パワーストーンで有名な水晶。邪気を吸ってくれると言われとるけど、キャパは限界があるんだわ。例えば水晶ブレスレット。体調を崩すと透明だったものが濁ってくるから不思議。でも、そのまま使い続けると、効果が薄れていくんだな。つまりはキャパオーバー。そこで「浄化」が必要になってくるのだ。我が家には幸いなことに小さな沢が流れているので、晴れて水の流れも穏やかな日を選んで水浴びをさせるだけ。流水でマイナスのエネ...
世間では暖冬と言われていますが、お山の上は日が暮れると寒いっす。なのでみかんをゲット。毎晩ひとつずつ食べる焼きみかん。おかげで風邪ひいた事無いっす。上段がオーブンになってる薪ストーブなので、もちろんピザも焼いてみました。トマトとチーズマシマシで。ちなみにトマトはご近所さんからの頂き物。さて、次は何を焼こうかな。...
「ブログリーダー」を活用して、どどさんをフォローしませんか?
パワーストーンで有名な水晶。邪気を吸ってくれると言われとるけど、キャパは限界があるんだわ。例えば水晶ブレスレット。体調を崩すと透明だったものが濁ってくるから不思議。でも、そのまま使い続けると、効果が薄れていくんだな。つまりはキャパオーバー。そこで「浄化」が必要になってくるのだ。我が家には幸いなことに小さな沢が流れているので、晴れて水の流れも穏やかな日を選んで水浴びをさせるだけ。流水でマイナスのエネ...
今年の夏はちょいと贅沢な避暑(笑)裏山でちょうど良い間隔の太い檜にハンモックを吊ってお昼寝。我が家が標高540メートルで、ここは580メートルある。ここまでコツコツと階段を作ったから簡単に来る事が出来るんよ。間伐した木を使ってせっせと作った。山頂まであと少しなんだけど、梅雨以降は作業中断中。雨の日は危険だし、夏は暑いもん(軟弱)そしてご近所さんから「隣接している山を買わんか?」と言われて、つい「安くして...
今年も桃の季節がやってきました。かれこれ18年ほど毎年桃を買いに山梨県まで行っている。今年も7月16日の午後から出発して、ひたすら国道1号線を走り、139号線を走って道の駅なるさわで車中泊。翌朝、富士山は少しだけ姿を見せてくれた。この少し前まではほとんど雲の中だった。平日なのに車中泊の人は結構居るなぁ。標高1000mくらいで夜は涼しいし、静かだから安眠出来る。道の駅が、開店するのを待って土産を買った。...
ずいぶん更新をサボっちまいました。沿岸部より気温は5℃くらい低いお山の上だけど、今年は暑いです。なので一番暑い時間帯は栗の木陰で読書(昼寝)タイム。わしはここを【栗の木リゾート】と呼んでいます(笑)山から吹き下ろす風が気持ちいいんです。うっかり寝てしまうと、夕方は肌寒いくらいなんですわ。とても贅沢な至福の時間。...
数日前まで蕾だった庭の桜がいきなり咲き始めて間もなく満開。土曜日はこんな感じ(↑)2日経った今日はこんな感じ(↓)今年は咲き始めから満開までが早かったなぁ。今度の日曜日に花見バーベキューを計画しているけど、それまで散らずにいてくれますように。...
だいぶ進んできて、だいたい四合目くらいかな。ここから先は益々斜面も急になるので、時々横に振って小休止出来るようにいた。上から見下ろすと、かなりの段数を作ったのがわかるけど、先は長いわ。しかも複数のルートを作りたくなってきているので、まだまだ数年は楽しめそう。...
2024年も、もう6日経ってしまいました。上の写真はちゃんと初日の出です。やはり元旦は晴れの特異日みたいですね。ここは山の中なので日の出は遅いんです。多少寝坊しても拝めます(笑)元旦は隣りの(我が家から200mくらい)氏神様にご挨拶。神様には「お願い」ではなく、「お礼」をしに行きます。2日は園原にある信濃比叡廣拯院に初詣。ここは宗教とか宗派に関係無く、単に好きな場所なので、年に数回訪れます。すぐ下...
