ハチノブログ - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハチノ ユウダイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/11

arrow_drop_down
  • 入学4年目夏に課題で描いたもの【KUA通信イラスト】

    4年目夏期の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「コンテンツプロデュース」「イラスト実習Ⅲ」

  • たいあっぷ小説の表紙イラスト

    小説とイラストのコラボレーションサービス「たいあっぷ」にて、『超動勇士アライブ』の表紙イラストを作成しました。『超動勇士アライブ』は空洞蛍さんのアクション小説で、変身ヒーローやバディ要素のある物語です。表紙のほか、章ごとのイラストも作成しま

  • たいあっぷ小説の表紙イラスト

    小説とイラストのコラボレーションサービス「たいあっぷ」にて、『超動勇士アライブ』の表紙イラストを作成しました。『超動勇士アライブ』は空洞蛍さんのアクション小説で、変身ヒーローやバディ要素のある物語です。表紙のほか、章ごとのイラストも作成しま

  • 二年放置してDLは伸びるか【イラストAC開始3年】

    イラストAC3年間の振り返りを兼ねた記事です。2年間ほぼ放置してダウンロードはどう変化したかと、そこからの考察。

  • 日本神話のイラストでグランプリを受賞しました

    淡路島の神話や全国のお祭りを元にした漫画・イラスト作品のコンテスト「第4回全国くにうみ漫画ワールドカップ」にて、「淡路島日本遺産部門 イラストの部 高校生以上の部」のグランプリを受賞いたしました。題材は、国生み神話でイザナギとイザナミが日本

  • シミュレーションゲーム『VISM』イラスト

    2D村作りサバイバルサンドボックスゲーム『VISM』(ヴィスム)のキーアート、ほかゲーム内アートの一部を担当しました。 ※ゲームは現在αテスト版ですが、実績公開の許可を頂いております。キーアート背景付きのメイン用のほか、素材用にキャラクター

  • イラストAC一年放置した結果【開始2年】

    「イラストAC」にイラストを提供しています。2年間の振り返りを兼ねた記事です。

  • 【3600体目】ペンを変える【ジェスチャードローイング】

    短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」の3600ポーズ目でのふり返りです。今回のテーマは「ペンを変える」

  • 【KUA通信イラスト】2年目のまとめ【2021年入学】

    2年目全体の振り返り記事です。制作課題にどう取り組んできたかや、1年間学んで身についたことについてまとめています。

  • 人魚のイラスト MerMay2021

    「MerMay」という、一ヶ月間人魚を描くイベントで描いたイラストです。毎日一枚以上を制作し、投稿しました。全体にストーリー性をもたせ、人魚と人間の青年の交流を描きました。デジタルZINEとしてダウンロード販売もしています。...

  • ギルガメシュ叙事詩のキャラクターデザイン

    個人制作のキャラクターデザインです。メソポタミア神話の『ギルガメシュ叙事詩』をモチーフに、デザインには物語中のキャラクターの性格や、実際の遺物を参考にしました。この作品は以下の評価を受けています。集英社ゲームクリエイターズCAMP 運営イチ

  • 【3000体目】目標を具体的に決める【ジェスチャードローイング】

    短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」、3000ポーズ描いた時点でのふり返りです。今回のテーマは「具体的な目標探し」

  • 【KUA】2年目秋期の制作課題【2021年入学】

    2年目秋期の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「背景画」「業界知識・情報発信」「デジタル着彩」「デフォルメ表現」

  • 【2500体目】デジタルで30秒で描いてみる【ジェスチャードローイング】

    短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」、2500ポーズ描いた時点でのふり返りです。前回からのつづきで「頭部のアタリ」と、「描き方を変える」をテーマにした内容です。

  • Illustratorで線を含むオブジェクトをすべて選択する

    Adobe Illustrator(イラストレーター)で太さや色に関わらず、線幅を含むオブジェクトをすべて選択する方法。一括して場所を特定・選択することで、分割などの修正を効率的におこなえます。

