヨウル Pikkujouluとは まず始めに、ピックヨウル、という言葉から説明すると、ピックPikku(ちっちゃな)ヨウルJoulu(クリスマ
日本帰国後からダラダラムードが続いていた半年間でしたが、10月を過ぎたあたりから再び副業熱に火がつきました。 2022年8月よりお世話になっているクライアントさんとのライティングは続けながら、動画のアンケートやライティングのアンケートなど数
ドーナツのカロリーが気になる方へ、おすすめドーナツレシピ + ヘルシンキの絶品ドーナツ情報
ふわふわのドーナツが大好きな方も多いはず!美味しいのでついつい買い過ぎちゃった、食べ過ぎちゃった、後になって罪悪感、なんて経験誰にもありますよね。 そんな方々のために、今回は揚げないオーブン・ドーナツを紹介します。家でも簡単にできるので小腹
前回のブログでフィンランドの食習慣について紹介させていただきましたが、ちょっと小腹が空いたときにフィンランドで食べるものは何か、気になりますよね。 ここにもフィンランド人のムーミンポッコリ体型の秘密が隠されています。 小腹が空いたら何を食べ
フィンランドの食習慣は日本とこんなに違う!フィンランド人がお腹ポッコリの訳
フィンランドの食習慣 国が違えば食習慣も違います。 フィンランドの食事は3回の大きな食事に2回のおやつ。 まぁ、日本も我が家は10時のお茶の時間と、15時のケーキの時間があったので似たようなものなのでしょうか? フィンランドには10時のお茶
一味違った推理小説を楽しみたい方へ『木曜殺人クラブ』シリーズ
ジョエル・ディケールの『アラスカ・サンダースの事件簿』の後味がなんとも悪く、しばらく読書から離れようかと思っていた今日この頃。 少し前に読んではやめ、読んではやめ、を繰り返していた本を引っ張り出しました。 その名も。 『木曜殺人クラブ』 今
靴下編みにはまって5年。色々な毛糸や編み方を研究して来ましたが、意外にワンパターンになってしまうのが足首のゴム編み部分。 とても可愛い毛糸を使っていても一目ゴム編みで編んでいるとちょっぴり退屈な印象になってしまうのが悩みのタネでした。 ゴム
編み物好きさん必見!フィンランドの毛糸で靴下編みが楽しくなる
以前から書こうと思っていてなかなか書けずにいた編み物ネタ。編み物好きは小学校の頃からでしょうか? 家庭科は苦手ですが、編み物だけは好きでした。 ミシンを使いこなせず、こっそり生地を家まで持って帰っておばあちゃんに縫ってもらっていたことを思い
副業もAIやChatGPTにのっとられる?「YouTube Summary with ChatGPT」を利用した感想
ライティングのお仕事も細々と続けているのですが、最近になって興味のわいた動画編集の副業。 クラウドワークスで動画編集のセミナーのモニターを募集していたので応募しました。それもテーマはAIやChatGPTを使った動画編集です。もともと動画編集
以前のブログで紹介したパンヌカックは日本のホットケーキから程遠いものでしたが、レットゥlettuというホットケーキ風の代物はクレープが分厚くなったようなもの。日本人にもイメージがしやすいかと思われます。今回はもう一つのパンケーキ・レットゥに
以前に書いていたブログを整理していたら、パンヌカックの記事も埋もれていることを発見しました。フィンランド生活をしていれば必ずどこかで出会うパンケーキ・パンヌカック pannukakkuをご紹介しましょう。 日本でパンケーキというと、ふわふわ
GoogleAdSense(アドセンス)表示を減らすための楽チン設定
GoogleAdSense(アドセンス)審査に合格して、アフィリエイトも登録して、いよいよブログで収益化!と考えていた矢先に、 なんか広告が増えて、読む気がしないよー と言われました。 なんとなくは気づいていましが、春から夏にかけてブログモ
フィンランドに住んでいたら知らない人はいないほど有名な街、ポルヴォーへ夏の終わりに行ってきました。 ヘルシンキからはバスで1時間、夏は期間限定で運行している片道3時間半のボートでもヘルシンキ-ポルヴォー間を往復できます。 今回は、ヘルシンキ
9月に入ってもまだまだ暖かったフィンランドですが、ここ2、3日で朝の気温が10度くらいまで落ち、いよいよ冬が近づいていることを感じます。 秋になると食欲の秋、スポーツの秋、と色々ありますが、読書の秋も忘れてはいけません。 2023年に入って
