10月の配当金受け取りは18568円、投資信託の分配金は507円、 貸株金利が1842円で合計20917円でした。 昨年の10月は20916円でした。 昨年とほぼ同じ金額になりました。 今月は惜しくもサムティを手放してしまったので、 高配当をうまく組んでいきたいです。
6月の配当金受け取りは245150円、投資信託の分配金は337円、 貸株金利が1901円で合計247388円でした。 昨年の6月は220225円でした。 1~6月では計41万5千円くらいになりました。 半分以上が6月なので、 やっぱり6月が大きくて偏りがありますね。 年間の総配当額を上げるには3月決算銘柄がやりやすいですが、 12月決算銘柄にも注力しないとFIREするのは難しいかもしれないです。
三菱ケミカルグループ(4188)から決議通知と株主通信が届きました。 封筒の中に三つ折りされた株主通信が入っていました。 総合化学メーカーとして収益を上げるため、 低収益事業を切り捨てるのか、それとも投資と考えるのかが難しいと思いました。
マルハニチロ(1333)から株主総会決議通知と配当金計算書が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 今回から株主通信の発行月が変更になって中間報告の12月に届くみたいです。 また、アンケートのハガキが同封されていたので回答しようと思います。
電源開発(9513)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金55円×100株で5500円 NISA口座で入金額5500円頂きました。 ありがとうございます。 今年も株主アンケートが付いていました。 同封のハガキかネットで回答すると来年のカレンダーが頂けます。
ENEOSホールディングス(5020)から配当金計算書が届きました。 配当金11円×100株で1100円 NISA口座で入金額1100円頂きました。 ありがとうございます。
丸井グループ(8252)から配当金計算書、株主通信が届きました。 配当金51円×100株で5100円 特定口座で入金額4064円頂きました。 ありがとうございます。 丸井は今回から大幅な増配をしてくれました。 連続増配をアピールしているみたいなので、 高配当株として期待したいですね。
バンダイナムコホールディングス(7832)から配当金計算書が届きました。 「株主優待のご案内」が別便で送られる案内が書いてありました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。
JFEホールディングス(5411)から配当計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信の特集は洋上風力発電への取り組みです。 基礎構造物向けの素材を提供しているみたいです。
日産自動車(7201)から配当金計算書が届きました。 配当金15円×100株で1500円 特定口座で入金額1196円頂きました。 ありがとうございます。 去年でNISA期間が終わり、今年から特定口座で受け取りです。 NISA期間はほとんど配当もなく、株価も下がって損失となってしまいましたが、 今後の配当で取り戻せるのを期待したいです。
商船三井(9104)から配当金計算書と株主優待が届きました。 配当金110円×100株で11000円 特定口座で入金額8766円頂きました。 ありがとうございます。 株主優待はにっぽん丸のクルーズ優待2枚が同封されていました。 クルーズだと数十万円単位なので1割引でも大きいですが、 使う機会は無いんですよね。
日本軽金属HD(5703)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金40円×100株で4000円 特定口座で入金額3188円頂きました。 ありがとうございます。 予定通り年間50円の配当は出してもらえました。 株主通信はA4一枚両面刷りでした。
いちよし証券(8624)から総会決議通知のハガキが来ました。 今年もハガキでした。 無くても良いくらいなので、封筒よりはハガキでいいと思います。
バンダイナムコホールディングス(7832)から株主優待の案内が届きました。 優待はポイント制になっています。 私は100株保有なので、 100~299株の枠に該当して1000ポイント頂けました。 優待の内容はこども商品券、イタリアントマトオリジナルギフト、 アミューズメントチケット、プレミアムポイント、バンダイナムココイン、 アートコレクション、寄附 の中からポイント分を選択する形になっています。 食事券もいいかなーと思いましたが、店舗に行けるか分からないので、 今回は焼き菓子の詰め合わせを貰おうかと思います。 申し込みは優待サイトを使うか、同封のハガキに記入して送ればいいみたいです。
MS&ADインシュアランスグループホールディングスからの配当金
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)から決議通知と配当金計算書が届きました。 配当金150円×100株で15000円 NISA口座で入金額15000円頂きました。 ありがとうございます。 決議通知は紙ペラ1枚で軽量化されています。
ダイサン(4750)から株主総会招集通知が届きました。 ダイサンは4月決算の銘柄ですが、締め日が4月20日と権利日がズレています。 他の4月権利銘柄より早く、6月中に招集通知が届きました。 また、すでに配当金を頂きました。 ダイサンから配当金11円×100株で1100円 特定口座で入金額877円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信はQRコードから見るタイプですが、 個人的にはあまり見やすくなかったです。
JR東日本(9020)から配当金計算書と株主優待割引券が届きました。 配当金85円×100株で8500円 特定口座で入金額6774円頂きました。 ありがとうございます。 株主優待は株主サービス券と優待割引券(4割引)1枚でした。 株主サービス券は今回から電子版になっていて、 同封のハガキを送れば冊子版が送られてくるみたいです。 また、株主限定イベントの案内も入っていました。