  • 【KUA】2年目夏期の制作課題【2021年入学】

    2年目夏期の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「キャラクターデザイン」「ビジュアルストーリーテリング」「ゲームイラスト」

  • 【KUA】2年目春期の制作課題【2021年入学】

    2年目春季の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「デジタル演習AⅡ(クリスタ)」「クロッキーⅡ(着衣)」

  • 【KUA通信イラスト】1年目のまとめ【2021年入学】

    1年目全体の振り返り記事です。制作課題にどう取り組んできたかや、1年間学んで身についたことについてまとめています。

  • 【KUA通信教育部イラストレーションコース】2年目春期の制作課題【2021年入学】

    2年目春季の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「デジタル演習AⅡ(クリスタ)」「クロッキーⅡ(着衣)」

  • 無料素材を1年間作り続けて【イラストAC】

    「イラストAC」にイラストを提供しています。1年間の振り返りを兼ねた記事です。

  • KUA通信教育部イラストレーションコース 一年目冬期【2021年入学】

    1年目冬季の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「イラスト実習Ⅰ」「デジタル演習BⅡ」「人物キャラクター基礎Ⅱ」「イラスト実習Ⅱ」「書籍イラスト」「アートディレクション」

  • 2000体描いてふり返り【ジェスチャードローイング】

    短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」、2000ポーズ描いた時点でのふり返りです。今回のテーマは「頭部のアタリ」と「苦手の分析」です。

  • KUA通信教育部イラストレーションコース 一年目秋期【2021年入学】

    秋季の授業でわたしが制作した課題の公開と、そこからのふり返りをおこなっています。授業ではどんな課題が出るのかな?と興味がある人の参考になれば幸いです。

  • 2ヶ月投稿しないとどうなる?イラストAC活動報告【開始8ヶ月】

    「イラストAC」にイラストを提供しています。10月と11月の2ヶ月間、新規の素材投稿を止めました。この記事では止めた理由と、その間ダウンロードの値はどう変化したかをまとめています。

  • ジェスチャードローイング1500体目ふり返り

    短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」、1500ポーズ描いた時点でのふり返りです。

  • Adobe FrescoとYouTubeでつくるメイキング動画

    Adobeの描画アプリFrescoとYouTubeを使った、字幕付きの簡単なメイキング(タイムラプス)動画の作り方を解説します。

  • 「Inktober2021」参加ふり返り

    10月のあいだ、毎日絵を描くイベント「Inktober(インクトーバー) 2021」に参加しました。この記事では、参加したあとの振り返りをまとめています。

  • イラストAC活動報告【開始6ヶ月】

    素材ダウンロードサービスの「イラストAC」に、イラストを提供しています。この記事では、イラストACへ登録してから、およそ6ヶ月経過した時点での状況をまとめています。

  • 近所もゲームも小説も。「さんぽ」できる道を探そう

    みなさんはよく散歩しますか。 今回は実際の散歩に限らず、もっと広い意味での「さんぽ」を紹介したいと思います。普段の生活のすぐそばに、「さんぽ」できる道が隠れているかもしれません。

  • Inktoberと10月に描くチャレンジイベント

    10月には、描く人のためのチャレンジイベントがたくさんあります。なかでも元祖と言える「Inktober」は、近年日本でも人気のイベントです。今参加しているよ、という人もいるかもしれませんね。この記事ではInktoberをはじめ、10月のチャ

  • KUA通信教育部イラストレーションコース 夏期授業を終えて【2021年入学】

    京都芸術大学通信教育部イラストレーションコースの、1年目夏期の授業でわたしが制作した課題の公開と、そこからのふり返りをおこなっています。一つの例として参考になれば幸いです。

  • ジェスチャードローイング1000体描いてふり返り

    短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」を続けています。先日、描いた量が1000ポーズを超えました。今回はその内容をふり返ります。

