10月の配当金受け取りは18568円、投資信託の分配金は507円、 貸株金利が1842円で合計20917円でした。 昨年の10月は20916円でした。 昨年とほぼ同じ金額になりました。 今月は惜しくもサムティを手放してしまったので、 高配当をうまく組んでいきたいです。
7月の配当金受け取りは21303円、投資信託の分配金は620円、 貸株金利が1914円で合計23837円でした。 昨年の7月は20643円でした。 今月は円高に進んできて株価は下がってきましたね。 特に買いたい銘柄も放したい銘柄もないので、 当面は静観ですが、 まだまだ決算も続くので高配当銘柄の利回りを気にしながら 欲しい銘柄を探そうと思います。
オリックス(8591)からの株主優待、ふるさと優待が届きました。 最後の今回はAコースでも貰えるようになった「松浦港の海鮮丼の具セット」を頂きました。 Bコース当時の10食から増えて、さば丼、アジ丼、ブリ丼が計14食分、 冷凍で届きました。 気に入っていて、ふるさと納税でも頂けるので、 今後もお世話になろうと思います。
三菱重工業(7011)の株主通信に付いていた招待券を使ってみました。 東京駅の丸の内側に出て静嘉堂文庫美術館に行ってみました。 地下で繋がっているのか判らなかったので外に出ましたが、外に出ると暑いですね。 招待券の見た目はショボいですが、結構優先的に丁寧に案内してくれるのでありがたいです。 展示は超・日本刀入門がやっていました。
はるやまホールディングス(7416)の株主優待券を使ってきました。 行きつけのP.S.FAに行ってきました。 贈呈券は6600円までの1点とタダで換えてくれる券なので、 ノーアイロンのYシャツ税抜き5500円(税込み6050円)と換えてもらいました。 ブラック‐グレーのシャツなので普段使い用にしたいと思います。 紙袋は有料なので持ち帰る用の袋は必要です。
ファースト住建(8917)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金21円×100株で2100円 特定口座で入金額1674円頂きました。 ありがとうございます。 株主優待のQUOカードが同封されていました。 100株以上300株未満なのでQUOカード500円券を頂きました。 今回のデザインはQUOスマイルでした。 また、コエキクのアンケートがあるようなので回答しようと思います。
MAXIS全世界株式ETF(2559)から分配金計算書が届きました。 分配金158円×85口で13430円 特定口座で入金額11673円頂きました。 ありがとうございます。 分配金も増えましたが、 円安の影響もあって、ずっと右肩上がりですね。
KDDI(9433)から株主優待の天元豚 切り落としが届きました。 山形産の豚肉 切り落とし600 gです。 日々使いの豚肉を貰って節約できた分を新たに投資に回そうと思いました。 600 gの1パックだったので冷蔵で解凍して小分けしましたが、 ドリップも少なく良いお肉っぽいです。 鍋や炒め物など肉を少し加えたいときに使って行こうと思います。
バンダイナムコホールディングス(7832)からの株主優待が届きました。 私は100株保有の1000ポイントで、 イタリアントマトオリジナルギフトの焼き菓子の詰め合わせを頂きました。 ありがとうございます。 ゆうパックで届きました。 焼き菓子6コが入ったセットで、賞味期限は8/12でした。 ひと月ほどあるので、好きな時に食べようと思います。
巴工業(6309)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金63円×100株で6300円 特定口座で入金額5021円頂きました。 ありがとうございます。 増配が続いて好調そうで嬉しいです。
日本製紙(3863)から毎年恒例の株主優待が届きました。 株主優待は100株以上で自社製品詰め合わせです。 トイレットペーパー スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル)〈無香料〉 ティッシュペーパー スコッティ ティシュー フラワーボックス 250組 スコッティ カシミヤ エンボス キッチンペーパー スコッティ ファイン 3倍巻 キッチンタオル150カット 2ロール ペーパーふきん スコッティ ファイン ペーパーふきん サッとサッと ウェットティッシュ スコッティ ウェットティシュー 消毒10枚 以上のセットです。 今年はウェットティッシュが復活しました。 あと、肌うるるがボ…
トーセイ・リート投資法人(3451)から投資主総会招集通知、分配金計算書、資産運用報告が届きました。 分配金3682円×1口で3682円 特定口座で入金額2935円頂きました。 ありがとうございます。 2年に1度の投資主総会です。 前期と比べて流動資産が減って流動負債が増えているのが気になる所です。
オリックス(8591)から優待が届きました。 ついに最後の優待となってしまいました。 オリックスの優待はオリックスグループのホテルや水族館などで 割引を受けられる株主カードとカタログギフトのふるさと優待です。 最後まで改悪はなさそうですね。 去年からAコースになりました。今年は選べる商品が144種類もあります。 去年から1.5倍に増えました? じっくり見て自分にとって一番良いものを頼もうと思います。
