明日から就業予定なので、職安行ってー、 ついで献血してー、ついで…。 観てきましたー♡ 去年も何だかんだで、トランスフォーマー あったし、年一夏の映画祭見たくなってる。 デッドプールは、好きか?と言われたら 🧐なんだけどね。X-men好きは行かなきゃ でしょ?という事で、...
明日から就業予定なので、職安行ってー、 ついで献血してー、ついで…。 観てきましたー♡ 去年も何だかんだで、トランスフォーマー あったし、年一夏の映画祭見たくなってる。 デッドプールは、好きか?と言われたら 🧐なんだけどね。X-men好きは行かなきゃ でしょ?という事で、...
前回からだいぶ経ちましたが、 皆様お元気でしたでしょうか? 前回書いた通り、県外に引っ越しして 2週間近く経ちました。 こちら、引っ越しした時から梅雨入りした! と騒いでましたが、降る降る詐欺で 昨日まで晴れてました^_^ 相変わらず旦那は元のとこで仕事してる ので、先週末...
だいぶ前に書きましたが、今週末引越しします。引越しは何回かやりましたが、県外は初めてです。転職先も決まってます。 旦那が仕事で週末しか帰りません。 …。つまり、ほぼワンオペで引越し作業を 終えろという事です。 今週末に引越しします。 今日も色々梱包して、地銀の解約して パソ...
4日目は帰る日。流石に4日目とも なると地下鉄乗るのも慣れ、 娘の土産にアーユルヴェーダのもん でも買おうかと、2人、リトルインディア にあるムスタファセンターへ。 ここ、なんかイトーヨーカドー的な ショッピングセンターで、一部 ホームセンターもくっついた感じ。 バッタモン...
そういえば、3日目の朝は弟と近くの チャイナタウンに出かけて朝ごはんを とったのですが(飯ネタばかりですみません) 皆さん、エコノミー飯(ガイドブックより) って知ってます?なんかね、 ご飯に、好きなおかずチョイスする奴 なんですけど、安いんですよ。 ↓こんな感じでおかずが...
トラムはセントーサ島舳先まで無料で 走ってます。雨宿りで時間を潰した姉弟、 もう、帰ってからご飯食べに行く気力も 無く、セントーサ島舳先にあるフードコート で夕飯を食べる事に。 とりあえず席を取って、各自食べたい物を 買いに。 姉は念願のバクテー(小)をゲット。 なんか、デ...
2日目の夕飯、忘れてました。 弟がケバブ食べたいというので。 姉はもう、胃が弱ってるので、弟の言うママ ビールのアテにポテトフライ頼んだら ケバブにも大量に付いてた… さて、3日目は私のシンガポール旅行最大の 目的、USSに。ちなみにUSSはUSJと比べて 地方の遊園地並み...
さて、USS以外全く当てがない姉と 全くノープランの弟。 ホテルのモーニングも注文し忘れたので 近場のカヤトーストの店へ。 ココナッツペーストのカヤジャムに 温玉をつけて戴くそうですが、甘い物が 苦手な私は既に逃げ腰。 ちなみに、現地のコーヒーは基本、練乳やら 入っていて激...
先日挙げた通り、行ってきました!シンガポール!誰とって? 旦那でも娘でも友人でもなく、弟とですよ。 (50の女が実弟と…) まあ、それはさておき。 良かったですよ、シンガポール。 小さくまとまった都会、という感じでした。 1日目は、朝8時台の成田発シンガポール行き で、30...
うちの永遠の3歳児も大きくなりましたよ。 (前の子より2キロ以上大きく、 立派なデカキャバに…) 娘も本命の大学に受かりまして、 4月から親元離れて、太平洋側の某大学生に。 さて、そんな親はどうしてるかと言いますと。 娘の大学のある所に引っ越しする事になりました。なので、有...
娘が共通一次でした。 親が出来る事は、金出す事と衣食住を 提供する事。 で、二日間、とりあえず、弁当作りました。 1日目。 オムライスに、ナス肉詰め焼き、ビアソ炒り卵焼、枝豆ひじきサラダ。 2日目。 舞茸ご飯。唐揚げ。人参とビアソ入り卵焼き、 小松菜とキュウリのナムル。 明...
娘が共通一次の前々日、母は久々の晴れに 気分上々で、ドロたんを飛ばしに。 ↑ ドロたん 朝の散歩では、放射冷却によるものか、 JRのパンタグラフと電線が激しくスパーク する現象が。毎年恒例なので、花火感覚で 見物(どうやら朝早く外出して、線路側 を歩く、レアな種族しか見られ...
明日から本業開始です。 といって、今日の正午迄、某大手スーパーの バイトしてました^_^ 年始明けて三日目なので、寿司オードブルも 少なめで、普通の弁当作って来ました。 カツ丼とかカルビ弁当とか、おにぎりとか。 気になったのは、バイトが大量なのに仕事が 無く、研修生の外国人...
そろそろジャスト50の大台に乗るのと、 今の会社に見切りをつけたので、 年末はやってみたかった事をしてみようと 某大手スーパーの短期アルバイトに 行って来ました^_^ 夜間バイトで、クリスマスや年末の 惣菜を作るお仕事です。 いやー、昨日、朝3時から12時迄立ちっぱなし で...
私は回復してます。 昨日飲み過ぎて、半日寝てましたが(病み上がりを考慮してなかった為、胃に負担が掛かって ダウン) 旦那が金曜日から39.5℃の発熱。 コロナ移したのか?と思ったけど、 抗原検査は陰性。恐らくインフルエンザ。 しかし、近隣の内科医は、 インフルが流行り過ぎて...
いやはや、週明けから会社でコロナの集団感染。かかった人とフツーに話してたなー、 とか考えてた帰り道、酷い腰痛が。 ↑ とりあえず、うちの息子の癒し画像を。 今朝、嫌な予感で抗原検査キットを使うと バッチリ陽性。しかし、微熱以外症状なし。 とりあえず出社して、マスク外さず 自...
