ついにブルーチーズのバスクチーズケーキを焼きました! 間違えて材料を変更せざるを得なかったり、投入順を間違えたりとお約束のトラブルがあったものの、その出来は、…
ついにブルーチーズのバスクチーズケーキを焼きました! 間違えて材料を変更せざるを得なかったり、投入順を間違えたりとお約束のトラブルがあったものの、その出来は、…
母の腰椎の手術から10日。ようやく歩行器でのリハビリができるようになった。 公立病院は来週にも退院で引き続きのリハビリをさせてくれるところに転院を要請中。再び…
明後日からの母の入院に備えてしばらく預かるべく実家のオカメインコを我が家に連れてきた。問題は大きめなケージをさらに覆う特注のアクリルケース。これが重量があるた…
今年に入ってから何かと忙しく落ち着けてなかった。焦らずぼちぼち行きます。今日は、本当にものすごく久しぶり、8年ぶりくらいかな?カープの試合を見てきた。偶々貰え…
無事に次女の結婚式が済んで、放心状態と言うか疲れがどっと出たと言うか。 とにかく1月の長女のコンサートから今までいろんなことがあり過ぎた。娘たちの事は良いこと…
母(92)、3週間ほど前から急に歩くことが難しくなり、今日はMRI検査を受けた。その結果、即手術の運びとなってしまった。 画像から脊椎管狭窄症とすべり症の合併…
母の件。 2週間前から急に足に不安が生じ整形外科や血管外科を受診、どちらも大して問題ないと言われたけどその後突如歩くのが難しくなった。それで今度は私も付き添い…
昨日の朝に車で30分少々のクリニックまでタクシーで出掛けて行った母から、昼前、途方に暮れた声で電話が掛かって来た。 どうしても帰りのタクシーが掴まらないのだと…
今日はこれ。ドキドキしながら、初めてシフォンケーキなるものを焼いてみた。もちろん糖質オフ! 初シフォンケーキ。本当にこんなのが作れるんだろうかと思ってたの。…
今度は焼かないレアチーズケーキです。 失敗しました トッピングは昨年収穫した苺を冷凍してあるもの 表面が荒れているのはまあ良いの。問題は、本来卵白は2個のはず…
四度目の低糖質ケーキで三度目のチーズケーキ。今回はベーシックなベイクドチーズケーキ。甘味はエリスリトール、スクラロース、ラカンカ。小麦粉の代り?に大豆粉が入り…
買い物は、主に主人の役目。退職してからは暇なこともあり頼まなくても毎日のように出かけていく。私としても、重い荷物を運ばなくて良いのが助かるのですっかり任せてい…
先ほど、スマホに電話がかかって来た。 +1(844)72126** ?日本じゃないよね。訝しく思って留守番電話に切り替わるのを待った。 録音された内容が、以下…
冬に特にひどくなる肌のカサカサ。最近特に酷いのが、かかとの荒れ。 ひび割れて厚く剥け、靴下やシーツに引っかかる。そしたら痛いT_T たまに削ったりクリー…
収穫後、熟成させること70日。 今季の紅はるかの初焼きとなります。保管用段ボールから少し出して試し焼きしてみた。 オーブンに入れて160°にセット、時間は…
あけましておめでとうございます 一年の計は元旦にあり、とは言うものの、今年は年末から帰省中の次女がいきなりインフルエンザの家庭内隔離中でその世話に追われて除…
前回は低糖質ニューヨークチーズケーキ第二弾だったけど、今回は低糖質スイーツの2種類目という意味での第二弾。レシピはこちらから。 シンプルな材料だけで美味しく…
ほんの数日前、主人がインフルエンザから回復して家庭内隔離を終えたばかりだと言うのに、また新たに患者が出ました。今度は次女。 今月初めに嫁いだばかり、それが夫…
昨日の記録なのだけれども。低糖質ニューヨークチーズケーキ第2弾、大変美味しく出来ました〜!前回と違ったのは⚫︎甘味料(レシピではラカントS指定)をエリスリトー…