明治ホールディングス(2269)から決議通知と株主通信が届きました。 昔は明治は食品と医薬品で半々くらいのイメージでしたが、 今は一般的に認知されている通り8割くらいは食品の会社になっていますね。
UBE(4208)から配当金計算書と株主通信が届きました。 6月分として配当金55円×100株で5500円 NISA口座で入金額5500円頂きました。 ありがとうございます。 化学メーカーというより素材メーカーが配当払いが良いのでしょうか。
大日本印刷(7912)から配当金計算書と株主通信が届きました。 6月分として配当金32円×100株で3200円 NISA口座で入金額3200円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信にはPBR1.0倍超の早期実現をめざすと書いてありますが、 現時点でPBR1,0倍を超えていると思うので、 そろそろ増配してくれないかなーって思っています。
富士フィルムホールディングス(4901)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金80円×100株で8000円 特定口座で入金額6375円頂きました。 ありがとうございます。 今年もヘルスケア対象商品30%割引の案内が入っていました。 また、株主通信は招集通知と重複していることなどから発行中止となったみたいです。
日本碍子(5333)から配当金計算書と株主通信が届きました。 6月分として配当金25円×100株で2500円 NISA口座で入金額2500円頂きました。 ありがとうございます。 今年もオンライン工場見学動画の案内も入っていました。 紙の株主通信は今回が最後で今後はWebになるみたいです。
島津製作所(7701)から配当金計算書と株主通信が届きました。 6月分として配当金36円×100株で3600円 特定口座で入金額2869円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信の最後に創業記念資料館の入館券が付いていました。
丸大食品(2288)から配当金計算書が届きました。 6月分として 配当金20円×200株で4000円 特定口座で入金額3188円頂きました。 ありがとうございます。 今回も配当を出してくれましたが、 無理して配当出している感が大きいです。 利益が取れるビジネスになっていないのか、まだちょっと不安です。
東海運(9380)から配当金計算書と株主通信、株主優待が届きました。 6月分として配当金4円×100株で400円 特定口座で入金額319円頂きました。 ありがとうございます。 株主優待はQUOカード500円分です。 以前はオリジナル図柄のQUOカードだったのですが、 完全に社会貢献型のQUOカード指定になったみたいですね。 大事に使わせてもらおうと思います。
はるやまホールディングス(7416)から配当金計算書と株主優待券が届きました。 6月分として配当金15.5円×100株で1550円 特定口座で入金額1236円頂きました。 ありがとうございます。 株主優待は一部変更となって改良されたのでしょうか。 100株で頂けていたネクタイ又はワイシャツ、ブラウス贈呈券1枚は 継続保有1年が付きましたがポロシャツなども選択可能になりました。 15%OFFの優待券2枚は20%OFFの優待券2枚になりました。 有効期限は2025年7月31日です。 贈呈券は6600円までの1点とタダで換えてくれる券なので、 100株ホルダーにとっては大事なので廃止にならなくて良か…
日本製紙(3863)から株主通信と配当金計算書が届きました。 6月分として配当金10円×100株で1000円 特定口座で入金額797円頂きました。 ありがとうございます。 復配はしてくれましたが、 固定資産の譲渡益で利益となっているので、 経営はまだ苦しく見えてしまいます。
北越コーポレーション(3865)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金9円×100株で900円 特定口座で入金額718円頂きました。 ありがとうございます。 今回から決議通知はWeb掲載になるそうです。 Webでいいなら送料もったいないので止めればいいのにと思ってしまいます。
原田工業(6904)から配当金計算書と株主優待が届きました。 6月分として配当金15円×100株で1500円 特定口座で入金額1196円頂きました。 ありがとうございます。 原田工業の優待は100株以上で1000円相当のクオカードに改悪されてしまいました。 廃止されるよりマシと考えた方が良いですね。 5年以上保有していると500円増にしてもらえます。 私は5年以上になるので1500円分(1000円分×1枚、500円分×1枚)頂きました。 QUOスマイルのスタンダードなデザインです。 また、株主の皆さまへ というメッセージがQUOカードの紙封筒に入っていました。 去年と同じような感じですね。