おはようございます。 朝3時、5時と入浴を重ね、先程 朝食後の入浴を済ませてポカポカです。 現在の外気温、−4℃だそうです。 そんな中、喫煙所が玄関前にしかないので 浴衣で外に出ましたが、入浴後だから へっちゃら( ̄+ー ̄) 朝ごはんも、ご飯のお供がちょこちょこ 小鉢で供さ...
ご無沙汰してました。 今日は毎年恒例の蔵王温泉の日です。 今日は酷い悪天候で、ずーっと雨風でしたが、 先程、外の共同浴場に行ったら、雪降って ましたよ。 雪が降るのは折り込み済みでしたが、 麓のペットホテルにいる子ワン(先週 一歳になりました)は、明日の散歩で 恐れ慄くでし...
最近、忙しくて、楽しく読んでた 皆様の素敵ブログすら読めない生活を 続けておりまして。 このまま、精神的に、ブログ書かなきゃー とか、追い詰められて書くのも、なんか 違うと思いますので。 す、すみません。しばらく、更新を おやすみします🙇 折角、読者になって下さってた方々...
今日も一日、朝から〇〇講習でした。 久々に一日外は存外にキツい。 年だからかな? 当然、本読んでる時間も無い。 でも、とりあえず近所で半年くらいの バイトをしたいのですが(給料減った分 くらい)女子は深夜勤務枠に入れないみたい。 早く転職先を見付けたいところです^_^
23/10/19_読破。平岡晴明/著 ロス世代と言われる世代を生きる吉井。40歳に なり、そろそろ『本当』の自分の人生を起動したい。そんな、ロス世代の中年男の生き方を 描いた小説。 40歳。現職はフリーランスのライター。 正規雇用の経験なし。もちろん未婚。 たった一人の肉親...
23/10/18_読破。倉数茂/著 「そんなにまでして生きている意味あるんすか」解体作業員の祐は、過去に抗不安薬依存に陥いり、逮捕歴を持つ。 てある青年との出会いが、彼の平穏を脅かす。 ある日、解体業者で働く祐は、現場に倒れていた若い男を助ける。成島と名乗るその男に、以前、...
23/20/16_読破。南杏子/著 高齢者が身を寄せ合って暮らす山間の村。 そこは楽園か、遺棄の地か? 夫の暴力から逃れようと、幼い娘を連れ家を出た明日香は、逃亡中にしつこくあおり運転を受け、事故に遭う。あおり運転をして来た連中から逃げる為、山奥に迷い込んだ明日香だが、 高...
23/10/14_読破。似鳥鶏/著 『戦力外捜査官』の作者が『絶対ドラマ化できないやつをやってやろう』という意気込みで 書いた、医療系ミステリー(^^) 御子柴記念病院の泌尿器科医、鮎川の元には 今日も多くの患者が訪れる。 ある日の患者は、大事な箇所に煙草大の火傷を負い、...
23/20/12_読破。五十嵐律人/著 動画配信で、男性三人が殺され、女子高生も毒殺されかけ、生き残る事件が起きた。 狐の面をつけて、自身犯行を動画配信したのは、十三歳の少女だった。 刑法上で処罰されない刑事未成年者。 唯一生き残ったのは、犯人の姉。果たして、 十三歳の少女...
23/10/10_読破。山口恵以子/著 めぐみ食堂にライバル店現る? 『婚活食堂』シリーズ第八弾。 四谷のしんみち通りにあるめぐみ食堂。 その近所に『居酒屋ゑんむすび』が開店した。 そこは、恵の占い師時代の同僚が経営する 占い付き相席酒場だった。 『めぐみ食堂』は、元人気占...
あの歌。 これっくらいのー、お弁当箱にー、て奴。 実際に作ると、こういう感じらしいです。 私の頭に『刻み生姜に胡麻塩振って』が気になっていて、 それって何かのトッピング?と思ってた訳です。 え?この写真、刻み生姜ある? 私、子供の頃、母が作る『ふきと東揚げの炒め煮』が大嫌い...
23/10/10_読破。諸田玲子/著 戯作者、十返舎一九を含め、彼を取り巻く変人達にふりまわされる、 一九の娘、舞の苦しくも人情あふれる物語。シリーズ第三弾。 十返舎一九の娘の舞が、結婚する事に。 祝言を迎えようとする一九の家には、舞が 知らない(一九も知らない)知り合いが...
23/10/09_読破。椹野道流/著 定食屋『ばんめし屋』は、夜に閉店し、始発が走る頃に閉店する店。夜の灯に来店する客には 幽霊すらいて…。 『ばんめし屋』シリーズ第18段! 「芦屋さくらまつり」に、夏神が経営する 『ばんめし屋』はランチ営業をすることに。 初めての客から歓...
2023/10/07_読破。田丸雅智/著 ふしぎな猫と人が暮らすマタタビ町を舞台に、人気の新世代ショートショート作家の田丸氏が描く15のショートストーリー。 マタタビ町は、猫と人間が共生できる町。 猫ポリスが町を見守り、ネイルサロンに 通う猫あり、名物うどんを打つ猫、賃貸契...
2023/10/05_読破。近藤史恵/著 いつも通りの夏の筈だった。その事件の事を知るまでは…。 祖父母の心中事件に隠された秘密。 残された写真と歪んだ記憶。海辺に佇む 小さな町を舞台とする青春ミステリー作品。 いつも通りの夏を過ごす筈だった。 その事件の事を知るまでは……...
23/10/02_読破。寺司はるな/著 祖父からガラス工房を引き継いだ、兄妹の成長の物語。 発達障害の兄と、その兄に対し、複雑な感情を持つ妹が,共に働く事で互いに理解しあっていく。 大阪の心斎橋からほど近いエリアにある空堀商店街には、兄妹二人が営むガラス工房がある。 兄の『...
23/10/01_読破。津村記久子/著 とある町。 路地を挟んで十軒の家が立ち並ぶ住宅地。 そこへ、女性受刑者が刑務所から脱走したと いうニュースが入り、自治会長の提案から、 住民達が交代で見張りをはじめるのだが…。 関西のどこかにある、住宅地。 隣人同士の関わりはあまりな...
