息子が独立するかも。宣言をしてから、数日が経ちますがその後は、部屋を探すわけでもなく、引っ越しのために貯金を始めるわけでもなく、今までと同様の日々を過ごしています。 ただ、意外とスイッチが入ると一気に事を進めてしまう性分なので、少しそわそわしていますが・・・ どっちにしろ、...
50歳をすぎてコロナの影響で仕事を解雇され、ただいま新人として頑張ってます。 30歳直前の息子と二人暮らし。 いろんなことをつぶやいてます。
息子が独立するかも。宣言をしてから、数日が経ちますがその後は、部屋を探すわけでもなく、引っ越しのために貯金を始めるわけでもなく、今までと同様の日々を過ごしています。 ただ、意外とスイッチが入ると一気に事を進めてしまう性分なので、少しそわそわしていますが・・・ どっちにしろ、...
今回は、元旦那の事を少しかきます。 今日、ネットを見ていてふと感じたこと。 子だくさん。 これってDVの可能性がある? ポンコツの子供は二人。 それでも、夫婦間がうまく行ってないときでも、「3人目」の話が出たことがありました。 どう見ても子供好きとは思えない元旦那。 ポンコ...
今日は26度を超えるまるで夏日。 でも今週末にはまた気温が下がるらしい・・・ 本当に体がついていかん・・・ で、今日はお休みでした。 黄砂でかすんだ空と、花粉を考えて洗濯物を外に干すかどうか悩んだ末・・ タオルだけ、干しました。 もともと冬場は除湿器使っているので室内干しで...
今日は休日。 明日から早起きの日々が続きます。 嵐の前の静けさならぬ息抜きかなwww で、今日は買い出しに行きました。 お米がなくなってきたので。 で、 高い高いと言われたおこめ。 今日は5%オフのスーパーへ行ったのですが、 やばい! 5キロ3000円台のお米がありません!...
息子に、「一人立ち宣言(仮)」をされてから数日、そわそわしながら日々を過ごしておりました。 特に部屋を探すとか、家電の話とか、してるわけではなく、今まで同様な日々を過ごしております。 家に援助もしてもらっておりますが、PC以外の趣味はそこまでないので、意外と貯金とかしている...
息子が一人暮らしをするかも。と言ってから、今後の生活を見直そうかも。 とか、考えることが多くなりました。 そもそも、最近話題の50代後半。 正社員率が低いといわれていますが、・・ 20代~ 美容師として個人店にて就職 社会保険などなく、給与も日給月給。国保でした。 ...
今日、息子君が今月のお布施を封筒に入れてくれながら、 「ここの家賃ていくら?」 「へ?」 「光熱費とかは?」 と言い出した。 「一人暮らししようかなとか、おもうんよ。もう30歳になるし・・・」 え!!!!!!!!!! ( ゚Д゚)!!!!!!!!!! もちろん 「出たら、毎...
雪。雪。 全国で雪が降っています。 ポンコツのところも例外なく降っています。 明日の朝 積ってないといいなぁ・・・
しんぐるになって20年が経ちますが、去年、従姉妹の子も離婚してしんぐるになっておりました。 叔母のところのまご娘です。 息子が2人いましたが、今月実家を出て3人で、市営住宅に引っ越したようです。 じいじのお世話も最近はしていなかったようですが、(娘は最初からやるきなし) ま...
巷ではかなり流行っている「インフルエンザ」と「コロナ」 運よく?どちらも罹患していないポンコツですが、去年の末は少し風邪をひきました。 熱もなく、咳がね~ 出ちゃうと、やっぱりお客様に密着するもんで、お互いなんだかね~ いまだに、たまには出るんすけど。 もともと、膀胱炎から...
今週の金曜日17日から26日まで、来年の成人式のお嬢様の振袖売りまくり週間パート1です。www 土日はそこそこ予約があったりなかったり。 どっちなんだいwww 振袖だけでなく、通常のウエディングなどのお客様もあるのであれやらこれやらでそこそこばたばたしておりました。 今日...
いまさらですが「マイナンバーカード」を作りました。 去年、申請して、今年になって「取りに来てください」のはがきが来ておりましたので、先日のお休みに市役所へ。 今まで作ってなかったのは、ただ単にめんどくさかったからwww ですが、去年の暮れから、病院行くことが増えたことに関し...
昨日から体調が悪かった息子。 今日病院へ行くと言ってましたが、もともと 「迷走反射神経」というものをもっており、ちょっとした出血などでいきなり血圧が下がって倒れる。ということが学生時代からありました。 バイト中にちょっとだけ手を切って倒れたり、家でシェービング中に出血して倒...
皆様、お正月休みからの3連休、お疲れさまでした。 ポンコツは、無事成人式のイベントが終わり、何とかそこそこ能力を発揮できて、廃人になりかけているところです(笑) 前回、膀胱炎の薬をもらって、重症にはならずに収まった体調でしたが、風邪のほうが症状が進んでしまい、熱は出なかった...
相変わらず、残尿感と痛みがあったため、行きつけの病院へ行きました。 9時からだったので10分前くらいにいったら、駐車場がいっぱいで停められない・・ 朝いちは、混むだろうから、お昼ごろがいいかも・・ と、いったん自宅に帰って病院へ電話。 最重要は膀胱炎なのだが、喉の痛みもあっ...
気が付くと今年ももう5日が過ぎておりました。 明日から息子は仕事。 ポンコツは6日から。 1日行って、翌日休み。 そのあとは、怒涛の旧成人式待っています。 年末年始のポンコツは、12/31~1/5 (本日)まで、おばば保育園。フル開園でした。 12/30~1/6の年末年始...