家人は相変わらずインフルエンザで自宅隔離のまま、何も変わったことのないクリスマスイブの夜も更けて12時過ぎ。そろそろ寝なきゃ~ と思ったその時。ふと目の前の宛…
現在インフルエンザが猛威を振るっている最中。折しも家人が罹患中のため余計に予防に神経質になっている私。 日頃から、人混みで必ず何か貰って喉が痛くなるほど免疫…
私ではなく、主人が罹患。 喉の奥がおかしいと言い始めた昨日朝から自室隔離を始め、昨日の検査では陰性、しかし昨夜から38度超えの発熱、今日の再検査でインフルエ…
今、亀田製菓の不買運動が起きているのはご存じの方もあるでしょう。 日本人の多くが慣れ親しんできた、日本を代表する米菓製造会社である亀田製菓。そのトップがいつ…
糖質オフのチーズケーキを手作りしたくて、昨日届いたこちらの本の、最初にあるニューヨークチーズケーキを早速焼いてみました。 感動のおいしさ 糖質オフ チーズケ…
銀翹散(ぎんぎょうさん) コロナが流行り始めた頃、もし罹患しても自宅で療養するしかなかった時期。いろいろとネットで調べて様々な市販薬・漢方薬を購入した。 その…
少し前に、すごく美味しいチーズケーキのお店を見つけた。 チーズケーキは(種類に寄るけど)糖質制限していても食べられる数少ないスイーツのひとつ。そこのケーキは糖…
五十肩(みたいなもの)発症から半年、リハビリ開始から4か月。なかなか治りが悪い。 これまでは痛いからあまり動かせない感じでそう思っていたのだけれども、先日、可…
あっというまに12月。 大掃除の事が頭にちらついて、家の中を見渡してみた。目に留まったものの一つが、リビングの椅子の脚カバー、ひとつ外れて転がってる。いわゆる…
たぶん男性には興味のないことでしょう。減量や加齢で指が細くなり指輪が回るようになったらどうすれば良いか、と言う話。 私はもともと指の関節が太いようで、指輪を…
今日はJ1リーグ、対北海道コンサドーレ札幌戦。例によってシルバーカーを押す母のお供でスタジアムに。 一時の大進撃から一転、最近は連敗で優勝が遠のいてしまったサ…
随分前から直してと頼まれてた主人のニットベスト。 年季の入ったお気に入りで、毎年冬には家ではこればかり着ている。私は若い頃編み物をよくしていたので、てっきり…
100勻でもあると聞き、無事買えた。トレーニングチューブ。グリーンは強さがソフト、オレンジはミドル。本来は輪になっているものを、切ってリボン状に。一端をお尻の…
焼き鳥屋! (マドラーがわりのお箸を握りしめている^^;) 一度焼き鳥というものに行ってみたかった。あと一週間ほどで地元を離れて遠くに嫁いで行ってしまう次女が…
昨日は日帰りで岡山まで。 目的は来年予定している次女の結婚式で借りる主人のモーニングのサイズ合わせ。でもせっかく行くのだから、と、岡山駅から近くて交通の便が良…
今、長女がドイツから演奏活動のため帰国中。我が家にではなく東京に。 一応我が家には来週に3日程滞在出来るらしいけど、実にタイトスケジュール。そして実は、長女は…
大統領選、無事トランプが勝利。本来なら前回だってトランプだったはず。絶対不正があったと思う。ナショナリストのトランプが世界の舞台に出て来てさあこれからどうなる…
最近急に寒くなってきたせいか、体が太ろうとしているのが分かる。ということで久々に、何年も前にどこかで拾っていたレシピで糖質制限ケーキを焼きました。 おから…
今日は雨なので畑は無理。それで、話題の「侍タイムスリッパー」を観に行くことにした。 最初東京での1館のみで公開されたものが、SNSを中心として口コミで人気がで…
よかったこと一つ目は、今回の衆院選で日本保守党が3議席を獲得、しかも「国政政党」となったこと。 結党から僅か1年余りで国政政党なんて、本当に本当に、信じられな…
昨日は入籍したて新婚ほやほやの次女夫妻と4人で会食。 2月以降、膝の腫れに続く五十肩のため着物を着られなかった私はもう着たくて着たくてたまらない。ここ半月くら…