読書感想書かなければいかん本が、 めちゃくちゃ溜まっている(・・;) しかし、やっと勉強しなくても良い連休は 愛犬及び家事に忙殺されます。 貰い物の栗の皮を剥き、渋皮が上手く 向けなくて、明日に保留。 竜乃介の散歩に使われる時間、一日 4時間。いま、やっとご飯を奴らに提供し...
2023/09/30_読破。冬森灯/著 落ち込んだり悩んだりした夜は『うしろむき夕食店』を探してください。極上の料理と乾杯の声が、あなたの迷いを優しくほどいてくれます…。 レトロな雰囲気の建築物。そこから、おいしそうな香りが漂ってきたら間違いなし! そこが、あなたが探してい...
2023/09/29_読破。貴志祐介/著。 失踪した作家、青山黎明が遺した原稿。 それは彼を長年悩ませる謎の転移現象の記録だった。転移に抵抗する青山だが、更なる悪夢に引きずり込まれていく『フーグ』より。 4編のホラー短編集。 『餓鬼の田』 社員旅行で立山黒部アルペンルートに...
23/09/27_読破。寺司はるな/著 32歳の長谷眞と、30歳の沖遼太郎。2人は違法カジノで働いていたが、遼太郎の失敗で、 オーナーに200万の借金をする事に。オーナーに命じられた偽宝石売りで無一文になるが、商店街にたむろする老人達を見て、金を稼ぐ方法を思いつくが…。 違...
23/09/25_読破。夏川草介/著。 松本市郊外の梓川病院で勤続3年目の看護師の美琴。風変わりな研修医・桂と、地域医療ならではの患者との関わりを通じ、悩みながら進む毎日。高齢者医療とは何か、生きる事と死んでいる事の差は何なのか?現代医療を問う小説。 月岡美琴は松本市郊外に...
試験終わりましたー!(試験は 16時迄ですが、開始から1時間で 退室可能)これから、竜乃介と散歩して 来まーす!! もうね、試験会場はおっさんしかいないし、 隣のデ◯は、鼻啜って飲み込むのを繰り返す から、気持ち悪いし、誰かのワキガが匂うし、 昨日に引き続き、頭痛いし熱っぽ...
だが、やる気にならない(やりますけど) 感想書いてない本があと3冊くらいある のですが、風邪引いたみたいで、耳の 後ろが地味に痛い😓 すみません。明日の試験終わり次第 更新します(最近サボり気味でした) とりあえず、うちの息子の写真 貼っておきます(^◇^;) ↑ 旦那の...
23/09/23_読破。寺司はるな/著 空想の世界に生きる母、愛人の元に逃げる父、その全てに反発する姉、そして思い付きで動く適当な祖父と比較的まともな祖母。そんな家の長男の山吹は、幼い頃から皆に合わせて成長してきた。だけど大人になり彼らの《嘘》がほどかれたとき、本当の家族の...
23/09/22_読破。寺司はるな/著 婚約者から突然別れを告げられた田中妙。 道端で大泣きしていた所を菫さんに連れて行かれる。 妙は菫さんが営む雑貨屋『ビオレタ』で働くことになるが…。 婚約者に突然別れを告げられ、雨の中、泣いていた妙。ドーベルマンのような印象の女性_菫さ...
23/09/23_読破。寺司はるな/著 大阪市近郊にある暁町。閉店の決まった『あかつきマーケット』のマスコット_あかつきんが突然失踪。何故か、町のあちこちに出没し、人助けをしているという目撃情報が…。 暁町の人々の日常と悩み、葛藤が描かれた13の連作短編。 旦那に先立たれ、...
23/09/22_読破。谷瑞恵/著 めぐりあいサンドイッチの続編。 大阪の靱公園にある、手作りサンドイッチの専門店『ピクニック・バスケット』 姉妹の笹子と蕗子が営むその店は、姉の笹子 がつくる絶品のサンドイッチと、気働きのいい 妹、蕗子の接客で今日も繁盛している。 この店の...
23/09/20_読破。原宏一/著 いつもニコニコほっこり笑顔のおばさんだが、鮨を握らせたら銀座の一流職人も顔負け。 店を持たず、間借りで鮨屋を開く雅代。 そんな彼女の元には悩めるひとや、困り事が 舞い込んでくる――。 鮨も、人の心も胃袋も握る雅代さん。 そんな雅代さんの魅...
23/09/19_読破。楡周平/著 外食チェーンの経営者の梅森は、麻布の呪われた立地のビルを義理で購入。商売人として最後の闘いを挑んだ男の熱い闘いの話。 大手外食チェーンのオーナー社長の梅森大介は、築地の仲卸『桶増』の社長から中古ビルを購入する。中古ビルの所在地は、麻布の一...
23/09/17_読破。宇佐美まこと/著 妻と娘と幸福な生活を送っていた財前彰太。 ある日、その暮らしに不穏が兆す。世間を騒がす女性拉致事件が、十八年前、彰太が探偵事務所に勤めていた時に捜査依頼を受けた拉致監禁犯のやり口と瓜二つだったのだ。当時、妊娠中の妻と結婚する為に、金...
23/09/17_読破。森川智喜/著 貴方にこの声が聞こえる? 京大生が100%騙された驚愕のミステリー。 だそうです(←この書き方に、やる気なさを 読んで下さい) 不狼煙さくらは探偵の彗山小竹と浮気調査中、調査対象の男が死亡。男の死因は、一見自家用車内での病死だったが、2...
23/09/16_読破。田牧大和/著 『藍千堂』に特別な誂え菓子を依頼する客が次々とやってくる事に。晴太郎は誠意を込めて 注文をこなすが…。 江戸でも名店と謳われる菓子屋『百瀬屋』の晴太郎と幸次郎兄弟は、父の死後、叔父に実家を追われる事となり、2人で始めた小さな菓子司 『藍...
三連休初っ端からサボってしまった。 10月1日に、去年落ちた二次試験がある んだけど、暑くて勉強する気になれない(言訳) 先週の頭に、どっかの部の部長(今はもっと上の役職だったかも知らんが、どっちでも良い)から、個室に入れられ、謎の面談。 入社して3年経ったから調整手当が出...
