2024年03月の早良風土記 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
早良風土記 https://sawarafudoki.com/

九州近郊の史跡や寺社仏閣をめぐってレポートします。教科書に掲載されるような有名なスポットを豊富な写真と共にご紹介します。その他、その土地ならではのローカルなお祭りや風習、郷土料理などもご紹介する予定です。

mokudai
フォロー
住所
早良区
出身
早良区
ブログ村参加

2021/10/03

arrow_drop_down
  • 出雲大社長崎分院(長崎県長崎市)

    長崎にもある大黒様 天気が良かったので、ちょっと出雲大社長崎分院に行ってきました。 長崎市の大通りか...

  • 枚聞神社 下(鹿児島県指宿市)

    島津家が奉納したお宝がズラリ 枚聞神社に参拝しています。前回の記事はこちらからどうぞ。 県指定文化財...

  • 鹿島藩蔵屋敷跡(長崎県長崎市)

    情報収集に使用された物産館 天気が良かったので、ちょっと鹿島藩蔵屋敷跡に行ってきました。蔵屋敷は特産...

  • 枚聞神社 上(鹿児島県指宿市)

    枚聞神社は古来より薩摩一の宮として人々の厚い信仰を受けてきました。交通・航海の安全や、漁業守護の神として知られています。

  • 生そばウエスト(福岡県早良区)

    レアなお店 天気が良かったので、ちょっと生そばウエストに行ってきました。全国各地にあるウエストの中で...

  • 池田湖パラダイス(鹿児島県指宿市)

    池田湖パラダイスは、池田湖のほとりに作られた商業施設。店内では、大水槽のオオウナギ無料観覧と豊富な土産品も販売されている。

  • 亀山八幡宮(長崎県佐世保市)

    地元で親しまれる八幡さん 天気が良かったので、ちょっと亀山八幡宮に行ってきました。亀山八幡宮は、長崎...

  • 特急指宿のたまて箱(鹿児島市~指宿市)

    特急指宿のたまて箱はJR九州が指宿枕崎線の鹿児島中央駅 - 指宿駅間で運行している観光用の特急列車です。

  • 杵島岳(熊本県阿蘇地方)

    阿蘇五岳のひとつ 天気が良かったので、ちょっと杵島岳に行ってきました。阿蘇山は阿蘇五岳の総称で、杵島...

  • しろくま(天文館むじゃき|鹿児島市)

    天文館むじゃきは、1949年に白熊の販売を開始した元祖の店として有名。当時は白蜜、赤蜜をかけたみぞれ、蜜かけのようなかき氷でした。

  • 西行返り(福岡県糸島市)

    糸島の西行伝説 天気が良かったので、ちょっと西行返りに行ってきました。 快晴だとこの辺りは非常にドラ...

  • 鹿児島神宮 下(鹿児島県霧島市)

    鹿児島神宮は島津家により奉納された勅使殿から南北軸に沿って北に拝殿、本殿がならび、国の重要文化財に指定されています。

  • 夷蘶寺仁王門(福岡県糸島市)

    地元の人に親しまれる仁王さま 天気が良かったから、ちょっと夷蘶寺仁王門に行ってきました。夷蘶寺は「い...

  • 鹿児島神宮 上(鹿児島県霧島市)

    鹿児島神宮は海幸・山幸神話のヒコホホデミノミコトを祀っていて、大隅国一の宮であり、数少ない「神宮号」を名乗る神社です。

  • 旧麓田の神(鹿児島県鹿児島市)

    たのかんさあで親しまれる神さま 天気が良かったので、ちょっと旧麓田の神に行ってきました。田の神は、そ...

  • 鹿児島ラーメン我流風(鹿児島県鹿児島市)

    我流風 は天文館に本店を構える老舗の鹿児島ラーメン専門店です。豚骨スープをベースにしたあっさり豚骨醤油のラーメンです。

  • 木崎原古戦場跡(宮崎県えびの市)

    伊東・島津両家の明暗を分けた「南九州の関ヶ原」 天気が良かったので、ちょっと木崎原古戦場跡に行ってき...

  • 須賀神社(福岡県糸島市怡土村)

    須賀神社は糸島市内にいくつかあるが、こちらは糸島市怡土村の須賀神社。明治時代に赤痢が流行したことがきっかけで勧請されました。

  • 役夫死者の碑(長崎県佐世保市)

    軍港建設の礎となった職工たち 天気が良かったので、ちょっと役夫死者の碑に行ってきました。大日本帝国海...

  • 古賀﨑古墳(福岡県糸島市)

    古賀﨑古墳は県道49号線西堂交差点から南の農地内にある、小さな前方後円墳です。出土品は伊都国歴史博物館で見学できます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mokudaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mokudaiさん
ブログタイトル
早良風土記
フォロー
早良風土記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用