3年半前に1ヶ月だけ短期でコンドを借りたことから始まったカミさんがKLにずっといるのが飽きたと言うので仲間と一緒に短期滞在で遊びに来たたまたま大きな一軒家を借りる事ができたので仲間と3家族で暮らしていた私も当時は腰の調子も良かったのでホント
定年になったので年金でほんとに暮らせるのか試しにやってきた、やれやれが口癖の男の無秩序な話。part3。
このブログって当初は、こんなところにゴルフ天国があると知って・・・
3年半前に1ヶ月だけ短期でコンドを借りたことから始まったカミさんがKLにずっといるのが飽きたと言うので仲間と一緒に短期滞在で遊びに来たたまたま大きな一軒家を借りる事ができたので仲間と3家族で暮らしていた私も当時は腰の調子も良かったのでホント
日本からマレーシアに来てからの3ヶ月結構真面目にストレッチと筋トレを続けて来た日本にいる間に通っていたリハビリがメインの整形外科そこの理学療法士さんに教わったリハビリプログラムマレーシアに行っている間、是非続けて下さいと言われたそれと筋トレ
カミさんも一緒に沖縄に向かう私は3月末までマレーシアに残って4月になったら東京で、沖縄から戻って来るカミさんと合流沖縄組はビザを持っていないので90日間しか滞在できないちょっと安全をみて来週の日曜日に出国する今回は台湾経由で那覇に向かう台湾
もしかしたらカミさんはともかくとして沖縄組の”和子さん”と”美子さん”からは何かしらがあるのかもと思っていた晩メシが終わっていつものように「じゃあね」と自分の部屋に帰って行った結局何もなかった去年は確かくれたと思う義理とは分かっていても嬉し
まさに海外暮らしブームの真っ只中だったしょっちゅうテレビで海外暮らしの特集はあったしマレーシアも頻繁に紹介されていた我々夫婦も何となくそのノリで決めたところもあるまあそんなブームに踊らされたのかもしれないけど結果的に来て良かったなぁと思う来
”You Tube”にたくさん出ている見よう見まねでやっていた2週間くらいやっていたかえって悪化してきた感じがするやっぱり適当ではダメなのかもクアラルンプールにいた頃にはヨガスタジオに通っていた別に腰のためではないけど本当はヨガスタジオに行
今年の8月には74歳だもんなあ、そして来年には後期高齢者かぁ
毎年歳を取って行くのは当たり前だけどここ2年くらいかな急に自分が歳を取った気がしてきたそれからというもの毎年毎年歳を取って行く事がやたら気になるようになってきたそして去年出来たことが、今年は危なくなってきた多分来年には出来なくなるのだろう当
KLとイポーを行ったり来たりしている仲間2号がイポーの自宅に戻って来た
考えてみたら一番良い暮らし方かもなぁイポーはのんびりしてるし空気も良いけどなんせ何にもない、ハッキリ言って飽きるその点KLはいろいろとやる事もあって飽きないけどわさわさしてて疲れる、空気も悪いし2週間ずつぐらいなのかな、行ったり来たりしてる
今年日本の免許の更新がある、これまで眼鏡なしでやってきたけど
思い立ったら吉日、早速ネットで「視力検査表」を探したダウンロードして近所の印刷ショップに行って印刷してきたドキドキしながらも、壁に貼ってやってみた免許の更新には両目で0.7以上、片目で0.3以上が必要やってみたら全然ダメだ、お呼びでないこの
あと半月ほどでカミさん達は旅立つその後、一人でここにいても仕方がないからまたKLに1週間ほど滞在して鍼でも打ってこようかな前回泊まったチャイナタウンのホテルに滞在して例の東洋医学の総合病院に毎日通院して鍼と整体のやりまくるのも良いのかなと日
確かに老化と共に多少は体重減少してるけどそんなに一目で分かるほど痩せて見えるのか?と心配になってくる結局のところ健康そうに見えないのだろう若々しく見えないのだろう高齢者の体重減少についてネットで調べていたら体重減少によって5つのリスクがある
このゴルフリゾートの一番良い点は気楽に歩けること左がゴルフ場のフェアウェイ右の道路が車道兼歩道走っている車もリゾート内の車だけなので歩くのに支障があることはまずないなので、気楽に歩いていられるこのリゾートはとっても広いので1時間くらい歩いて
あまりブログには書かないけど結構な頻度で幼馴染たちとはリモートで飲み会をやっているコロナの時にはリモート飲みも随分と流行ったけど今ではちょっとねという感じみたい私が東京にいる時もリモートでやる事もあるどこかに出かけて集まって飲むと帰るのが面
日本からやって来たのが11月8日ほぼ3ヶ月が経った何だか飽きて来たなぁと思ったらやっぱり3ヶ月だっただいたい何をやっても3ヶ月くらいで飽きて来る(笑)わがままだだから沖縄組の3ヶ月イポー滞在ってちょうどいいのではまあビザを持ってないのでそれ
クアラルンプールにいた頃からの仲間はとうとう2人になってしまったKLから越して来て、イポーで暮らしている仲間1号とKLとイポーを行ったり来たりしている仲間2号だけになってしまった私がマレーシアにやって来た10数年前がピークだったかもあの頃は
60歳の定年退職と同時にマレーシアで暮らし始めて本当に良かったと思う
退職した2週間後にはクアラルンプールで暮らし始めていた自分でも感心するくらいの準備の良さだった今になってみれば本当に運が良かったとしか思えない大した財産もないのにマレーシアで暮らし始めた無謀と紙一重だっただったのは間違いないマレーシアの移民
