3月26日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放 #あつ森初心者歓迎
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
3月23日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放 #あつ森初心者歓迎
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
3月22日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放 #あつ森初心者歓迎
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
3月19日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放 #あつ森初心者歓迎
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
3月17日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放 #あつ森初心者歓迎
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
3月16日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
3月14日 #ウーワン島 開放しました! 来島パスワードはこのブログ投稿をご覧ください #あつ森 #あつまれどうぶつの森 #あつ森無償の輪 #あつ森島開放
【来島前に必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島開放~ 発展途上中で何もない島ですが店が開いていたら買い物やカブなどご自由に~😆無言 リアクション無しでも全然OKです😊資源供給島みたいな感じで2020年6月から開放しています初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★基本やれること ★「金のバラ」摘めます ★島の東【持ち帰りコーナー】 ★崖の上の釣り堀あります ★「魚の撒き餌」持って帰れます ★料理やレシピ持って帰れます ★「プレゼントBOX」ゲットOKです ★「10万ベル以上の高額アイテムおさわりコーナー」あります ★イベント 金ジョウロ探し ★イベン…
お久しぶりです! またあつ森ボチボチやりはじめました 島解放日のお知らせは X で パスワードはこのページで公開します♪ 【必ず注意事項の確認お願いします!】 あつまれ どうぶつの森 夜活条例 設定済 ウーワン島、解放~ www.youtube.com 発展途上中で何もない島ですが 店が開いていたら 買い物やカブなどご自由に~😆 (時間操作しています 3時間遅らせています) 無言 リアクション無しでも全然OKです😊 資源供給島みたいな感じで 2020年6月から開放しています 初めての方でもお気軽にどうぞ~ ★買い物や住民との会話、 釣り 虫取り 花摘み 野菜収穫 貝拾い 果物狩り 木揺らし 木…
ロト7 第1回から第615回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第616回予想↓
ロト7 第1回から第614回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第615回予想↓
助けてください! TikTokLiteの冬のギフト争奪戦ですが、 家族のお手伝い限界です こちらのURLでお手伝いできます ↓ https://lite.tiktok.com/t/ZSMFLhktg/ 違う人をお手伝いしてしまって めちゃ怒られてます(TT)
ロト7 第1回から第613回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第614回予想↓
ロト7 第1回から第612回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第613回予想↓
ハゲ 薄毛 ずっとならないと信じていた ダメだった 40代から何か薄いと指摘され 放置して50代 さすがに目立ち始めた これは明らかにAGA 2024年9月撮影 頭頂部薄毛 ミノキシジルが効くと信じて 試そうかと思ったが 動悸の異常を感じ診察 日常生活に支障ないレベルの心臓弁膜症という診断 ミノキシジルは心臓に負担がかかり 断念もうハゲを受け入れると覚悟したが 最後のあがきでミノキシジル以外の何かを探す そして・・・ あるサプリを見つける 成分を読むと 体に負担が少ないかなぁと ダメ元で毎日飲む 同時期 ある美容機器を嫁さんから教えてもらう 良さそうと思い購入 毎晩入浴時 美容機器を頭皮に決行…
ロト7 第1回から第611回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第612回予想↓
ロト7 第1回から第610回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第611回予想↓
ロト7 第1回から第609回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第610回予想↓
ロト7 第1回から第608回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第609回予想↓
去年当りをスルーしてしまい、 今年こそと願い当選! 今日配達されました! ありがとう! スターバックス!
ロト7 第1回から第607回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第608回予想↓
ロト7 第1回から第606回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第607回予想↓
ロト7 第1回から第605回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第606回予想↓
ロト7 第1回から第604回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第605回予想↓
ロト7 第1回から第603回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第604回予想↓
ロト7 第1回から第602回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第603回予想↓
ロト7 第1回から第601回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第602回予想↓
ロト7 第1回から第600回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第601回予想↓
ロト7 第1回から第599回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第600回予想↓
ロト7 第1回から第598回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第599回予想↓
ロト7 第1回から第597回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第598回予想↓
ロト7 第1回から第596回までの データを分析した 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第597回予想↓
ロト7 第1回から第595回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第596回予想↓
ロト7 第1回から第594回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第595回予想↓
ロト7 第1回から第593回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第594回予想↓
ロト7 第1回から第592回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第593回予想↓
ロト7 第1回から第591回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第592回予想↓
抽選日2024年9月6日 ロト7 第1回から第590回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第591回予想↓
抽選日2024年8月30日 ロト7 第1回から第589回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第590回予想↓
抽選日2024年8月23日 ロト7 第1回から第588回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第589回予想↓
抽選日2024年8月16日 ロト7 第1回から第587回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第588回予想↓
抽選日2024年8月9日 ロト7 第1回から第586回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第587回予想↓
抽選日は2024年8月2日 ロト7 第1回から第585回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓第586回予想↓ 13,15, 30, 9, 17, 26, 36 15的中 残念!