日本はまだまだ暑さ厳しい8月の2週目、フィンランドでは多くの学校が新学期を迎えました。 我が息子も晴れて中学生となりましたが、フィンランドでは小学校と中学校が繋がって初期義務教育、となっているので大きなイベント感はありません。 それも多くの
SWELLでPochipp(ポチップ)〜アフィリエイトプラグイン〜を簡単に設定する方法
ブログを始めたからには、アフィリエイト報酬を狙いたい!という方も多いのではないでしょうか。 もちろんワードプレステーマのアフィリエイトの報酬はかなり高いので、テーマ推しアフィリエーターさんもいますが、初心者ブロガーにはなかなかハードルの高い
SWELLでPochipp(ポチップ)〜アフィリエイトプラグイン〜を簡単に設定する方法
ブログを始めたからには、アフィリエイト報酬を狙いたい!という方も多いのではないでしょうか。 もちろんワードプレステーマのアフィリエイトの報酬はかなり高いので、テーマ推しアフィリエーターさんもいますが、初心者ブロガーにはなかなかハードルの高い
「使用していないJavaScriptの削減」でお悩みの方へ。『SWELL』で表示速度を上げる方法
2022年度の国内シェアNo⒈のワードプレス・テーマ『SWELL』、何かと話題ですよね。 その中でもメリットとして挙げられているのが表示速度の速さ、ではないでしょうか?グーグルによると、サイトの表示速度が3秒以上になると、サイトを離れる割合
初心者ライターさん必見!Webライター検定3級合格を目指そう!
ライターとして副業を選んだものの、何から始めていいかわからない!とお悩みの方も多いはず。 クラウドソーシングに応募するものの、全然審査に通過しない! 単価の安すぎる仕事はちょっと・・・ やっぱりライターは自分には向いていないかもしれない な
前回のブログで著者については紹介させていただきましたが、メインの小説について紹介できず。今日はルース・ギャロウェイ・シリーズについて少しですが紹介させていただきます。 主人公、ルース・ギャロウェイ このルースという主人公、とても普通で好きで
エリー・グリフィス、洋書でミステリー+人間ドラマを楽しみたい人向けのイギリス人女性作家
イギリス人女性作家でお気に入りのエリー・グリフィスさんを紹介します。日本語では『見知らぬ人』が出ており、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞最優秀長編賞受賞へと至った傑作!としても高く評価されています。
前回のブログでも書きましたが、1年間愛用してきたワードプレスのテーマを『Astra(アストラ )』から有料『SWELL(スウェル)』に変更しました。 きっかけは、ワードプレスのテーマに関する記事を頼まれたからです。今まで、特に無料のテーマで
1年間使っていたテーマを有料の『SWELL』に変更しました。リライトも兼ねて2022年に書いたイースターブログ…
ヨーロッパへの旅行をお考えの方へ。2大航空会社フィンエアーとJALを比較!
ヘルシンキ発、羽田行きの飛行機、JALとフィンエアーを利用し、ふたつの飛行機会社の良い点、悪い点を経験をふまえ比較してみます。
気付けばブログを始めてから早一年が経ちました。少しは一年前よりも前進しているのでしょうか?これからもよろしくお願いします。
3 steps to create a table of contents in WordPress in 3 minutes for beginners (plugin version)
If you want to add a table of contents to your blog, but you don't know what to do! I will introduce how to make a easy table of contents that can be done in 3 minutes.
超簡単!プラグインで折りたたみアーカイブを作る方法(ワードプレス)
ブログを始めてしばらく、月別アーカイブが間延びして困っている方いませんか?本記事ではアーカイブをスッキリ収納する方法を紹介します!