23/09/13_読破。澤村伊智/著。 「怖ガラセ屋サン」が、あの手この手で、恐怖をナメた者たちを闇に引きずり込む。一話毎に戦慄が走る、連作短編集。 ある特定の人を戦慄させ、息の根を止めて欲しい。そんな、仕事人みたいな願いを叶えてくれる不思議な存在の『怖ガラセ屋サン』が、恐...
23/09/12_読破。柴崎竜人/著。 真実の恋を手に入れるのは、この俺だ!! 自称『恋侍』の落合正泰の前に現れたのは、美人双子と外資系キャリアウーマン。 中目黒・歌舞伎町で繰り広げられる恋愛試合。今宵の勝敗は如何に!? ――『口説かずに後悔するより、口説いてから後悔しろ。...
23/09/11_読破。塩谷験/著 大学構内で、実験のアルバイトの被験者が募集される。参加した学生達のスマホには、幸せな家族を破滅させるスイッチのアプリがインストールされる。押しても押さなくても1ヵ月後には100万円を超える報酬が手に入り、押すメリットはない。誰もが『押すわ...
23/09/10_読破。寺地はるな/著 手芸好きをからかわれ、周囲から浮いている高校一年生の清澄。一方、結婚を控えた姉の水青は、かわいいものや華やかな場が苦手だ。そんな彼女の為に、清澄はウェディングドレスを手作りすると宣言するが、母・さつ子からは反対される。『男なのに』『女...
23/09/08_読破。寺地はるな/著 出奔した妹の子ども・朔と暮らすことになった椿。勉強が苦手で内にこもりがちな、決して『育てやすく』ない朔との生活の中、椿は彼を無意識に他の子どもと比べている事に気づく。 それは、大人としてやってもいいことなのだろうかーー。 三十一歳独身...
23/09/07_読破。瀧羽麻子/著 高校一年生の誠のもとには、PCや携帯などネットワーク絡みの悩み相談が頻繁に舞い込む。しかし、相談事を解決しているのは、ハッキング技術に長けた幼馴染の小夜子だった…。 高校一年生の誠には秘密があった。 誠は幼馴染の小夜子と二人でネットにま...
犬は匂いを嗅ぐ生き物だ。 虎太郎も道行く電柱全て嗅いでた。 だから、竜乃介も嗅ぐのだろう。 とは思っていた。 確かに嗅ぐ。やたらめったら嗅ぐ。 けど、なんかおかしいのだ。 お分かりいただけたであろうか? 彼は、何故か、他所の家の敷地隅部を嗅ぐ。 玄関前の階段脇のブロック...
23/09/07_読破。誉田哲也/著 「ドミナン事件」から5年。森奈緒、片山希莉、市原琴音は自立し新生活を始めていた。ある日、希莉の書いた小説が、若手人気女優の真瀬環菜名義でweb小説として発表されることになる。小説が発表されるや否や、作中の事件が実際に再現されてしまう。誰...
23/09/05_読破。久坂部羊/著 彼女は善意の名医か、患者を殺した悪魔なのか?現役医師が圧倒的なリアリティで描いた、スリリングな医療小説。 蜘蛛膜下出血で意識不明の重体で運ばれてきた横川達男。彼の担当医であり執刀医の白石ルネは、常々達男から、延命治療はしないで欲しい...
そんなこんなで、うちの子ワンはもう少しで 生後10ヶ月を迎えます。 乳歯が生え変わったので、最近牛皮ガムを 与えているのですが、まあ、ガリゴリキュッキュやってます。休日は、1時間弱で、 眠いのに、ガムが食べられないので、 物凄く吠えて、ぐずった挙句、ガムを 咥えたまま寝てま...
23/09/03_読破。新堂冬樹/著 旅行会社勤務の悠太と結婚を約束していた、女子大生の雪美。 しかし、ツアーの下見に向かった海上で、悠太は遭難し、記憶を失い漂流して辿り着いた孤島で、野生少女のひまわりに助けられる。 悠太とひまわりは恋に落ちる。 だが、ツアーの下見に向かっ...
23/09/01_読破。輪渡颯介/著 どんないわく付きの品物でも買い取る、古物屋『皆塵堂』シリーズ、第十弾! 今回も、やっぱり曰く付き物品がいっぱい! 日光街道の越ヶ谷宿の旅籠で働く藤七。 二ヶ月前に、路頭に迷っていた自分を雇ってくれた恩人の仁兵衛(藤七の叔父)が亡くなった...
23/08/31_読破。福澤徹三/著 大人気、任侠グルメシリーズ第8段。 新卒で入った食品業社がコロナで経営不振と なり、希望退職してダラダラ過ごす、底辺ユーチューバーの葉室浩司。 伸びない再生回数と、最近つれない彼女との 関係に悩んでいた。 ある日、彼女がバイトするフード...
23/08/30_読破。坂井希久子/著 優柔不断な夫に見切りを付け、家を出て着物のネットショップを営む美佐。あるとき実家の蔵で、祖母の物とは思えない小さい着物と、謎の美少女が写る写真と三冊のノートを見つける。 母親の過干渉が気にならず、優柔不断な夫の要一郎との生活が疎ましい...
23/08/28_読破。近藤史恵/著 家事手伝いの岩居久澄が、祖母に頼まれた観劇代行のアルバイト。久澄は徐々に芝居の世界にのめり込んでいく。しかし、劇場でいつも会う親切な老紳士はいったい何者だろう? 職場でのハラスメントを理由に退職し、 心療内科に通いながら、実家で家事手伝...
23/08/27_読破。大倉崇裕/著 警視庁内で『死神』と呼ばれる、謎の部署所属の男性警部補が、刑事裁判で無罪となった案件を、相棒とともに再捜査して真犯人を暴き出していく姿を描く短編集。 一年前に起きた『星乃洋太郎殺害事件』で、逮捕された容疑者に無罪判決が下される。 そ...