抽選日は2024年7月26日 ロト7 第1回から第584回までの データを分析 予想数字はこちら!! (※あくまでも予想です。確実な数字ではありません。 了承の上、ご覧ください。) ↓↓↓↓↓↓↓↓ 15, 13, 30, 9, 17, 26, 36 13的中 残念!
毎週、ロト7を購入しています! なんとか数字を合理的に予想できないかと、 2024年3月に予想プログラムを作成しました。 第1回から現在までのデータを分析して、 予想数字を出します。 ※出現回数のカウント: 各数字の出現回数をカウントし、最近の抽選結果に重みをつけて計算します。 ※ペア、トリオ、クワドのカウント: 数字のペア、トリオ、クワド(4つの組み合わせ)の出現回数もカウントし、同様に重みをつけて計算します。 ※出現確率の計算: 各数字の出現確率を計算し、データ全体に対する割合を求めます。 ※予測: 最も出現確率の高いパターンを選択し、その数字を予測リストに追加します。 残りの数字は、出現…
2022年11月にブルーベリーの苗を植えてから約7が月が過ぎました! たまに忘れることもありますが、 設置した雨水タンクの水を利用して、 水やりもちゃんとやっています♪ では成長具合をお見せします! まず、ブルーシャワーは・・ ↓ 1月とか葉の色も悪く枯れるのか・・ 大丈夫かなーと思っていましたが、 4月ぐらいにブルーベリー専用の肥料をやり、 元気が出たみたいです😊 そして、ノビリスは・・ ↓ こちらは順調に元気よく成長しました! 今年はまだ食べれませんが、 ノビリスの方は実らしきものがありました! うれしい~ どんどん成長していくのが、 今後も楽しみです😆 また良きところで途中経過お伝えしま…
雨水タンクの水を有効的に使おう 雨水タンクで、水不足に対しての安心は確保されましたが、なかなか雨水の使用頻度も少ないなぁという事で・・ ブルーベリーを植えてみました! 雨水は車を洗ったり外掃除などに使えますが、植物への水やりも使えるので、比較的育てやすいと聞く、ブルーベリーを2本植えました😊 とりあえず土改良 放置していた花壇だったので、土もカチカチ。花壇の土を掘り起こし柔らかくして、ホームセンターでブルーベリーの土を買ってきて、 混ぜました。 たっぷりブルーベリーの土を入れた穴に植えました! ホームセンターでラビットアイ系のブルーシャワーとノビリスというブルーベリーを購入!ブルーベリーの土を…
災害の時、もし水道が止まったら・・・ 一応30リットルの菌が湧きにくいタンクに、水を溜めてありますが、家族がトイレやら日常の用途に使っていたら、すぐなくなるような気が・・・ 雨水を溜めればいいのでは!? 畑や花壇などに使うために溜めているのをよく見ますが、やはり気になるのは、ボウフラの発生。 それを防ぐには、貯めた同じ水を入れっぱなしにしないこと。当然、雨水は水質処理していないから虫も発生しやすく、衛生面ではよくない。ジャバジャバ使い、雨水を新鮮な状態に保つのも結構大変です。 最適な雨水タンクを見つけた! レインハーベスト 容量150リットルという雨水タンク!このタンクのすごいところは、動力は…
今年初! #燻製 #ジャーキー 作り!その④ 自動化してみる!
鶏皮!売っていないスーパーも どこのスーパーにも売ってると思ったら、そうでもない。 近くのスーパーを4軒ほどハシゴして、やっと購入できました😅 手頃な値段です 100g、68円!安いと思い3パックほど購入!533g、427円! 安っ! 味付けと乾燥 味付けは、鶏ムネ肉と同じ。ジップロックに入れて、一晩冷蔵庫で寝かせました。 乾燥もピッチシートがまだあったので、シートに軽く洗い流した鶏皮を挟み冷蔵庫へ。 天気ピーカン燻製日和 今回は燻製器容量に余裕があるので、ブロックチーズとボイル済みイカを用意! 串に鶏皮を刺しましたが、うまいこと広げて燻製できないと思い、串2本使って広げて鶏皮を串刺し。 燻製…
今年初! #燻製 #ジャーキー 作り!その③ 自動化してみる!
燻製終わり!状態は・・ なんじゃこりゃー色にばらつきがある~ 思いつく原因は・・?? 味付けが均等に染みわたっていなかった。確か量が多いのでジップロックを平らにせず、味をつけたので食材と食材がぴったりついた部分に、味が染み入らなかった事。 それから、串にギュウギュウに隙間なく食材を刺していったため、ぴったりついた部分がスモークされなかった事。 多分、この2つが原因。 コンニャクや蒲鉾もジャーキーとしてはほど遠い・・ 庫内に食材を詰め込みすぎて、いまいち乾燥がうまくいっていないようでした😖 仕方がない!食材ごとに網で庫内乾燥だ!! ジャーキー感の見た目を均等にするため、串から外し網の上にのせて3…
今年初! #燻製 #ジャーキー 作り!その② 自動化してみる!