10数年間マレーシア暮らしだったけど、1昨年に東京に引き揚げた
1年ほど東京でおとなしく暮らしていたけどまたマレーシアに行ったり来たりするようになったちょっとまだマレーシアに未練が残っていたみたいだ引き揚げる前は90%はマレーシア暮らしだったほぼほぼマレーシア暮らし今は50%くらいざっくり言うと11月中
大事にしてたグラスを割ってしまった普通にまだシラフで飲んでいたのに手からスルリと落ちた床に落ちて粉々に砕けた床はタイルだからひとたまりもない20数年ほど前にパリで買ったものだった結構高かったけど、気に入って4つ買って来たこの20数年の間に1
何とか腰痛から脱却したいそして10年前の何でも出来る身体に戻りたいゴルフもやりたいし、ジョギングくらいはもう一度走ってみたいそういう思いからいろいろと調べ始めた1ヶ月半ほど前にクアラルンプールの東洋医学の総合病院に通ったその時は普通に暮らせ
昼間の最高気温は32-3℃、夜の最低気温は23-4℃くらい多少の違いはあっても年間を通してそんなもんだった何かを掛けて寝る習慣はなかった上はTシャツだけ下も綿の薄い短パンだけマレーシアに来て10数年、ずっとこんな感じで過ごしてきた今回の11
明日は春節、マレーシアではチャイニーズニューイヤーと呼んでいる
0時になったらアチコチで花火が上がるハズ日本みたいに自治体やら団体が上げる訳ではないもちろんそう言うのもあるけどここのリゾートでは個人が上げる我々が「金持ちハウス」と呼んでる一軒家が自分の庭先で上げるそれもとても個人が上げてるとは思えない本
何でこんな時間になるまで聞いていたのか(笑)自分の馬鹿さ加減に呆れるばかりだ新しい事なんて出て来るはずないのにそれに出て来たとしても私には何の関係もないのにまあそれを言ってはオシマイだけどオマケにグラスを片手に観ていたのでもう意識朦朧だしい
どちらかと言うとイポーよりクアラルンプールの方が好きなのかもしれない
イポーに暮らし始めて2年半になるその前はクアラルンプールに10年ちょっと暮らしていたひょんなきっかけで仲間1号2号夫婦たちとカミさんとで1ケ月だけイポーに遊びに行こうと言う話になったもう細かい話は覚えていない大きな一軒家を借りて6人で暮らし
初めて腰痛になったのはちょうど10年前の2015年のことだったそれまでは腰に何かの問題があることなど何もなかった逆に腰だけは自信があった朝起きたら、右の足の付け根が痛かったこの時も立てないとか歩けないとかの致命傷はなかった何かあってからでは
鍼で治っても戻ってしまった、結局は自分の身体の構造を変えるしかないのだろう
ストレッチを継続すれば腰痛が良くなるのは自分でも理解してるでもこれがなかなか続けられないまあ天性の怠惰な根性のせいなのだろう日本に帰った時に通っていた整形外科の理学療法士さんからマレーシアに行ってもこれだけは欠かさず続けろと言われたストレッ
腰痛改善にはストレッチが必須とわかっていても継続するのはなかなか
日本に帰っている時には整形外科に通っていた整形外科と言ってもリハビリがメインのところ主治医の先生とは普段はほとんど会わない何ヶ月に1回くらいの頻度で、医師としての治療とか処方とかそういう時だけ普段は理学療法士さんに面倒を見てもらう骨盤の位置
カミさん達が旅行に行っている間はアルコールをずっと絶っていた
食い物にあたって、腹を壊して熱出して寝込んでいたのだから絶っていたと言うより、飲めるハズもない状況だったカミさん達が帰って来て仲間夫婦も入ってみんなで焼肉パーティを催したやめればいいのに調子こいて自称ちょっとだけ飲んでみた飲んでみて、腹の調
カミさん達が戻ってきたらパッと明るくなった、こんな楽しさもあと1ヶ月で終わり
沖縄組の2人はマレーシアのビザを持ってないので90日間の滞在が限度という事で、2月の下旬にはマレーシアを旅立つ沖縄組ばかりじゃなく、カミさんも一緒だ一緒に台湾経由で沖縄に帰る台北で1週間くらいブラブラしてから那覇に向かう予定だ私も一緒にどう
夕方になってカミさん達は突然に帰ってきた、帰って来るなり文句を言われた
いくらメールを送っても届かないしLINEを掛けても出ないと文句を言われたいったいどういう事になっているのかと肝心な時に連絡が取れなくて大変困ったと責められたカミさんから何の連絡もないと文句を言っていたけど何と私のスマホに問題があったまあ確か
完全にカミさんブログになっておりますそんなに他にネタがない訳でもないんだけどどうも話題にしやすいと言うか(ホントかぁ?)昨日プーケットを発って、21:45にクアラルンプールの空港に着いたのはネットの空港の離発着記録を見ても間違いないなので、
カミさん達はプーケットを楽しみまくったみたいだ、今日旅発った
6日間のプーケット旅行もおしまい今夜遅くにクアラルンプールの空港に着く夜遅くに着くこともあって、今日はイポーには戻らずにKLで数日間楽しんでから戻って来る事になった今のところの予定は3日後には戻って来るみたいだけどいつもの通り予定は未定だプ
多分、不正利用が多いのだろう各クレジットカード会社は不正利用をAIで検知して決済しないようにしてる特に海外利用が止められるようだ我々海外在住者は毎日の利用が全て怪しい海外利用だなので、しょっちゅう怪しまれて止められるその度にカード会社に電話