住友商事(8053)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金62.5円×100株で6250円 NISA口座で入金額6250円頂きました。 ありがとうございます。 住友商事はあっさりした株主通信で変わりないですね。 高配当の累進配当は持ってて嬉しいし、買い増ししたいです。
丸紅(8002)から決議通知と株主通信が届きました。 また、今年も丸紅ギャラリーの無料招待券が同封されていました。 常設展が無いので開いていない期間もありますが、 有効期限は撤廃されたのでそのうち見に行こうと思います。
KDDI(9433)から株主通信と配当金計算書が届きました。 配当金70円×100株で7000円 NISA口座で入金額7000円頂きました。 ありがとうございます。 今年もクーポン類は入っていませんでした。 また、いいかぶで株主アンケートをやっているようです。 回答者の中から計450名にプレゼントが当たる様なので、やってみます。
三井住友トラスト・ホールディングス(8309)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金55円×200株で11000円 NISA口座で入金額11000円頂きました。 ありがとうございます。 次の中間配当から大きく増配される予定なので、 今後の配当も楽しみです。 また、アンケートがあるようなので回答しようと思います。 回答者の中から抽選で100名にプレゼントが当たる様です。
日本電信電話(9432)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金2.6円×2600株で6760円 NISA口座で入金額6760円頂きました。 ありがとうございます。 今期の利益は減りそうですが、連続増配を続けてくれることを期待したいです。 また、大阪・関西万博の入場ペアチケットプレゼントの抽選があるみたいです。 100株以上保有の株主でdアカウント保有者が対象みたいなので、 応募してみようと思います。
SUBARU(7270)から配当計算書が届きました。 配当金58円×100株で5800円 特定口座で入金額4622円頂きました。 ありがとうございます。 NISAの恩恵はあまり受けられなかったですが、 少しずつ配当が戻ってきて良かったです。 このまま配当が増えることを期待して保有していきたいと思います。
双日(2768)から配当金計算書が届きました。 配当金70円×20株で1400円 NISA口座で入金額1400円頂きました。 ありがとうございます。 分割したときに1単元にしておけばよかったと思っています。 そのうち買い増ししたいと思っていますが、タイミングが難しいです。
AREホールディングス(5857)から株主総会決議通知が届きました。 この紙を郵送するだけにコストを払うなら少しでも株主還元に回してほしいと思ってしまいます。
日本郵政(6178)から総会決議通知と配当金計算書が届きました。 配当金25円×100株で2500円 特定口座で入金額1993円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信はホームページの情報公開に替えて、期末は発行しないようです。 中間期は紙面で発行して郵送してくれる形式のままの様です。
三井物産(8031)から配当金計算書が届きました。 配当金85円×100株で8500円 特定口座で入金額6774円頂きました。 ありがとうございます。 株主の皆様へ と書かれた紙が入っていました。 開くと決算説明会などのリンクQRコードが書かれていました。
日本航空(9201)から配当金計算書が届きました。 配当金45円×100株で4500円 特定口座で入金額3586円頂きました。 ありがとうございます。 かなり配当利回りが戻ってきました。 配当利回りが良くなってくると嬉しいです。
清水建設(1803)から議決権行使のお願いのハガキが来ました。 今年もハガキが来ましたね。 ただ、行使期限が書かれているだけなので、 このハガキだけでは議決権行使はできないです。
電源開発(9513)から議決権行使のお願いのハガキが来ました。 ただのお願いの文面だけでなく、 議決権行使のQRコードや株主番号も載っていました。 各株主ごとに印刷しているみたいですね。
JR東日本(9020)から 議決権行使のお願いが書かれたハガキが届きました。 夏の鯨波海岸とE653系特急しらゆきが印刷されていました。
魚力(7596)から株主総会招集通知が届きました。 今年も白黒印刷の招集通知とカラー印刷の報告書に分かれていました。 また、すでに配当金を頂きました。 配当金28円×100株で2800円 特定口座で入金額2232円頂きました。 ありがとうございます。 事業状況としては今年は小売事業が好調だったみたいです。 飲食事業は変わらず営業損失で厳しいです。 人件費や水道光熱費などの店舗運営コストの上昇が影響しているみたいですね。
原田工業(6904)から株主総会招集通知が届きました。 前期の純損失15億から当期純利益8億まで出せたので、 少しホッとしています。
北越コーポレーション(3865)から株主総会招集通知が届きました。 招集通知と報告書が別冊になっていました。 今回は株主提案がいっぱい出ています。 株主利益が最大になるように経営してくれればいいなと思います。
KDDI(9433)から優待カタログギフトが届きました。 今年で最後となってしまいました。 最後も100~999株、5年未満のコースです。 今年は食品46種類のカタログギフトですね。 寄附を含めて47番まであります。 よく比較して一番得になりそうなものを選ぼうと思います。
三菱重工(7011)から株主総会招集通知が届きました。 招集通知は決議事項のみのさっぱりしたものになりました。 ライブ配信の案内も入っていました。
はるやまホールディングス(7416)から株主総会招集通知が届きました。 少しずつ業績回復しているっぽいですが、 まだまだ配当性向は高い状態になっています。 今回も同水準の配当は出してくれましたが、 増配などは期待できなさそうです。