三菱重工業(7011)から決議通知と株主通信、配当金計算書が届きました。 6月分として配当金120円×100株で12000円 特定口座で入金額9563円頂きました。 ありがとうございます。 今年も工場見学会を実施するようです。 今回は長崎みたいですね。 三菱重工の株主通信は関係施設の招待券が付いています。 今回は三菱みなとみらい技術館と静嘉堂文庫美術館の招待券が付いていました。 静嘉堂文庫美術館は東京駅から徒歩圏内なので、また行ってみたいと思います。
清水建設(1803)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金6.5円×100株で650円 NISA口座で入金額650円頂きました。 ありがとうございます。 結局、今期も減配でしたね。 また、イノベーション拠点の見学会の案内が同封されていました。 土曜日なので行ってみたいですが、 応募者多数の場合は抽選になるみたいですね。
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)から配当金計算書が届きました。 6月分として 配当金20.5円×100株で2050円 NISA口座で入金額2050円頂きました。 ありがとうございます。 今年は配当金計算書以外に株主限定キャンペーンのチラシが入っていました。 新規で口座開設して条件達成すれば1万円頂けるらしいので、 結構おいしそうですが、口座を増やすと管理が面倒なので今回は見逃すつもりです。
武田薬品工業(4502)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金94円×100株で9400円 特定口座で入金額7491円頂きました。 ありがとうございます。 入っていたのは配当金計算書だけでした。 NISAから特定口座に移動になったので税金取られる分が大きく感じます。
三井住友建設(1821)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金14円×100株で1400円 NISA口座で入金額1400円頂きました。 ありがとうございます。 今回は株主通信は入っていませんでした。
三井住友フィナンシャルグループ(8316)から配当金関係書類が届きました。 6月分として配当金135円×100株で13500円 NISA口座で入金額13500円頂きました。 ありがとうございます。 ほぼ配当金計算書しか入っていませんでした。
信越化学工業(4063)から配当金計算書と事業報告書が届きました。 6月分として配当金50円×500株で25000円 特定口座で入金額19922円頂きました。 ありがとうございます。 今期は連続増配ストップでキープになりましたね。 信越は非減配株として有名なので、 今後も今の配当水準を予想しつつ増配してくれることを期待して持ち続けていこうと思います。
「ブログリーダー」を活用して、うさぎさんをフォローしませんか?
10月の配当金受け取りは18568円、投資信託の分配金は507円、 貸株金利が1842円で合計20917円でした。 昨年の10月は20916円でした。 昨年とほぼ同じ金額になりました。 今月は惜しくもサムティを手放してしまったので、 高配当をうまく組んでいきたいです。
明治ホールディングス(2269)から株主優待が届きました。 昨年の頭に購入したと思うので2年弱待ちに待った優待です。 ヤマトが届けてくれました。 内容は以下の通りです。 ・明治ミルクチョコレート(板チョコ) ・銀座カリー(中辛) ・西日本限定の カール(チーズ味) ・海外グループ会社製 ハローパンダ ・明治プロバイオティクスヨーグルトギフト券 分割して100株ホルダーになったのでAセットの1500円相当の優待を頂きました。 お菓子以外のレトルトカレーなども入っていてありがたいです。
サムティホールディングス(187A)がTOBとなってしまいました。 公開買い付けの案内が届きました。 買い付け価格は3300円となっていますね。 これに伴って優待も配当も無くなってしまったので、 持っていても仕方がないので売却しました。 無料宿泊券の優待が魅力的だったので残念です。 特定口座で2023年の10月に476,200円で200株購入、 NISA口座で2024年の1月に243,500円で100株購入、 2024年の2月に8,128円配当受取り、 2024年の8月に11,153円配当受取り、 今月3,290円で300株売却して、税引き後950,131円頂きました。 収支230,431円の…
チヨダ(8185)からハガキが届きました。 中間配当に関する取締役会決議のお知らせです。 毎年、この時期に案内を出してくれます。 中間配当1株につき17円、効力発生日11月5日の連絡でした。
NEXT FUNDS 国内債券・NOMURA-BPI総合連動型上場投信(2510)と NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信 (2511)から分配金計算書が届きました。 それぞれ、分配金3,4円×1000口で3400円、 分配金15.1円×1000口で15100円 特定口座で入金額計14743円頂きました。 ありがとうございます。