昨日につづいてお芋掘り。今日は主人復活で二人で出掛け、15株位を収穫。この畝もすべて紅はるか。 それにしても、出来が悪い。近年毎年のように出来が悪いと言って…
さつまいもの収穫、2日目。 7月初めに私がコロナになってから、もっぱら主人がひとりで畑を担当してくれてた。雑草との格闘がとにかく大変なのだけど、私も咳の後遺症…
昨日、早朝発の新幹線で京都まで往復してきました。 次女の結婚式用の衣装探しでお店二つを回る予定。鞍馬口駅から鴨川を渡る。穏やかでとても良い雰囲気。 この…
明日は、次女と一緒に披露宴のドレスを探しに京都へ行く予定。 明日は結構暑いらしいので上着は必要なさそう。なので、春先に10着で1万円の福袋で買ったこのジャンパ…
今日、届いたもの。CURRENTBODY の 「LED Light Therapy Face Mask: Series 2」 付けて点けるとこうなる。(WE…
ここに来てくれる人は殆どご存知でしょう、ついに日本保守党が国政に向けて本格始動しました。感無量。 何それ?という方は、どうぞ一度調べてみて下さい。安倍さんの盟…
もうずっと、何年も前から処分しきれていなかった本やDVDを、やっと梱包。 丈夫な段ボール箱に、40冊位?大きな本もあるので結構な重さ、まずかったかしら。集荷の…
推し、という言葉があるじゃない。お気に入りのアイドルなどを「推し」というのでしょう?私、初めて推しができました。サンフレッチェ広島のキャラクター、サンチェくん…
9月、ずっと使ってるガス会社から、ガスファンヒーターのホース下取りの案内が来た。現在使用中の〇年製以前の古いホースと交換で新品を1000円で販売と言うもの。 …
iPhone のiOSを18にアップデートしました。 これは正式なリリースというよりまだβ的なものみたい。でも留守番電話機能が付くとか聞いたので試してみたくて…
自民党総裁選の落胆からいまだ浮上できず。ので、俄然、日本保守党の凱旋動画を凝視し、昨夜は現在1位に浮上した我らサンフレと首位奪還を狙う町田ゼルビアとの首位攻防…
祝杯を上げる予定だったのに、まさかの決選投票で逆転負け。もう、最悪。日本は中国の属国になるしかないのかもしれない。最大与党の議員たち自らがその道を選んでしまっ…
先日、獺祭の飲み比べをしてみてそれぞれの微妙な違いに興味を覚え、もう少し経験してみる事にした。近くの大きな酒屋さんで、まず探したのは甘口。甘口のお酒って種類が…
日頃政治的なことは書かないように努めている。 でも今日は書かないわけにはいかない。中国で起きた日本人小学生殺害の事件を聞いて、堪らなくなった。 一人の頭のおか…
これを買ってみたんです。獺祭飲み比べセット。 獺祭 だっさい おためしセット 飲み比べセット 180ml×3本 日本酒楽天市場 ${EVENT_LABEL_0…
昨日、大阪での両家顔合わせが無事終了。 これについては、娘が会場選びから式次第の準備、飾りつけなどの設営、記念品に手土産など全ての準備を本当に頑張った。色々と…
実家に御節のカタログが届いていた。婦人画報のおせち。 婦人画報でおせちを頼んだのは我が家であって、実家ではお菓子を何度か通販購入しただけなのになぜおせちカタロ…
ワイドパンツが流行して久しい。 この歳までパンツはストレートかスリムしか履いたことが無かった私。でもあまりに周囲でワイドパンツが目に付くためこの春、無印で初め…
ううう、まだ立ち直れない。大失敗してしまった。一昨日、次女と久しぶりに待ち合わせて食事。じきに結婚して遠くに離れていってしまうと思うと胸がいっぱいになる。甘え…
ここのところ頻繁に不健康テーマで我ながら残念なのだけど、肩が痛い。左肩、例の先生曰く「五十肩のようなもの」(いや60代だからって別にそこは五十肩って言えばいい…