来た~サーモスタット! 燻製中、地べたに置いて使ってもいいんですが、見栄え少しかっこよくしたくなり、右側面にサーモスタット取り付けられるようにしました! 温度センサーはどこにしようか・・ ネットで使っている方の画像を色々見ましたが、均等なところで測ろうと思い、天板の真ん中あたりに決めました😊 五ミリぐらいの穴をドリルでぐりぐり開けて、設置完了! よし!次は食材! 定番の、牛モモ肉、鶏ムネ肉、コンニャク、蒲鉾。ただ今回はリクエストで燻製やるので、牛もも肉、コンニャク多めにしました。 牛モモ肉1.2kg、鶏ムネ肉1kg、コンニャク1.5kg、蒲鉾400gなんて今までにない量です😅 味付けてピッチシ…
今年初! #燻製 #ジャーキー 作り!その① 自動化してみる!
燻製の事、すっかり忘れていた日々。 ある日突然、親類から「燻製待ってるよ!」とご期待のお言葉が!! そうだった!今年やってなかった! 言われると食べたくなる燻製ジャーキー♪しかも今回は、家族の為だけでなく、欲しい人がいるという事で。 いつもの1.5倍作ります! 燻製器におさまるかな~2回やるのも面倒だし。失敗もしたくない。 出来栄えを良くする工夫を、今一度考えてみた! 適度な乾燥!燻製温度の管理!かなーと。まー、味付けは今までので間違いないので変更なし。 ジャーキーの乾燥は、風乾燥が多分ベストなんですけど、6月梅雨時、気温もまーまー高い。痛んで衛生上、ヤバくなるといけないので今回は、吸水シート…
2年ぶりの #ディズニー ! なんかいろいろ変わってた! その4
(※2021年12月下旬の旅行です。 現在のディズニーリゾート運営状況は、公式をご確認ください。) 「プーさんのハニーハント」を乗りに並ぶ! スタンバイパスを見せ、長い行列に並びます。 やっぱり人気のアトラクションかなり乗るまでに時間がかかりそうです😔 「美女と野獣”魔法のものがたり」のスタンバイ時間が・・ は~、気づいていましたが、「プーさんのハニーハント」にもうすぐ乗れるかという時に、「美女と野獣”魔法のものがたり」のスタンバイ時間が来ました! 「美女と野獣”魔法のものがたり」も18:45までに行けばいいけど、並ぶ時間がたぶんかなりあるだろうと。 となると、夕食を18:50に予約していた、…
2年ぶりの #ディズニー ! なんかいろいろ変わってた! その3
(2021年12月下旬の旅行です。) 2日目はディズニーランド! 入園30分前ぐらいについたけど、すでに長蛇の列!早速荷物検査、体温チェックをを終え、ランドにIN! まずは「美女と野獣”魔法のものがたり」のスタンバイパスを! すぐにディズニーリゾートアプリから、スタンバイパスの状態を見たら・・・ なんとスタンバイ時間、18時15分! ヤバかったです。もう少しでスタンバイパスを取れなくなるところでした😅 ただ少し不安要素が・・ 夕食を予約した「れすとらん北斎」が18時50分・・ まー多分大丈夫でしょと、行動開始! シンデレラ城をバックに写真を撮り、しょうゆバター味のポップコーンを買いつつ、 ビッ…
2年ぶりの #ディズニー ! なんかいろいろ変わってた! その2
「ソアリン」のスタンバイパスはー ブッブー ダメでした😖 すでに規定数に達したようです。 どうも、この人気アトラクションは、 トイ・ストーリー・マニア並みに、 速攻パスが無くなるようです😪 10:30入園ではすでに勝負はついていた・・ たぶんパーク入園開始時間に入り、 速攻取らないと無理みたいです。 しかもパーク入園は、 コロナ検査や持ち物検査があるため、 予定時間より早く入園させる場合があり、 パークゲート前には結構早くスタンバイしていた方がよさそうです。 んだぁソレ!初っ端から予定崩れる・・ 落ち込んでもいられません! せっかく来たから楽しまないと! 次に体験したいアトラクションはー レイ…
2年ぶりの #ディズニー ! なんかいろいろ変わってた! その1
