この日はお馴染みの小佐波へ。 ここ最近は体調もイマイチだったりしたのでなかなか登に行けてませんでした。この日は他の所に登る予定もあったのですがまぁいつもの所でトレーニングを。 いつもの駐車場に着くと何故か満車状態。どうやらBBQ場で地元のスポーツ少年団父兄との交流会あるみたいでその準備をしてました。
この日は八郎坂登って弘法・弥陀ヶ原の手前辺りまで行ってみる予定。 前日から雨でしたので滑りやすいかもって事で用心しながら登って行こうって事で出向くことにしました。 こ…
地域タグ:富山県
この日登って来たのは初夏にはニッコウキスゲの群生で有名な人気の山、白木峰です。 この日は他の山に登る予定にしていたのですが、前日に4年間通行止めになっていた8合目登山口のある駐車場まで車で上れる事がわかりました。 なので予定を変えて久しぶりにこの山に登る事にしました。 水害で8合目登山口までの道路が通れなくなっていて、ここ数年間は麓にある21世紀の森杉ヶ平キャンプ場の駐車場から林道をひたすら歩き…
地域タグ:富山県
「ブログリーダー」を活用して、ハドさんをフォローしませんか?
この日はお馴染みの小佐波へ。 ここ最近は体調もイマイチだったりしたのでなかなか登に行けてませんでした。この日は他の所に登る予定もあったのですがまぁいつもの所でトレーニングを。 いつもの駐車場に着くと何故か満車状態。どうやらBBQ場で地元のスポーツ少年団父兄との交流会あるみたいでその準備をしてました。
かなり久々に山に登ってきました。 今年の夏は暑かったし体のコンディションも良くなかったので全く登ることが出来てませんでした。 9月になり何となく季節も代わり始める感じもしてきたので、まぁ歩き慣れてる小佐波へ足慣らしに。 いつもの駐車場に着くと未だ暑さも感じられるので登りに来ている方もあまり居ない感じでした。
この日歩いて来たのは医王山の祖谷登山口から登る国見ヒュッテ、三千坊です。 6月も中盤、ですがこの日は気温高い予報。窪んだルートを登るので無風なのかもと思いながら歩き始めます。
この日登って来たのは上市の人気の山、城ヶ平山の奥にあるハゲ山です。 この山に新しい登山ルートが2022年11月末に完成したのですが、未だ歩けてなかったので出向いてきました。 このルートなんですが、以前積雪時に登った事あるのですが、その日は微妙な積雪だったので滑りやすくて途中で戻った事がありました。 なので2度目になるのですがようやく登る事のしました。 道路脇に登山口が有り、その前には4~5台停めれるス…
この日登って来たのは立山駅裏から登る、材木坂を登って美女平散策です。 足の不調もだいぶ良くなってきたのですが、未だ体力的に元には戻ってない感があるので今回もトレーニングを兼ねてここの坂を登りに来ました。
この日はお馴染みの小佐波御前山へ GWも終わり、いつものシーズンなら残雪のある山とかも登れてる時期なのですが、先月足を痛めてしまいました。 山どころか歩く事すら大変な状況もあり、通常の運動する事もなかなか出来ていません。 ですので春のシーズンスタートが遅れてしまいましたが、少しずつ体を慣らしていけれればなと思ってます。 この日は久しぶりに体を動かすと言う事で通常ルートよりも距離歩く船倉用水ルー…
この日登って来たのは能登で一番高い山 宝達山です。 毎年この山には年明け1月の積雪のある時期に登っているのですが、今年は能登半島地震が起きたので、なかなかこの山に登る気にならなかったのですが、先日七尾市の七尾城山に登った時にもうそろそろ登っても良いのかなって思いになり、ようやくこの山に登る事にしました。 登山口前の駐車場に到着してちょっと驚いたのですが、今まであった駐車場の道路挟んで反対側に新た…
この日登って来たのは牛岳です。 富山市内から牛岳スキー場のゲレンデ見たらだいぶ雪溶けていてこの感じなら牛岳オートキャンプ場きららの辺りから歩けるだろうって事で向かう事にしました。 この日は富山市内の最高気温17℃の気温高めの予報。雪面緩んで歩きにくそうな予感。 で、キャンプ場前に来たら、その先が除雪されていたので、この日はスキー場トップのあかとんぼ広場から歩ける事になりました。