ここ1週間に買った本がこちら。 嫌ねぇ。本棚を埋める本が、だんだんこういう類のものに替わって来た。今一番痛いのは五十肩なので、そっちの本も買わなきゃだわ。 …
本日は対FC東京戦。 台風で開催が危ぶまれたけれども東京の選手たち、無事なんとか来広できて良かった。 試合はトルガイ・アルスランがひとりで3点も入れ圧勝かと思…
2度の焼灼後も鼻血が出るので様子を見て貰いに昨日、耳鼻科を受診。 もしや違う場所からかと思ったけれど、やはり同じ場所からっぽい。もう2度続けて焼いているので…
健康問題書くのって嫌なんだけれども。 今日は五十肩のリハビリ。ぜんぜん良くならない。まだ炎症が続いているようでリハビリも無理が出来ない状態。服を着るのは勿論、…
昨夜のサンフレッチェは、対柏レイソル戦。 猛暑の中でもサッカー観戦となると俄然元気な母。私も膝をいたわりつつ毎度のお共で出掛けた。 毎回まず訪れる、エレベータ…
五十肩に鼻血、これだけでもうんざりなのに、いままた膝痛が再発した。 1週間ほど前、両家顔合わせに来ていく服、バッグ、靴を探しに、滅多にいかない市の中心部まで出…
鼻出血に対しての鼻粘膜電気凝固、昨日2回目を受けたばかりなのに今日また鼻血。 指に少しついたくらいで流れ出るほどではなかったけれど、これでは余りにも効果が無い…
鼻血対策の鼻粘膜電気凝固術を受けて5日目。 朝食中に、おや鼻水?と指を当ててみると、「鼻血やないかーい!」 とにかく鼻血が出ている時に来て欲しいと言われてい…
先月末次女の結婚が決まり、それからとても慌ただしくようやく昨日ひと段落してほっと一息ついているところ。 このバタバタで私の五十肩が悪化、それも辛いけど来月は両…
半年くらい前から左肩が痛い。 最初ジーンとした違和感に始まり、次第にはっきり痛みが出るようになって今は服の脱ぎ着や運転にも支障がでるようになった。 それでもそ…
今日は3カ月毎の検診。特に異常なし。 それとは別に、主治医が嫌で変わりたくてたまらなかった件。今回から主治医の曜日が変更になり診察も同様に曜日変更になったこと…
今日実家を訪れていたら電話がかかって来た。 出た母が、「あー、貴金属ですか、あのー、うちは貴金属は本当にありませんで、はい」などと丁寧に話して受話器を置いたけ…
コロナ後遺症の咳、しばらく漢方の麦門冬湯を飲んで猛烈に苦しい咳は即なくなり普通の咳もかなり減ったものの、どうも治りが頭打ち。それで今日からステロイドの吸入をす…
例の陶陶酒。 うっかり入手した嗜好品の方を試してみて、甘口(アルコール度数14%)は甘ったるすぎ。辛口(アルコール度数29%)はきつ過ぎ。それで毎晩10mlず…
本日、高齢者の仲間入りをしました。近藤真彦、杉本彩、宮藤官九郎などももそうらしい。 子供の頃、21世紀になるときは40歳か!信じられなーい!なんて思ってたけど…
先日注文した辛口と甘口の陶陶酒、完璧に間違えました。 今日知ったのだけど、陶陶酒には薬用とそうではないものがあり、薬用は医薬品でしか用いられない原料が使われて…
今日は、8月に行われる3試合のチケットが同時一斉発売、無事全ての試合のチケットを購入することが出来た。 8/11 対 セレッソ大阪戦8/25 対 柏レイソル戦…
コロナ後遺症なんでしょうねえ、相変わらず続く咳(でもこれは随分軽くなった)、喉の痛み(これが分からない、咳のせいか乾燥のせいか)、息苦しさ(軽い肺炎でも起こし…
昨夜はサンフレッチェ広島対アビスパ福岡戦。 かなり強い雨が降り続いて、中止になるのではとずっとアプリを注意していたけど中止のお知らせはなく、とりあえずいってみ…
コロナ後遺症の咳治療として、麦門冬湯を飲み始めて4日。良い感じ。 飲み始めた直後から、痰が緩んで驚く程どんどん出て、これらは軽い咳で簡単に出せる。あの肺の底に…