今回のブログではルシンダ・ライリーの代表作『セブンシスターズ』について紹介させていただきます。日本語版も2冊出ています。
洋書だって面白い!ルシンダ・ライリーの描く世を一緒に旅してみよう!
2021年に最高にハマった作家さん、ルシンダ・ライリーについて紹介します。彼女の人生も小説のようにドラマチックです!
超初心者でも3分でワードプレスの目次が作れる3ステップ(プラグイン編)
ブログに目次を入れたいけれど、どうしたらいいかわからない!とお悩みの方へ。3分でできる超簡単目次の作り方、紹介します。
3月からWEBライター講座【中級】を受講しました。文章の書き方から構成まで、初心者ライターさんにおすすめの講座です。
父の足跡を追う旅、第2弾です。叔父に会って聞いた驚きの真実、そして後悔。父に導かれて辿り着いた旅の先に待ち受けるものは?
フィンランド帰国前のもうひとつの大きなミッション、人生の大きな選択をしました。パンドラの箱を開けた先には何が?
3年ぶりの帰国での一番の楽しみは、懐かしい友人との再会でした。再会を通じて気付いたことについて記します。
日本に帰国してから早2カ月が過ぎました。この2ヶ月で何ができたのか、どう感じたかなど、つれづれに記します。
日本に帰国してから早2カ月が過ぎました。この2ヶ月で何ができたのか、どう感じたかなど、つれづれに記します。
2023年が明けました。12月30日より3年ぶりとなる家族での日本帰国も実現しました。今年もよろしくお願いします!
フィンランドでは12月24日、クリスマスイブから3日間の休暇に入ります。実はフィンランドのクリスマスイブ、ちょっとした思い入れがあります。
先週末、マクドナルドに行ったところ、新発売の美味しそうな緑色のサンデーを発見!フィンランドにも抹茶進出か?真相やいかに?!
先週から降り続けたヘルシンキでの大雪、週明けから45cmの積雪量となりました。普段はあまり雪が降らないヘルシンキの大混乱の様子をお届けします。
フィンランドでの12月6日は独立記念日、つまり祝日です。105歳を迎えた長老フィンランド、どんなお祝いをしてもらったのでしょうか。
ライティングのスキルアップで悩んでいるのはひとりだけじゃない!
ライティングを始めたけど、いい単価の仕事が得られない、と悩んでいる方へ。自分の経験から学んだライティングスキルの伸ばし方、お伝えします。
興奮も冷めやらぬうちに、サッカーネタです。日本はスペインを下して決勝トーナメント進出が決まりました。素晴らしい試合でした。
冬が近づいてきて動くのがおっくうになってきていませんか?そんな方々に向けてズボラさんにでもできる運動不足解消法、おすすめします。
文章校正プラグインを使って、最後のひと手間が楽々に 〜 WordPress〜
書くことに携わる上で一番大事なのは誤字脱字をしないこと。あるプラグインを使えば楽に校正ができて、時間の短縮にもなります!今回はオススメの校正プラグインを紹介します。
日本への入国が変わりました!ファストトラックがVisit Japanに移行
日本への入国が少しずつ緩くなっている中、11月14日より入国に関する検疫システム(ファストトラック)がまた変わりました。 今まで何度か紹介してきたファストトラック My SOSのアプリは入国に関して廃止に。 じゃ、その後 … 日本への入国が変わりました!ファストトラックがVisit Japanに移行 もっと読む »
フィンランドは一年で最悪の時期11月を迎えました。フィンランド生活10年以上の中で学んだ、冬を乗りきるための方法、書いていきます。
日本帰国でのメインミッションのふたつ目は相続です。関わるまでは無知に等しい相続ですが、改めて知った戸籍の重要さについて記します。
日本帰国の時に悩まされた次なる問題、身分証明書。運転免許証の期限が切れてからはパスポートを使用してきたのですが、パスポートだけでは身分証明は難しいことを知りました。
日本帰国のメインの目的ともいえる実家の片付け。実家の思い出から、売りに出さなければならなくなった経緯までを綴ります。
日本へ帰国してまず最初に向かったのは祖母の施設。4ヶ月ぶりに会った祖母には確実に変化が。老いとは何か、考えさせらた帰国でした。
10日の日本帰国を終え、フィンランドに戻りました。今回の日本旅行で学んだことについて記します。
日本帰国へ向けてあとわずか。フィンランドから日本までの13時間フライトでの飛行機で過ごし方、いかに有効活用できるか考えてみました。
日本帰国へ向けてあとわずか。フィンランドから日本までの13時間フライトでの飛行機で過ごし方いかに有効に活用できるか考えてみました。
息子は生まれてから本を読むことに興味がありません。読書大好きな両親から生まれた息子、読書嫌いを克服できるでしょうか。
家族が実家を離れ早3年が経ちました。次の帰国ではいよいよ実家の処分に向けて片付けを始めなければいけないのですが。。。
miyukivilleも半年で100ブログに到達しました。ブログを始めて気づいたことは家族への感謝でした。
ライティングの仕事を始めてから、文章力、について考えることが多くなりました。まだまだ勉強中の文章力、どうやって鍛えるのでしょう?