2年ぶりのディズニー! 新型コロナで自粛していたディズニー旅行を去年12月に復活! (現在、新型コロナ感染者がまた増えているようです。旅行自粛や感染予防など意識し、感染にお気をつけ下さい。) 家族から車がいいということで、朝5時に出発! 大雪じゃん・・ なんという運の悪さ😣 路面は雪で覆われ、 予定ルートに入っていた高速も通行禁止! スタッドレスタイヤにしていたので、なんとか路面は走行OK。 高速もナビで別ルートを見つけ突破! ディズニーシーへ到着! 初日は10;30の入園チケットで、ディズニーシーへ。 入り10:30頃だと駐車場も少し離れた場所でした😔 入園に空港並みの持ち物検査 コロナ後は…
家族のリクエストが多く、 久しぶりにジャーキーづくり♪ 秋になり気候も涼しくなってきて、気温的に外乾燥も安心😊 今回はお小遣いに負担少なめで、豚ヒレ、コンニャク多めです😅 だんだん、分量も大ざっぱに! 豚肉、牛肉、コンニャクは、醤油、赤ワイン、黒胡椒、三温糖、塩、ガーリック、ローストオニオン、ローリエ、チリパウダーで大体の分量で味付けー。 鳥肉は酒、みりん、醤油、水、三温糖、塩、黒胡椒、ローリエ、チリパウダー、生姜で味付けー。 風乾燥は21時間ぐらいしましたー コンニャクが意外と水分抜けてない。 前はもっと水分ぬけてたのになー 季節によって違うのでしょう😊 コンニャクだけ庫内乾燥〜 2時間ほど…
ついに我が家へ全録が〜 パナソニック 全自動ディーガ DMR-2X301
全録がやってきた! ウチは2012年からパナソニックのディーガ、DMR-BWT520でテレビ番組を録画😊 500GBながら録画モードを変えて、効率よく録画スマホやパソコンで予約できるミモーラを駆使し、キーワードを登録、リモート予約を活用していました😊 けど・・ずーッと憧れだったのが・・ くそ~見逃した~、えっ!面白い番組だったって!? さっきのもう一度見たい!この状況を打破するチャンネル全部録画システム、いわゆる全録が欲しいいい~~~😆 ついに決心! 買っちゃいました! パナソニック、全自動ディーガ DMR-2X301 (※パナソニックの回者ではありません😓) 6チャンネルを同時に最大約24日…
長男が高1になり、部活に入部!未経験のハンドボールということで・・ 家でも練習がしたい! ボールは近くのスポーツ用品店で購入~。公式だと意外とまーまーするのですね😅ハンドボールなんてそんなに触った経験ないから、少し息子とパス練してみました😄 投げやすい~ 中におもりが入ってるのか、なかなか投げやすく、スピードも結構出やすい😆持ちやすいし、楽しいですハンドボール😊ただパス練、常に付き添いやれないので・・ 庭にリバウンドできる練習用の壁作ってみまようかと! 最初は市販のリバウンドネットを考えたのですが、スペースをなかなかとるため断念。何かないかと家の周り見ていたら・・ 忘れ去られていた、古い物干し…
あの「乃が美」の高級生食パンをどこまで再現!? ホームベーカリーを購入した、本来の目的である生食パンをいよいよ作ります!まずは材料用意! 食パンの食材と少し違う・・ 強力粉250g、三温糖35g、塩(ぬちまーす)5g、 無塩バター(よつ葉乳業)15g、 生クリーム(乳脂肪分35%)40ml、水160ml(室温25℃以上の時は約5℃の冷水を10ml減らして使う)ドライイースト(サフインスタントドライイースト金) 塩やバターは何でもいいってわけじゃないようです😅生クリームなんか入ってたのか~。 「ぬちまーす」・・沖縄の塩のようです。しかもドライイーストもかなりのこだわり・・サフインスタントってなん…
「おうち乃が美」が食べたくて・・ホームベーカリー買っちゃいました!
以前ブログに書いた、乃が美の高級生食パン! 耳まで柔らかく、しっとり美味しい!手軽にあの生食パンを食べたくて、買ってしまいました! パナソニック ホームベーカリー SD-MDX102 ! パナソニックオンラインストアで50,380円!(2021/02/12表示価格)ひえ~!この値段ではとてもじゃないけど買えないので、新品をフリマで購入~😅 まずオーソドックスな食パンで! いきなり「おうち乃が美」はハードル高いかなーと思い、 まずは普通の食パン!😄 強力粉250g、バター10g、砂糖17g、スキムミルク6g、塩5g、水180ml、ドライイースト2.8g 強力粉、スキムミルク、ドライイーストは無い…
そろそろ食べたくなってきたので、燻製ジャーキー 作りました!