年末から6日にわたって逗留していた娘夫婦の件。 今回は、ポンコツの腰が、ぎっくり予備軍(多分)で、抱っことお風呂はNGにしてもらって、お風呂は娘に入れてもらって、ポンコツが着替えとかのお世話を。 うちにお泊りの時は、孫ちゃんのお風呂はポンコツ担当。 婿さんはいつもノータッチ...
今日はクリスマスです。 だからといって何もありませぬ。 あ。 ケーキとチキン買いました。 息子と食べます。 あと4日で年内の勤務は終了です。 年明けは7日から。 え? 長くない? 年末年始って、31~3日くらいで十分ですが? ってこれ、昭和の考えでしょうか?www 飲食で店...
最近のポンコツは、打ったり、ぶつけたり、こけたりがすこぶる多いです。 もともとそういう仕様ですがwwww最近特に多い気がします。 先月はこけて膝をしこたま打ち、内出血して血を抜きました。 今月は、 針を爪の間にさして、化膿してばい菌が入って腫れました。 足の小指をマジ打ちし...
先日から調子の悪いおあがりのiPadwww 自分のiPadは孫のお絵描き用 息子君が新しいiPad pro を買ったのでもらいましたん。 この息子君からもらったiPad pro。 なんと今 「使用できません」の永久ロックがかかっています(´;ω;`) 初期化やリカバリーをし...
お疲れ様です。 ロッテパイの実 キャラメルショコラと濃いぐれフルを飲み食いしながらwwww 魔法嫁を見ていますwwww 今日は圧倒的に事務仕事が多くて。 なぜかというと、いつもの事務担当のおねいさんがお熱でお休みされたから。 昨日から体調が悪かったおねいさん。 午後になって...
今日は久々に息子君と外食しに行きました☺ 息子君は、よく自宅で戦っているのでwww、本日の戦いがあるかを確認し(無いと確認) ポンコツが仕事から帰ったら、行くと伝えました。 どこに行くかは特に要望はなかったので、近くのココスへ。 土曜の夜なので、少し混んではいましたが、それ...
今年最後のブラックフライデー 何をかいましたか? うちは、息子君が悩んでいたモニターをぽちりましたんで、息子君が使っていたワイドモニターをおあがりでもらいました(^^♪ あたくしはというと、ファイヤーTVなどをぽちり。 昨日さっそく届いて装着! 快適なアマプラライフを満喫し...
今日は休日。 最近は忙しくて、ほぼ毎日残業です。 昨日は、本当にやることがたくさんでほぼ一人だと、全然追いつかなかった・・ あれもこれもって思うのに、なかなか仕事が進まなくて。。 いつも担当している仕事ではないので、要領も悪い・・ 本当に50歳を過ぎると、覚えることが遅くて...
TVの録画データが、飛んでしまいました。。。 ショック・・・ まだ見てないのがあったのに・・・・ 二回目です。 TVが悪いのか、外付けのHDDが悪いのか・・・ 先日の、TVが映らなくなったのは、TVのせいではなかったですが、(電波レベルが低下していた件) あの時、設定とか初...
昨日、職場での飲み会をいたしました。 女子3人。 年齢はポンコツ56歳ww 32歳Tさんww 24歳Aちゃんwww すっごいばらばらのメンバーです。 Tさんが一番勤務歴長い先輩で、ポンコツとAちゃんはほぼ同期です。 最初は一緒の店舗で勤務してたけど、半年くらいして移動にな...
シングルになって20年近くなります。 うちの子たちは、二人。 31歳の娘は結婚して、先日2歳になった息子ちゃんがいて、29歳の息子はいまだ一人で母ちゃんであるポンコツと住んでいます。 ネットニュースでみた「こども手当」 ポンコツの時代にもありました。 シングルになって、養育...
今までもそうだったけど、最近特にうざくなった上司。 最近、家族経営内で、営業部長から社長に昇進した。 呼び方に、なぜか、「新」をつけろという。 「新社長」と呼べと。 なぜに? 社長は一人しかいない。 前社長は「相談役」に役職が変わった。 新っている? 最近は「新」のけて呼ん...
今日から11月。 新人さんが入ってきました。 とはいえ、まだ学校を卒業していないので、研修というバイト扱いです。 正規雇用は来年4月からということです。 ポンコツも、今月で3年がたちました。 いまだにそこまで仕事ができるとはまだまだ思っていませんが、最初は本当に、何をやるの...
TVが移らなかった数時間、録画していたドラマを見たり、昨日アマプラで購入したアニメを見たりしておりました。 結局はあの後、TV復活しました。 今は通常に映っています。 結局は外のブースターの故障だったようです。 それでも、TVは見るものはたいていニュースが多くて、お笑いだと...
今朝、9時30分ごろからTVが映らなくなったその後。 現在13時30分を過ぎていますが、まだ映りません。 管理会社に連絡してケーブルの人が来てくれました。 ケーブルのほうも、問題なく、問題だと思われているのは、棟の共有の電源が切れている。 からだそうで。。。 階段とかの照明...
今日はお休みです。 朝早くに息子は一泊の出張に出かけたので本日は1日フリーダム!! ま、ほぼ毎日フリーですがwww なので、先ほどまでまったりしておりましたらば!! いきなりTVが映らなくなりました。 「コードエラー022」 受信レベルの低下。 なんですと? うちけケーブル...