職場に入った当初からお世話になっていた大好きな同僚が9月いっぱいで転職をすることになりました。別れはいつでも寂しいものです。
今日はスーパーで見つけた豚バラかたまり肉で祖母の得意料理、そして自分にとってのおふくろの味、角煮を作りました。
ライティングのスキルアップをするべく、Webライター検定3級なるものにチャレンジしてみました。結果はいかに?!
フィンランドは9月に入ってから、秋を通り越して冬の足音が近づいて来ています。今回はこれからの冬の生活に向けて覚悟ブログです。
副業を探しつつかれこれ2年以上。クラウドワークスを通じてライティングの仕事を見つけた経緯について書かせていただきます。
衝撃の救急車騒動から1ヶ月、EEGの検査の後、医者との面談がありました。診断が出るまでの経緯と、これから、今日はそんなブログです。
人生初の救急車をフィンランドで経験してしまいました。普段と変わりのない一日が、突然、悪夢の一夜になるとは予想もしませんでした。
息子のパスポートが失効してしまったため、新規の申請をしました。しかし!思いの外、手こずったパスポート申請の道のりを記します。
今回のブログではフィンランド発の宅配デリバリー・アプリ、Woltを紹介します。日本にも進出したWolt、お試しの価値ありです。
グッと秋の気配が強まったフィンランド。そんな肌寒い日にはスープが恋しくなります。本日は人気のサーモンスープのレシピを紹介します。
今回はヘルシンキにある日本食レストラン、忍について紹介します。レストランの中は昭和の雰囲気を味わえる一味違ったレストランです。
9月7日より、コロナワクチンを3回接種していれば、テスト陰性証明なしで日本に入国できるようになるという嬉しいニュースが。
週明けに友人からもらったフィンランド庭発、赤すぐり。今回は赤すぐりについて、そしてそれらを使ったレシピをいくつかご紹介します。
コテージ近くにあるアハヴェニスト では湖で泳ぎを楽しめる他、色々なアクティビティを楽しめます。今回はアハヴェニストの魅力をお伝えします。
今年の春よりお試しで初めてみた、コテージでの野菜づくり。待ちに待ったトマト1号が実りました。気になるお味は?
世界中、みんな大好物のハンバーグですが、フィンランドでは一味違います。フィンランド・ハンバーグと、彼らの食習慣を紹介します。
今回は夏のアウトドアイベントの敵、蚊の対策について紹介します。フィンランドの協力な蚊にも効果のあるグッズをいくつか紹介します。
今回は、最近発売になったフィンランドのチョコレート(食品)会社のファッツェル のグリーン・マーマレード・グミ・チョコレートについて紹介します。
仲の良い友達が病気で1週間ほどお休みをもらいました。福祉国家と言われるフィンランドの医療事情、保険について紹介します。
2ヶ月の長い夏休みを終え、息子の学校が始まりました。今回はフィンランドの学校と語学学習について、簡単に紹介させていただきます。
2ヶ月の長い夏休みを終え、息子の学校が始まりました。今回はフィンランドの学校と語学学習について、簡単に紹介させていただきます。
フィンランドのNATO加盟が騒がれて間もない日々ですが。フィンランドでは可愛らしいNATOビールが発売され、話題になっています。
今回は久々に小説の話です。Netflixにもなっている人気作品。 ヴァージン・リバーに心の傷を癒しに訪れた主人公。彼女の運命はいかに?