もう普通に食べられるようになったあの原因不明の下痢はいったい何だったのか日本と違って原因究明のために保健所がやってくることはないともかく、行ったのはあの店だけ食べたのは、アレだけ食べて数時間も経たないで下痢・高熱でうなされたこんな状況証拠が
気分転換もあって外に食べに出た熱も下がって運転には全く支障がなくなった問題は途中でトイレに行きたくなった時の対策だけだこれなら食べても全く問題ないちょっと固くて消化の悪そうな”イカンビリス”だけ残せば完璧久し振りの外食は楽しい外の空気はやっ
熱が下がりそうで下がらない下痢も収まりそうで収まらない厳しい毎日が続いている行かなくて良かったかもねどんな想定外の迷惑を掛けていたか見当もつかない(笑)でもあまり寝ていると腰の周囲が固まってしまってこれまた腰痛の原因になってしまう情けない負
朝起きたら劇的に良くなっていた熱は37.2、ほんの微熱程度これなら行けるかもと内心喜んでいたでも姫3人の準備はどんどん進んでいくいまさら「大丈夫かも」とは言いにくい雰囲気だそうは言っても食欲は戻ってないオマケに何度もトイレに行ってるそして下
熱も38℃台のままだし、一日に何度もトイレに行ってるこれじゃ旅行は無理かなぁせっかく誘ってくれたのに航空券はもう間に合わないキャンセルはもちろん日程変更もできないとは言っても往復で1万円ぐらいなもんだからたいした損害にはならないけどでも申し
明後日からプーケットでリゾート遊び、なのに朝から下痢 熱まで出て来た
下痢した時に熱が出たら医者に行けと言われた事があったリゾート内のクリニックに行った土曜日は休みなのだろうか、閉まっていた近所の土日もやってるクリニックに行った熱があるから運転はしたくなかったけど仕方がないいろいろと検査をしてくれた原因は「何
ちょっと調べたらYou Tubeにたくさんupされてるその中で効果がありそうなのをいくつかピックアップしてみてやってみた効果があるのかないのか今のところは分からない溺れる者は藁をもつかむ的な心境だ何と言っても継続が力だ、それには異論はない毎
今のこの腰痛はベッドが原因かもと思った何故かというと、、、腰痛改善のためにKLの東洋医学総合病院に通院したその時に泊まった激安ホテルのベッドの方が全然良かった私が寝ていたベッドは激安ホテル以下だったということだそんな話をエイジェントにしたら
ホントに懲りない人だわ、腰が悪化すのは分かっているのに新年会第2弾
仲間夫婦と新年会第2弾で「おでんパーティ」材料には困らないマレーシアには国民食の「スチームボート」があるこんな感じ「マレーシアKLで食べたい絶品スチームボート5選を紹介!」からスチームボートの材料をスーパーであれこれと買ってきておでんの具で
前からこの時期ってこんなに降っていたかな確かにこの時期は雨季である事に間違いはないでも毎年こんなに降っていたかなあ日本のテレビ番組では気象予報士が出て来て事細かに丁寧に説明してくれるなので、今の雨がどうして降っているのかそしていつまで続くの
痛くて我慢できない時は何の迷いもなく飲んでいる結構頻繁に飲んでいるそれも もう随分と長期に渡ってちょっと気になってその消炎鎮痛剤の「重要な注意事項」をいまさらながら読んでみた□ 本剤を使用する場合は、有効最小量を可能な限り短期間投与すること
エイジェントから電話があった、オーナーがベッドを替えてくれるって
10日ほど前に会う事があったのでダメもとで話してみたベッドが粗悪品で腰を痛めたと(笑)ちょっと話を盛り過ぎかなと思ったけどこの際だからという事で盛ったせいかどうかは分からないけどオーナーがベッドを替えることに同意したと言う何だか悪いなあと思
年末年始だからまあ良いかという事で遅くまで起きていたり、禁酒を中断したりしていたてきめんに腰に支障が出て来た歩くのにも不都合が生じる時もあるせっかく東洋医学の病院に通院して改善したのに元に戻るのも早かった日本から持って来た消炎鎮痛剤も残りが
全てカミさん達におんぶにだっこ何にも知らない、全ておまかせもうフライトもホテルも押さえてあるみたいだ今回は単純にプーケットだけの単純往復KLから飛んで5日間滞在して、またKLに戻って来るプーケットなんて地図で見るとホントにすぐそこKLからプ
仲間2号夫婦もKLからやって来た彼らはここのゴルフリゾートでも部屋を借りている年間を通しで契約している長期滞在者だなので、KLとイポーで住居費を2重払いしている日本にも家を持ってるから3重払いになるのかな?でもここでの家賃は日本に比べればた
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いしますイポーも長くなって来て、だんだんネタがなくなってきましたけど頑張って更新しますのでよろしくお願いします私は腰が悪化してゴルフも出来ないなのでイポーにいる意味はほとんどない昔に長く暮らし
カミさん達はお正月の準備を早々と終えて夕方くらいからチビチビと飲み始めたツマミはお正月用の刺身をちょっとフライング私も大晦日くらいはということで禁酒は一時中断して、一緒にチビチビとヒマだしテレビをつけてみたけど観たいものは何もなし年末年始の