日本製紙から株主総会招集通知が届きました。 少しですが復配してくれるので、 改善が進んでいるのだと思っています。 また、スマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 あまり当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
電源開発(9513)から株主総会招集通知が届きました。 2期連続増配となっていい感じです。 電力は大事なインフラですよね。 東電が無配なので、電力株で配当株はここを持っていようと思っています。
三井住友建設(1821)から株主総会招集通知が届きました。 まだまだ業績も厳しそうですし、配当もあまり期待できなさそうですね。 また、スマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 あまり当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
東 海運(9380)から株主総会招集通知が届きました。 最近は普通配当に特別配当1円を加えた配当を出してくれていますね。 配当+優待で考えると結構良い利回りになると思います。
東京ガス(9531)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当を頂きました。 配当金37.5円×100株で3750円 特定口座で入金額2989円頂きました。 ありがとうございます。 東京ガスの株主総会資料は要約版を紙面で送ってくれています。 事業報告を見ると不動産収益が伸びたように見えます。
ヤマシナ(5955)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当金を頂きました。 配当金1円×100株で100円 特定口座で入金額80円頂きました。 ありがとうございます。 5000株以上の保有者対象のプレミアム優待クラブの案内も入っていましたが、 100株の私には関係ないですね。
バンダイナムコホールディングス(7832)からバンダイナムコニュース が届きました。 これは招集通知とは別発送だったんですね。 いままで単元未満だったので知りませんでした。 そして今回から議決権行使のお願いが同封されていました。 売り上げは初めて1兆円を、純利益も初めて1000億円を超えて過去最高を更新したようです。 バンナムは好調ですね。 各IPにファンが付いていれば確実に売り上げが見込めるビジネスになっていますね。 今後の事業展開次第では大きく伸びる可能性もあると思っています。
SBIホールディングス(8473)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当を頂きました。 配当金130円×100株で13000円 NISA口座で入金額13000円頂きました。 ありがとうございます。 配当性向はまだ高いですが、前期みたいに100%越えにならなくてよかったです。 また、株主優待の案内も入っていました。 健康食品・化粧品の割引購入用ハガキと 暗号資産XRPまたは健康食品セットのプレゼント申し込み券です。 XRPを選択する場合はSBI VCトレードに口座を作る必要がありますが、 SBI VCトレードの口座は持っていないので、商品セットを選択しようと思います。
富士フイルムホールディングス(4901)から株主総会招集通知が届きました。 招集通知は決議事項のみの記載で簡潔になっていました。 また、スマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 あまり当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
丸大食品(2288)から株主総会招集通知が届きました。 2期連続純損失となってしまいましたね。 それでも配当を続けてくれるのはありがたいです。 昨今の食品系は値上げがうまくできるかがカギだと思いますが、 高級嗜好品でないと大きく付加価値を付けるのは難しそうですね。
日産自動車(7201)から株主総会招集通知が届きました。 今回の議案では昨年度から5円増配した15円の配当を提示してくれて、 今期は中間配当もしてくれたので計20円の配当になります。 利益も配当も上がってきていますが、株価は低迷したままですね。
JFEホールディングス(5411)から株主総会招集通知が届きました。 今年も株主工場見学を実施してくれるようです。 株主様工場見学会のご案内が入っていました。 対象となるのは JFEスチールの東日本製鉄所・西日本製鉄所・知多製造所と JFEエンジニアリング津製作所・ジャパンマリンユナイテッド津事業所・ JFEエンジニアリング京浜地区の5拠点です。 申し込み多数の場合は抽選なのですが、毎年1万名以上の応募があるみたいです。 選ばれる確率は非常に低そうですが、 平日や土曜日で分かれているので、近くの拠点を選んで応募してみようと思います。
三菱HCキャピタル(8593)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当を頂きました。 配当金19円×100株で1900円 NISA口座で入金額1900円頂きました。 ありがとうございます。 連続増配株で高配当な三菱HCキャピタルを新NISAで買ってみました。 招集通知は事業報告や計算書類が省略された簡易版になっています。 簡易版でも配当政策は載せているあたり、 今後も配当水準については期待できると思っています。
三井住友フィナンシャルグループ(8316)から株主総会招集通知が届きました。 2017年度から着実に配当が増えていることがわかるグラフが書いてありました。
日本碍子(5333)から株主総会招集通知が届きました。 売り上げは少し上がっていますが、 利益面では結構下がっています。 ここは保有して以来あんまり好調なイメージが無いですね。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から株主総会招集通知が届きました。 銀行系は好調そうでいいですね。 三菱UFJも株主サイトを作ってアンケートなど情報発信をするそうです。