皆さん、お見舞いのコメントありがとうございました。発症から1週間、もうすっかり元気!、、ならいいのだけれど、酷い咳が残ってしまった。余りにも酷いので今日受診し…
先々月の主人のコロナに続き私もついになってしまいました。土曜日、すごく混雑したショッピングモールでマスク無しで2〜3時間買い物。月曜夜、経験のない声枯れ、痰。…
今朝の未明、豪雨によるけたたましい警報が鳴り響いた当地域。何十万人の人が飛び起きたことでしょうね。あれ、心臓に悪いよね、、、。 ところで、サカサカサ、、結…
昨夜ナイターは対アルビレックス新潟戦。昨日は会場に溶け込めるように、母娘ともにサンフレウェアに身を包んで出かけた。席はこれまでと同じやや高い二層目だけど、初の…
明日の晩はまたまた母のお共でスタジアムへ。対アビスパ福岡戦。 観戦素人な我々は、過去2回、大多数の観客が用意しているペンライトというものを持っていなかった。ナ…
薄々気付いていたことではあるのだけれども。 基本的に外出キライなことに加え、ここ7,8年は家着物で過ごしていたこともあり、ずっと服を買っていなかった。なので畑…
昨晩は熱烈サンフレッチェファンの母(91)のお供で二度目のスタジアム観戦。対東京ヴェルディ戦。人気カードなのか、キックオフ2時間前にも関わらず凄い人出。応援合…
昨日正午ころ、追加注文していたさつま芋苗40本が到着。 既に1センチほど発根している。今日を逃すと畑に行けるのは2日後になる。そもそもサツマイモ植付けの適期は…
一応、小麦粉なし(代用:ソイファイバー(大豆繊維))、卵無し(代用:フラックスシード)、ベーキングパウダー(BP/代用:重曹&クエン酸)のレンチン蒸しパンを主…
本日、コンサートへ出かけた。 長女が学んだ音大の元学長と、高校生時代に指導を受けたことのある先生のふたりが参加されるのと知り久々に懐かしくて。 会場の窓口で当…
さっき目に飛び込んできたニュース。 広島市西区 車から引きずり出し暴行貴金属奪ったか 3人逮捕|NHK 広島のニュース【NHK】5月、広島市西区で車を運転し…
今日は一日中だらだら過ごしてしまった。 夜間頻尿のせいか、とにかく眠くて眠くて、ぼーっとしていてはっと気づいたら午後3時。これはいけない、と一瞬思ったもののや…
昨日、母をサッカーの世界に引っ張り込んだ方、サッカー有力関係者の奥様より母にありがたいお誘いがあった。VIPルームが使える試合があり、食事付きでゆっくり観戦で…
病気と言ってもコロナではなく畑の話。どうも、今現在作物の調子が良くない。 苺は葉にやたらと黒い点が出てる。毎年でるけど今年はそれが圧倒的。どうやら炭疽病っぽい…
コロナのために主人を隔離で何が一番大変だったかというと、朝のサラダ作り。 我が家の朝のサラダは大体こんな感じ。比較のためパンを並べてみた。今の時期はトマトの代…
先週火曜に陽性判定を受けた夫、軽症で療養5日の診断だったし結構体力のある人と思っていたのでたかをくくっていたのだけど、これが思った以上にしぶとくて、回復に8日…
3日前の夜から何だかちょっと変と言い始めた主人、その後微熱が出て二日経っても下がらないので昨日内科を受診したところ、コロナ陽性だった。我が家初の感染者。 家族…
本日は、母に頼まれ来月サンフレッチェ本拠地で行われる試合ふたつ分(東京ヴェルディ戦、新潟アルビレックス戦)のチケットを購入。30分前からチケット販売サイトにア…
今日、例の相棒を初めて伴って買い物に出かけた。近場の小規模なモール。今日は重いものだって平気なはずなので、まずは書店。行ってはみたものの、特に買いたいものがあ…
病院から電話。 CT結果は既に聞いており怖い連絡ではないことがわかってるので、今日は平気。 電話は泌尿器科の受付からで、担当医の外来診察曜日が変更になったのだ…
「ブログリーダー」を活用して、麻麻さんをフォローしませんか?