寒くなり食材の外乾燥もしやすくなったので、 我が家みんな大好き!燻製ジャーキー作り! 今回は、ビーフジャーキー、ポークジャーキー、チキンジャーキー、コンニャクジャーキー、蒲鉾ジャーキーです。 まずはカットと食材の味付け分量 手はしっかり除菌。使い捨ての手袋をして、食材をだいたい5ミリ程度の厚さに切り、 牛もも肉484gに対し、クレージーガーリック 12g三温糖 15g黒胡椒 少々オニオンパウダー 少々チリパウダー 少々ローリエ 2枚醤油 90cc赤ワイン 90ccーーーーーーーーーーーーー豚ロース肉451gに対し、クレージーガーリック 11g三温糖 14g黒胡椒 少々オニオンパウダー 少々チリ…
冬か~ 公園の落ち葉が赤く、 あつ森 の落ち葉も赤く・・散歩がなんか楽しい
最近、柴犬ロッキーと散歩すると・・ 赤い落ち葉の上をやたら歩きたがる😅 公園も赤い落ち葉に染まり、 空気もピリッとしてなんかいい感じです😊 「あつ森」もそういえば似てるなぁ アイデアが無いので、 つまらないシンプルな島ですが、 ウーワン島は雪も降りだして、 冬に突入。 寒いけど冬はなんか空気感が好きだなぁ~ そうだ! 気温も下がり、 風乾燥もしやすい季節だし、 あした燻製の買い出し行ってこよう! 今週土曜日、ジャーキー作りだ~! すみません・・ただのつぶやき投稿でした~😅
秋から冬へ! 気温も下がって食材も腐りにくい気候になり、 燻製がしやすい季節になってきました! ちょっと手軽に燻製! ジャーキー食べたいけど、 漬け込んだり、風乾燥させたり、 パッとは出来ないので、 今回はブタとトリの味付け肉を購入! タレつきトリの肉団子も買ってみました! 串に刺して温乾燥! 風乾燥ができないので、 庫内にて電熱器で1時間30分温乾燥。 そして燻製! スモークウッドに着火し、 燻製開始。 約60分モクモクと。 いつもの感覚からすると、なんか肉の量少ない・・ 少ないけどそれなりに出来上がり! 見た目は美味しそうです😋 味は・・ 素材の味だ・・ 味付けだけどフライパンで焼く用。 …
ミッケとリンモン組み立て! いよいよ娘の部屋に学習机のミッケを置きます。 置き場所は、ロフトベッドの下です😊 パーツを取り出し、 説明書を見ながら組み立てていきます😊 今回も右側に棚 説明書の前半は、左に棚がくる作り方。 後半に右に棚がくる作り方が載っています。 今回は前回の失敗から学び、 右に棚がくるように組み立て。 今回も一人で組み立てましたが、 天板を付ける時は、 結構、力仕事になるので説明書では、 二人で組み立てるのが推奨のようです。 追加ユニットを組み立てる時、嫌な予感が・・ そもそも、 このロフトベットの下に置く机の事は、 正直しっかり考えていませんでした😅 まぁ、何でも置けるだろ…
イケアへ娘の学習机を買いにGO! いよいよ来年、 中学になる娘の部屋に置く学習机を買いに。 買う予定の机は・・ MICKE(ミッケ) 追加ユニット込 14,990円! 長男の机もミッケでした😊 前日にホームページで在庫を確認すると・・ ホワイトカラー在庫なし! どうもホワイトは超人気商品のようです😓 マジか~ イケアへ行くかどうか迷いましたが、 長男の部屋のパソコン用デスクと、 書斎の椅子を購入する使命があり、 ダメもとで行ってきました! まずは長男のパソコン用の机。 LINNMON(リンモン) テーブルトップ 2,999円と、ADILS(オディリス)375円×4本 120×60cm、オーク調…
カラーン!それはとうとうやってキタ! シモの話で・・すみません😅 3週間ぐらい前から、オシッコの出がなんか悪い。 勢いがないというか・・ 加齢かなーと思っていました。 軽く考え、 その後オシッコの勢いが戻ってきたので、 忘れかけていました。 が、1週間前。 用を足していた時急に! トイレで用を足していた時、激痛! 勢いよく出ていたオシッコが何かに栓をされたように、 チョロチョロと出が悪くなりました😖 力を入れ何とか尿を出すが、尿道??が痛い。 仕事中だったのでアセる。 出きってない残尿感。 何かがおかしいと思いました。 次の日からオシッコを出すたび痛みが・・ 股の間が痛くなり、座るのも辛い。 …
娘の部屋にロフトベッドを組み立て! 娘も6年生になり、 自分の部屋がもうそろそろ欲しいと。 用意しなければいけないものと言えば、 ベッド、机、棚とか。 娘にはこだわりがあるようで・・ ベッドはロフトにして欲しい! まー狭小住宅で子ども部屋も、 とにかく狭い部屋なので、 それもありかなーと。 長男の部屋には、 IKEAで購入した「フィエッルセ 90×200cm」 を入れましたが、 娘の部屋には・・ エスパス ロフトベッド まずこのベッドは、階段で上に上がります。 娘はココがポイントだったようです。 サイズは、177.5(高さ)×104.5×251cm 早速組み立てです! まず、大きな箱が4つ届き…
久しぶりにハーブスでケーキ! ハーブスってケーキのサイズが大きいです。 値段もそれなりにしますが・・・ 買ったケーキはー 子どもたちは「フレッシュフルーツケーキ」1カット1,050円! ケーキはどこでもフルーツ系~ なかなかいい値段です😅 嫁さんは王道の「ミルクレープ」880円 まーこれもフルーツ入ってますけど、 安定感あります。 そして自分は「ロイヤルミルクティケーキ」750円 シンプルで美味しそうだったんで買ってみました😊 持ち帰りのドライアイスは1時間まで 持って帰る時間を聞かれて、 1時間以上かかりそうだったので、 2時間ぐらいと言ったら、 1時間までとのこと。 用事のついでにハーブス…
