「毒親」の「毒」は、比喩じゃないなと思いました。 (親ばかりじゃなくて、毒上司とか、とにかくストレスを与える人) ストレスを与え続けるっていうことは、与えられ…
毒親育ち・アダルトチャイルドの生きづらさを解消したくて色々と試してきました。 おかげさまで今では、気楽に生きることができるようになりました。 私がやってみてトラウマ解消に役立ったことや、過去の自分に言いたい言葉をつづっています。
最近、「Life Begins at 60」という言葉をネットで見つけました。 「Life Begins at 40」(人生は40歳から)という諺?は知ってい…
掃除をしていて、古い本を処分しようかなと、 何冊か心理学の本をパラパラとめくっていて それを読んだ当時のことが思い出されて、恥ずかしいような気持ちになりました…
過去の私は、自分が女性であることを嫌っていました。 一番の原因は、たぶん、父に「女の子はいらない、役に立たない」と言われ 弟たちと差別されたと感じてきたこと。…
「好き嫌い」を基準に生きると楽、と言われます。 確かにそうだなと思って、ここ数年、「好きか嫌いか」を気にしてきました。 けれど、私の場合、同じもの・ことを「…
ずっと、心の奥底に、「まだ報酬を受け取っていない」という怒り、不満があったと思います。 「お父さんの言いつけ通りに一生懸命やっているのに、報われない」 「家…
8月に、「身体にフォーカス月間」と称して、エクササイズやヨガや 自律神経改善ワークを毎日やっていく中で、「自分らしさとは何かの感覚」、 自分が自分の体の中に存…
★←ここに書いたように、しばらくの間、過去の悲しみが、 1日1~2回くらいの頻度で、断続的に出たり引っ込んだりしていました。 悲しい気分になったとき、「何が悲…
私は、最近では、夫に愛されていると思っています。 でも、その「愛」は、アラカン男性が妻に抱く普通の愛情ではなくて 中学生の息子が母親を慕うような「愛」がかなり…
先日、ニュースを見ていたら、ある組織の上司が部下に対して モラハラ(パワハラ?)をしていたという認定がくだされたと報じられていました。 上司の会話の録音音声が…
私の実家の家族の中では、次男弟が一番、心理的に大人だと思います。 それほど仲良く関わってきたわけでもないけど、 メンヘラな私に対しても気遣いをしてくれていた…
自分の心身の健康、夫や兄弟との関係、家庭内のあれこれ ちょっとずつ、問題が解決してきて、あーありがたいなあと喜んでいて さあ、これからだ!みたい思っていたのだ…
夫の新しい仕事に伴って、いろいろと変化があったけど、ちょっと落ち着いてきたし 師走なので、来年からどうしようとか考えてみたのですが メリット・デメリットを頭で…
This Neuroscientist Shows You the Secrets to Obtaining A Growth Mindset Andr…
Rewire your Resilience: An Instagram live talk with Tanja ZajdelThis conversat…
Somatic Therapy in Trauma Treatment Dr. Arielle SchwartzSomatic therapy in t…
母が亡くなる前、10年くらい、実家と絶縁状態でした。 もう、実家とは関わらずに生きていくのだと、覚悟していました。 実家のストレスは減ったけれど、実家と一切関…
EMDRやソマティック心理学の専門家、アリエル・シュワルツ博士は、 文章や動画の中で、よく「Journey(旅)」という言葉を使われています。 トラウマから…
先日、「師走に入ったことだし、来年からのことを考えよう」思ったのですが、 考えようとすると、心がグッと引き戻され、思考停止することに気づきました。 「今とこれ…
今まで、家族も含めて、「誰も信じられない」と思ってきたような気がします。 いつもいつも、人の言葉の裏を読もうとしたり、何かあったらこうしよう、こう言おう、と …
最近、ちょっとヨガをさぼりがちだったり、やってみても集中できなかったのですが 先日、「今日はしっかりやろう」と思って、心を落ち着けてがっつりやってみたら 「あ…
ずーっと前に読んだ本で、たぶん、ユング関係の本だったと思うのですが アフリカの未開の地に文化人類学的な調査に行った話が書かれていました。 (100年くらい前の…
自分が今、何を考えているか、何を感じているか、を認識することが「メタ認知」。 このメタ認知の能力が、トラウマからの回復に必要だと、私は思っています。 私もそ…