この日はお馴染みの山へ いつもの駐車場からまずは猿倉山に登るのですが、例年にないくらいイノシシの掘り返した跡が目立ってました。
北陸新幹線の開業イベントでブルーインパルスが飛行するので小松に行ってきました。
この日登ったのはお馴染みの小佐波御前山です。 山に向かう時に周囲を見渡すとかなり白っぽくなっており、夜半に少し積もったのかなぁと思いながらスタート地点の猿倉山に向かいます。 喫茶猿倉横の駐車場まで車で登れるのかな?と思いながら進むと次第に道路上にも積雪出てきてやがて十数センチの新雪積もってました。なんとか先行者の轍を頼りに空転させながら登り切りいつもの駐車場までなんとか登れました。
この日登って来たのは牛岳です。 毎年、正月明けの最初の登山は「能登で一番高い山 宝達山」に登ってるのですが、今の状況ではなかなか足が向かず登れてません。宝達山の山頂には割と立派な神社があるのでそこで復興祈願を願いに時期を見て登りたいと思ってます。 この日は気温もかなり低め、天気予報も良さそうなので雪山日和な予想。今回は小牧ダムの横から登る小牧ルートで行きます。 登山口周辺に何カ所かある駐車ス…
権現山 北山 各務原権現山
米田富士 愛宕山 八坂山
この日はお馴染みの小屋のある山へ 12月なんですが、この日は天気も良く気温も高くなる予報です 。 猿倉山に登ってから下り、御前山登山口から登山道の続く山の中に入ってい…
この日登って来たのは雪でもお気軽に登れる山 八乙女山です。 低山の山頂付近もだいぶ白くなってくるシーズンになってきました。 最近登れてなかったし、昨今のクマ出没も気になってたのでそろそろ落ち着いてきたかなってタイミングだと思いこの山に登る事にしました。 麓の閑乗寺のキャンプ場はこの日も多くのキャンパーが来てまして、まだまだキャンプブームは続いてるなって感じられました。
この日登って来たのは岐阜の白川郷にある三方岩岳・野谷庄司山です 以前三方岩岳に登った時は白山白川郷ホワイトロードの馬狩料金所横から登ったのでまぁまぁ疲れました。 で、今回は楽に登りたかったのでホワイトロードを登って最高地点にある三方岩駐車場横にある登山口から登り始めます。
この日は八郎坂登って弘法・弥陀ヶ原の手前辺りまで行ってみる予定。 前日から雨でしたので滑りやすいかもって事で用心しながら登って行こうって事で出向くことにしました。 こ…
この日登って来たのは初夏にはニッコウキスゲの群生で有名な人気の山、白木峰です。 この日は他の山に登る予定にしていたのですが、前日に4年間通行止めになっていた8合目登山口のある駐車場まで車で上れる事がわかりました。 なので予定を変えて久しぶりにこの山に登る事にしました。 水害で8合目登山口までの道路が通れなくなっていて、ここ数年間は麓にある21世紀の森杉ヶ平キャンプ場の駐車場から林道をひたすら歩き…
この日はカターレと福井ユナイテッドのTM(練習試合)があるのでその見学に出向く予定でした。 ですがその前日に長野とのリーグ戦が有り、せっかく連敗がとまったのにまた負け・・・。 と言う事で練習試合見学に出向く気になれず、こんな時こそ無心になれるから登ってくるかって事でお馴染みの山へ出向いてきました。 涼しさも感じられる日になってきており、猿倉キャンプ場もまぁまぁ賑わってるなぁと思いながら車で通り過…
この日登って来たのは雪でもお気軽に登れる山 八乙女山です。 低山の山頂付近もだいぶ白くなってくるシーズンになってきました。 最近登れてなかったし、昨今のクマ出没も気になってたのでそろそろ落ち着いてきたかなってタイミングだと思いこの山に登る事にしました。 麓の閑乗寺のキャンプ場はこの日も多くのキャンパーが来てまして、まだまだキャンプブームは続いてるなって感じられました。