今回は毛糸ブログで書き逃していたノルウェーのニットデュオ、アルネ&カルロスさんについて紹介します。北欧らしい彼らの作品をご覧あれ。
メディカルテクニシャン として現在の職場に就職した経緯、フィンランドの職業学校についての話を紹介させていただきます。
長かった子供達の夏休みも残すところあと1週間。フィンランドでの夏休みの取り方、そして自身の仕事について今回は紹介させていただきます。
今回は長く続いたロドス島旅行記最終回。ロドス島の歴史と、旅行を通じて学んだことや、自分での心の変化について書かせていただきます。
フィンランドで収穫の時期を迎えているブルーベリー。今回は旬のブルーベリーを使ったブルーベリーパイのレシピを紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、Moi!フィンランドよりさんをフォローしませんか?
ルシンダ・ライリーから始まり、歴史ロマンスの魅力に気付き、色々な本を読みまくっている日々です。歴史ロマンスとは一言ではくくれず、過去と現在を行き来するような時空モノ、と言うべきなのか、それとも読み進めていくうちに過去の謎が紐解かれるのでミス
洋書を読みたいけれども、英語で本を読むには単語力に自信がない!そんな方へ向けてkindleで洋書を読むためのちょっとした機能を紹介します。 この機能を使えば、わからない英単語だけでなく、ある程度長い文章でもあっという間に日本語に変換してくれ
なんて偉そうなタイトルですが、最近感じたことです。 日本に帰国した時に、お仕事いただいているクライアントさんに会う機会があり、色々話をしました。 その中でも印象に残っていることの一つが、歳を取ると本の趣味も変わる!ということでした。 他にも
なんて偉そうなタイトルですが、最近感じたことです。 日本に帰国した時に、お仕事いただいているクライアントさんに会う機会があり、色々話をしました。 その中でも印象に残っていることの一つが、歳を取ると本の趣味も変わる!ということでした。 他にも
ブログでは初めて日本人の作家さんを紹介します。 それも誰もが知る東野圭吾さん、とベタな感じで申し訳ないですが、久しぶりにどっぷりと浸かってしまうほど良い作品だったので、読み終わって興奮冷めやらないうちに書き記しておきたいと思います。 202
2024年になってからなかなか更新できないまま、4ヶ月が過ぎてしまいました。 どんな副業が良いか模索しつつ、いろいろなライティングに手を出してはやめて、今はひと段落ついたところです。副業で稼ぎたいという人にはあるまじき発言かもしれませんが、
職場で一番仲の良かった友人が、昨日退職しました。 定年までは決して辞めることはないだろうと勝手に思い込んでいたので、最初に転職の話を聞いたときには耳を疑いました。聞いた当初は辞めて欲しくなかったので、仕事が決まらなければいい、なんて思ったり
前回のブログで紹介した「リーシプーロ」とともに個人的に大好きなクリスマス料理はサーモンを使った「グラーヴィロヒ」と呼ばれる塩漬けサーモンを今回は紹介します。 Näytä tämä julkaisu Instagramissa Henkilö
フィンランドでは、クリスマスは家族や友人との時間を大切にする特別な期間です。寒い冬の中、暖かい家の中で、美味しい食事と共に、ゆったりとした時間を過ごすのがフィンランド流。フィンランドのクリスマス料理には多くありますが、その中でも最近のお気に
先週の金曜日いつも通りクラウドワークスで仕事のチェックをしようと思ったところ、突然アカウントロックされていることに気づきました。 パスワードを数回間違えたわけでもなく、まさに突然、のことでした。 朝の時点で携帯のアプリから契約の同意をし、夕
2023年も気づけばあとわずか。フィンランド人の愛してやまないクリスマスの時期です。 思い起こしてみれば15年前の今日、まさにフィンランド生活がスタートしたのだと先ほど思い出しました。 当初は住み始めて1年、2年と数えていたような記憶もあり