1歳6か月の男の子が、母親の同居相手の暴行(であろう)で、命の火を消してしまいました。 小腸の断裂と肝臓の破損。 ニュースを見ていて、涙が出ました。 夕方まで来月2歳になる孫ちゃんが泊まりに来ていました。 孫ちゃんの笑顔を思い浮かべると、亡くなったこの男児も、どれだけ痛かっ...
仕事が終わって帰ろうと駐車場を出たとたん、なんだか変な音がしました。 ばしゅばしゅ。みたいな? なんかタイヤに引っ付いてる? みたいな? なんか後ろの車に車間距離とられてる気がする💦 とりあえず、どこかに停まってみてみよう。 と思ったら!なんと!!!( ゚Д゚) タイヤが...
今までノートだったPCを、デスクトップに変えました。 理由は。 「文字が小さくて見えないから。」 なんじゃそりゃ!!って思います? でもね、50歳を過ぎると、小さい文字がほんと、見えにくくなるんですよ~😭 今までは、ノートPCとモニター(息子のお古)をつなげて大きいモ...
最近仕事が忙しいでう。 とはいうものの、この二日くらいですが。www 昨日と今日、残業で帰宅が遅くなると息子に伝えると、昨日はマックでハンバーガーかって、今日は野菜炒め作って丼にしてました。 ぽんこつは、出来たおかずをたべました。 ごちそうさま。 最近ビール飲むのを控えてお...
今年もあと二ヶ月になりましたきょうは10月4日。 先日息子が20代最後に突入する2日前、ぽんこつは、故障しましたwww 仕事は今の所、そこまで立て込んでなくて、淡々とこなしている感じでした。 上司と二人だったこの日、店内予約もなく暇だったため、上司に 「着付けの特訓」をする...
今日で9月も最終日。 昨日は、息子の20代最後の誕生日でした。 相変わらず、甥っ子が大好きで可愛くて仕方無い息子です。 今月は3連休が二回もあったけれども、ほぼ家で友人とゲームをして消化。 途中、母ちゃんの自分と買い物。 女の匂いなど全然しません。 ま、いいけどね。 今日は...
昨日から雨が降っています。 台風とは思えないほど、落ち着いた雨です。 河川の氾濫も今はなく、台風がそれたおかげでぽんこつの住んでいる地域はあまり大きな被害はなさそうです。 ぽんこつの職場は本日は臨時休業ですが、息子は通常出勤。 看護師ではないですが、医療関係者なので、こうい...
今日は、墓掃除いく!! と予定を立てていたので、墓掃除に行きました。 うちのお墓は昔からの古い場所にあるので、基本山の中です(*^▽^*) 年に一度は掃除に行くのですが、年々荒れていきます・・・ 年に一度なので、草は伸び放題、もう木ですよ笑 昨年は、剪定ばさみとか持っていっ...
娘が結婚して4年くらいが経つ。 おばぁ。がリストラされてからも、4年かぁ・・ 以前の職場のファミレスが閉店したのが、7月。 娘が結婚すると、今の婿さんとはじめてあったのが7月。 それから4年。 娘は、ままになり、おばぁ。は息子とのんきな二人暮らし。 そして、ずっと一緒にいた...
最近仕事に意欲がわかない55歳www それでも、今更転職も出来るはずもなく今のところでえんえんと、やめろと言われるまで働くしかないのですが。。。 自分に自信がないせいか、ミスがあるといつも 「あたし?あたしがなにかした?」とびびりまくり・・ 自分のミスもあるんですが、なんせ...
気がつくと6月になってました。 いや~~年取ると日が経つのがはやいわ~ おばばだから?www 今日はお休みでしたので、今週末お泊まりに来る孫ちゃん達のお布団を干しました。 先週もお泊まりに来たんですけどね。 今週もくるんです。 その上、婿さんの散髪もするという・・・ な...
世の中はGW後半へ突入しました。 接客業の皆様は関係ないと思いますが、例外なく自分も赤文字は仕事でございます😁 半世紀生きてきて、仕事は接客業のみ。 日曜、祝祭日はもちろん仕事。 GWだとか、年末年始もそんなに嬉しくない感じです。 子供達も今では自分たちの好きなことをして...
ほぼ毎週何かしら来る孫ぷらす娘。 今月も早20日がたとうとしていますが、今週ももれなく来ました。 車で40分弱の所に住んでいる娘一家ですが、そう毎週来なくても・・・ と、思う反面、孫ちゃんにあえないと淋しいとも思ってしまうわがままばばです。 今回のお泊まりは、孫ちゃんの散髪...
気がつくといつの間にか4月になっておりました。 あっという間に3月が過ぎ去って・・・ 3月は卒業式と、職場でコロナが出て、結構な人出不足でバタバタしていました。 この4月に、新写真が入社したようで、新しい風も吹きそうです。 それでも、仕事内容が結構レトロな職場あるあるで、長...
3月もあと数日になり、ちょばあも近々一つ年を重ねることになりそうです。 3月はいろいろばたばたしておりました。 職場で、コロナがでて4名中2名が時間差でお休みに。 それも、今月は卒業式で袴の着付けがあるんですが。 重ねて、通常の仕事もあって、結構いっぱいいっぱいでした。 自...
さっきこれが届きました。 ブルートゥースイヤホン🫐 自転車でよく移動するちょばぁですが、ずっとこれが欲しいと狙っておりましたら、先日のアマゾォんで 「買ってあげようか。誕生日に」 と息子が。 って、お前は彼氏か!笑 彼氏だったら買って貰わないけどねww 旦那にも物ねだった...
こんばんは。 気がつくともう3月!あっという間に過ぎて行っています。 今月は自分もまた一つ年を重ねることになります。 「あと何年・・」と言う言葉が頭をよぎる年齢になってきました。 ところで、最近職場で「有給」がネタになっているようです。 女性が圧倒的に多い職場なので、まぁ、...