ポークジャーキーはどうか?? そういえばやってなかったことに気づき、 早速、燻製GO! 近所のスーパーに豚もも肉が売ってなくて、 豚ロース肉を購入。 あとは、 恒例の牛モモ肉、鶏ササミ、蒲鉾、コンニャク。 初の豚肉に味付け! <豚ロース500g> 醤油100c、赤ワイン100cc、塩13g、三温糖15g、 粗挽き黒コショウ2g、オニオンパウダー2g、 ガーリックパウダー2g、チリパウダーほんの少し。 まったくビーフジャーキーと同じ味付けです😊 他の食材は、いつもと同じ感じ味付け 肉など食材を切り、 ジップロックへ放り込み、 調味料もジップロックへ投入! 気温も暑くなったので、 器具の除菌、使い…
あつまれ どうぶつの森の攻略本! ニンドリ あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ やっと手に入れた😊 いつも売り切れで、 ホント、どうぶつの森の人気はすさまじいです。 やっと買えた本だから・・ 大切に読みたいなーと。 まー別に気にする方ではないのですが、 1650円もしたので、 カバーでもしとこうかなぁと思いつき😳 ブックカバー作りました 本の寸法を測り、 画用紙にリメイクシートを貼り、 切り抜き完成! 寸法もバッチリで、 攻略本にジャストフィット! ヤフオクに出品してます うーん・・別に必要ないか~😅 もし興味がありましたら、ご覧ください。 ↓ ★ブックカバー あつまれ どうぶつの…
子どもがずっと部屋にこもる 新型コロナウィルス感染予防で、学校が5/31まで休校。子ども達が家に居るのは、仕方がないのですが、まったく外に出ないのも、健康に良くないかなぁ・・ 家の前で縄跳びでもすればいいのに・・ 縄跳びは、短時間で手軽に効率よく体を動かせる、いい運動方法だと思います。それすらもめんどくさいようで・・。もっぱらゲームやユーチューブ、たまに怒られ宿題をやっています。 家の前で焼肉だ! 幸いにも、近所の家が離れているので、煙や匂いの迷惑は少ないです。 GWのスーパーは結構な人だかり さすがに家にある食材だけでは足らず、親だけで食材を買いに近所のスーパーへ。意外とマスクをしていない人…
スイッチ抽選協奏曲♪ Switch Lite! ゲオ から!
ゲオのSwitch Lite購入権抽選、当たりました!! 4/30は、ひかりTVショッピングとMrMaxの発表!12時過ぎから、ソワソワして待っていました😌 LINEも鳴らない・・メールも来ない・・ ダメか・・MrMaxは、購入履歴で抽選の処理状態が見えるのですが、20%から全く進みません。凄い思わせぶりで、ダメならダメで早く結果が知りたいところです。発送通知のメールが来ないので、多分ハズレだと思われます😪 あとはビックカメラとジョーシンか・・ 希望はまだある!と心に言い聞かせ、ネットのSwitch Lite探しを一旦中止し、別ごとをしていた時・・ 興奮して携帯に出ながらこっちに来る息子が! …
スイッチ 抽選協奏曲♪ Switch Lite! イオンキッズパブリックの抽選結果は!
イオンキッズパブリックはずれた😫 ガクッ・・イオンカード、ワオンカード、ワオンポイントカードと、嫁のイオンカードで4端末にアプリ入れて、登録し抽選応募しましたが・・ダメでした😪 何度も確認しましたが、アプリへのプッシュ通知も無く、購入当然クーポンもありませんでした。厳しい~どれぐらいの応募数があったのかわかりませんし、出荷可能台数もわかりません。でも、当選した人のツイートも出ていますし、うらやましい限りです😌 Switch Lite購入・・無理なんじゃないか・・ 心折れてます。探すのも疲れてきました。 とりあえずビックカメラにも応募! あと、ヨドバシは購入歴無いのでダメもとで応募。ゲオも未だ音…
いらないスノコで簡易燻製器作ってみました すでに何回か鉄鍋を利用して、簡単な燻製をしていたのですが、イマイチでした😞鉄鍋とステンレスボールで、無理やり簡易燻製器に仕立て上げたので、熱の流れや、煙の当たりなどムラがあるようで・・。 スノコばらしたら板が沢山 電ノコで切って高さ37cmぐらいの、簡易燻製器ができそう😊幅は100均で買える25cmの網が入るぐらいで。 早速作成! 今回は設計図なしで、なんとなくイメージで作成。板が薄いため、ダボで連結するのは至難の業で諦め、ボンド使用も燻製で食材扱うため却下。ブラック&デッカーの電ノコで板をカットし、 100均で、連結プレートとL字金具を購入。 カット…
スイッチ抽選協奏曲♪ Switch Lite! ソフマップ抽選の結果は・・
ソフマップのSwitch Lite抽選落ちた! ビックカメラの抽選日21日と同じ日に、ソフマップのオンライン抽選があり、応募していました。24日12時ごろに当選者にメール通知があるそうで、もう仕事も上の空でソワソワ😆 もうSwitch Liteを手に入れた気分♪ さすがに、ゲオも応募してるし(電話ないです・・)、もうそろそろ購入権当たるだろうと、余裕ありありでしたが・・ 突然、落選メール 落選メールくるんだ・・😖一瞬、ソフマップからメール来たんで、大喜びしましたが、落選のメールソフマップさんは丁寧親切です。これは、「Switch Lite購入甘く見てたぞ!」と、思い始めました。子どもたちも「い…
スイッチ抽選協奏曲♪ Switch Lite ! 抽選にガクガク震える日々
電話が来ない・・ ゲオのSwitch Liteの購入権抽選応募期間が終わり、今か今かと電話を待っているのですが、かかってきません😪 家族全員一丸となって4本応募! 応募がとてつもない数だと思うので、微々たる挑戦となってしまうと思いますが、家族のスマホと固定電話を使って4本申し込み。現状、値段つり上げのSwitchを買うほど、余裕もありませんし、ましてや異常な価格で買う事に屈したくなく、「定価で購入!」をスローガンにして、もう意地です😠 連絡期限の5月10日まで待つけどさ・・ 精神的にキツイですね~ずーっとソワソワしてなくちゃいけないし。電話に出れなかったらと思うと、自分の応募の場合、時間指定な…
スイッチ 抽選協奏曲♪ あつまれどうぶつの森の為に! Switch Liteを手に入れないと! 抽選販売に踊らされる!