  • イラストAC活動報告【開始4ヶ月】

    無料でイラストをダウンロードできる「イラストAC」に、イラスト提供をしています。この記事では、イラストACへ登録してから、およそ4ヶ月経過した時点での状況をまとめています。

  • 京都芸大イラストコース 春季授業を終えて【2021年入学】

    京都芸術大学イラストレーションコースの、春季の授業でわたしが制作した課題の公開と、そこからのふり返りをおこなっています。一つの例として参考になれば幸いです。

  • 英文を読むハードルを下げるコツ

    英語の本や記事をスラスラと読めたら、なんだかカッコいい気がしますね。「英文かあ、英語の授業も苦手だったし…」という方もいるかもしれません。わたしも過去には、洋書を読もうとして1文目から詰まって挫折しました。今はスラスラまでは行きませんが、読

  • シンプルで雰囲気のあるイラストを描きます

    落ち着いた佇みたくなるような場所が好きで、その魅力を反映できるよう心がけています。 この記事では、いままで作成したイラストについて紹介しています。 ご注文も受けつけていますので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。

  • イラストAC活動報告【開始2ヶ月】

    無料でイラストをダウンロードできる「イラストAC」に、イラスト提供をしています。この記事では、イラストACへ登録してから、およそ2ヶ月経過した時点での状況をまとめています。始めて1ヶ月の記事も参考にどうぞ。はじめて2ヶ月のランキング管理ペー

  • ゲーム・動画用のキャラクターイラストを販売中です

    スキルマーケットのSKIMAにて、ゲームや動画用のキャラクターを販売しています。そのサンプルなどの紹介記事です。

  • アイコン用に妖怪のイラストを描きました

    SNSアイコンのためのイラストの依頼を受けました。蛇蛸という妖怪を描かせていただきました。 今回は、受注から納品までの過程を紹介します。

  • 人魚を毎日描くイベント「MerMay2021」に参加して得たもの

    毎日マーメイドを描くイベント「MerMay 2021」に参加しました。感じたことや、得たものについてまとめています。

  • 人魚を毎日描くイベント「MerMay2021」に参加して得たもの

    毎日マーメイドを描くイベント「MerMay 2021」に前日参加しました。感じたことや、得たものについてまとめています。

  • イラストAC活動報告と考察【開始1ヶ月】

    無料でイラストをダウンロードできる「イラストAC」に、イラスト提供をしています。2021年の4月半ばにイラストACへ登録したので、一ヶ月ちょっと経過しています。この記事では、どんなイラストがダウンロードされたのか、またそこからの考察をまとめています。

  • 5月になると見かけるMerMayって何?

    SNSで5月になると見かけるタグ「#MerMay」とは、「5月にマーメイド(人魚)のイラストを毎日描いて投稿しよう!」というチャレンジイベントです。Mermaid(マーメイド/人魚)と、May(メイ/5月)を掛けているんですね。このページでは、そんなMerMayの参加方法や毎日描き続けるアイディアを紹介しています。

  • 京都芸術大学イラストレーションコースの魅力【2021年入学】

    わたしは2021年の4月から、京都芸術大学のイラストレーションコースで勉強しています。入学してまだ1ヶ月ちょっとですが、イラストレーションコースで勉強して感じた魅力をまとめてみました。どんなコースかな?と気になっている人の参考になればうれしいです。

  • LINEスタンプを販売中です【おにぎりねこ】

    ハチノユウダイのイラストを、LINEスタンプで販売しています。

  • ゆるくてかわいい、シンプルなドラゴンのイラストでグッズを作りました

    ゆるくてかわいい、シンプルなドラゴンのグッズを作りました。ドラゴンといえば「カッコいい!強そう!」なイメージですが、ゆるいドラゴンたちがいてもいいじゃない?と思い、いくつか作成しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハチノ ユウダイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハチノ ユウダイさん
ブログタイトル
ハチノブログ
フォロー
ハチノブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用