今年亡くなった有名人の特集をやってた、あまり私の年と変わらないじゃない
明日はもう大晦日だ明日で2024年はおしまいそれがどうしたと言われても、何も変わらない2025年になったところで老人にとっては何も変わらない「小学生」だったのが「中学生」になる訳でもないし来年になったからと言って何か新たな事が出来るようにな
沖縄組の”和子さん”と”美子さん”、カミさんの3人で正月準備を始めた
もう今年はやらないのかなと思っていたら今朝から準備を始めた、うれしい「お節」の材料を買うのに付き合って欲しいと言われた午前中にアチコチ回って仕入れて来たどこも混み合っていたでも正月のせいだからとは思わない多分日曜日だからだろう(笑)それほど
腰痛改善のために行ったKLの東洋医学の病院から戻って1週間が経った
良くなってきていた腰がだんだん元に戻って行くのが分かるマズいなぁ整体の先生から指導されたストレッチを毎朝起きた時にやってるけどやり方がマズいのか?回数が少ないせいなのか?今のところは日常生活に支障が出てる訳じゃないからまあいいって言えば良い
わざわざ私に連絡して来る必要はないと思うけど幼馴染1号から3号は今日は集まって忘年会なんだそう。錦糸町の居酒屋。美味しいのよここは。「参加しないよねえ」と昨日LINEが来た。参加出来るわけないじゃない。でも今日の東京は災害級の寒さだと言って
エイジェントと話す機会があったからベッドのせいで腰が悪くなったと言ってみた
腰痛の全てがベッドのせいという訳じゃないけどまあここは話を盛っておいた方がいいかなと思って。ベッドのせいで腰を悪くなったと言っておいた。エイジェントも驚いていたけど。足を引きずって歩いているのを見て多少気になったみたいだ。実はもう足を引きず
昨日のイブにやるか今日やるかで揉めた誰が言ったか忘れたけど、これが決め手になった。イブは恋人同士がフライングでやるもの。今日がマレーシアはクリスマスで祝日なんだから、年寄りは今日でしょ。今になって考えてみたら意味不明だけど。昨日は何となくみ
ブログには書かなかったけどKLでの最後の晩メシは、KL在住の仲間2号の邸宅でご馳走になった。その牛肉がやたら美味しかった。その店を教わって、次の日に寄って買って帰ってきた。そこそこの値段はするけど、イポーでは絶対に売ってない(と思う)。いつ
この部屋のベッドは相当の粗悪品みたいだこれまであまり気にもしてなかったけど。鍼治療を終えて自宅に戻ってきたら、ホテルのベッドより具合が悪い。KLに行ってみるみる良くなったのは。鍼と整体が効いたのもあるのだろうけど。もしかしたら、ベッドの具合
1週間ぶりに我が家のベッドで眠った、昨日までのホテルのベッドの方が
我が家のベッドと言っても自分で買ったものではない日本と違って、部屋を借りると家具・家電も付いている事が多い。我が家の場合は鍋釜食器まで付いていた。一軒一軒その内容は違う。良い家具が入っている部屋もあれば、しょうもないところもある。昨日戻って
クアラルンプールまで行った甲斐があった、随分と良くなったと思う
少なくとも日常生活に支障がないところまでは回復した本当はもう1週間通院したかったけど。このままカミさん達を放っておく訳にも行かない。カミさん達が2月末に日本に帰った後に。また1週間滞在して通院してもいいかなとも思っている。1週間滞在して。月
もう背中をメスで切り開くしかないと思っていたけど、もしかしたら、、、
鍼に行く予定日だったので予定通りに行った鍼治療3回目だ。昨日やった整体の方が合っているのかなとも思ったけど。もしかしたら鍼治療がだんだん効いて来たのかもしれないとも思えるし。分からないから予定通りの鍼治療に行って来た。確実に効いてる気がする
昨日は2回目の鍼治療をやった疲れ果ててホテルにすぐに帰って、ずっとベッドで転がっていた。もしかしたら良くなる兆しかもしれないと思っていた。残念ながら、朝起きても画期的に良くなっていることはなかった。でも、始める前より随分と改善しているのは間
1回目の時と違って凄く疲れたホテルに帰って寝てることにした。病院から歩いて帰る気にもならなくてGRABを呼んだ。腹が減っては困るのでホテルの前にあるコンビニに寄って。パンとジュースを買ってから帰った(笑)こんな時にも食い物の心配をするのはさ
昨日の鍼治療が少し効いているような気がするもしかしたら気だけかもしれないけど。でも、何となく足取りが軽くなってるような、そうでもないような(笑)急性であれば毎日通った方がいいけど。慢性の場合は少し間を空けた方がいいとも言われた。今回は隔日で
3回でどれほど効果があるのか分からない腰痛になってすぐの急性のものなら1回でも効果はあるみたいだけど。もう何年も苦しんでいる慢性のものだから。まあ少しでも良くなる兆しがあるならラッキー。機会をみてまた来ても良いかなということで。やっぱり前回
金曜日まで滞在して東洋医学の病院に通院する朝から1週間分の食材の買物に行ってきたから。私がいなくても全然大丈夫。まあ、いざとなったら仲間1号が助けてくれる。明日も一緒にゴルフをやるみたいだし。明日さっそく通院をする。以前お世話になった鍼の先