2023年も気づけばあとわずか。フィンランド人の愛してやまないクリスマスの時期です。 思い起こしてみれば15年前の今日、まさにフィンランド生活がスタートしたのだと先ほど思い出しました。 当初は住み始めて1年、2年と数えていたような記憶もあり
気づけば12月、2023年もあっという間に終わりを迎えそうですね。 最近は副業でバタバタとしていたのですが、嬉しいことがありました。 フィンランド移住本出版! クラウドワークスで依頼を受けた「フィンランドに移住する方法」に関する記事が、am
気づけば12月、2023年もあっという間に終わりを迎えそうですね。 最近は副業でバタバタとしていたのですが、嬉しいことがありました。 フィンランド移住本出版! クラウドワークスで依頼を受けた「フィンランドに移住する方法」に関する記事が、am
フィンランドに住んだことがある人であれば馴染み深いピックヨウル、のお話を今日はしましょう。 ピックヨウル Pikkujouluとは まず始めに、ピックヨウル、という言葉から説明すると、ピックPikku(ちっちゃな)ヨウルJoulu(クリスマ
日本帰国後からダラダラムードが続いていた半年間でしたが、10月を過ぎたあたりから再び副業熱に火がつきました。 2022年8月よりお世話になっているクライアントさんとのライティングは続けながら、動画のアンケートやライティングのアンケートなど数
ふわふわのドーナツが大好きな方も多いはず!美味しいのでついつい買い過ぎちゃった、食べ過ぎちゃった、後になって罪悪感、なんて経験誰にもありますよね。 そんな方々のために、今回は揚げないオーブン・ドーナツを紹介します。家でも簡単にできるので小腹
前回のブログでフィンランドの食習慣について紹介させていただきましたが、ちょっと小腹が空いたときにフィンランドで食べるものは何か、気になりますよね。 ここにもフィンランド人のムーミンポッコリ体型の秘密が隠されています。 小腹が空いたら何を食べ
フィンランドの食習慣 国が違えば食習慣も違います。 フィンランドの食事は3回の大きな食事に2回のおやつ。 まぁ、日本も我が家は10時のお茶の時間と、15時のケーキの時間があったので似たようなものなのでしょうか? フィンランドには10時のお茶
ジョエル・ディケールの『アラスカ・サンダースの事件簿』の後味がなんとも悪く、しばらく読書から離れようかと思っていた今日この頃。 少し前に読んではやめ、読んではやめ、を繰り返していた本を引っ張り出しました。 その名も。 『木曜殺人クラブ』 今
職場で一番仲の良かった友人が、昨日退職しました。 定年までは決して辞めることはないだろうと勝手に思い込んでいたので、最初に転職の話を聞いたときには耳を疑いました。聞いた当初は辞めて欲しくなかったので、仕事が決まらなければいい、なんて思ったり
前回のブログで紹介した「リーシプーロ」とともに個人的に大好きなクリスマス料理はサーモンを使った「グラーヴィロヒ」と呼ばれる塩漬けサーモンを今回は紹介します。 Näytä tämä julkaisu Instagramissa Henkilö
フィンランドでは、クリスマスは家族や友人との時間を大切にする特別な期間です。寒い冬の中、暖かい家の中で、美味しい食事と共に、ゆったりとした時間を過ごすのがフィンランド流。フィンランドのクリスマス料理には多くありますが、その中でも最近のお気に
先週の金曜日いつも通りクラウドワークスで仕事のチェックをしようと思ったところ、突然アカウントロックされていることに気づきました。 パスワードを数回間違えたわけでもなく、まさに突然、のことでした。 朝の時点で携帯のアプリから契約の同意をし、夕
2023年も気づけばあとわずか。フィンランド人の愛してやまないクリスマスの時期です。 思い起こしてみれば15年前の今日、まさにフィンランド生活がスタートしたのだと先ほど思い出しました。 当初は住み始めて1年、2年と数えていたような記憶もあり
2023年も気づけばあとわずか。フィンランド人の愛してやまないクリスマスの時期です。 思い起こしてみれば15年前の今日、まさにフィンランド生活がスタートしたのだと先ほど思い出しました。 当初は住み始めて1年、2年と数えていたような記憶もあり