今年になって10日が経ちました。 とりあえず、二十歳の集い」がすんでやっと去年が終わった気がします😀 美容師の時からのあるあるですね笑 昨年末から、この日が終わるまでは落ち着きませんでした。 今は式典が午後からになったので、早くても7時くらいからの出勤ですが(それでも、ま...
今日で年末年始休みは終了です。 明日から仕事です。 一週間ほどの年末年始休暇でしたが、そのうちの5日は孫ちゃん(娘夫婦)のお世話で過ぎました。 それでも、年末はいろいろやりました。 27日は、年末掃除。娘夫婦が泊まりに来るのでその準備です。 28日は 車検。 代車がないとい...
新年明けました。 今年もよろしくお願いします。 と、いっていいのかなぁ。 新年そうそう大事が起きています。 びっくりです。 地震と、飛行機の事故。 日本大丈夫か? と思うくらい。 息子と同じ事言いました。 とにかく、一人でも多くの方が助かりますように・・・・
おはようございます。 全国的に大雪予報の昨日今日。 本当に寒いです。 今日はお仕事休み。 娘がお泊まりに来る予定だったのでお休みを取らされましたが、さぁ、この雪で来るのかなぁ。 来なければ、それでもよし。 だって、もうすぐ年末。 水曜にも来たんですけど、そのとき年末はくるよ...
今年もあと半月。 先日今月の給与が振り込まれました。 先月は残業がかなりあって、休日出勤もしたので少し多かったです😁 でも、ひかれるものもそれなりにあって、ちょっと悲しい・・・ でも、今月は賞与も頂けます。 ありがたいです。 2月頭には今の車の残債を一括で払わないといけな...
こんにちは。 今日は孫ちゃんの1歳の誕生日です。おめでと~ なんとかここまで来ましたね。 産まれてから約1月たった頃、子育てに挫折しかけた娘と婿さんのフォローで大変だったのを思い出します。 娘と生後1月の孫ちゃんを娘宅から連れて帰る車の後ろで、娘が泣いていたことを思い出すと...
気がつくと、今月もあと1日となってしまってた。 今日は仕事は休み。 昨夜、今日は何をしようかと考えていたら朝早くから目が覚めてしまった。子供か! とりあえず、いつもの家事のルーティンはおわった。 倉庫の片付けしようかな。 それとも、押し入れの片付けかな。 家計簿もつけなきゃ...
こんにちは。 今日は朝からいいお天気です。 今日はお仕事がお休みだったので、ちょっとドライブ行ってきました。 少しガソリンが安くなってましたね。 昔すんでいた所を通ってみたら、浦島太郎状態でしたwwww 田舎なので新しい道ができていて、時間も短縮出来るようになってましたが、...
こんばんは。 昼間はまだ蒸し暑いですが、夜は過ごしやすくなってきました。 前回、仕事のミスをしたぽんこつですが、相も変わらずミスっております。 もう、自分で自分が嫌になっちゃう・・・ ネガティブになってる暇はないのだけど、やっぱりなっちゃう。 人と関わる仕事は好きで、今の仕...
お疲れ様です。 今日は少し落ち込んでいます。 仕事でミスったからです。 なんでみのがしたんだろう・・・ 他は確認したのになぁ・・ なんで後回しにしたんだろう。 一番確認しなくちゃいけなかったのになぁ・・・ 「誰かがやってくれる」と、思っていたわけでもなく、「自分がしなければ...
こんばんは。お疲れ様です。 今日から仕事でした。 同じような方も多いのではないでしょうか。 お盆休みの3日間。 1日は墓参りの準備。 2日目は墓参りと、寺参り。 3日目は? 息子が休みで家に居ました。 息子と二人でどこ行くの?って感じですよねwww 結局、孫ちゃんのところへ...
<1>の続き>>>> ここでは叔母からみた関係で続柄を書いていきますね。 孫夫婦が実家に同居する事になったことで、実家の片付けが行われていました。 もともと叔父は捨てれない性格。 「いつか使うかも」とか「壊れていない」とかで、成人式の時の洋服や、何十年も前の電化製品とか、コ...
おはようございます。 今日はお盆からの、定休日なのでお休みです。 息子も昨日と今日、お盆休みをとっています。 昨日は墓参りやらいろいろ行きましたが、今日はなにしよう。 台風の影響かお天気もあまりよくありません。 お盆に叔母がいまだいる叔父の家にお参りに行ったんですが、いろい...
こんにちは。 世の中お盆待っただかなですね。 その中の🌀台風接近で、お天気もぐずついています。 おかげで気温は少~し下がっていますが、クーラーはつけないと。 先日、熱中症になったばかりなので。 家で熱中症って、高齢者か?www と娘には笑われました。 今日は、墓参りとお寺...
こんばんは。 とりあえず過ぎた🌀6号。 もちろん通過中の風はかなり強かったけど、通過後の☔風がやばかった・・ 暴風警報解除 のあとのこれって?ってくらいの風と、いきなりの☔・・・ いやいや勘弁して。 通勤中が一番やばかったなぁ・・・ 今日のお仕事は、通常営業でしたが、予約...
おはようございます。 本日は休日。 週①で店舗休業があるというのはいいものですね。安心💕 これは当たり前の事ではあるのですが。 叔母との美容院勤務の時は、祭日関係なしで、週①月曜日と月2回(第①第③日曜)の連休があったので、とりあえずお休み感覚は毎月曜日って感じでしたが、...