23/08/26_読破。梶ようこ/著 毎年行われる御茶壷道中の行列を見るのを楽しみにしている、宇治出身の仁吉は、日本橋の葉茶屋・森山園の奉公人だ。 今年も、間もなくその行列がやってこようとしていた。仁吉は十五歳となり、大旦那の太兵衛のもと元服を無事を終え『仁太郎』の名を与え...
Amazonprimevideoで、『Lock down』という 映画を鑑賞しました。2017年に公開された映画 なのですが、あらすじはこんな。 世界最高のセキュリティを誇るAI搭載車の『モノリス』を芸能プロデューサーにプレゼントされたサンドラ。サンドラは元アーティストで人...
23/08/23_読破。寺地はるな/著。 中学の同級生だった男女3人。憧れ、嫉妬、後悔…伝えられなかった言葉は、卒業前に書いた手紙に込められた。別々の人生を歩み30歳になったある日、あの時の手紙を読もうと連絡が来るが…。 閉塞的な村から逃げ出し、身寄りのない街、東京で、一人...
23/08/22_読破。土橋章宏/著 嘉永六年(1853)江戸。銀次と絵師の歌川芳徳は、妖怪伝説やゴシップネタなどを追う、低俗なかわら版を出版して糊口を凌いでいた。 ある日、浦賀に来た黒船を取材に行った事から人生が変わる。 江戸一番の物知りと評判が高い佐久間象山に師事し、勝...
23/08/21_読破。松島智左/著 殺された技能実習生。徘徊老人。消えた女子高生。女子校生と親交のあった新人巡査。 女性巡査部長から見える、小さな町の歪な絆。交番は、住民の『救いの匣』になれるのか。 ある出来事から、刑事課から交番勤務へ異動になった巡査部長の貴衣子。 栗谷...
23/08/19_読破。澤村伊智/著 四ツ角高校の三年二組の中で、1番美人で人気のある生徒、更紗が突如自殺した。 彼女の死をきっかけに、次々に女生徒が不可思議な状況で、容姿を傷付けられていく。 互いを疑う生徒達。変化していくクラス内カースト。三年二組の担任、小谷舞香は、この...
23/08/18_読破。宇佐美まこと/著 昭和から現代までを舞台に、日常に潜む怪異や心理の歪みから生まれる怪奇を描く、全11話の 短編集。 自身の担当する作家が突然、断筆宣言をし出した。担当編集者は作家の元へ説得向かうが、 作家が断筆する理由を聞かされ、彼を脅かすものを探し...
23/08/17_読破。恒川光太郎/著 次々と語られる怪異譚。 ゲストハウスでほんの一時関わっただけの男から送られてくる罪の告白。 弟が殺人事件を起こし、一家は離散。隠れ住む姉をつけ狙う悪意。など、5篇の短編集。 『ずっと昔、あなたと二人で』 震災で親を失ったショックにより...
23/08/15_読破。京極夏彦/著 盛岡藩筆頭家老の密命を受け、巷間の噂話を蒐集する宇夫方祥五郎。様々な怪異の裏で、法では裁けぬ悪を祓う小悪党達がいることを知る。 遠野南部家当主の密命として、世情を探る様、密命を受けた盛岡藩筆頭家老の宇夫方祥五郎は、郷が活気づく一方で、市...
時間の都合上、不服ではありますが、 吹替版を観ました(どうせDVD買うから大丈夫)朝イチにもかかわらず、お子様連れが 沢山いた…、ので、彼らから離れる為にも、 前から三列目、首痛い席で😅 前回の『バンブルビー』で今までのイメージを 刷新し、お子様向けテイストで始まり、 お...
23/08/09_読破。阿川佐和子/著 仕事と介護に翻弄されるアラフォー長女の奮闘記! 結婚十年で離婚し、老父母の暮らす実家に戻った香子。フードコーディネーターとして新たな人生を歩み出した矢先に、母の琴子に認知症の症状が現れはじめる。母を何とか説得し、認知症外来を診察させて...
23/08/07_読破。 十六歳で両親を亡くしたりつ子は、持ち前の闘争心で境遇に逆らい、猛烈な努力で自らの夢を次々実現してきた。東大合格、名家の御曹司との結婚、双子誕生。それでもなお嫁ぎ先で見下される彼女は、次なる目標を子どもたちの教育に定める。努力と幸福を信じて猛進する...
23/08/05_読破。千早茜/著 食べる楽しみを共有出来る人と出会い、ルームシェアする事になった正和。ルームシェアの相手は、バイト時代の先輩の夕香。 恋人の華に内緒で楽しく生活する正和だったが…。 恋は必要ないと言うデザイナーの夕香。 バイト時代に作って貰った、食材をしっ...
昨日に引き続き、朝んぽは、5時ちょい過ぎに 出かけましたー。 現地の気温、17℃、半袖でちょい寒(私の 体温管理機能が狂っているから)だった けど、日頃矯正しようと試みている、 竜乃介の引っ張り、坂道下りで威力2倍。 どんどん一本道を下って行く…。 これ、帰りヤバい、と途中...
フェーン現象でひたすら暑い地元を離れ、 一泊2日のプチ旅行中です。 竜乃介、初めての旅行はペンション泊。 館内どこも自由で、オーナーさんから ジャーキーを貰って御満悦。 こちらのペンション、ジビエ料理を出して 下さる所で、初めて食べたものが沢山。 猪汁(豚汁の猪バージョン)...
毎日暑いですね(・・;) 私は最近夏になると、肌につくもの全てが 嫌になります。だからといって、マッパで いる訳にいられないので、必要最低限のキャミソールと作業着ズボン(冬用)で過ごして います。 朝ごはんは低脂肪乳200㎖と焼き海苔一枚。 日中は、会社のお中元で頂いたせん...
だいぶ前に、ヤンキー漫画で育ち、ギャグ漫画が好きな話をした記憶があるのですが、私、 娘からオタクだの厨二某だの言われる面が 多々あります。 好きな小説家がスティーブンキング一択も それが出てると思いますが、好きな映画は 事更に発現してます。 好きな映画はtransforme...