『愛って何ですか?(1)』 目も見えず、耳も聞こえないヘレン・ケラーは、幼いころは本能のままに暮らしていた。 意思の疎通ができないから、教育を授ける手段もな…
Vagus Nerve Yoga: Your True Nature**Join Dr. Schwartz for a live class: https:…
Vagus Nerve Yoga: The Courage to CreateHave you enjoyed this class?You are inv…
何か報酬が与えられると、「快」の神経伝達物質であるドーパミンが出て 「幸せ~」と思うのですが、「欲しい」と思ったときにも、ドーパミンが出ます。 それが「ワクワ…
発達性トラウマを抱えたアダルトチャイルドは 常に「不快」を抱えて生きています。 発達性トラウマによって、過去の怖かった、悲しかった、腹が立った感情が うっすら…
寒くなってきましたね。 夏の間は好き勝手に涼しいところで寝てた猫たちも、 寒くなると人の布団に入ってくるので、 猫をモフりながら寝るのが、冬の幸せです。笑 「…
発達性トラウマが徐々に解消してきて リラックス、安心感を感じられる心身になってきて 同時に、生活の中で不安を感じたりイライラすることを少しずつ解決してきて 夫…
体の中のいろいろな臓器には、迷走神経が張り巡らされていて その臓器の状態の情報が、常に脳に送られています。 また、ストレスフルな出来事に遭うなど、脳の状態で臓…
最近、「笑っていれば大丈夫、なんとかなる」と思えるようになりました。 それは精神論ではなくて、ポリヴェーガル理論に基づいた 自律神経のメカニズムから説明できる…
「ブログリーダー」を活用して、りん吉さんをフォローしませんか?
「毒親」の「毒」は、比喩じゃないなと思いました。 (親ばかりじゃなくて、毒上司とか、とにかくストレスを与える人) ストレスを与え続けるっていうことは、与えられ…
以前は、自分がいい人だと思っていました。 でも、それは「へつらい」でした。 相手を怒らせないため、嫌われないため、自分が愛されるため 自分の無価値観を癒すため…
大昔(笑)、彼氏を「振った」経験があります。 強引に別れたという感じだったので、罪悪感というか、モヤモヤしていました。 その時の職場の先輩に、「別れたの?」…
あるとき、「甘やかされて育った」と誤解されたことがあります。 (ときどき、そんなことがありました。気づかずに、「甘えたい」が駄々洩れしていたんだと思います) …
私は若い頃、生き方がわからなくて なぜいつもいつも、こんなに苦しくていやなことばかり起こるのか 自分の何が悪いのか、と悩んで、 宗教や哲学、心理学の本など、た…
義母は要介護になって、とてもかわいい人になりました。 それまでは、悪いことは全部嫁のせい、みたいな「嫌な姑」だったけど 義父を世話しているときに、わがままを言…
以前、通っていたカウンセラーさんが 「3歳までは糖蜜でくるむようにべたべたと甘やかすのがいい」とおっしゃっていました。 昔、「3歳神話」が嫌われ、否定されて…
昔、確か、心理学者の河合隼雄さんのご本で読んだ記憶があるのですが 「親のようにならねばならない/親に従わねばならない」と頑張るのも 「親のようになっては…
両親や義父母など、「私をいじめた大人」に対する恨みはなくなって 笑顔も思い出せるようになって、感謝できるところ、尊敬するところもあったな 楽しいこともあったな…
発達性トラウマを抱えたアダルトチャイルドは、生育環境の「毒」のせいで 「一人で生きていく心の力」「自立の力」が健全に育たなかった人。 ★←その力とは、ここに書…
知人の話ですが、息子さんが小学校のころからスポーツを頑張っていて、 彼女は試合の応援も欠かさずして、そのスポーツにすごく詳しくなっていました。 でも、中学校に…
(前の記事の続き) 私が実家の家族に怒り、恨みを抱えていたころは、 「私の理想の親(生育環境、配偶者、きょうだい、etc.)になってよ!」 という気持ちがあっ…
「虐待していた人もまた虐待されていた」は、あるあるです。 で、「親も大変だったんだから、許しなよ」と言われたりします。 でも、私はずっと、トラウマを負ってし…
アダルトチャイルドは、「愛されている」の「愛」を勘違いしているかもしれません。 「無条件の愛じゃないと、愛とは言えない。不安」と感じてしまう。 いつなんどきで…
私が、リラックスできるようになり、発達性トラウマがだんだん解消してきて 「自分は愛されている」「無条件に生きていていい」がわかってきて 常に不安やイライラに苛…
(前の記事の続き) 「愛されている感覚」を妨げていた、「常に交感神経が働いている」状態、 「周りは敵だらけモード」を解除するには、「副交感神経」を使って、 リ…