こんにちは。 本当に毎日暑い日が続きましね。すね。www 今部屋の温度はなんと32度! 多分、日本中のご家庭で、クーラー使ってなかったら同じ状況なのでは? 熱中症の半分は、住居だとか。 年齢は高齢の方が半数をしめるらしいですが、自分もほぼ高齢チームwww 日頃職場がクーラー...
こんにちは。 久々の投稿です。 昨日は有給消化でお休み。 今日明日は通常のお休みで、3連休となっています。 この3日間、何をするか。 予定は何もありません。 平日ですし、一人ですから。 昨日は孫ちゃんのおもりに娘のところへ行きました。 離乳食をつくるのでその間見てて欲しいと...
こんばんは。 昨日は公休でしたが、その前日から娘夫婦が泊まりに来ました。 それも、婿さんからの提案だそうで。 なんで? もともと、娘の髪を切る予定でしたが、あいにく雨が降るとの予報で、 若干面倒くさいな😏と、思っていたので 「来週にでもなれば」 と邪な考えを持っていたとこ...
おはようございます。 本日はお仕事お休みです。 昨日は定休日だったので連休です。😊 昨日はお天気もよかったので☀️、洗濯を二回も回していっぱい干していっぱいたたみました。 長くなった自分の髪を切りにいって、食材の買い出しに。 最近は、身内の散髪ばかりでしてました。 自分の...
おはようございます。 本日は本業定休日の為お休みですが、ぽんこつ美容院は予約が入りましたのでお昼から営業ですwww💇 ここ半月の間に立て続けで散髪の依頼が入りました。 みんな暑くなってきたので「切りたい」と思うタイミングが重なったんでしょうけど😁 今は本業も気持ち悪いく...
こんばんは。 ぽんこつ💩です。 今月もあと二日となりました。 沖縄や九州北部は梅雨いりしたとか・・・・ 大型の台風も近づいてますね。 🌀対策しておきましょう。 本日、月曜日ですが、ぽんこつ美容院、開店いたしました😏 今日のお客さんは息子です。 年に3回くらい散髪します...
こんばんは。 ぽんこつです。 今日は定休日。 お仕事お休みです。 孫ちゃんの散髪を頼まれていました。 初!散髪です。 産まれたときから、髪がふさふさで、誰に似たのかというと、娘夫婦二人とも髪は多かったらしいです。😁 夏本番前に少し切ろうと言う事になってました。 まさか婿さ...
何でこんな時間におきてんのや!って時間です笑 昨日はお休みでした。 昼間は家事やらして、まぁぐだぐだ遊びに行き散財してかなりのショックを受け 夕方自棄のみして。早めにねてしまいこんな時間に虫に起こされましたwww 最近よくない事が続いているので、少しテンションが下がっていま...
年齢を重ねるとあちこち故障してきますが、ぽんこつもぽんこつたるゆえんがあります😁 あちこちの一つの「顎関節症」。 ちょうど離婚で心身共にやられていたころからそれは起きました。 この頃、偏頭痛がひどく、ちょうど耳の上あたりがかなり痛くて、痛み止めも効かなくてしんどいおもいを...
GWも終わりましたね。 皆さん、どんなGWでしたか? ぽんこつは、仕事でした。😋 やっと終わった~ 明日は休みです。 なんだか長かった1週間・・・😓 以前の職場でも、GWはもちろん仕事で、その上オープン~ラストの13時間勤務なんてざらにしてたのになぁ。 疲れた・・・ や...
お疲れ様です。 GWまっただ中ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? ぽんこつは、昨日お休みで、連休中はお仕事です。 昨日は久々に息子と一緒の休みだったので一緒に買い物に行きました。 何を買うこともなく、ぐだぐだ話しながらドライブし、夕方には帰宅。 夕飯は外食も面倒くさくて...
こんばんは。 世の中は明日からGWです。 家の息子もGWです。 さすがに10連休とは行かないまでも、3連休1日仕事3連休だとか。 ふうん。 ぽんこつは、1日だけ休みで、後はお仕事です サービス業ですからね。 特に予定もないので仕事があるのは嬉しいです。 ですが、最近仕事につ...
こんばんは。 昨日はある意味「記念日」でした。 4/25 18年前に今住んでいる所に引っ越して、3人で新しい日々を始めた日。 夫婦という鎖を外して生き始めた日。 同じ日に、某列車脱線事故のあった日で、TVで何年経ったか教えてくれるのがなんとも😓 あれから18年がたち、小学...
おつかれさまです。 4月ももうあと一週間になりました。 なんだかさっきから喉がいたいぽんこつです😢 最近仕事でぽかをやらかしました・・ こんな時、がっくり来ます。 やっぱり自分は力不足なんだなと。 こんな自分、役立たず何じゃないかと。 それでも、もう次はないので、ここを乗...
皆様お疲れ様です。 なんだか最近夜中に目が覚めるようになってきまして・・ 年のせいでしょうか。 ハァ・・ 夕飯の時にビール飲んだりするから眠くなって、早めに寝ちゃうからですかね。(;^^)ヘ.. 昨日は休日でしたので、台所の掃除やなにやらして30分くらいのショッピングセン...
本日の営業内容 ① 家事 ② 孫ちゃんと娘来る ③ 買い出し ① 本日は休日。 朝から家事を済ませ、資源ゴミを出しにいきました。 息子の〇AZOMの段ボールと、息子の毎朝のむ〇ナジードリンクの空き缶と、息子の飲む〇ーラのペットボトルが貯まっていたので。 ってか、ほぼ息子のゴ...