23/08/03_読破。額賀澪/著 双子の弟が自殺した。一卵性双生児の兄の貴斗は、弟の直斗の死んだ理由を探すべく、旅に出る。 蓮見貴斗と尚斗は一卵性双生児。弟の尚斗は人気俳優であったが、遺書も残さず自殺してしまう。直斗の葬儀を終えて数日後に尚斗のスマホを発見、貴斗が電源を入...
23/08/01_読破。前川裕/著 虚飾と嘘に塗れた進学校を舞台にした、薄気味悪さ最高の学園猟奇ミステリー。 大手予備校の人気講師から転職して、東京郊外の進学校である綾西学園へ転任した三隅。 赴任時に彼を迎えた校務員の高木の嫌な雰囲気に、三隅は過去のトラウマ的記憶を呼び起こ...
23/07/30_読破。山本孝久/著 富山から東京の出版社に漫画の持ち込みに行った宏彦は、失踪癖がある漫画家のアシスタントになる事に。クセのある仲間や編集者とセンセーの連載を落とさない様に必死に頑張る宏彦は、新人賞を貰い、センセーと同じ雑誌で 新連載を目指す事になるが…。 ...
23/07/29_読破。藤岡陽子/著 三十三歳の遼賀が受けた胃癌宣告。弟にその事を告げると、郷里の岡山にいる弟の恭平から荷物が届く。送られて来たのは、十五歳の頃、恭平と山で遭難した時に履いていた登山靴だった。あの日のおれは、生きるために吹雪の中を進んでいったのだ。逃げ出した...
23/07/28_読破。中山七里/著 天才ピアニスト、岬洋介が旧友の危機を救う為、地球の裏側から急遽駆けつけ、悪徳弁護士、熱血刑事、死体好きな法医学者達を巻き込み、実の父親相手に相まみえる! 幼稚園を襲撃し、幼児と保育士を惨殺した直後、自らに覚醒剤を注射した『平成最悪の...
23/07/26_読破。山口恵以子/著 「おばちゃんとこ、ナポリタンはやんないの?」焼き魚からハンバーグ、和食から洋食まで何でもあり、昼は定食、夜は居酒屋の『はじめ食堂』は、庶民的なお店。客のリクエストで、ナポリタンをメニューに入れる事にするが…。シリーズ、第9弾。 姑の一...
田町家が取り壊され増谷家、会沢家として生まれ変わろうとする中、『かふぇ あさん』の夜営業が始まる。見慣れないお客さんと共に、不思議な事件も舞い込む。そして、藍子とマードックのイギリス生活にも大きな転機が。 東京バンドワゴンシリーズ17段。 隣家が取り壊され、改築される話が入...
だが、昨日も飲みに行きやがって。 お陰様で、竜乃介の散歩から何から全部私。 今日は旦那の誕生日なんですが、 日曜日なんで楽したい。ので、ほっともっとさんに予約して、おつまみプレート。暑いので 会社から貰った冷麦で。 これで1500円。コスパ良し。 予約して行ったのに、めちゃ...
Amazon prime Videoに入ってたから、早速 見ました。 クリーニング店を営むサンヒョンと、『赤ちゃんポスト』のある施設に勤務するドンスは、ベイビー・ブローカーを副業としており、ある晩、赤ちゃんポストに若い女性ソヨンが預けた赤ん坊を連れ去る。翌日、考え直して戻っ...
23/07/24_読破。中山七里/著 『護られなかった者たちへ』の続編とも言うべき宮城県警シリーズ第2弾。 妻の死体が海岸で発見された、と宮城県警の笘篠誠一郎に連絡が入る。笘篠の妻は東日本大震災で被災し、行方不明となっている。笘篠が現場に駆けつけると、現場には妻と全く似てな...
23/07/22_読破。原田マハ/著 人生の成功者になれなくても、自分らしく人生の寄り道を楽しむのもいい。心に灯がともる六つの旅物語。 ハグとナガラは大学時代の友人。卒業後、ハグは東京にある大手広告代理店に勤めキャリアウーマンに。ナガラは大手証券会社の大阪支社に就職する。ハ...
23/07/21_読破。小野寺史宣/著 先の見えない時代に自分を信じて歩む、 売れない作家と若手編集者の再生の物語。 作家の横尾成吾はここ数年、鳴かず飛ばずの状態が続いていた。50歳を前にそろそろ出版社から声がかからなくなるのでは、と不安を感じていた矢先に、担当の編集者...
23/07/20_読破。川瀬七緒/著 捨て子の着衣のリメイク痕、女子高生の制服の不自然なシワ、饒舌に語り出すヴィンテージ生地。この男には、人に見えない真相が見える。 仕立屋探偵・桐ヶ谷京介の事件簿、第二段。 布からその人の癖などを見抜き、体の調子まで当ててしまう仕立て屋...
23/07/18_読破。降田天/著 『落としの狩野』と言われた刑事を主人公に、人々の一筋縄ではいかない情念を描く。 いつか着物の少女を手にしたいと考えていた青年は、絶好の機会を得てしまい、少女を誘拐、監禁する。しかし、うっかり監禁した蔵の鍵を落としてしまう。鍵がなければ...
23/07/17_読破。黒田研二/著 悲しみの裏側にそっと隠された深い「家族愛」5つの物語。 家族だって、お互いに分からない事は沢山ある。衝突もする。それでも様々な出来事をパズルのように埋めていけば、家族の本当の姿が見えてくる。 この謎解きと感動に、あなたはきっと家族に...
貧困ブログ上位のシンママのあの方。去年から ずっと追っかけてる。過去ログ見ても いまログ見ても、書いてる事変わらない。 母親働かないけど、母親の家に息子と転がり こんで、息子はずっと不登校。 家の状態を改善しようとGWから、仕事に出ず、 コロナに全員かかり、絶体絶命だとか。...
「ブログリーダー」を活用して、himahima48さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
明日から就業予定なので、職安行ってー、 ついで献血してー、ついで…。 観てきましたー♡ 去年も何だかんだで、トランスフォーマー あったし、年一夏の映画祭見たくなってる。 デッドプールは、好きか?と言われたら 🧐なんだけどね。X-men好きは行かなきゃ でしょ?という事で、...