島を発展させるノルマ 自分が島の代表になってしまっているので、島を発展させるため、出来るだけプレイしています😅 島のレベルを上げていかないかんらしい・・ 基本、とびだせどうぶつの森と似ていますね。ただ、子どもたちが住民としていろいろ楽しむ為には、代表がしこたま頑張らないと駄目なようで・・・ 無理かも・・・ やはり、しょっちゅうプレイすることができないので、住民(子供たち)の不満が募ります。さらに、島の景観の好み問題や、領土問題など勃発。いろいろ子どもたちと、どうぶつの森談議ができるようになって、うれしかったのですが・・そろそろ限界のようです😞 Switch Liteを買おう! 長男がどうしても…
また、燻製をやってしまいました 今回は、サッポロポテトバーベキュー味、鶏の唐揚げ、蒲鉾、ブロックチーズ。 1段目にサッポロポテトをザザッと そのままでもとても美味しいのですが、燻製したらはたして美味しくなるのか?? 2段目に唐揚げ、蒲鉾、チーズ 唐揚げもすでに味がついていておいしそうです。量が多いので、蒲鉾は空いたスペースにポイポイと。 鉄鍋の隅にスモークウッドとチップをセット 着火し、ステンレボールをかぶせて、あとは待つだけ。 モクモクと煙が出て燻される 燻製のいい匂いがとてもいいです😊1時間半ぐらいで煙も消え、燻製終了。 はたしてお味は・・ サッポロポテトバーベキュー味は、燻製の味がついて…
「あつまれ どうぶつの森」が発売され、早速ソフトを購入。 家族ともども、3DS「とびだせどうぶつの森」をプレイしていたのでとても楽しみにしてました。 贅沢は出来ません! 当然ながらSwitch本体は買い増すことはなく、ひとつの島に家族居住です(現在、島に自分と子供二人居住。嫁さんは様子見。)本当は、一人一人Switchとソフトがあれば、好きな時にプレイ出来て、島の他の人の状態を気にすることなく、出来ることがいいと思いましたが・・いかんせん高額。 こりゃ、Switch取り合いの喧嘩勃発か・・ と思っていました。ところが予想に反して・・ 時間決めたり、協力プレイしたりと なぜか仲が良いのです。「オ…
コンロ使わず気軽に燻製したいなーとふと思い、家にある不用品で、簡易燻製器を作りました😊 捨てるに躊躇していた、すき焼きなどをやる鉄鍋が、スモークチップやウッドを燃やしつつ、食材を燻すのに丁度いいような。 今回は、お菓子も燻製 スコーンのバーベキュー味なんて、燻製するとうまそうな感じ。あとイカのお菓子。ブロックチーズも、温度を気にすることなく、燻製できそう。 角型網で2段に 網の上下に置けるように、角型網の隅を折り曲げ、足を作り段完成。今回は、下段にスコーン。上段にチーズとイカのお菓子を置きました。 ステーキ用の鉄板を中央に 食材の方に燃えたウッドが行かないように、鍋中央に100均で買ったステー…
ジャーキー追加! まだまだ食べたいみたいで、(塩分取りすぎのような気が・・)また休みに燻製をやる事になりました😊 小遣いに負担が・・ そうなのです!燻製は完全なる家族へのボランティア😁家計のへ負担はほぼ無いのです!(楽しいのでストレス発散でもあります)牛モモ肉は高いし、自分の出費を考えて・・😅 今回はコンニャクと蒲鉾のみ!! 侮るなかれ。コンニャクも普通においしいジャーキーに変身します。蒲鉾だって食べ応えのあるジャーキーに。コンニャクは1200g分、蒲鉾は630g分購入。 さぁ、切って味付け乾燥燻製だ! 味付けは、コンニャクは、ビーフジャーキーと同じ味付け。赤ワイン216cc、醤油216cc、…
24時間風乾燥後いい感じに水分が抜けて、ジャーキー状態に😊 自家製燻製器準備! 串に刺し、電熱器で温まった燻製器へ。 今回はヒッコリーで燻製します。ピートスモークパウダーをふりかけ、 スモークウッドに点火! しっかり火がついたのを確認して燻製器へ! ここから1時間、60℃ぐらいで温燻します。温度調整は、電熱器を切ったり点けたり、温度計を確認しながら行います。 いい感じに煙が出てる! 燻製器から出る、燻製の煙がいい匂いです。1時間後・・ オープン! 「おぉ~」うまそうな感じに仕上がってます😆つまみたい衝動を抑えて、スモークウッドを庫内から出して、更に60分温乾燥! 美味しそう 串から外し、日本酒…