先日、誕生日に泊りに来ていた娘がお手紙を置いていきました。 内容は、こそばゆいくらいリスペクトされてて「誰の事?」と思っちゃうくらいwww 孫ちゃんが生まれてすぐ、二人で頑張ってたけど、婿さんがお手上げになって大変な時期がありました。(育休とってたのに結局何もしなかったしね...
こんばんは。 しばらくお休みしていました。 お休みしている間に、一つ年を重ねてしまっていました🎉 この年になると、自分が今何歳で、今度何歳になるのかわからなくなりませんか? え? 自分だけ? 今回で、わたくし自分の年齢を2年前から更新していなかったことが判明いたしました。...
こんばんは。 2月になってもう1週間経ちました。 1月は「行く」 2月は「逃げる」 3月は「去る」 と、言うように今年になってからあっという間に過ぎた気がします。 今日明日は仕事は休みですが、今日は孫ちゃんの検診と、予防接種のお手伝いにいき、明日は婿さんのバレンタインチョコ...
こんばんは。 ⛄⛄⛄雪すごかったですね。 今日もちらほら舞っている感じでした。 寒いよ~ そして、財布も寒いよ~笑 今月のガス代の請求を見て思わず「げ」となりました。 検針期間がちょうど娘夫婦が来ていた頃と重なった事もあり、いつもより4割ほど上がっておりました。😢 食費も...
こんばんは。 明日から仕事のぽんこつです。 定休日が水曜日のため、今年は結構長いお休みになりました。 お休みでもお給料、頂けるんですよね? 昔は、日給月給で、休めば給料引かれる。 叔母と働いていた時は、売上が少なくて休みも多いけど給料は少ない。 その後働いていたファミレスで...
2023年になりました。 昨年叔母が亡くなっておりますので、「おめでとう」は少し慎みたいと思います。 本日まで、娘夫婦が来ておりました。 自分の年内の仕事が27日で終了したので(水曜日が定休日の為今年は少し長い年末年始です)さすがに来るのは翌日にしてもらいましたが、12/2...
こんばんは。 今年もあと1週間足らずとなりました。 年内の仕事はあと二日です。 去年は、何をしたらよいか解らず右往左往していましたが、今年はそれなりにできるようになってきたようです。 それでも、まだまだ力足らずで、やり直しを多々されております😢 今日はクリスマスですが、息...
こんばんは。 娘夫婦のいわゆる「危機」が来てからしばらく経ちました。 孫ちゃんを連れて毎週ぽんこつの休みに来るようになってから約半月。 婿さんは、少し落ち着いたようです。 「あの時」の事を、二人で話す余裕は出たようですが、基本ぽんこつ家でもむすめの近くにいるので、ぶっちゃけ...
こんばんは。 今日はこんな時間に書いています。 なぜかというと、ちょっとモヤモヤしたことがあったからです。 原因は、亡くなった叔母の事です。 叔母が亡くなって、そろそろ二ヶ月が経とうとしています。 先月末に四十九日の法要もしたと言うことでした。 そして、今日、叔母の元同僚で...
11月に孫ちゃんが生まれて早一月。 先日、お宮参りを終えたようです。 孫ちゃんはすくすくと肥え(笑)、日々愛しさが増す感じです💕 ですが、実は娘が退院後、10日足らずである事がおきました。 出産後は、ぽんこつが働いているので、実家であるうちには帰らず、自分たちの家へ帰り子...
こんにちは。 久々のかきこです。 気がつくともう12月の半ば近くになってしまいました。 近況としては、 ① 孫ちゃんが生まれてからのこと ② 娘夫婦の事 ③ 婿さんの親御さんの事 ④ 仕事について ⑤ 職場の社長の緊急入院 ⑥ 生活設計 ⑦ 子育てと孫育ての違い などなどで...
こんにちは😃 昨日と今日はお休みです。 昨日は、娘のところに初孫☺️を見に行きました。 息子と一緒に。 もともと一人で行く気だったのですが、息子も行くと言い出して。 かわいい甥っ子が観たかったのでしょうか? 婿さんと一緒に甲斐甲斐しくおむつを変えているのを微笑ましく観てお...
こんにちは。 ぽんこつです。 しばらく通っていた歯医者から今日で解放されました。 今日は休み。 定休日なのでお仕事は休みです。 ちょっとモヤモヤして書き込みました。 昨日、職場の人から「柿をとりにこないか」と誘われました。 でも、時間とか場所とかきいてなくて、本当に誘われた...
こんにちは。 先日、「孫」が無事生まれました。 予定日はまだだったのですが、少し早く出すとのことで少しはやく出ました。 いや、まご。 可愛い💕 破壊力やばいです。 それでも、ぽんこつは少し距離を置いておこうと思います。 ま、娘の性格だとあまり頼りにはされないだろうけどww...
こんばんは。 3日間連休でした。 1日は定休日。 1日は今週の休日(週休二日) 1日は先週の休日(とれなかったため)。 三日も休むと、仕事のテンションが上がらなくなりますね。 1年前は、無職で 「このままでいいのか」 って、すごくあせって仕事を探していました。 家に居る時間...
こんばんは。 ちょうど一週間前、闘病中の叔母が亡くなりました。 癌の治療のために入院してから一月足らずでした。 早かった。 ですが、私自身はおそらく今月は持たないのでは、と思っていたので、覚悟はしていました。 なくなったのは、ちょうど私の仕事の定休日。 そして次の日はやすみ...