前回からだいぶ経ちましたが、 皆様お元気でしたでしょうか? 前回書いた通り、県外に引っ越しして 2週間近く経ちました。 こちら、引っ越しした時から梅雨入りした! と騒いでましたが、降る降る詐欺で 昨日まで晴れてました^_^ 相変わらず旦那は元のとこで仕事してる ので、先週末...
だいぶ前に書きましたが、今週末引越しします。引越しは何回かやりましたが、県外は初めてです。転職先も決まってます。 旦那が仕事で週末しか帰りません。 …。つまり、ほぼワンオペで引越し作業を 終えろという事です。 今週末に引越しします。 今日も色々梱包して、地銀の解約して パソ...
4日目は帰る日。流石に4日目とも なると地下鉄乗るのも慣れ、 娘の土産にアーユルヴェーダのもん でも買おうかと、2人、リトルインディア にあるムスタファセンターへ。 ここ、なんかイトーヨーカドー的な ショッピングセンターで、一部 ホームセンターもくっついた感じ。 バッタモン...
そういえば、3日目の朝は弟と近くの チャイナタウンに出かけて朝ごはんを とったのですが(飯ネタばかりですみません) 皆さん、エコノミー飯(ガイドブックより) って知ってます?なんかね、 ご飯に、好きなおかずチョイスする奴 なんですけど、安いんですよ。 ↓こんな感じでおかずが...
トラムはセントーサ島舳先まで無料で 走ってます。雨宿りで時間を潰した姉弟、 もう、帰ってからご飯食べに行く気力も 無く、セントーサ島舳先にあるフードコート で夕飯を食べる事に。 とりあえず席を取って、各自食べたい物を 買いに。 姉は念願のバクテー(小)をゲット。 なんか、デ...
2日目の夕飯、忘れてました。 弟がケバブ食べたいというので。 姉はもう、胃が弱ってるので、弟の言うママ ビールのアテにポテトフライ頼んだら ケバブにも大量に付いてた… さて、3日目は私のシンガポール旅行最大の 目的、USSに。ちなみにUSSはUSJと比べて 地方の遊園地並み...
さて、USS以外全く当てがない姉と 全くノープランの弟。 ホテルのモーニングも注文し忘れたので 近場のカヤトーストの店へ。 ココナッツペーストのカヤジャムに 温玉をつけて戴くそうですが、甘い物が 苦手な私は既に逃げ腰。 ちなみに、現地のコーヒーは基本、練乳やら 入っていて激...
先日挙げた通り、行ってきました!シンガポール!誰とって? 旦那でも娘でも友人でもなく、弟とですよ。 (50の女が実弟と…) まあ、それはさておき。 良かったですよ、シンガポール。 小さくまとまった都会、という感じでした。 1日目は、朝8時台の成田発シンガポール行き で、30...
うちの永遠の3歳児も大きくなりましたよ。 (前の子より2キロ以上大きく、 立派なデカキャバに…) 娘も本命の大学に受かりまして、 4月から親元離れて、太平洋側の某大学生に。 さて、そんな親はどうしてるかと言いますと。 娘の大学のある所に引っ越しする事になりました。なので、有...
娘が共通一次でした。 親が出来る事は、金出す事と衣食住を 提供する事。 で、二日間、とりあえず、弁当作りました。 1日目。 オムライスに、ナス肉詰め焼き、ビアソ炒り卵焼、枝豆ひじきサラダ。 2日目。 舞茸ご飯。唐揚げ。人参とビアソ入り卵焼き、 小松菜とキュウリのナムル。 明...
娘が共通一次の前々日、母は久々の晴れに 気分上々で、ドロたんを飛ばしに。 ↑ ドロたん 朝の散歩では、放射冷却によるものか、 JRのパンタグラフと電線が激しくスパーク する現象が。毎年恒例なので、花火感覚で 見物(どうやら朝早く外出して、線路側 を歩く、レアな種族しか見られ...
明日から本業開始です。 といって、今日の正午迄、某大手スーパーの バイトしてました^_^ 年始明けて三日目なので、寿司オードブルも 少なめで、普通の弁当作って来ました。 カツ丼とかカルビ弁当とか、おにぎりとか。 気になったのは、バイトが大量なのに仕事が 無く、研修生の外国人...
そろそろジャスト50の大台に乗るのと、 今の会社に見切りをつけたので、 年末はやってみたかった事をしてみようと 某大手スーパーの短期アルバイトに 行って来ました^_^ 夜間バイトで、クリスマスや年末の 惣菜を作るお仕事です。 いやー、昨日、朝3時から12時迄立ちっぱなし で...
私は回復してます。 昨日飲み過ぎて、半日寝てましたが(病み上がりを考慮してなかった為、胃に負担が掛かって ダウン) 旦那が金曜日から39.5℃の発熱。 コロナ移したのか?と思ったけど、 抗原検査は陰性。恐らくインフルエンザ。 しかし、近隣の内科医は、 インフルが流行り過ぎて...
いやはや、週明けから会社でコロナの集団感染。かかった人とフツーに話してたなー、 とか考えてた帰り道、酷い腰痛が。 ↑ とりあえず、うちの息子の癒し画像を。 今朝、嫌な予感で抗原検査キットを使うと バッチリ陽性。しかし、微熱以外症状なし。 とりあえず出社して、マスク外さず 自...
おはようございます。 朝3時、5時と入浴を重ね、先程 朝食後の入浴を済ませてポカポカです。 現在の外気温、−4℃だそうです。 そんな中、喫煙所が玄関前にしかないので 浴衣で外に出ましたが、入浴後だから へっちゃら( ̄+ー ̄) 朝ごはんも、ご飯のお供がちょこちょこ 小鉢で供さ...
ご無沙汰してました。 今日は毎年恒例の蔵王温泉の日です。 今日は酷い悪天候で、ずーっと雨風でしたが、 先程、外の共同浴場に行ったら、雪降って ましたよ。 雪が降るのは折り込み済みでしたが、 麓のペットホテルにいる子ワン(先週 一歳になりました)は、明日の散歩で 恐れ慄くでし...