大日本印刷(7912)から株主通信が届きました。 DNP Report vol.119になります。 特集記事は「未来のあたりまえをつくる。」~半導体関連~となっています。 印刷技術を応用した半導体分野への進出だったと思いますが、 成長分野への投資は確かに夢があると思います。 また、今年も同封のハガキを返送するとDNペンギンのカレンダーが頂けるそうなので、 応募しようと思います。
不二電機工業(6654)から配当計算書、IRレポートが届きました。 配当金16円×300株で4800円 特定口座で入金額3825円頂きました。 ありがとうございます。 大きく利益が伸びることは無いですが、 安定して利益は出ているみたいですね。 株主優待は300株保有の3年未満なので、 クオカード500円分を頂きました。ありがとうございます。 クオカードは無地のカードです。
積水ハウス(1928)から配当計算書、ビジネスレポートが届きました。 配当金64円×200株で12800円 NISA口座で入金額12800円頂きました。 配当の受け取りは9月分です。 ありがとうございます。 着実に増配してくれて、非常に良いです。 買い増し続ければ優待が貰えるかもしれないので、 今後も買い進めたい所です。
9月の配当金受け取りは109621円、投資信託の分配金は350円、 貸株金利が1954円で合計111925円でした。 昨年の9月は71760円でした。 新NISAで9月配当を増やした甲斐あって ついに9月も配当で10万に乗って嬉しいです。 首相が変わって経済政策がどう動くか気になりますが、 株安になるなら安い所を拾いたいし、 株髙になるなら上昇に乗りたいと思います。
バンダイナムコホールディングス(7832)からバンダイナムコニュース が届きました。 3か月ごとに出してくれてありがたいです。 業績はまあ良さそうなので、 個人的には来年、テイルズ30周年で何かやってくれるか期待しています。
CREロジティクスファンド投資法人(3487)から分配金計算書と資産運用報告が届きました。 分配金3654円×1口で3654円 NISA口座で入金額3654円頂きました。 利益余剰金由来の利益分配金3294円と出資金由来の利益超過分配金360円の合計です。 ありがとうございます。 今年も投資主総会の招集通知が来ました。 今期の分配金は予想を35円上回る形で順調そうで良いですね。
クラレ(3405)から配当金計算書と株主通信が届いていました。 配当金27円×1000株で27000円 特定口座で入金額8606円、 NISA口座で入金額16200円、計24806円頂きました。 ありがとうございます。 クラレの業績は好調ですね。 何とか今年の頭に1000株まで買い進めたのですが、 その後も上昇傾向ですね。 1000株以上でカタログギフトの優待があって魅力的なので、 優待が変わらなければ1000株でホルードしたいです。 昨年同様、株主通信の冊子内に株主優待のカレンダー応募はがきが入っていました。 来年のカレンダーは「人の英知がつくった絶景」がテーマらしいです。
ヤマハ発動機(7272)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金25円×300株で7500円 NISA口座で入金額7500円頂きました。 ありがとうございます。 中間報告書もペーパーレス化で簡素化してます。 業績は上方修正で良い感じです。 また、今回もファン株主クラブ会員募集の案内も入っていました。
AGC(5201)から配当金計算書が届きました。 配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 今まで同封されていた株主通信も廃止になってしまいましたね。 総会資料も電子化でペーパーレスが進んでいくみたいです。
JT(2914)から配当金計算書が届きました。 配当金97円×200株で19400円 NISA口座で9700円 特定口座で入金額7730円 合計17430頂きました。 ありがとうございます。 株主通信のWeb掲載とWebアンケートの案内が同封されていました。 今回もアンケートは謝礼は無いと明記されていますが、回答したいと思います。
DIC(4631)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 前期は減配となってしましたが、 元の年間100円に戻してくれました。 さらに2024年度から下限配当を100円としてくれるようです。 更なる増配は難しいかもしれませんが、安定配当を出してくれるのが嬉しいです。
INPEX(1605)から配当金計算書と案内が届きました。 配当金43円×400株で17200円 特定口座で入金額13706円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信Web公開になったという案内が入っていました。 株主アンケートもあるみたいです。 また、株主向けの見学会の案内も入っていました。 今回も直江津のLNG基地の見学会があるそうです。 平日昼間だとちょっと参加は難しいですね。