みずほフィナンシャルグループ(8411)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当を頂きました。 配当金55円×100株で5500円 特定口座で入金額4383円頂きました。 ありがとうございます。 今期は3期連続増配で大きく増配して年間105円になりました。 預金金利もだんだん上がってきていますし、 金利のある世界で銀行が利益を出せるようになることを期待したいです。
信越化学工業(4063)株主総会招集通知が届きました。 連続増配は8期でストップで、前期と同じ配当額になりましたね。 直近の増配額が大きかったので十分良かったと思います。 半導体関連は今後も需要が続くと思うので期待して持っていようと思います。
UBE(4208)から株主総会招集通知が届きました。 化学メーカーで結構利益が出ているので、 また化学メーカーに手を出してみました。 増配傾向が続いている銘柄です。 招集通知の冊子は社長あいさつと決議事項のみのあっさりしたものでした。
武田薬品工業(4502)から株主総会招集通知が届きました。 年間配当188円はそのまま達成できそうですね。 100株ホルダーで少しずつ配当を貰っている身としては、 招集通知のウェバー社長の所有株式785900株に目が留まりました。
AREホールディングス(5857)から株主総会招集通知が届きました。 ここは総会前に配当金を出してくれました。 配当金45円×100株で4500円 NISA口座で入金額4500円頂きました。 ありがとうございます。 社名変更して初めての株主総会になります。 AREの工場でリサイクルした金は自然採掘した金の価格を上回っているそうです。 金価格も高騰して需要もある中で、金のリサイクルは大きなビジネスになるのだろうなーと思いました。
明治ホールディングス(2269)から株主総会招集通知が届きました。 また、 すでに配当を頂きました。 配当金47.5円×100株で4750円 特定口座で入金額3786円頂きました。 ありがとうございます。 1年越しに優待の権利を獲得できました。 優待と書かれたハガキが同封されていたので、 申し込みはがきかと思ったら優待の代わりに寄付を希望するハガキでした。 間違えて出さないようにしないといけないです。 優待内容は100株だと1500円相当の製品詰め合わせが10月末ごろに来るみたいです。 食料品もどんどん価格改定されて1500円相当で何が頂けるのか分かりませんが、 楽しみに待ちたいと思います。
ENEOSホールディングス(5020)から株主総会招集通知が届きました。 今回も安定して11円の配当を予想してくれました。 安定的な配当で22円を継続していますが、 株価が上がった分、利回りも下がっているので魅力が減っている気がします。 また、スマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
今年も大日本印刷(7912)から議決権行使のお願いが書かれた ハガキが届きました。 今年は取締役会は株主提案に反対することと、 郵送かインターネットでの行使を促すだけの内容ですね。 これに経費を使うなら1円でも配当増やしてほしいと思ってしまいます。
アステラス製薬(4503)から株主総会招集通知が届きました。 また、 すでに配当を頂きました。 配当金35円×100株で3500円 特定口座で入金額2789円頂きました。 ありがとうございます。 新薬は開発に成功すれば利益が大きいですが、 失敗するリスクも非常に大きいです。 これからのアステラスを支える成長ドライバーがうまく機能すると良いですね。 スマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
LIXIL(5938)から株主総会招集通知が届きました。 また、 すでに配当を頂きました。 配当金45円×100株で4500円 NISA口座で入金額4500円頂きました。 ありがとうございます。 高配当に惹かれて買ってみました。 業績は結構あやしいところもありますが、 金属製品セクターに持ち株を増やすために購入しました。 開催方法がバーチャルオンリー株主総会となっていて驚きました。 どんな感じになるのか興味がありますが平日の13:00は仕事中ですね。 また、コエキクのアンケートがあるみたいなので回答しようと思います。
タチエス(7239)から株主総会招集通知が届きました。 また、 すでに配当を頂きました。 配当金46.4円×100株で4640円 NISA口座で入金額4640円頂きました。 ありがとうございます。 高配当に惹かれて買ってみました。 自動車の座席及び座席部品の製造販売をしている企業です。 自動車業界の株は失敗ばかりしてますが、 自動車は日本の主力産業なので、浅く広く持っておこうと考えました。 ここもスマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
バンダイナムコホールディングス(7832)から株主総会招集通知が届きました。 バンナムはトイホビー事業が一番大きくて、 45%を占めています。 利益面ではさらに大きいのでバンナムはゲーム会社というよりは グッズ会社とした側面が大きいのだと思います。
MS&ADインシュアランスグループホールディングスからの総会招集通知
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)から株主総会招集通知が届きました。 損害保険の大手です。 高配当株として優秀ですが、 24年度はさらに大幅な増配を発表してくれて嬉しいです。
オリックス(8591)から株主総会招集通知が届きました。 また、 すでに配当を頂きました。 配当金55.8円×100株で5580円 特定口座で入金額4447円頂きました。 ありがとうございます。 オリックスの優待は今回の権利分までで廃止となります。 7月上旬に申込書類一式が届くらしいので、 最後まで質が下がらなければいいなーと思っています。