気づけば12月、2023年もあっという間に終わりを迎えそうですね。 最近は副業でバタバタとしていたのですが、嬉しいことがありました。 フィンランド移住本出版! クラウドワークスで依頼を受けた「フィンランドに移住する方法」に関する記事が、am
気づけば12月、2023年もあっという間に終わりを迎えそうですね。 最近は副業でバタバタとしていたのですが、嬉しいことがありました。 フィンランド移住本出版! クラウドワークスで依頼を受けた「フィンランドに移住する方法」に関する記事が、am
フィンランドに住んだことがある人であれば馴染み深いピックヨウル、のお話を今日はしましょう。 ピックヨウル Pikkujouluとは まず始めに、ピックヨウル、という言葉から説明すると、ピックPikku(ちっちゃな)ヨウルJoulu(クリスマ
日本帰国後からダラダラムードが続いていた半年間でしたが、10月を過ぎたあたりから再び副業熱に火がつきました。 2022年8月よりお世話になっているクライアントさんとのライティングは続けながら、動画のアンケートやライティングのアンケートなど数
ふわふわのドーナツが大好きな方も多いはず!美味しいのでついつい買い過ぎちゃった、食べ過ぎちゃった、後になって罪悪感、なんて経験誰にもありますよね。 そんな方々のために、今回は揚げないオーブン・ドーナツを紹介します。家でも簡単にできるので小腹
前回のブログでフィンランドの食習慣について紹介させていただきましたが、ちょっと小腹が空いたときにフィンランドで食べるものは何か、気になりますよね。 ここにもフィンランド人のムーミンポッコリ体型の秘密が隠されています。 小腹が空いたら何を食べ
フィンランドの食習慣 国が違えば食習慣も違います。 フィンランドの食事は3回の大きな食事に2回のおやつ。 まぁ、日本も我が家は10時のお茶の時間と、15時のケーキの時間があったので似たようなものなのでしょうか? フィンランドには10時のお茶
ジョエル・ディケールの『アラスカ・サンダースの事件簿』の後味がなんとも悪く、しばらく読書から離れようかと思っていた今日この頃。 少し前に読んではやめ、読んではやめ、を繰り返していた本を引っ張り出しました。 その名も。 『木曜殺人クラブ』 今
靴下編みにはまって5年。色々な毛糸や編み方を研究して来ましたが、意外にワンパターンになってしまうのが足首のゴム編み部分。 とても可愛い毛糸を使っていても一目ゴム編みで編んでいるとちょっぴり退屈な印象になってしまうのが悩みのタネでした。 ゴム
以前から書こうと思っていてなかなか書けずにいた編み物ネタ。編み物好きは小学校の頃からでしょうか? 家庭科は苦手ですが、編み物だけは好きでした。 ミシンを使いこなせず、こっそり生地を家まで持って帰っておばあちゃんに縫ってもらっていたことを思い
ライティングのお仕事も細々と続けているのですが、最近になって興味のわいた動画編集の副業。 クラウドワークスで動画編集のセミナーのモニターを募集していたので応募しました。それもテーマはAIやChatGPTを使った動画編集です。もともと動画編集
以前のブログで紹介したパンヌカックは日本のホットケーキから程遠いものでしたが、レットゥlettuというホットケーキ風の代物はクレープが分厚くなったようなもの。日本人にもイメージがしやすいかと思われます。今回はもう一つのパンケーキ・レットゥに
以前に書いていたブログを整理していたら、パンヌカックの記事も埋もれていることを発見しました。フィンランド生活をしていれば必ずどこかで出会うパンケーキ・パンヌカック pannukakkuをご紹介しましょう。 日本でパンケーキというと、ふわふわ
GoogleAdSense(アドセンス)審査に合格して、アフィリエイトも登録して、いよいよブログで収益化!と考えていた矢先に、 なんか広告が増えて、読む気がしないよー と言われました。 なんとなくは気づいていましが、春から夏にかけてブログモ