この日登って来たのは岐阜の白川郷にある三方岩岳・野谷庄司山です 以前三方岩岳に登った時は白山白川郷ホワイトロードの馬狩料金所横から登ったのでまぁまぁ疲れました。 で、今回は楽に登りたかったのでホワイトロードを登って最高地点にある三方岩駐車場横にある登山口から登り始めます。
この日は八郎坂登って弘法・弥陀ヶ原の手前辺りまで行ってみる予定。 前日から雨でしたので滑りやすいかもって事で用心しながら登って行こうって事で出向くことにしました。 こ…
この日登って来たのは初夏にはニッコウキスゲの群生で有名な人気の山、白木峰です。 この日は他の山に登る予定にしていたのですが、前日に4年間通行止めになっていた8合目登山口のある駐車場まで車で上れる事がわかりました。 なので予定を変えて久しぶりにこの山に登る事にしました。 水害で8合目登山口までの道路が通れなくなっていて、ここ数年間は麓にある21世紀の森杉ヶ平キャンプ場の駐車場から林道をひたすら歩き…
この日はカターレと福井ユナイテッドのTM(練習試合)があるのでその見学に出向く予定でした。 ですがその前日に長野とのリーグ戦が有り、せっかく連敗がとまったのにまた負け・・・。 と言う事で練習試合見学に出向く気になれず、こんな時こそ無心になれるから登ってくるかって事でお馴染みの山へ出向いてきました。 涼しさも感じられる日になってきており、猿倉キャンプ場もまぁまぁ賑わってるなぁと思いながら車で通り過…
9月も後半になろうとしてるのに今年はまだ暑く、なかなか山を楽しむ気分になれてません。 かと言って涼しい高山帯へって事にいつもならなるのですがいろんな県外の人が登りに来るのでコロナ第9波の事もあるしなかなか思うように活動出来てません。 ですが「秋の風」って感じられる事も出てきてるので普段は冬にしか登れてない来拝山に行ってきました。 南尾根の登山口に到着すると気温は高めなのですが空は青空、たまに吹…
この日は久々にお馴染みの小屋のある山へ 前日の雷雨の影響なのか朝から涼しい風が感じられたので、これなら登れるかなって思いお馴染みの山に登りに行ってきました。 BBQ広場前の駐車場には既に何台も車が停められていたので登ってる人はいそうだなと。
この日登って来たのは鬼飛山・大谷山です。 週末名古屋に出向いていたのでその帰り道に登って来ました。 最初に鬼飛山に登りその後下って小川と道路を渡り次に大谷山と八坂山に登る予定でした。 スタート地点は国道41号線バイパス脇にある山楠公園駐車場に車を止めてそこから歩き出します。
週末名古屋に出向いてきました。 今年の夏は猛暑でなかなか山に登ることが出来てません。 こんな夏だからこそ、今まで登れなかった山にチャレンジしてみようって事で、長年登山したくてもためらってた山についに出かけてきました。 喫茶マウンテン ついに登る事を決心しました。 結構全国的にも有名な山で名古屋市昭和区の住宅の中にあります。ですが数々の遭難者が出ている危険な山です。
この日はお昼前からイオン高岡隣にある高岡スポーツコアでカターレ富山と富山新庄クラブとのトレーニングマッチが(高岡市長の来賓挨拶付き)であったので出かけてきました。 風もあって割としのぎやすさもあったので、試合終了後久しぶりに二上山に登って来ました。 スタート地点にある二上まなび交流館は今は閉鎖されてるのですが、駐車場は利用出来る様になってました。
この日登って来たのは夫婦山です。 天気は晴れなのですが梅雨の中休みで気温30度越え予報。雨の影響で蒸し暑くなりそうな感じなのでまだ暑さに身体が慣れてないと言う事で、この日はお馴染みの夫婦山に登ることにしました。 今回は楽な方のルートである小井波口では無く、反対側の東松瀬口から登ります。
この日登って来たのは医王山の三千坊です。 前日が台風絡みの雨でしたので、影響少なさそうなここに登りに来ました。 6月になり梅雨シーズンももうすぐなのかなって季節ですが、この日は台風後の濃い青空が見えてました。 祖谷登山口から歩き始めます。