商船三井(9104)から株主総会招集通知が届きました。 電子化に対応してリーフレットになっていますが、 簡単で分かりやすくて良いと思います。 海運業の高配当は今後どうなるか心配でしたが、 23年度の年間配当は220円まで増やしてくれました。 海運は大事なインフラなので、収益を上げられる構造を維持して欲しいと思っています。 ここもスマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
三菱ケミカルグループ(4188)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当を頂きました。 配当金16円×100株で1600円 特定口座で入金額1275円頂きました。 ありがとうございます。 三菱ケミカルは総会資料電子化で紙の資料はほぼないです。 紙2枚を綴じた冊子で中身は6ページですが、 紙面節約するならこれで十分だと思います。
マルハニチロ(1333)から株主総会招集通知が届きました。 優待が無くなっても増配が続いてくれるのが嬉しいです。 水産資源の将来は不安な所もありますが、 しっかり関心を持っていきたいと思います。
日本郵政(6178)から株主総会招集通知が届きました。 総会資料は議案内容中心の省略版にして紙面節約しているにもかかわらず、 メモ欄が何ページもあって無駄が多いと思ってしまいます。 今年もスマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
日本軽金属HD(5703)から株主総会招集通知が届きました。 今回の配当から少し額が戻ってきました。 このまま復調して欲しいです。 スマート行使プレゼント企画の案内が入っていました。 当たる気はしませんが、スマホで議決権行使しようと思います。
パイロットコーポレーション(7846)から株主優待が届きました。 今年は優待の時期が変更となって6月に来ました。 今年のセット内容は アクロボール バイオマスプラスチック:油性の0.5のボールペンです。 フレフレ オプト:振っても芯が出る0.5のシャーペンです。 フリクションボールノックゾーン05:フリクションボールペンです。黒 0.5 イルミリー ニュアンスブラック:デザイン性のある軸の黒ゲルインキボールペンです。 FRIXION light:フリクションの黄色の蛍光ペンです。 海外向け製品 V-Sign Pen:赤の水性サインペンです。 海外向け製品 となっていました。
東ソー(4042)から株主総会招集通知が届きました。 また、 すでに5月分として配当を頂きました。 配当金45円×100株で4500円 NISA口座で入金額4500円頂きました。 ありがとうございます。 東ソーは大手の化学メーカーです。 今期も増配してくれて嬉しいです。 今回は議決権行使したら10名につき1名にQUOカードが当たるようです。 10分の1でも当たる気はしませんが、議決権行使しようと思います。
丸井グループ(8252)から株主総会招集通知が届きました。 丸井は株主優待を廃止してしまいましたが、 高配当株らしく前期に比べ42円の増配で101円にしてくれたので、 この水準を続けてほしいと思います。
日本電信電話(9432)から株主総会招集通知が届きました。 株主総会資料の書面は省略版になっています。 やはり総会資料でも14期連続増配をアピールしています。 また、招集通知等の電子メールによる受け取りのご案内がはいっていました。 電子メールにすると何も送られて来ないのでしょうか。 手続きして来年の招集通知をメールで受け取るとdポイントが300ポイント貰えるそうなので、 手続きしてみようと思います。
島津製作所(7701)から株主総会招集通知が届きました。 今回がはじめての招集通知になります。 配当利回りもそんなに高くないですし、 気づいてなかったのですが、結構連続増配が続いていた銘柄だったんですね。
清水建設(1803)から株主総会招集通知が届きました。 結局、連続減配銘柄みたいになってしまった。 建設業界は大阪万博のニュースを見ても厳しい感じが伝わってきます。
SUBARU(7270)から株主総会招集通知が届きました。 今日はトヨタなどの不正に対する記者会見がありましたし、 自動車業界はどうなっていくのでしょうか。 現在の所、来期は記念配当も含めて結構な増配になるので、 好業績を期待したいです。
住友商事(8053)から株主総会招集通知が届きました。 住友商事のセグメント別で見ると今期は輸送機・建機が抜けていますね。 中期経営計画2026以降の株主還元方針として総還元性向40%、累進配当を出してくれましたし、 今後の株主還元に期待したいです。
フロイント産業(6312)から株主通信が届きました。 配当金20円×100株で2000円 特定口座で入金額1594円頂きました。 受け取りは5月分になります。 ありがとうございます。 今期は一転、好調な業績となったみたいです。 期末に20円の安定配当を続けてくれました。 来期は創立60周年を迎えて記念配当を実施してくれる予定です。
大日本印刷(7912)から株主総会招集通知が届きました。 PBR1倍くらいには株価は上がりましたが、 配当はそのままですね。 株主提案も出ているので、よく読んで議決権行使したいと思います。
丸紅(8002)から株主総会招集通知が届きました。 また、すでに配当を頂きました。 配当金43.5円×100株で4350円 NISA口座で入金額4350円頂きました。 ありがとうございます。 GC2024中は累進配当を示していますが、 今後も継続してくれることを期待しています。
いちよし証券(8624)から株主総会招集通知が届きました。 総会前に配当金を出してくれました。受け取りは5月分になります。 配当金17円×100株で1700円 特定口座で入金額1355円頂きました。 ありがとうございます。 今年も株主総会は土曜日なので聞きに行きたい気持ちもあるのですが、 お土産も株主懇談会も無いようですし、 行かなくてもいいかなーと思っています。
「ブログリーダー」を活用して、うさぎさんをフォローしませんか?