ここ2~3年、「心理学」というより、「脳神経科学」に興味を持って勉強してきました。 脳神経科学の観点で言うと、前の記事に書いた「強くなる」というのは トラウマ…
アダルトチャイルドは、「愛されたい!」と言う渇望感があると思います。 (私もそうでした) 「見捨てられ不安」があるかもしれません。 親に見捨てられたら生きてい…
「自己受容」があれば、人生が思い通りにならなくても、 「自分には無条件に価値がある」と思え ままならない状況の中でも、自分の人生に価値と意味を見いだせて、 自…
発達性トラウマを解消して心が健康になるということは、 人生の全てが思い通りになって、ネガティブな感情が一切ないとか、 立派な人になれるとか、聖人君子になれるこ…
発達性トラウマが徐々に解消してきて リラックス、安心感を感じられる心身になってきて 同時に、生活の中で不安を感じたりイライラすることを少しずつ解決してきて 夫…
体の中のいろいろな臓器には、迷走神経が張り巡らされていて その臓器の状態の情報が、常に脳に送られています。 また、ストレスフルな出来事に遭うなど、脳の状態で臓…
最近、「笑っていれば大丈夫、なんとかなる」と思えるようになりました。 それは精神論ではなくて、ポリヴェーガル理論に基づいた 自律神経のメカニズムから説明できる…
調べ物をしていて、うっかり悪徳カウンセラーのブログを見てしまった。 曰く、「僕が高額なカウンセリング料金を受け取れるようになったのは、 自分に価値があると信じ…
脳神経科学では、脳神経のメカニズムの基本として 「Use it, or Lose it(使わなければ失う)」と言う言葉があるそうです。 運動する能力にしても…
最近の楽しみは、湯たんぽを入れたぬくぬくの布団で猫をもふもふしながら アマゾンプライムで映画やドラマを見ることです。 先日、↓これを見ました。 なぜ君は絶望と…
先日も紹介したこのドラマの中で↓ 石子と羽男―そんなコトで訴えます?― DVD-BOX [DVD]Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_…
共感する女脳、システム化する男脳Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ↑この本の巻末についていたテスト。 人間の眼だけの写…
共感する女脳、システム化する男脳Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ★←この記事で書いたように、自分は共感力が生まれつき…
自閉症スペクトラム障害(アスペルガー)な夫は 過去と現在、現在と未来のつながりが理解できないです。 我が家にはまだまだいろんな問題(と、私は思っている)があ…
過去の記憶、感情がよみがえって苦しくなることはかなり減ったし よみがえったときの対処法もなんとなくわかってきたので 「トラウマ」ということ、つまり、過去から引…
自分や他者に前向きな期待をかけること、褒めること、肯定的な言葉をかけることは 一見、いいことみたいだけど、前の記事に書いたように それが自分や他者を縛ることに…
★←ここに書いたみたいに、ちょっと前、「どうせ誰も理解してくれない」とか ひねくれた気持ちにどっぷり浸かっていた時期がありました。 そのとき、「どーせ自分な…
このところ、夫が新しい仕事を始めたことに伴って 慣れないことをいろいろやらなくちゃいけない毎日でした。 そのとき、ふと思いついて、昔(20代の頃)よく聞いたヘ…
このところ、過去の嫌なことを思い出してイライラしたり 慣れないことをいろいろやらなくてはいけなくて忙しかったりして ずっと続けていたエクササイズやヨガ、自律神…
ここ数日書いていたように、このところ、あれやこれやと、 過去の(大人になってからの)辛かった記憶や感情が引き出されることが続いて なんかもう、うんざりだ、と、…
このところ、「過去の辛かった・怖かった記憶を思い出す月間」のようです。笑 夫が新しい仕事を始めたせいで、私がこれまで避けてきたことにも 取り組まなければなら…
(前の記事の続き) あー、このところ慣れないことで緊張続きで、交感神経優位が続いて疲れたかもねー。 今日は半日リラックスして、気分転換にお気楽なコメディでも見…
(前の記事の続き) 夫や家族たちの自己中に振り回されてきたことを思い出してイライラしてるとき 私が勝手口のドアを開けた瞬間に猫(完全室内飼い)が脱走。 「もう…
夫が、最近取得した資格を活かした仕事を始めました。 「1年365日、一生涯、同じ毎日を過ごしたい」と言っていた、 現状維持大好きなアスペルガーな夫が、アラカ…