何年か前に通ったことがあるあの時はかなり良くなった。明日の午後に発って、金曜日までKLに滞在することにした。月、水、金の3日通うつもりだ。以前に行った時と同じパターンだ。今回は効いても効かなくても、1週間で戻って来るつもりだ。また何度か行っ
ゴルフリゾートに暮らしていてゴルフが出来ないって確かにちょっとねだけど
相変わらず腰の調子がイマイチ というかイマサン普段の日常生活に支障が出るほどではないけど。クラブなんぞを振ると激痛が走る。でも最近はトイレに行って力を入れると激痛ってパターンになって来た。それに飲んでる薬が便秘になりやすい。オマケにお酒を自
今年はそういう兆候もないしもう今年はお正月はないのかなと諦めていた。今日”和子さん”からお節は何食べたい?と聞かれた。嬉しいよぉ。一応希望の品だけは伝えておいた。日本からそれなりに食材も持って来ているという。もちろん適法な範囲で。それに彼女
飽きてきているみたいだ何となくそんな感じに見える。おいおい、まだ早いだろ。あと2ヶ月半もあるのに、どうすんだよ。年が明けてすぐの1月にプーケットに行く事になっている。これも退屈にならないためのようだ。私にも同行のお許しが出た。久し振りの海外
カミさん達が早めにゴルフから戻ってきた今日は何故かすいすいと進んだらしい。交通渋滞と同じで、何故渋滞が起きるのかはよく分からない。まあ遅い人がいると渋滞を起こすのだろうけど。そう言っちゃぁ身もふたもない。どうしてなんだろう?くらいに思ってい
4月からの3ヶ月はまた東京暮らし前回は何をやるでもなく、ただダラダラと時が過ぎた。まあ年寄りなんだからそれでも良いのだろうけど。将来につながる何かを始めた方が良いのかなと。分かっちゃいるけど、じゃあどうすれば良いかと言うと・・・。これまた難
沖縄組の”和子さん”と”美子さん”はビザを持ってないのでマレーシアには90日間の滞在となる。でもそれくらいが一番いいのではないだろうか。今回は台北経由で戻る事になった。台湾で10日間くらいブラブラしてから那覇に戻る事にしたと言う。カミさんは
「年が明けたら プーケットに行かない?」とカミさんご一行様に誘われた。
一昨日辺りからカミさんご一行様はごにょごにょと相談してた何かな?怖いな。と思っていたら、旅行の相談をしていたみたいだ。ここから安く行けるところを探していたようだ。プーケットなら確かに運賃も安い。季節も今は乾季で旅行に行くにはベストシーズン。
朝ごはんを食べて、カミさん達をゴルフに送り出したあとソファに寝っ転がって日本のテレビを観ていた。「オバタリアン」で良く見た風景だ。「アメ横商店街」からの中継をやっていた。東京の年末の風物詩だ。相変わらず凄い人出だ。え~っ!まだ6日なのに~と
今日も夕方から降り始めた降ったり止んだりしながら、今もまた降り始めた。この分じゃまた明日のゴルフもグチャグチャの中でやる事になる。去年も沖縄組はこの時期に来たけど。「こんなに降っていたっけ?」と嘆き節が続く。昨日も良く降った。おかげで今日も
そりゃそうだ、出発の3ヶ月前では遅い方だ間際になるほど高くなる。コロナ前の計画的に行ったり来たりしてた頃は。1年前に予約をしていた。あの頃は前もって取るとマジで安かった。クアラルンプール⇔東京の往復が3万円くらいで取れた。なかなかあの水準ま
近いせいもあって良く行くお気に入りのメニューの1つは土鍋で炊いたカレーご飯。どんだけカレーが好きなんだって感じだ。インド系のカレーじゃない。日本のカレーに近いものがある。ちょっと辛目だけど。これをグチョグチョに混ぜまくって。銘々の皿に盛って
今日は晴れで、かつ南国の気温。カミさん達のゴルフも厳しかったようだ。でも元気に3人で回ってきた。たまには一緒にやろうと言われたけど。まだゴルフが出来るほどには身体の具合が戻っていない。彼女たちが沖縄に帰るまでには、是非とも出来るようになりた
雨季ではあるけど、朝から降るなんてマジで珍しい朝、目が覚めた頃にはもう降っていた。どちらかというと雨音がうるさくて目が覚めた。日本のワイドショーではどうして降るのかを詳しく説明してくれる。毎日聞いているとお天気博士になれるくらい詳しくなる。
昨日ブログを早めに更新した沖縄組が持って来た”泡盛”で宴会と聞いたので。これは宴会が終わってからの更新は無理だなと思った。正解だった。終わった時にはもうヘロヘロ。良かったぁ、更新しておいて。と思ったけど、今日昼過ぎにみたらブログ村に反映され
泡盛で宴会らしいのでブログも早めの更新最近ほんの少しだけ学習能力が付いて来た。齢73にしてやっとだ。彼女たちが以前来た時は大きな一軒家だったけど。今回はちょっと狭め。彼女たちにはシングルベッド2つのツインルームに泊まってもらう事になった。私
沖縄から”和子さん”と”美子さん”がもうすぐやってくるカミさんが現役の頃から一緒に何度か沖縄に行っていて。退職と同時にそのまま一緒に住み着いてしまった仲間だ。ハッキリ言えば彼女らこそが。カミさんのマレーシア暮らしを邪魔した連中なのだ。一時は
明日の夜に沖縄組がクアラルンプール空港に着くカミさんとしては、友人たちを空港まで車で迎えに行ってあげたい。その気持ちは手に取るようにわかる。でも空港から出る頃はもう真っ暗になってる時間。そんな高速道路を3時間半も走ったら・・・。最悪の場合、
今年を振り返るにはちょっと早いけど、今年は一番歳を取ったような気がする