ついにブルーチーズのバスクチーズケーキを焼きました! 間違えて材料を変更せざるを得なかったり、投入順を間違えたりとお約束のトラブルがあったものの、その出来は、…
母の腰椎の手術から10日。ようやく歩行器でのリハビリができるようになった。 公立病院は来週にも退院で引き続きのリハビリをさせてくれるところに転院を要請中。再び…
明後日からの母の入院に備えてしばらく預かるべく実家のオカメインコを我が家に連れてきた。問題は大きめなケージをさらに覆う特注のアクリルケース。これが重量があるた…
今年に入ってから何かと忙しく落ち着けてなかった。焦らずぼちぼち行きます。今日は、本当にものすごく久しぶり、8年ぶりくらいかな?カープの試合を見てきた。偶々貰え…
無事に次女の結婚式が済んで、放心状態と言うか疲れがどっと出たと言うか。 とにかく1月の長女のコンサートから今までいろんなことがあり過ぎた。娘たちの事は良いこと…
母(92)、3週間ほど前から急に歩くことが難しくなり、今日はMRI検査を受けた。その結果、即手術の運びとなってしまった。 画像から脊椎管狭窄症とすべり症の合併…
母の件。 2週間前から急に足に不安が生じ整形外科や血管外科を受診、どちらも大して問題ないと言われたけどその後突如歩くのが難しくなった。それで今度は私も付き添い…
昨日の朝に車で30分少々のクリニックまでタクシーで出掛けて行った母から、昼前、途方に暮れた声で電話が掛かって来た。 どうしても帰りのタクシーが掴まらないのだと…
今日はこれ。ドキドキしながら、初めてシフォンケーキなるものを焼いてみた。もちろん糖質オフ! 初シフォンケーキ。本当にこんなのが作れるんだろうかと思ってたの。…
今度は焼かないレアチーズケーキです。 失敗しました トッピングは昨年収穫した苺を冷凍してあるもの 表面が荒れているのはまあ良いの。問題は、本来卵白は2個のはず…
四度目の低糖質ケーキで三度目のチーズケーキ。今回はベーシックなベイクドチーズケーキ。甘味はエリスリトール、スクラロース、ラカンカ。小麦粉の代り?に大豆粉が入り…
買い物は、主に主人の役目。退職してからは暇なこともあり頼まなくても毎日のように出かけていく。私としても、重い荷物を運ばなくて良いのが助かるのですっかり任せてい…
先ほど、スマホに電話がかかって来た。 +1(844)72126** ?日本じゃないよね。訝しく思って留守番電話に切り替わるのを待った。 録音された内容が、以下…
冬に特にひどくなる肌のカサカサ。最近特に酷いのが、かかとの荒れ。 ひび割れて厚く剥け、靴下やシーツに引っかかる。そしたら痛いT_T たまに削ったりクリー…
収穫後、熟成させること70日。 今季の紅はるかの初焼きとなります。保管用段ボールから少し出して試し焼きしてみた。 オーブンに入れて160°にセット、時間は…
あけましておめでとうございます 一年の計は元旦にあり、とは言うものの、今年は年末から帰省中の次女がいきなりインフルエンザの家庭内隔離中でその世話に追われて除…
前回は低糖質ニューヨークチーズケーキ第二弾だったけど、今回は低糖質スイーツの2種類目という意味での第二弾。レシピはこちらから。 シンプルな材料だけで美味しく…
ほんの数日前、主人がインフルエンザから回復して家庭内隔離を終えたばかりだと言うのに、また新たに患者が出ました。今度は次女。 今月初めに嫁いだばかり、それが夫…
昨日の記録なのだけれども。低糖質ニューヨークチーズケーキ第2弾、大変美味しく出来ました〜!前回と違ったのは⚫︎甘味料(レシピではラカントS指定)をエリスリトー…
家人は相変わらずインフルエンザで自宅隔離のまま、何も変わったことのないクリスマスイブの夜も更けて12時過ぎ。そろそろ寝なきゃ~ と思ったその時。ふと目の前の宛…