10月の配当金受け取りは18568円、投資信託の分配金は507円、 貸株金利が1842円で合計20917円でした。 昨年の10月は20916円でした。 昨年とほぼ同じ金額になりました。 今月は惜しくもサムティを手放してしまったので、 高配当をうまく組んでいきたいです。
明治ホールディングス(2269)から株主優待が届きました。 昨年の頭に購入したと思うので2年弱待ちに待った優待です。 ヤマトが届けてくれました。 内容は以下の通りです。 ・明治ミルクチョコレート(板チョコ) ・銀座カリー(中辛) ・西日本限定の カール(チーズ味) ・海外グループ会社製 ハローパンダ ・明治プロバイオティクスヨーグルトギフト券 分割して100株ホルダーになったのでAセットの1500円相当の優待を頂きました。 お菓子以外のレトルトカレーなども入っていてありがたいです。
サムティホールディングス(187A)がTOBとなってしまいました。 公開買い付けの案内が届きました。 買い付け価格は3300円となっていますね。 これに伴って優待も配当も無くなってしまったので、 持っていても仕方がないので売却しました。 無料宿泊券の優待が魅力的だったので残念です。 特定口座で2023年の10月に476,200円で200株購入、 NISA口座で2024年の1月に243,500円で100株購入、 2024年の2月に8,128円配当受取り、 2024年の8月に11,153円配当受取り、 今月3,290円で300株売却して、税引き後950,131円頂きました。 収支230,431円の…
チヨダ(8185)からハガキが届きました。 中間配当に関する取締役会決議のお知らせです。 毎年、この時期に案内を出してくれます。 中間配当1株につき17円、効力発生日11月5日の連絡でした。
NEXT FUNDS 国内債券・NOMURA-BPI総合連動型上場投信(2510)と NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信 (2511)から分配金計算書が届きました。 それぞれ、分配金3,4円×1000口で3400円、 分配金15.1円×1000口で15100円 特定口座で入金額計14743円頂きました。 ありがとうございます。
大日本印刷(7912)から株主通信が届きました。 DNP Report vol.119になります。 特集記事は「未来のあたりまえをつくる。」~半導体関連~となっています。 印刷技術を応用した半導体分野への進出だったと思いますが、 成長分野への投資は確かに夢があると思います。 また、今年も同封のハガキを返送するとDNペンギンのカレンダーが頂けるそうなので、 応募しようと思います。
不二電機工業(6654)から配当計算書、IRレポートが届きました。 配当金16円×300株で4800円 特定口座で入金額3825円頂きました。 ありがとうございます。 大きく利益が伸びることは無いですが、 安定して利益は出ているみたいですね。 株主優待は300株保有の3年未満なので、 クオカード500円分を頂きました。ありがとうございます。 クオカードは無地のカードです。
積水ハウス(1928)から配当計算書、ビジネスレポートが届きました。 配当金64円×200株で12800円 NISA口座で入金額12800円頂きました。 配当の受け取りは9月分です。 ありがとうございます。 着実に増配してくれて、非常に良いです。 買い増し続ければ優待が貰えるかもしれないので、 今後も買い進めたい所です。
9月の配当金受け取りは109621円、投資信託の分配金は350円、 貸株金利が1954円で合計111925円でした。 昨年の9月は71760円でした。 新NISAで9月配当を増やした甲斐あって ついに9月も配当で10万に乗って嬉しいです。 首相が変わって経済政策がどう動くか気になりますが、 株安になるなら安い所を拾いたいし、 株髙になるなら上昇に乗りたいと思います。
バンダイナムコホールディングス(7832)からバンダイナムコニュース が届きました。 3か月ごとに出してくれてありがたいです。 業績はまあ良さそうなので、 個人的には来年、テイルズ30周年で何かやってくれるか期待しています。
CREロジティクスファンド投資法人(3487)から分配金計算書と資産運用報告が届きました。 分配金3654円×1口で3654円 NISA口座で入金額3654円頂きました。 利益余剰金由来の利益分配金3294円と出資金由来の利益超過分配金360円の合計です。 ありがとうございます。 今年も投資主総会の招集通知が来ました。 今期の分配金は予想を35円上回る形で順調そうで良いですね。
クラレ(3405)から配当金計算書と株主通信が届いていました。 配当金27円×1000株で27000円 特定口座で入金額8606円、 NISA口座で入金額16200円、計24806円頂きました。 ありがとうございます。 クラレの業績は好調ですね。 何とか今年の頭に1000株まで買い進めたのですが、 その後も上昇傾向ですね。 1000株以上でカタログギフトの優待があって魅力的なので、 優待が変わらなければ1000株でホルードしたいです。 昨年同様、株主通信の冊子内に株主優待のカレンダー応募はがきが入っていました。 来年のカレンダーは「人の英知がつくった絶景」がテーマらしいです。
ヤマハ発動機(7272)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金25円×300株で7500円 NISA口座で入金額7500円頂きました。 ありがとうございます。 中間報告書もペーパーレス化で簡素化してます。 業績は上方修正で良い感じです。 また、今回もファン株主クラブ会員募集の案内も入っていました。
AGC(5201)から配当金計算書が届きました。 配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 今まで同封されていた株主通信も廃止になってしまいましたね。 総会資料も電子化でペーパーレスが進んでいくみたいです。