立枯れの木を切り倒したり倒木を片付けて、使えそうな部分を切り出した。玉切して皮剥きをしたら半割(縦引き)して、土留めを作った。杭は先端をナタで削って出来上がり。階段にする部分をツルハシで均して土留めを置き、杭を打ち込む所にバールで穴をあけてから打ち込んだ。土を均して足で踏み固める事を繰り返し、階段を作っていく。これだけで遊歩道っぽくなる。山頂はまだ遠いけど、材料は現地調達できる。外側がスカスカにな...
本格的に寒くなる前に裏山に行き、道作りを開始した。倒木や立枯れの木を切って、繁殖している馬酔木や笹を刈って道らしきものが少し出来た。上から見下ろすと、なんとなく道っぽい(笑)まだまだ細い木の間伐もしなきゃ。この先は斜面も急になるから、階段も必要だな。山頂まで整備するには数年かかりそう。...
久しぶりにキャンピングカーで車中泊をしてきました。先日、女房愛用の水晶ブレスレットをなくしてしまい、落ち込んでいたので新しい物を探しに山梨県の昇仙峡まで行ってきました。月曜日の夕方出発してひたすら山の中を走り、飯田のスーパーで食材を買って道の駅「南信州とよおかマルシェ」で晩飯。隣に似たようなキャンピングカーが停まっていて、同年代っぽいご夫婦と雑談してしまいました。かなり色々回っているベテランさんで...
世間では暖冬と言われていますが、お山の上は日が暮れると寒いっす。なのでみかんをゲット。毎晩ひとつずつ食べる焼きみかん。おかげで風邪ひいた事無いっす。上段がオーブンになってる薪ストーブなので、もちろんピザも焼いてみました。トマトとチーズマシマシで。ちなみにトマトはご近所さんからの頂き物。さて、次は何を焼こうかな。...
ずいぶん長いことサボってしまった。数日前から薪ストーブを焚き始めた。新調した子だよ。流石に暖かさが違う。デカい薪も入るから、今までの子よりかなり燃費が少なくなってるな♪上段で調理も出来るけど、まだ夜だけしか焚かないから(晩飯に間に合わないから)試していない。もっと冷えてきて早い時間から焚くようになったらピザからかな。...
いよいよ夏本番ですね。愛知県奥三河のお山の上は、つい先日までヒグラシの独唱だったのに、梅雨明けとともにクマゼミの声も聞こえてきます。先週、白内障手術が終わり、今は土いじりが出来ません。なので庭に椅子を出して読書に励んでいます。肩に付けたオニヤンマちゃんは虫避けです。リアルな模型なのに効果が凄い!これを付けているだけで、蚊もアブも寄って来ません。噂には聞いていたけど、実際に使ってみてビックリです。...
不定期に庭に鹿が遊びに来る。今のところ畑には入られていないけど、今は夏野菜が育っている最中なので心配だぁ。そこで…案山子を作ってみた。かおの部分にはセンサーライトを組み込んである。これで効果あれは嬉しいんだがなぁ。暫くはトレイルカメラで監視してみよう。...
今日は朝から大雨ぢゃ。庭を流れる沢も濁流になっとるがや。沢水生活者としては、今日は風呂を諦めるっきゃ無いなぁ。上流を見に行ったら…いつもならこの辺りから山水が浸み出して沢になるはずが、既に濁流になっとるわ。願わくば、倒木による停電がありませんように。...
前のオーナーから引き継いだ薪ストーブが引退しました。23年間お疲れ様でした。全体に歪みが出て、天井部の耐火煉瓦は時々落ちてくるし、燃焼室と灰受けの間の鉄板は穴が空くし、もはや限界でした。新調する方向で色々調べて、去年の12月に長野県松本市で製造販売をしている会社を見つけ、アポを取って工場見学に行ってきました。社長だけじゃなく、現場で作業している方たちともお話しをして、注文してきました。全て受注生産...