こんばんは。 やっとこさ涼しくなってきた今日この頃です。 もう10月だぜ? 今から、仕事は繁忙期に入ります。 成人式までは、結構ばたばたです。 ですが、 今週、自分だけ週休二日なんすよね~ 他のスタッフは週1なのに、自分だけ休み設定されてた。 自分が希望を出したわけではない...
今まで身内ですが、何人か看取ってきました。 祖父、祖母、元旦那の祖父、祖母。。。。 顔色と手足の温度で、なんとなく危ない感じはわかります。 祖母は、肝炎でしたので肝臓が弱っている叔母とかなり重なりました。 そして、このタイミングでコロナでのびのびになっていた私の母が帰ってく...
今日の朝、仕事中に電話がかかってきました。 こいつとは、最近まで少し距離をとっていたのですが、最近叔母の入院で連絡を取る必要が出来たのでLINEでは話していたのですが、電話だったので最初解りませんでした。 番号登録してなかったのでwwww 入院している叔母の検査結果が今日出...
「ブログリーダー」を活用して、ぽんこつあけちょさんをフォローしませんか?
息子が独立するかも。宣言をしてから、数日が経ちますがその後は、部屋を探すわけでもなく、引っ越しのために貯金を始めるわけでもなく、今までと同様の日々を過ごしています。 ただ、意外とスイッチが入ると一気に事を進めてしまう性分なので、少しそわそわしていますが・・・ どっちにしろ、...
今回は、元旦那の事を少しかきます。 今日、ネットを見ていてふと感じたこと。 子だくさん。 これってDVの可能性がある? ポンコツの子供は二人。 それでも、夫婦間がうまく行ってないときでも、「3人目」の話が出たことがありました。 どう見ても子供好きとは思えない元旦那。 ポンコ...
今日は26度を超えるまるで夏日。 でも今週末にはまた気温が下がるらしい・・・ 本当に体がついていかん・・・ で、今日はお休みでした。 黄砂でかすんだ空と、花粉を考えて洗濯物を外に干すかどうか悩んだ末・・ タオルだけ、干しました。 もともと冬場は除湿器使っているので室内干しで...
今日は休日。 明日から早起きの日々が続きます。 嵐の前の静けさならぬ息抜きかなwww で、今日は買い出しに行きました。 お米がなくなってきたので。 で、 高い高いと言われたおこめ。 今日は5%オフのスーパーへ行ったのですが、 やばい! 5キロ3000円台のお米がありません!...
息子に、「一人立ち宣言(仮)」をされてから数日、そわそわしながら日々を過ごしておりました。 特に部屋を探すとか、家電の話とか、してるわけではなく、今まで同様な日々を過ごしております。 家に援助もしてもらっておりますが、PC以外の趣味はそこまでないので、意外と貯金とかしている...
息子が一人暮らしをするかも。と言ってから、今後の生活を見直そうかも。 とか、考えることが多くなりました。 そもそも、最近話題の50代後半。 正社員率が低いといわれていますが、・・ 20代~ 美容師として個人店にて就職 社会保険などなく、給与も日給月給。国保でした。 ...
今日、息子君が今月のお布施を封筒に入れてくれながら、 「ここの家賃ていくら?」 「へ?」 「光熱費とかは?」 と言い出した。 「一人暮らししようかなとか、おもうんよ。もう30歳になるし・・・」 え!!!!!!!!!! ( ゚Д゚)!!!!!!!!!! もちろん 「出たら、毎...
雪。雪。 全国で雪が降っています。 ポンコツのところも例外なく降っています。 明日の朝 積ってないといいなぁ・・・
しんぐるになって20年が経ちますが、去年、従姉妹の子も離婚してしんぐるになっておりました。 叔母のところのまご娘です。 息子が2人いましたが、今月実家を出て3人で、市営住宅に引っ越したようです。 じいじのお世話も最近はしていなかったようですが、(娘は最初からやるきなし) ま...
巷ではかなり流行っている「インフルエンザ」と「コロナ」 運よく?どちらも罹患していないポンコツですが、去年の末は少し風邪をひきました。 熱もなく、咳がね~ 出ちゃうと、やっぱりお客様に密着するもんで、お互いなんだかね~ いまだに、たまには出るんすけど。 もともと、膀胱炎から...
今週の金曜日17日から26日まで、来年の成人式のお嬢様の振袖売りまくり週間パート1です。www 土日はそこそこ予約があったりなかったり。 どっちなんだいwww 振袖だけでなく、通常のウエディングなどのお客様もあるのであれやらこれやらでそこそこばたばたしておりました。 今日...
いまさらですが「マイナンバーカード」を作りました。 去年、申請して、今年になって「取りに来てください」のはがきが来ておりましたので、先日のお休みに市役所へ。 今まで作ってなかったのは、ただ単にめんどくさかったからwww ですが、去年の暮れから、病院行くことが増えたことに関し...
昨日から体調が悪かった息子。 今日病院へ行くと言ってましたが、もともと 「迷走反射神経」というものをもっており、ちょっとした出血などでいきなり血圧が下がって倒れる。ということが学生時代からありました。 バイト中にちょっとだけ手を切って倒れたり、家でシェービング中に出血して倒...
皆様、お正月休みからの3連休、お疲れさまでした。 ポンコツは、無事成人式のイベントが終わり、何とかそこそこ能力を発揮できて、廃人になりかけているところです(笑) 前回、膀胱炎の薬をもらって、重症にはならずに収まった体調でしたが、風邪のほうが症状が進んでしまい、熱は出なかった...
相変わらず、残尿感と痛みがあったため、行きつけの病院へ行きました。 9時からだったので10分前くらいにいったら、駐車場がいっぱいで停められない・・ 朝いちは、混むだろうから、お昼ごろがいいかも・・ と、いったん自宅に帰って病院へ電話。 最重要は膀胱炎なのだが、喉の痛みもあっ...