最近、忙しくて、楽しく読んでた 皆様の素敵ブログすら読めない生活を 続けておりまして。 このまま、精神的に、ブログ書かなきゃー とか、追い詰められて書くのも、なんか 違うと思いますので。 す、すみません。しばらく、更新を おやすみします🙇 折角、読者になって下さってた方々...
今日も一日、朝から〇〇講習でした。 久々に一日外は存外にキツい。 年だからかな? 当然、本読んでる時間も無い。 でも、とりあえず近所で半年くらいの バイトをしたいのですが(給料減った分 くらい)女子は深夜勤務枠に入れないみたい。 早く転職先を見付けたいところです^_^
うちの永遠の3歳児も大きくなりましたよ。 (前の子より2キロ以上大きく、 立派なデカキャバに…) 娘も本命の大学に受かりまして、 4月から親元離れて、太平洋側の某大学生に。 さて、そんな親はどうしてるかと言いますと。 娘の大学のある所に引っ越しする事になりました。なので、有...
娘が共通一次でした。 親が出来る事は、金出す事と衣食住を 提供する事。 で、二日間、とりあえず、弁当作りました。 1日目。 オムライスに、ナス肉詰め焼き、ビアソ炒り卵焼、枝豆ひじきサラダ。 2日目。 舞茸ご飯。唐揚げ。人参とビアソ入り卵焼き、 小松菜とキュウリのナムル。 明...
娘が共通一次の前々日、母は久々の晴れに 気分上々で、ドロたんを飛ばしに。 ↑ ドロたん 朝の散歩では、放射冷却によるものか、 JRのパンタグラフと電線が激しくスパーク する現象が。毎年恒例なので、花火感覚で 見物(どうやら朝早く外出して、線路側 を歩く、レアな種族しか見られ...
明日から本業開始です。 といって、今日の正午迄、某大手スーパーの バイトしてました^_^ 年始明けて三日目なので、寿司オードブルも 少なめで、普通の弁当作って来ました。 カツ丼とかカルビ弁当とか、おにぎりとか。 気になったのは、バイトが大量なのに仕事が 無く、研修生の外国人...
そろそろジャスト50の大台に乗るのと、 今の会社に見切りをつけたので、 年末はやってみたかった事をしてみようと 某大手スーパーの短期アルバイトに 行って来ました^_^ 夜間バイトで、クリスマスや年末の 惣菜を作るお仕事です。 いやー、昨日、朝3時から12時迄立ちっぱなし で...
私は回復してます。 昨日飲み過ぎて、半日寝てましたが(病み上がりを考慮してなかった為、胃に負担が掛かって ダウン) 旦那が金曜日から39.5℃の発熱。 コロナ移したのか?と思ったけど、 抗原検査は陰性。恐らくインフルエンザ。 しかし、近隣の内科医は、 インフルが流行り過ぎて...
いやはや、週明けから会社でコロナの集団感染。かかった人とフツーに話してたなー、 とか考えてた帰り道、酷い腰痛が。 ↑ とりあえず、うちの息子の癒し画像を。 今朝、嫌な予感で抗原検査キットを使うと バッチリ陽性。しかし、微熱以外症状なし。 とりあえず出社して、マスク外さず 自...
おはようございます。 朝3時、5時と入浴を重ね、先程 朝食後の入浴を済ませてポカポカです。 現在の外気温、−4℃だそうです。 そんな中、喫煙所が玄関前にしかないので 浴衣で外に出ましたが、入浴後だから へっちゃら( ̄+ー ̄) 朝ごはんも、ご飯のお供がちょこちょこ 小鉢で供さ...
ご無沙汰してました。 今日は毎年恒例の蔵王温泉の日です。 今日は酷い悪天候で、ずーっと雨風でしたが、 先程、外の共同浴場に行ったら、雪降って ましたよ。 雪が降るのは折り込み済みでしたが、 麓のペットホテルにいる子ワン(先週 一歳になりました)は、明日の散歩で 恐れ慄くでし...
最近、忙しくて、楽しく読んでた 皆様の素敵ブログすら読めない生活を 続けておりまして。 このまま、精神的に、ブログ書かなきゃー とか、追い詰められて書くのも、なんか 違うと思いますので。 す、すみません。しばらく、更新を おやすみします🙇 折角、読者になって下さってた方々...
今日も一日、朝から〇〇講習でした。 久々に一日外は存外にキツい。 年だからかな? 当然、本読んでる時間も無い。 でも、とりあえず近所で半年くらいの バイトをしたいのですが(給料減った分 くらい)女子は深夜勤務枠に入れないみたい。 早く転職先を見付けたいところです^_^
23/10/19_読破。平岡晴明/著 ロス世代と言われる世代を生きる吉井。40歳に なり、そろそろ『本当』の自分の人生を起動したい。そんな、ロス世代の中年男の生き方を 描いた小説。 40歳。現職はフリーランスのライター。 正規雇用の経験なし。もちろん未婚。 たった一人の肉親...
23/10/18_読破。倉数茂/著 「そんなにまでして生きている意味あるんすか」解体作業員の祐は、過去に抗不安薬依存に陥いり、逮捕歴を持つ。 てある青年との出会いが、彼の平穏を脅かす。 ある日、解体業者で働く祐は、現場に倒れていた若い男を助ける。成島と名乗るその男に、以前、...
23/20/16_読破。南杏子/著 高齢者が身を寄せ合って暮らす山間の村。 そこは楽園か、遺棄の地か? 夫の暴力から逃れようと、幼い娘を連れ家を出た明日香は、逃亡中にしつこくあおり運転を受け、事故に遭う。あおり運転をして来た連中から逃げる為、山奥に迷い込んだ明日香だが、 高...
23/10/14_読破。似鳥鶏/著 『戦力外捜査官』の作者が『絶対ドラマ化できないやつをやってやろう』という意気込みで 書いた、医療系ミステリー(^^) 御子柴記念病院の泌尿器科医、鮎川の元には 今日も多くの患者が訪れる。 ある日の患者は、大事な箇所に煙草大の火傷を負い、...