JT(2914)から配当金計算書が届きました。 配当金97円×200株で19400円 NISA口座で9700円 特定口座で入金額7730円 合計17430頂きました。 ありがとうございます。 株主通信のWeb掲載とWebアンケートの案内が同封されていました。 今回もアンケートは謝礼は無いと明記されていますが、回答したいと思います。
DIC(4631)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 前期は減配となってしましたが、 元の年間100円に戻してくれました。 さらに2024年度から下限配当を100円としてくれるようです。 更なる増配は難しいかもしれませんが、安定配当を出してくれるのが嬉しいです。
INPEX(1605)から配当金計算書と案内が届きました。 配当金43円×400株で17200円 特定口座で入金額13706円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信Web公開になったという案内が入っていました。 株主アンケートもあるみたいです。 また、株主向けの見学会の案内も入っていました。 今回も直江津のLNG基地の見学会があるそうです。 平日昼間だとちょっと参加は難しいですね。
大塚ホールディングス(4578)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金60円×100株で6000円 特定口座で入金額4782円頂きました。 ありがとうございます。 トピックスにオロナミンCがエジプトで販売開始という話が載っていました。 人口増が続くアジアーアフリカ帯で需要を取れれば大きそうですね。
ブリヂストン(5108)から配当金計算書が届きました。 配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 同封されていたのは配当金のお受け取り方法についてと配当金計算書だけでした。
パイロットコーポレーション(7846)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金53円×100株で5300円 特定口座で入金額4224円頂きました。 ありがとうございます。 今回も増配してくれましたし、業績は右肩上がりで好調に見えます。 また、株主アンケートのお願いが書いてありました。 e-株主リサーチのアンケートです。 抽選で薄謝が頂けるそうなので回答しようと思います。
チヨダ(8185)から配当計算書、IRレポートが届きました。 配当金14円×100株で1400円 特定口座で入金額1116円頂きました。 ありがとうございます。 コロナ禍から抜け出しつつあって、 少しづつ回復基調になってきていました。 今期は黒字予想となってよかったです。 株主優待の2割引き券が5枚同封されていました。 有効期限は今月からではなく12月1日から来年の5月末までなので注意が必要です。 なかなか使い切る機会は無いと思いますが、お店に行くときは携帯しようと思います。
今年も丸大食品(2288)からゆうパックで株主優待のハムが届きました。 ありがとうございます。 毎年同じハムが今年も届きました。 ロースハムの煌彩、540 gで賞味期限は24/01/11です。 子供のころ家に届いたお歳暮のハムがまた食べたくて、 ハムの優待目当てで保有しています。 最近はサイコロ状に切って焼いてツマミにして食べたら美味しいので、 今年のも年末年始に焼いて食べようと思います。
フロイント産業(6312)から株主通信が届きました。 医薬品向けの製造機械や添加剤のメーカーです。 前期の営業赤字から解消されて利益が出ていそうで良かったです。 医薬品業界は定期的に不祥事が出ていますね。 設備投資で不正事例の解消ができるのなら、 今後もっと伸びてもいい分野なのかなと思います。 中間配当は無いですが、株主優待のオリジナルデザインクオカードが同封されていました。 3年以上の継続株主なので、2000円分頂きました。 ありがとうございます。
10月の配当金受け取りは19046円、投資信託の分配金は430円、 貸株金利が1440円で合計20916円でした。 昨年の10月は17961円でした。 増えた分は外国債券ETFの分配金と貸株金利ですね。 貸株金利は株価自体が騰がったことと、 優待・配当優先で貸株設定ができるようになって、 毎月コンスタントに1400円以上頂けてありがたいです。
チヨダ(8185)からハガキが届きました。 中間配当に関する取締役会決議のお知らせです。 毎年、この時期に案内を出してくれます。 中間配当1株につき14円、効力発生日11月7日の連絡でした。
NEXT FUNDS 国内債券・NOMURA-BPI総合連動型上場投信(2510)と NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信 (2511)から分配金計算書が届きました。 それぞれ、分配金3円×1000口で3000円、 分配金16.1円×1000口で16100円 特定口座で入金額計15221円頂きました。 ありがとうございます。
大日本印刷(7912)から株主通信が届きました。 DNP Report vol.115になります。 特集記事は注力事業領域の取り組み~ライフ&ヘルスケア部門~となっています。 シミックと事業提携を開始して製薬業界にも進出してきましたね。 また、今年も同封のハガキを返送するとDNペンギンのカレンダーが頂けるそうなので、 応募しようと思います。