この前73歳を迎えた70を超えてから何となく身体がきつくなってきたなぁと感じていた。でも今年が一番歳を取った気がする。去年12年間暮らしたマレーシアから引き揚げて来た。そろそろ夫婦一緒に暮らした方がいいんだろうなと思った。カミさんは沖縄から
70歳を超えてこの暖かいマレーシアで暮らせることにとても幸せを感じている
13年前に東京からマレーシアのクアラルンプールに引っ越した良く移住と言う表現をされるけど。頻繁に東京に帰っていたので、どうも移住というのはピンと来ない。私はマレーシア、カミさんは沖縄という生活が長く続いたけど。そろそろカミさんと一緒に東京で
一時はどうなるかと思った朝は起きられないし、やっと起きたと思ったら昼から飲んで寝てるし。といって、夜は夜で早くから寝るし(笑)これじゃ寝た切りと変わらないなとマジで思った。寒くなり始めた東京からいきなり33℃の世界にやって来て。神経がやられ
町の中に飲茶の店が普通にある日本では滅多に食べに行かないけど。マレーシアでは日常的に良く食べに行く。値段もリーズナブルだし。メニューもいろいろと豊富にある。カミさんもお気に入りで週一のペースくらいで出かける。昼メシに食べに行って、晩メシの分
航空券の運賃だとか諸々の予定との兼ね合いのようだ、知らんけど別に何の問題もない。泊まるところはずっと借りてるし、車ももう借りている。早く着いた分だけ早く出て行けば良いだけの問題だ。90日まではビザがなくても滞在できる。ビザランとか延長する方
私のヒドい腰痛は未だに続いていて一緒に回る事ができないなので、マレーシアに来てからの2週間というもの。カミさんは練習場に行ったり、コーチに教わったりはしてたけど。一度もコースに出てなかった。ホントに申し訳ないと思っている。仲間2号夫婦がKL
私がマレーシアに発つ前に。彼らと東京下町で「お別れ会」をやって半月ちょっとが経った。「お別れ会」と言っても。4ヶ月もしたらまたしょっちゅう会うことになるのだろうけど・・・。でも、リモートでの飲み会って。まだ世間的にはみんなやってるのだろうか
歩かないと体調が良くならないと思って往復1時間かけてカレーを買って来た(笑)
ずっとゴロゴロぶらぶらしてたので身体の調子がすこぶる悪いここはやっぱり歩かないとダメだなと思って。近所のカレー屋さんまで歩いてカレーを買って来た。車で行けばすぐなのに、歩くと往復で1時間近くかかった。ちょっと途中で後悔した(笑)東京みたいな
東京は恐ろしく寒くなるようだ、マレーシアへの避難が間に合った
「明日こそは早く起きて生活のパターンを良くするぞぉ。頑張ります。」と書いたのに、、、ちっとも改善されない。マレーシアに来てからと言うもの。すっかり生活が乱れてしまった。昨日も一日中寝てた(笑)笑っている場合じゃない。日本にいる時は暇さえあれ
どうもリズムに乗れない。そもそもの問題は明るいうちから。カミさんと良い調子で飲んでいたのがマズかった(笑)笑っている場合じゃなかった。どんどん生活が乱れて行った。いきなり暑いところに来たのに。乱れた生活が益々調子を狂わせていった。カミさんは
満足にブログを更新できない、何とかやったら今度は”ブログ村”がUPしてくれない
マレーシアに来てからというもの満足にブログを更新できてない明るいうちからカミさんと飲んじゃうからなぁ。書き始める頃には、完ぺきに出来上がっている。今日は少し余力を残しておいた(笑)昨日は完全に出来上がっているのに。何とか出来るところまで頑張
このブログはいつのまにか、”カミさんブログ”になってしまった。カミさんは、今日もゴルフレッスンに出かけて行った。何を教わっているのかはよく分からない。どんなレッスンを受けているのかも知らない。でも数年前”和子さん”と”美子さん”が初めてのゴ
「ブログ村」では一度穴をあけると。1週間は影響を引きずるみたいだ。それはそうと、、、今マレーシアで、カミさんと2人で暮らしている。当たり前だけどカミさんは毎日晩酌をする。私は高らかに禁酒宣言をしたけど。これはいくら何でも無理だわ。この環境で
朝メシを食べたら早速出かけて行ったゴルフバッグを車に積んで練習場に向かった。最近はリゾート内なら自分で運転して行くようになった。明日からコーチのレッスンが始まるので。その前に多少体裁を整えておこうと思ったみたいだ。多分だけど、、、沖縄組がや
沖縄組の”和子さん”と”美子さん”が12月から合流する彼女たちは長期ビザを持っていないので3か月しか滞在できない。今回は12月から2月までの滞在予定。まあでも3か月くらいが一番いいのかもしれない。旅と生活の中間くらいだし。それにまだ飽きて来
夏に来た時にある程度ストックしておいたから日用品に関してはそれほど買い足すものはなかった。まあトイレットペーパーくらい。食材は何もないから一から買い揃えないと。今日はまずは肩慣らしに近所のスーパーから。マレーシア流の車の運転にも慣れてないし
クアラルンプールの空港には早朝に到着したけどバスに乗るのが遅れたりして。イポーのコンドまでたどり着いたのは昼頃になってしまった。これがイポー暮らしのネック。空港から時間がかかる。時間もかかるけど、体力も消耗する。クアラルンプールならそんなこ
「ブログリーダー」を活用して、やれやれさんをフォローしませんか?