白内障の手術をしたため、1か月間は土を触れない。夏野菜の苗を植えたいけど出来ないよ~なので散歩に出てみた。すると…チンアナゴならぬチンシマヘビを発見(笑)近づいても気付かないのかのほほんとしている。この辺りのシマヘビはおっとりしている奴が多いんだわ。そしてようやくワラビも出始めた。こいつも何となくチンワラビ(笑)夏頃までは楽しめる。...
ようやく山菜の季節がやってきた~庭で摘んできたウコギ、コシアブラ、タラの芽、ハリギリ、蕗の葉の小さい奴、蕗の薹の伸びた奴、原木椎茸(おっと、こりゃ山菜じやないか)あとは冷蔵庫にあった舞茸とカニカマ(笑)摘みたての天ぷらは贅沢品だのん。お散歩に行ったら、ようやくワラビが出始めていたぞん。...
お山の上にも春がきました。庭の桜もいきなり開いたぞん。昼間は暖かいけど、明け方はまだまだ0℃近い。満開までは時間がかかるかな。お天気次第だけど、満開になったら花見バーベキューやるかな。猪肉もあるし(笑)...
先日、ザクロの苗を買ってきたのだが、毎週寒波がやって来るので中々植えられなかった。でも、いつまでも放置するわけにもいかないから、雨の合間に植えた。今週半ばにも寒波が来る予報なので、少しでも寒く無いように根本に籾殻を撒いておいた。まだ小さいうちは野生動物に齧られ無いように網で囲っておく。過去にサクランボの苗を野うさぎに齧られてダメになった事があるのだわ。これで暖かくなり、緑の葉っぱが出てきたら、鹿対...
世間では暖冬と言われていますが、お山の上は日が暮れると寒いっす。なのでみかんをゲット。毎晩ひとつずつ食べる焼きみかん。おかげで風邪ひいた事無いっす。上段がオーブンになってる薪ストーブなので、もちろんピザも焼いてみました。トマトとチーズマシマシで。ちなみにトマトはご近所さんからの頂き物。さて、次は何を焼こうかな。...
ずいぶん長いことサボってしまった。数日前から薪ストーブを焚き始めた。新調した子だよ。流石に暖かさが違う。デカい薪も入るから、今までの子よりかなり燃費が少なくなってるな♪上段で調理も出来るけど、まだ夜だけしか焚かないから(晩飯に間に合わないから)試していない。もっと冷えてきて早い時間から焚くようになったらピザからかな。...
いよいよ夏本番ですね。愛知県奥三河のお山の上は、つい先日までヒグラシの独唱だったのに、梅雨明けとともにクマゼミの声も聞こえてきます。先週、白内障手術が終わり、今は土いじりが出来ません。なので庭に椅子を出して読書に励んでいます。肩に付けたオニヤンマちゃんは虫避けです。リアルな模型なのに効果が凄い!これを付けているだけで、蚊もアブも寄って来ません。噂には聞いていたけど、実際に使ってみてビックリです。...
不定期に庭に鹿が遊びに来る。今のところ畑には入られていないけど、今は夏野菜が育っている最中なので心配だぁ。そこで…案山子を作ってみた。かおの部分にはセンサーライトを組み込んである。これで効果あれは嬉しいんだがなぁ。暫くはトレイルカメラで監視してみよう。...
今日は朝から大雨ぢゃ。庭を流れる沢も濁流になっとるがや。沢水生活者としては、今日は風呂を諦めるっきゃ無いなぁ。上流を見に行ったら…いつもならこの辺りから山水が浸み出して沢になるはずが、既に濁流になっとるわ。願わくば、倒木による停電がありませんように。...