大塚ホールディングス(4578)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金60円×100株で6000円 特定口座で入金額4782円頂きました。 ありがとうございます。 トピックスにオロナミンCがエジプトで販売開始という話が載っていました。 人口増が続くアジアーアフリカ帯で需要を取れれば大きそうですね。
ブリヂストン(5108)から配当金計算書が届きました。 配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 同封されていたのは配当金のお受け取り方法についてと配当金計算書だけでした。
パイロットコーポレーション(7846)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金53円×100株で5300円 特定口座で入金額4224円頂きました。 ありがとうございます。 今回も増配してくれましたし、業績は右肩上がりで好調に見えます。 また、株主アンケートのお願いが書いてありました。 e-株主リサーチのアンケートです。 抽選で薄謝が頂けるそうなので回答しようと思います。
チヨダ(8185)から配当計算書、IRレポートが届きました。 配当金14円×100株で1400円 特定口座で入金額1116円頂きました。 ありがとうございます。 コロナ禍から抜け出しつつあって、 少しづつ回復基調になってきていました。 今期は黒字予想となってよかったです。 株主優待の2割引き券が5枚同封されていました。 有効期限は今月からではなく12月1日から来年の5月末までなので注意が必要です。 なかなか使い切る機会は無いと思いますが、お店に行くときは携帯しようと思います。
今年も丸大食品(2288)からゆうパックで株主優待のハムが届きました。 ありがとうございます。 毎年同じハムが今年も届きました。 ロースハムの煌彩、540 gで賞味期限は24/01/11です。 子供のころ家に届いたお歳暮のハムがまた食べたくて、 ハムの優待目当てで保有しています。 最近はサイコロ状に切って焼いてツマミにして食べたら美味しいので、 今年のも年末年始に焼いて食べようと思います。
フロイント産業(6312)から株主通信が届きました。 医薬品向けの製造機械や添加剤のメーカーです。 前期の営業赤字から解消されて利益が出ていそうで良かったです。 医薬品業界は定期的に不祥事が出ていますね。 設備投資で不正事例の解消ができるのなら、 今後もっと伸びてもいい分野なのかなと思います。 中間配当は無いですが、株主優待のオリジナルデザインクオカードが同封されていました。 3年以上の継続株主なので、2000円分頂きました。 ありがとうございます。
10月の配当金受け取りは19046円、投資信託の分配金は430円、 貸株金利が1440円で合計20916円でした。 昨年の10月は17961円でした。 増えた分は外国債券ETFの分配金と貸株金利ですね。 貸株金利は株価自体が騰がったことと、 優待・配当優先で貸株設定ができるようになって、 毎月コンスタントに1400円以上頂けてありがたいです。
チヨダ(8185)からハガキが届きました。 中間配当に関する取締役会決議のお知らせです。 毎年、この時期に案内を出してくれます。 中間配当1株につき14円、効力発生日11月7日の連絡でした。
NEXT FUNDS 国内債券・NOMURA-BPI総合連動型上場投信(2510)と NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信 (2511)から分配金計算書が届きました。 それぞれ、分配金3円×1000口で3000円、 分配金16.1円×1000口で16100円 特定口座で入金額計15221円頂きました。 ありがとうございます。
大日本印刷(7912)から株主通信が届きました。 DNP Report vol.115になります。 特集記事は注力事業領域の取り組み~ライフ&ヘルスケア部門~となっています。 シミックと事業提携を開始して製薬業界にも進出してきましたね。 また、今年も同封のハガキを返送するとDNペンギンのカレンダーが頂けるそうなので、 応募しようと思います。
不二電機工業(6654)から配当計算書、IRレポートが届きました。 配当金16円×300株で4800円 特定口座で入金額3825円頂きました。 ありがとうございます。 自己資本比率が高く、安定した投資先になっています。 配当も安定していますしね。 株主優待は300株保有の3年未満なので、 クオカード500円分を頂きました。ありがとうございます。 クオカードは無地のカードです。 3年以上保有になると1000円分にグレードアップしますが、 あと200株買い足して1000円分頂いた方が得だと思うので資金が余れば検討したいと思っています。
積水ハウス(1928)から配当計算書、ビジネスレポートが届きました。 配当金59円×100株で5900円 NISA口座で入金額5900円頂きました。 ありがとうございます。 着実に増配してくれて、非常に優秀ですね。 株主向けに見学会があるそうですが、 平日の昼間なので働いてると参加は難しそうです。