3年半前に1ヶ月だけ短期でコンドを借りたことから始まったカミさんがKLにずっといるのが飽きたと言うので仲間と一緒に短期滞在で遊びに来たたまたま大きな一軒家を借りる事ができたので仲間と3家族で暮らしていた私も当時は腰の調子も良かったのでホント
日本からマレーシアに来てからの3ヶ月結構真面目にストレッチと筋トレを続けて来た日本にいる間に通っていたリハビリがメインの整形外科そこの理学療法士さんに教わったリハビリプログラムマレーシアに行っている間、是非続けて下さいと言われたそれと筋トレ
カミさんも一緒に沖縄に向かう私は3月末までマレーシアに残って4月になったら東京で、沖縄から戻って来るカミさんと合流沖縄組はビザを持っていないので90日間しか滞在できないちょっと安全をみて来週の日曜日に出国する今回は台湾経由で那覇に向かう台湾
もしかしたらカミさんはともかくとして沖縄組の”和子さん”と”美子さん”からは何かしらがあるのかもと思っていた晩メシが終わっていつものように「じゃあね」と自分の部屋に帰って行った結局何もなかった去年は確かくれたと思う義理とは分かっていても嬉し
まさに海外暮らしブームの真っ只中だったしょっちゅうテレビで海外暮らしの特集はあったしマレーシアも頻繁に紹介されていた我々夫婦も何となくそのノリで決めたところもあるまあそんなブームに踊らされたのかもしれないけど結果的に来て良かったなぁと思う来
”You Tube”にたくさん出ている見よう見まねでやっていた2週間くらいやっていたかえって悪化してきた感じがするやっぱり適当ではダメなのかもクアラルンプールにいた頃にはヨガスタジオに通っていた別に腰のためではないけど本当はヨガスタジオに行
毎年歳を取って行くのは当たり前だけどここ2年くらいかな急に自分が歳を取った気がしてきたそれからというもの毎年毎年歳を取って行く事がやたら気になるようになってきたそして去年出来たことが、今年は危なくなってきた多分来年には出来なくなるのだろう当
考えてみたら一番良い暮らし方かもなぁイポーはのんびりしてるし空気も良いけどなんせ何にもない、ハッキリ言って飽きるその点KLはいろいろとやる事もあって飽きないけどわさわさしてて疲れる、空気も悪いし2週間ずつぐらいなのかな、行ったり来たりしてる
思い立ったら吉日、早速ネットで「視力検査表」を探したダウンロードして近所の印刷ショップに行って印刷してきたドキドキしながらも、壁に貼ってやってみた免許の更新には両目で0.7以上、片目で0.3以上が必要やってみたら全然ダメだ、お呼びでないこの
あと半月ほどでカミさん達は旅立つその後、一人でここにいても仕方がないからまたKLに1週間ほど滞在して鍼でも打ってこようかな前回泊まったチャイナタウンのホテルに滞在して例の東洋医学の総合病院に毎日通院して鍼と整体のやりまくるのも良いのかなと日
確かに老化と共に多少は体重減少してるけどそんなに一目で分かるほど痩せて見えるのか?と心配になってくる結局のところ健康そうに見えないのだろう若々しく見えないのだろう高齢者の体重減少についてネットで調べていたら体重減少によって5つのリスクがある
このゴルフリゾートの一番良い点は気楽に歩けること左がゴルフ場のフェアウェイ右の道路が車道兼歩道走っている車もリゾート内の車だけなので歩くのに支障があることはまずないなので、気楽に歩いていられるこのリゾートはとっても広いので1時間くらい歩いて
あまりブログには書かないけど結構な頻度で幼馴染たちとはリモートで飲み会をやっているコロナの時にはリモート飲みも随分と流行ったけど今ではちょっとねという感じみたい私が東京にいる時もリモートでやる事もあるどこかに出かけて集まって飲むと帰るのが面
日本からやって来たのが11月8日ほぼ3ヶ月が経った何だか飽きて来たなぁと思ったらやっぱり3ヶ月だっただいたい何をやっても3ヶ月くらいで飽きて来る(笑)わがままだだから沖縄組の3ヶ月イポー滞在ってちょうどいいのではまあビザを持ってないのでそれ
クアラルンプールにいた頃からの仲間はとうとう2人になってしまったKLから越して来て、イポーで暮らしている仲間1号とKLとイポーを行ったり来たりしている仲間2号だけになってしまった私がマレーシアにやって来た10数年前がピークだったかもあの頃は
退職した2週間後にはクアラルンプールで暮らし始めていた自分でも感心するくらいの準備の良さだった今になってみれば本当に運が良かったとしか思えない大した財産もないのにマレーシアで暮らし始めた無謀と紙一重だっただったのは間違いないマレーシアの移民
1年ほど東京でおとなしく暮らしていたけどまたマレーシアに行ったり来たりするようになったちょっとまだマレーシアに未練が残っていたみたいだ引き揚げる前は90%はマレーシア暮らしだったほぼほぼマレーシア暮らし今は50%くらいざっくり言うと11月中
大事にしてたグラスを割ってしまった普通にまだシラフで飲んでいたのに手からスルリと落ちた床に落ちて粉々に砕けた床はタイルだからひとたまりもない20数年ほど前にパリで買ったものだった結構高かったけど、気に入って4つ買って来たこの20数年の間に1
何とか腰痛から脱却したいそして10年前の何でも出来る身体に戻りたいゴルフもやりたいし、ジョギングくらいはもう一度走ってみたいそういう思いからいろいろと調べ始めた1ヶ月半ほど前にクアラルンプールの東洋医学の総合病院に通ったその時は普通に暮らせ
昼間の最高気温は32-3℃、夜の最低気温は23-4℃くらい多少の違いはあっても年間を通してそんなもんだった何かを掛けて寝る習慣はなかった上はTシャツだけ下も綿の薄い短パンだけマレーシアに来て10数年、ずっとこんな感じで過ごしてきた今回の11