サンフレのホームスタジアムが出来てから、かなりの人気でチケットが入手できないという声を聞いていた。 熱心なファンの母(91)が、せっかくアクセスのよいところに…
4月に入ってさすがにパッチは必要なくなったけど、それでも足先はまだ冷える。夜も電気行火を点けなくては安眠できない。 先日、Amazonをうろついていて偶々こ…
食品を購入したお店からのメールに、「今、ぬって焼いたらカレーパンにハマっています!」と書かれてた。何だそれは?ただいまの流行りものかと調べてみると、KALDI…
一気に桜が咲いたので、一昨日と今日、近くの公園へ散歩に出かけた。今日は満開、すごく綺麗!公園は、我が家から少し下ったところにある。かなり広くて公園自体がなだら…
主人が立て続けに水道の栓を閉め忘れた。本人も「うそ! それワシ?」と。自分だと信じたくないらしい。若い頃は開けたら閉める、が一連の動作としてリンクしてて考えな…
「KADOKAWA」が脅迫に屈して出版を断念した『あの子もトランスジェンダーになった』。あらたに産経出版社が「言論の自由を侵すことは許されない」との思いから表…
以前からリビングのドアレバーの回りが悪くなった。スムーズに回らない。ガクガクきしむ感じ。そしてついに回せなくなった。 一度はビスを外して分解し、こぼれている鉄…
今日出掛けたスーパーで、えらく力を入れて金柑を売っていた。 「概念が変わる とびきりの甘さ」だそう。 高知県産 フルーツ金柑温室育ちで完熟収穫大玉サイズ …
明日は資源ごみの日。少し布類を出そうと思うのだけど、毎回悩むこの帯。母の友人からの頂き物なのだけど、幅が22センチしかない。通常の帯幅は30センチが標準。背中…
今朝、と言っても日も高くなった10時頃、バルコニーに小鳥が落ちているのに気づいた。 リビング正面の大きな窓の足元。丸まっているので怪我をしているのかと思ったけ…
今日は市のがん検診チケットを利用しての胃の内視鏡検査を受けてきた。前回受けたのは7.8年前だと思う。鼻血が出やすいので経鼻ではなく経口で。久しぶり過ぎて前回鎮…
今日、実家へ寄って母にピクミンを教えたら「かわいい、かわいい」と興味津々。 あんまりウケがいいのでそれならば、とやったことのないピクミンとの記念撮影を試みてみ…
今日は雨模様だったため、母の整形外科への送迎を担当。 母(91)、肩の違和感で受診したところ肩に水が溜まっていることが分かり、水を抜いてヒアルロン酸を入れるこ…
本日のお昼。紀文の糖質ゼロ麺、平麺タイプに、市販のうどん揚げ、粉末うどんスープの素で美味しいおうどんできました中華麺タイプよりこの平麺の方が違和感少ないかも。…
着物関係の整理をしなくてはならないのだけど、なかなか捗らない。いつか着るかも、とかサイズ直しの練習やリメイク材料になりそう、とか思ってしまって。中でも苦しいの…
今日はすごく寒くてお天気が荒れました。週末に親しい方が亡くなり、一昨日、昨日と通夜葬儀だったのでお墓参りに行けてなかった。今日は天気が悪いけど、明日は道路が凍…
頻繁に近くを通っていて買い物にも寄るコンビニで、男が刃物を振り回し従業員に怪我をさせる事件が発生。切られた従業員は女性二人、うち一人は重傷とのこと。怖い。怖過…
膝痛、腰痛対策には地道な運動が大事と言うことで、とりあえず無理のないように歩く。膝サポーターもきたし、その後膝の痛みは治ったし。 しかし我が家は山の中腹にあり…
もう3月半ば。段ボールに保存してあるサツマイモも、油断していると目を出してくる季節。 それで、あと一箱となった段ボールを開けてその内の1/3位を焼き芋に。 取…
かかりつけ医に腰痛や膝痛のことを話して教わったこと。 「骨といえばカルシウム、と言うのはトンチンカンな話。それはもう常識。不足しているのはマグネシウム。一般的…