9月の配当金受け取りは69860円、投資信託の分配金は410円、 貸株金利が1490円で合計71760円でした。 昨年の9月は56769円でした。 なんとなく株価が高いような気がして、 ほとんど買えないまま9月の権利確定も過ぎちゃいました。 配当利回りで5%行く銘柄もほとんどないので買いにくいです。 来年の新NISAに向けて資金をためておく方針にしようかと思っています。
CREロジティクスファンド投資法人(3487)から分配金計算書と資産運用報告が届きました。 分配金3626円×1口で3626円 NISA口座で入金額3626円頂きました。 利益余剰金由来の利益分配金3187円と出資金由来の利益超過分配金439円の合計です。 ありがとうございます。 今期の分配金は予想通り3600円を超えて順調に増えていますね。 前期の分配金は物件売却もあってイレギュラーで多かったですが、 それ以前から見れば増加傾向ですし、 次期は3700超えの予想なので、期待を持って見ていきたいと思います。
AGC(5201)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信はペーパーレス化で廃止の流れですね。 抽選でAGC横浜テクニカルセンター見学会のイベントがあるみたいですが、 対象は200株以上の株主みたいです。
ヤマハ発動機(7272)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金72.5円×100株で7250円 NISA口座で入金額7250円頂きました。 ありがとうございます。 中間報告書もペーパーレス化で簡素化してますね。 業績は上方修正で良い感じです。 また、今回もファン株主クラブ会員募集の案内も入っていました。
JT(2914)から配当金計算書が届きました。 配当金94円×100株で9400円 特定口座で入金額7491円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信のWeb掲載とWebアンケートの案内が同封されていました。 アンケートは謝礼は無いと明記されていますが、回答したいと思います。
クラレ(3405)から配当金計算書と株主通信が届いていました。 配当金25円×200株で5000円 特定口座で入金額1993円、 NISA口座で入金額2500円、計4493円頂きました。 ありがとうございます。 クラレの業績は好調ですね。 100株だけ今年のNISAで買い増しましたが、 騰がり過ぎて更には手が出なくなってしまいました。 1000株以上でカタログギフトの優待があって魅力的なのですが、 当面、様子見になりそうです。 昨年同様、株主通信の冊子内に株主優待のカレンダー応募はがきが入っていました。 来年のカレンダーは「Chemical Odyssey ~化学が未来をつくる~」がテーマらし…
INPEX(1605)から配当金計算書と案内が届きました。 配当金37円×400株で14800円 特定口座で入金額11794円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信Web公開になったという案内が入っていました。 また、株主向けの見学会の案内も入っていました。 今回からの復活で直江津のLNG基地の見学会があるそうです。 平日昼間だとちょっと参加は難しいですね。 あと、株主アンケートが同封されていました。 回答すると自然保護基金に寄付されるので回答したいと思います。
ブリヂストン(5108)から配当金計算書が届きました。 配当金100円×100株で10000円 特定口座で入金額7969円頂きました。 ありがとうございます。 同封されていたのは配当金のお受け取り方法についてと配当金計算書だけでした。
大塚ホールディングス(4578)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 大塚のイメージだとポカリスエットのイメージが強くて、 医薬品企業でも割合としては医療用以外が結構多いのかと思っていましたが、 7割近くは医療用なんですね。
パイロットコーポレーション(7846)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信の特集はフリクションシリーズです。 消せるボールペンは画期的な発明だと思いますが、 仕事柄ボールペンを使う場合は消せないことが大事なので、 個人的には厄介だったりします。 今回も増配してくれましたし、業績は右肩上がりで好調ですね。 また、株主アンケートのお願いが書いてありました。 e-株主リサーチのアンケートです。 抽選でQUOカードPay500円が当たるそうなので回答しようと思います。
DIC(4631)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 NISA口座で入金額5000円頂きました。 ありがとうございます。 減収減益が続いていて、あまり好調ではありませんでしたが、 今回も50円の配当を出してくれました。 ですが、期末配当は30円へ減配予想となってしまいました。 化学業界は明暗が結構分かれていますが、うまく立ち回って欲しいです。