空港まで付いてきてくれと言うのかなと思ったけどさすがにそれはなかった。もの凄く不安そうな顔ではあったけど。バスが出て行ってから、ちょっと大丈夫かなと思ったけど。子供じゃないんだから、まあ何とかなるだろう。今日からこの広い一軒家で1人暮らし。
朝からゴルフ、昼メシは飲茶ゴルフは結局のところ納得できなかったみたいだけど。もうどうにも仕方がない。もう1週間くらいいたいなぁと呟いていた。キリがない。何だったらここで1年くらい暮らしたらとも思うけど。いくらなんでも、ちょっと無理だろうなぁ
ここから車で1時間ほど走るとフェリー乗り場に着くそこからフェリーに乗って、20分ほどでパンコール島に着く。日本からわざわざ行くのはパンコール・ラウ島。今日我々が行ったのはローカルのリゾートのパンコール島。泊まるリゾート施設はあまりにも違うけ
ブログには書いていなかったけど。カミさんからは毎日のようにLINEは来ていた。カミさんご一行様は、たいしたトラブルもなく台湾一周の旅を終えた。途中での寄り道が増えてしまって、結局は3日ほど予定より掛かった。まあ誤差範囲だ。すごく楽しかったと
とは言っても、全面的解禁ではない恐る恐る、ほんのちょっと舐める程度の解禁。毎晩毎晩、幼馴染たちが美味しそうに飲んでるのを見て。さすがに我慢が出来なくなった。いやあ、ビールがこんなに美味いとは。たったコップに一杯だけのビールだったけど至福の時
完全休養日とは言っても、ジッとしてられないのがこの年代の日本人だ(笑)朝メシを食べたら、3人連れ立ってプールに出かけると言う。一緒に行こうと誘われた。あまりその気はなかったけど。プールで歩くと腰に良いという話を思い出した。もうハッキリ言って
そう言われても、何があったのかさえ覚えていないまあとにかく幼馴染3人組と4人で回った。私は当たり前だけどクラブは振れない。そんな事をしたらまた腰痛がぶり返してしまう。電動カートの運転手兼どこに飛んで行ったかを見てるキャディ。自分では出来ない
(笑)って言うけど、笑ってる場合じゃないのだ前回来た時に食べに行って。美味しいと言っていた店は全滅。インド系の店は開いてるけど。3人の”おじいさんたち”は辛いものが苦手。リゾート内のレストランはさすがにやってた。ゴルフコースも見えるし、プー
待っても待っても到着口から出てこない定刻に着いてるハズなのに。1時間半経っても出てこない。確か3人ともスマホは老人定番のドコモで。SIMフリーにしてるはずはない。LINEに掛けたけど繋がらない。空港のWiFiにも繋いでないのだろう。こうなる
明朝 空港に行きやすいように、KLセントラル近くのホテルに移ったここもKLに出て来た時には良く泊まっていた定宿だけど。しばらく来ない間にだいぶ上がっていた。もっと安いホテルを探しておかなくちゃだな。円安なのもだいぶ影響してるのかな。本当にこ
そういえば昔々に暮らしていたタマンデサから、チャイナタウンまで良くバスで行っていた。という事は、病院近くのバス停から乗れば。懐かしのタマンデサにバス一本で行けるという事だ。驚く話ではない。ただ忘れていただけだ。午前中整体の治療を受けて。昼前
晩ご飯を食べてホテルに戻ってきたらLINEのビデオ通話がかかって来た良かった、ホテルに戻っていて。繁華街のブキッビンタンをほっつき歩いていなくて。カミさんご一行様は10日間の予定で旅を始めた。なので約半分の日程が終わった。今日、台南に着いた
やっぱり前回お世話になった整体の先生も大陸に帰っていた仕方がないので今日出勤していた先生の中から選んだ。掲示板に先生の顔写真や経歴とか専門とかが張り出してある。それを参考に選んだ。今日の先生はちょっときつめだ、ちょっと痛い。それと漢方薬を出
朝早い特急電車でイポーからやってきたこの特急電車はいつも満席。もちろんだいぶ前に予約しておいた。こんなに満席なのだから、もっと本数を増やせばいいと思うけど。1時間に1本くらいしか走っていない。どうしてなのか、不思議で仕方がない。今回の鍼治療
掃除はもちろんだけど、3人分のベッドリネンを洗濯しまくり昨日と今日の2日間で受け入れ態勢の準備。ベッドシーツ、ベッドパッド、掛布団のシーツ、枕。これらを3人分って結構な量。とてもじゃないけど自分の部屋の洗濯機では間に合わない。近所のコインラ
LINEのビデオ通話でかかって来た今朝早くに、イポーのバスターミナルで別れた3人の顔がそこにあった。何だか不思議な気分だ。今もすぐそばにいてもおかしくないのに。スマホの画面の向こうにいる。台北は少し寒いと言う。まあちょっと前までは30℃超え
3:00のバスで空港に向かった朝早いのにと言うか、深夜遅いというのに。仲間たちは送りに出て来てくれた。「来年もまたおいでよ」とお誘いを受けていた。「もちろん」とカミさん達は答えていた。このお誘いを聞くたびに心が痛む(笑)。朝ごはんは空港で最
旅立つのは明後日の土曜日だけど未明に発つので、明日の夜はもう深酒はできない。イポー在住の仲間1号はもちろんのこと。普段はクアラルンプールにいる仲間2号も駆けつけてくれた。酒池肉林のツマミはマレーシアが懐かしくなるような料理の数々。イポー名物
さあ勝てるか?残念ながら日本の放送局は中継ナシ。何故に???????腹が立つを通り越して、悲しくって。探したら韓国のテレビ局がLIVEで放送していた。分かる言葉は、選手の名前だけだけど。動いている画面があるのは超嬉しい。堂安が先取点を入れた
人から頼りにされないのって、ちょっと寂しいかなキンタイオンまでお土産を買いに行く事になった。それくらいなら運転して行けると思ったけど、まだやめた方がいいと。仲間が連れて行ってくれることになった。仲間と奥さんと沖縄娘3人、私の入る余地はない。