気が付くと今年ももう5日が過ぎておりました。 明日から息子は仕事。 ポンコツは6日から。 1日行って、翌日休み。 そのあとは、怒涛の旧成人式待っています。 年末年始のポンコツは、12/31~1/5 (本日)まで、おばば保育園。フル開園でした。 12/30~1/6の年末年始...
年末から6日にわたって逗留していた娘夫婦の件。 今回は、ポンコツの腰が、ぎっくり予備軍(多分)で、抱っことお風呂はNGにしてもらって、お風呂は娘に入れてもらって、ポンコツが着替えとかのお世話を。 うちにお泊りの時は、孫ちゃんのお風呂はポンコツ担当。 婿さんはいつもノータッチ...
今日はクリスマスです。 だからといって何もありませぬ。 あ。 ケーキとチキン買いました。 息子と食べます。 あと4日で年内の勤務は終了です。 年明けは7日から。 え? 長くない? 年末年始って、31~3日くらいで十分ですが? ってこれ、昭和の考えでしょうか?www 飲食で店...
最近のポンコツは、打ったり、ぶつけたり、こけたりがすこぶる多いです。 もともとそういう仕様ですがwwww最近特に多い気がします。 先月はこけて膝をしこたま打ち、内出血して血を抜きました。 今月は、 針を爪の間にさして、化膿してばい菌が入って腫れました。 足の小指をマジ打ちし...
先日から調子の悪いおあがりのiPadwww 自分のiPadは孫のお絵描き用 息子君が新しいiPad pro を買ったのでもらいましたん。 この息子君からもらったiPad pro。 なんと今 「使用できません」の永久ロックがかかっています(´;ω;`) 初期化やリカバリーをし...
気がつくといつの間にか4月になっておりました。 あっという間に3月が過ぎ去って・・・ 3月は卒業式と、職場でコロナが出て、結構な人出不足でバタバタしていました。 この4月に、新写真が入社したようで、新しい風も吹きそうです。 それでも、仕事内容が結構レトロな職場あるあるで、長...
3月もあと数日になり、ちょばあも近々一つ年を重ねることになりそうです。 3月はいろいろばたばたしておりました。 職場で、コロナがでて4名中2名が時間差でお休みに。 それも、今月は卒業式で袴の着付けがあるんですが。 重ねて、通常の仕事もあって、結構いっぱいいっぱいでした。 自...
さっきこれが届きました。 ブルートゥースイヤホン🫐 自転車でよく移動するちょばぁですが、ずっとこれが欲しいと狙っておりましたら、先日のアマゾォんで 「買ってあげようか。誕生日に」 と息子が。 って、お前は彼氏か!笑 彼氏だったら買って貰わないけどねww 旦那にも物ねだった...
こんばんは。 気がつくともう3月!あっという間に過ぎて行っています。 今月は自分もまた一つ年を重ねることになります。 「あと何年・・」と言う言葉が頭をよぎる年齢になってきました。 ところで、最近職場で「有給」がネタになっているようです。 女性が圧倒的に多い職場なので、まぁ、...
今年になって10日が経ちました。 とりあえず、二十歳の集い」がすんでやっと去年が終わった気がします😀 美容師の時からのあるあるですね笑 昨年末から、この日が終わるまでは落ち着きませんでした。 今は式典が午後からになったので、早くても7時くらいからの出勤ですが(それでも、ま...
今日で年末年始休みは終了です。 明日から仕事です。 一週間ほどの年末年始休暇でしたが、そのうちの5日は孫ちゃん(娘夫婦)のお世話で過ぎました。 それでも、年末はいろいろやりました。 27日は、年末掃除。娘夫婦が泊まりに来るのでその準備です。 28日は 車検。 代車がないとい...
新年明けました。 今年もよろしくお願いします。 と、いっていいのかなぁ。 新年そうそう大事が起きています。 びっくりです。 地震と、飛行機の事故。 日本大丈夫か? と思うくらい。 息子と同じ事言いました。 とにかく、一人でも多くの方が助かりますように・・・・
おはようございます。 全国的に大雪予報の昨日今日。 本当に寒いです。 今日はお仕事休み。 娘がお泊まりに来る予定だったのでお休みを取らされましたが、さぁ、この雪で来るのかなぁ。 来なければ、それでもよし。 だって、もうすぐ年末。 水曜にも来たんですけど、そのとき年末はくるよ...
今年もあと半月。 先日今月の給与が振り込まれました。 先月は残業がかなりあって、休日出勤もしたので少し多かったです😁 でも、ひかれるものもそれなりにあって、ちょっと悲しい・・・ でも、今月は賞与も頂けます。 ありがたいです。 2月頭には今の車の残債を一括で払わないといけな...
こんにちは。 今日は孫ちゃんの1歳の誕生日です。おめでと~ なんとかここまで来ましたね。 産まれてから約1月たった頃、子育てに挫折しかけた娘と婿さんのフォローで大変だったのを思い出します。 娘と生後1月の孫ちゃんを娘宅から連れて帰る車の後ろで、娘が泣いていたことを思い出すと...
気がつくと、今月もあと1日となってしまってた。 今日は仕事は休み。 昨夜、今日は何をしようかと考えていたら朝早くから目が覚めてしまった。子供か! とりあえず、いつもの家事のルーティンはおわった。 倉庫の片付けしようかな。 それとも、押し入れの片付けかな。 家計簿もつけなきゃ...