不二電機工業(6654)から配当計算書、IRレポートが届きました。 配当金16円×300株で4800円 特定口座で入金額3825円頂きました。 ありがとうございます。 自己資本比率が高く、安定した投資先になっています。 配当も安定していますしね。 株主優待は300株保有の3年未満なので、 クオカード500円分を頂きました。ありがとうございます。 クオカードは無地のカードです。 3年以上保有になると1000円分にグレードアップしますが、 あと200株買い足して1000円分頂いた方が得だと思うので資金が余れば検討したいと思っています。
積水ハウス(1928)から配当計算書、ビジネスレポートが届きました。 配当金59円×100株で5900円 NISA口座で入金額5900円頂きました。 ありがとうございます。 着実に増配してくれて、非常に優秀ですね。 株主向けに見学会があるそうですが、 平日の昼間なので働いてると参加は難しそうです。
9月の配当金受け取りは69860円、投資信託の分配金は410円、 貸株金利が1490円で合計71760円でした。 昨年の9月は56769円でした。 なんとなく株価が高いような気がして、 ほとんど買えないまま9月の権利確定も過ぎちゃいました。 配当利回りで5%行く銘柄もほとんどないので買いにくいです。 来年の新NISAに向けて資金をためておく方針にしようかと思っています。
CREロジティクスファンド投資法人(3487)から分配金計算書と資産運用報告が届きました。 分配金3626円×1口で3626円 NISA口座で入金額3626円頂きました。 利益余剰金由来の利益分配金3187円と出資金由来の利益超過分配金439円の合計です。 ありがとうございます。 今期の分配金は予想通り3600円を超えて順調に増えていますね。 前期の分配金は物件売却もあってイレギュラーで多かったですが、 それ以前から見れば増加傾向ですし、 次期は3700超えの予想なので、期待を持って見ていきたいと思います。
AGC(5201)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信はペーパーレス化で廃止の流れですね。 抽選でAGC横浜テクニカルセンター見学会のイベントがあるみたいですが、 対象は200株以上の株主みたいです。
ヤマハ発動機(7272)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金72.5円×100株で7250円 NISA口座で入金額7250円頂きました。 ありがとうございます。 中間報告書もペーパーレス化で簡素化してますね。 業績は上方修正で良い感じです。 また、今回もファン株主クラブ会員募集の案内も入っていました。
JT(2914)から配当金計算書が届きました。 配当金94円×100株で9400円 特定口座で入金額7491円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信のWeb掲載とWebアンケートの案内が同封されていました。 アンケートは謝礼は無いと明記されていますが、回答したいと思います。
クラレ(3405)から配当金計算書と株主通信が届いていました。 配当金25円×200株で5000円 特定口座で入金額1993円、 NISA口座で入金額2500円、計4493円頂きました。 ありがとうございます。 クラレの業績は好調ですね。 100株だけ今年のNISAで買い増しましたが、 騰がり過ぎて更には手が出なくなってしまいました。 1000株以上でカタログギフトの優待があって魅力的なのですが、 当面、様子見になりそうです。 昨年同様、株主通信の冊子内に株主優待のカレンダー応募はがきが入っていました。 来年のカレンダーは「Chemical Odyssey ~化学が未来をつくる~」がテーマらし…
INPEX(1605)から配当金計算書と案内が届きました。 配当金37円×400株で14800円 特定口座で入金額11794円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信Web公開になったという案内が入っていました。 また、株主向けの見学会の案内も入っていました。 今回からの復活で直江津のLNG基地の見学会があるそうです。 平日昼間だとちょっと参加は難しいですね。 あと、株主アンケートが同封されていました。 回答すると自然保護基金に寄付されるので回答したいと思います。
ブリヂストン(5108)から配当金計算書が届きました。 配当金100円×100株で10000円 特定口座で入金額7969円頂きました。 ありがとうございます。 同封されていたのは配当金のお受け取り方法についてと配当金計算書だけでした。
大塚ホールディングス(4578)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 大塚のイメージだとポカリスエットのイメージが強くて、 医薬品企業でも割合としては医療用以外が結構多いのかと思っていましたが、 7割近くは医療用なんですね。
パイロットコーポレーション(7846)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。 ありがとうございます。 株主通信の特集はフリクションシリーズです。 消せるボールペンは画期的な発明だと思いますが、 仕事柄ボールペンを使う場合は消せないことが大事なので、 個人的には厄介だったりします。 今回も増配してくれましたし、業績は右肩上がりで好調ですね。 また、株主アンケートのお願いが書いてありました。 e-株主リサーチのアンケートです。 抽選でQUOカードPay500円が当たるそうなので回答しようと思います。
DIC(4631)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金50円×100株で5000円 NISA口座で入金額5000円頂きました。 ありがとうございます。 減収減益が続いていて、あまり好調ではありませんでしたが、 今回も50円の配当を出してくれました。 ですが、期末配当は30円へ減配予想となってしまいました。 化学業界は明暗が結構分かれていますが、うまく立ち回って欲しいです。