そろそろジャーキーが食べたくなってきた!ちょうど連休があるので、久しぶりに燻製ジャーキー作りをしようかと😊 近くの業務スーパーが・・ なんと閉店!😪ビーフジャーキー用の牛モモ肉は、いつもここで安く買っていたので、残念。仕方なく、少し遠い業務スーパーへ遠征。 デカッ! 882gの牛モモ肉ゲット!さすが業務スーパーですさらに、若鳥ササミ、コンニャク、蒲鉾を購入。そして今回は初の・・ 短冊スルメイカ! イカジャーキーというか、イカを一緒に燻製してみようかと😄醤油1リットル91円とかトップバリュー商品が安いので、足りない調味料をマックスバリューで購入し、いざ、家族が寝静まったころ味付け開始! かるく凍…
以前、シイタケの菌打ち込んだ原木を外に放置して、シイタケを採取することを楽しんでいました。採取するのも結構な期間がかかり、忘れたころに「あっ、シイタケ出てる!」って感じ。 「もりのしいたけ農園」を買ってみました! ホームセンターで、また原木を買おうかと思っていたのですが、近くに室内でシイタケ栽培できるキットを発見! ナメクジ問題がふと頭をよぎり・・ そう。外に原木を置いておくと、結構ナメクジがニョロニョロと、這いずり回る事態に悩まされます。この栽培キットなら、そんなナメクジ問題もクリア早速開封し、原木を出してみると・・ シイタケの小さいの、もう出てる!! えー何この多さ!😆さっそく説明書の手順…
IKEAで学習デスク ミッケの引き出しユニットを買ってみた!
長男の学習机が何かと物が多くなってきたので、 IKEAで買ってきました! ミッケシリーズ 引き出しユニット カラーボックスとか考えたのですが、 やはり高さや、同系色で合わせたかったので、 ミッケシリーズを購入。 カラーボックスなら1500円程度ですが・・ 税込み6,999円! 引き出しも4段ついてるし、 机と高さもピッタリだし、 1から作るDIYもなかなか大変だし。 まー納得の値段です😊 組んでいきます! 基本ネジで組んでいくので、 特に難しいところはありません。 トンカチを使う個所もありました。 トンカチ使わずも、 手で押し込むことも出来ましたが・・ 引き出しを入れて・・ 30分ぐらいで完成…
防音効果あり!? 間仕切り壁にウォールステッカーを貼ってみた
暑い夏を乗り越えて、多少クニャッとなった間仕切り壁。まープラダンなのでご愛敬ということで。 もうすぐ娘も1人部屋 来年娘も6年生になり、1人部屋を与える予定です。 気になるのは音漏れ 完全シャットアウトは、素人が作った壁なので不可能ですが、多少軽減させるのは可能かなーと。 アマゾンでウォールステッカーを買ってみました! 一番厚いところで1センチある白い木目調のウォールステッカー。 防音効果もあるそうです。1枚が大きく妥協できる価格でした。とりあえず練習も兼ねて、お兄ちゃんの部屋側の間仕切り壁に、 貼ってみました まー多少のズレは大目に見てペタペタと貼っていきます。 かなり粘着が強いので一度貼る…
IKEAのヨックモック テーブルが思ってたより狭かったので、 サイドテーブル を作ってみた
以前買った、IKEAのダイニングテーブル、 ヨックモック。 やっぱり狭い・・ まー座って狭いのはしょうがないのですが、 以前使っていたモノをそのまま、 ヨックモックへ置くと狭くなり、 使い勝手が悪くなりました😫 あーあ、失敗したな~ 衝動買いの天罰😫 買い替えももったいないので、 家にある廃材でサイドテーブルを作りました! 置きたいものは20センチなので、 幅は20センチのサイドテーブルにします。 高さもピッタリ合わせたい! せっかく作るんで、そういう調整もします。 フリーソフトのスケッチアップで図面を描いて、 材料をカット。 足の長さが足らないので、継ぎ足し。 組んでいきます! 継ぎはぎだら…
「ブログリーダー」を活用して、黄色いオバケさんをフォローしませんか?